うらやす市民大学[2014年4月以降] 学生会企画オープン講座のご案内 うらやす市民大学学生会事業部会 うらやす市民大学は第7期の講座が6月開講となります。4月以降、学生会によるオープン講座を開催します。 ★対象は市民大学学生、学生以外の一般市民 恒例のオープン講座は、市民大学学生会が主催し、学生自身による講座、更に一般市民講師による講座が主体です。 ★開催講座名、主な内容、回数、日程、時間、担当講師名は下記参照下さい。 又、各種の講座を受講された学生が、自主的にたちあげた「研究会」「サークル活動」を紹介する講座です。 ★開催場所:浦安市立美浜南小学校内うらやす市民大学教室 この講座は学生の皆さんはもちろん、一般の方の参加も可能です。学生の皆様からお誘い合わせの上おいで下さいますようご案内します。 ★受講料:無料 主な内容 講座名 開催日 1 里海講座とガーデンシティの会 活動方向とこんごの展開 2 世界的な青少年教育運動-スカウティング スカウティングの歴史と浦安での活動 20分のDVDとPPTでの話 私の居場所づくり実践 絆づくりと居場所、主宰する居場所、参画する居場所、参加する居場所 現役時代、セミリタイア時代、リタイア後に実践している居場所づくりにつ 4/21(月)13:00~14:30 いて紹介をすると共に、後半では「生きがい就労モデル」について皆様と ご一緒に考えます 3 作成:大橋健治 担当講師(敬称略) 区分 4/24(木)10:00~11:30 宮澤君子 杉村 直 サークル活動 4/25(金)10:00~11:30 杉村 直 学生講師 辻純一郎 学生講師 4 温暖化防止浦安、環境活動と協働について 協働をキーワードとする環境活動とは・温暖化防止浦安の紹介、その他 4/22(火)13:00~14:30 川島謙治 サークル活動 5 キラキラ応援隊 日頃のキラキラ応援隊の活動を紹介します。 4/22(火)15:00~16:30 藤木 豊 サークル活動 6 シゲミゼミ紹介 繁治講師の講座を受講した方を中心に活動状況を説明 4/25(金)13:00~14:30 六本木和義 サークル活動 7 街づくりゼミナール紹介 阪本講師の街づくりシリーズを受講した方が中心に活動状況を説明 4/25(金)15:00~16:30 六本木和義 サークル活動 8 イキイキ生活サロン活動 イキイキ生活サロン活動の1年を振り返って・・ 5/12(月)13:00~14:30 川村 傳 サークル活動 9 みんなで語ろう!浦安の在宅医療・在宅介護 浦安市の急速な高齢化率の伸展に対して今から備えるための行動について考える 5/12(月)15:00~16:30 辻純一郎/山本剛 サークル活動 浦安創生ネット(里海うらやすネット)と浦安未来 2050(海辺のライブラリー)の連携チームで「里海うらやす」関連活動を中心に活動紹介。 5/13(火)13:00~14:30 渕野康一/瀧井健次 学生講師 5/14(水)10:00~11:30 高柳繁雄 10 里海うらやすネツトワーク 11 うらやす第二湾岸道路予定地の活用を進 市民大学から生まれた市民団体で結成されてからすでに3年経過しています 第一事業:170㎡の未利用地活用による地域コミュ二ティ創設事業 予定地(三番瀬寄り)のコミュ二ティガーデン化事業 める会 活動経緯と今後の活動計画 12 女王陛下のイザベラ・バード/日本奥地紀行の旅 「日本奥地紀行」の女性旅行作家の生き方。 明治 11年(1878) 東北・北海道を旅した外国人女性が旅した道を辿る 5/28(水)13:00~14:30 13 ブータン、己を知る国 賢く生きる幸せの小国の智慧。 ブータンで3000m・里山トレッキングを歩いた旅から 6/13(金)13:00~14:30 立松和宏 学生講師 宇治 醇 学生講師 堀井勇雄 学生講師 八條光明 学生講師 大橋健治 学生講師 5/28(水)15:00~16:30 和田善博 学生講師 5/30(金)10:00~11:30 城戸夫巳枝 他 サークル活動 14 「浦安の医療——若く美しく優秀な女性の集まる街に」 浦安の特徴を生かして浦安を医療都市に育て上げ、浦安市の若返り、つまり若く美しく優秀な女性の住む街・働く街を創りたい。 5/20(火) 10:00~11:30 15 16 踏破、東海道53次! 東海道を日本橋から三条大橋まで歩きました。 17 18 飛行機の話 元JALジャンボパイロットの面白い話です。 19 20 21 22 PC研究会 24 セメントの歴史 25 一回目 東海道53次とは・・ 5/21(水)13:00~14:30 二回目 気になる宿場町と史跡! 6/27(金)13:00~14:30 一回目 飛行機の基礎 5/26(月)13:00~14:30 二回目 飛行機の基礎機能と構造 6/10(火)13:00~14:30 三回目 航空管制・よもやま 7/18(金)13:00~14:30 一回目 その都度テーマを決めます。 5/27(火)13:00~14:30 それぞれ課題を持ち寄って研究しています。 二回目 その都度テーマを決めます。 6/30(月)13:00~14:30 お困りのこと、聞いてみたいことありましたら是非どうぞ! 三回目 その都度テーマを決めます。 7/29(火)13:00~14:30 四回目 その都度テーマを決めます。 8/28(木)13:00~14:30 23 セメントの歴史、何故固まるか、興味を引きます。 地域で学校を支える研究会 地域で学校を支える講座の修了生による自主研究会です 学校・教育員会・市・県の関係、地域で学校を支える事例、研究会の支援 研究会の支援活動紹介、支援メンバ-の呼び掛け 26 一回目「武士とは」 4/18(金) 13:00~14:30 大橋健治 27 二回目「幕藩体制」 5/16(金) 13:00~14:30 清水 明 28 三回目「武家の献立」 5/30(金) 13:00~14:30 堀井勇雄 29 四回目「大名と旗本」 6/6(金)13:00~14:30 清水 明 五回目「武士の日記」 6/20(金)13:00~14:30 山崎祐二 六回目「田沼政治」 7/11(金)13:00~14:30 佐藤厚行 30 31 歴史未来学の受講生が立ち上げた研究会です。 江戸について、前回は庶民の暮らしにスポットを あて研究した成果を発表しましたが、今回は江戸 時代の武家社会について研究したものを発表します。 江戸の武家社会 32 七回目「公家侍と寺侍」 7/25(金)13:00~14:30 長田良蔵 33 八回目「浪人の生活」 8/22(金)13:00~14:30 松岡長弘 34 九回目「旗本、御家人の実態と実話雑記」 9/12(金) 13:00~14:30 佐藤治夫 35 十回目「武家社会の崩壊」 9/19(金)13:00~14:30 進藤 剛 36 一回目 「王佐の才」 4/15(火)13:00~14:30 37 二回目 「引き際の美学」 5/20(火)13:00~14:30 38 三回目 「功臣の粛清」 6/17(火)13:00~14:30 39 中国の古典に学ぶ 40 人間の生き様、引き際の美学、心を守る言葉 41 42 近年の我が国の世情は、非人間的事件が多くなり、まともな人間性の再生が今日的喫緊 のテーマである。「人間、如何にあるべきか、如何に生きるべきか」を模索して、「人間性 四回目 「執念の復讐」 を復活」させる哲学を創造すべきではないか。こんな時代の中で、科学、論理、創造、情 五回目 「参謀とは?」 操、言語を基礎として視野を広め、深く思索の場を掘り下げ、人間如何に生きるべきかを 六回目 「女の戦い」 考える機会を多く持つべきだ。 七回目 「刺客の覚悟」 9/9(火)13:00~14:30 12/16(火)13:00~14:30 九回目 「名言に学ぶ」 1/20(火)13:00~14:30 45 一回目 座学 5/28(水)10:00~12:00 46 二回目 座学 6/11(水)10:00~12:00 47 三回目 銀座の街歩き 7/9(水)10:00~12:00 四回目 座学 7/30(水)10:00~12:00 49 五回目 座学 9/10(水)10:00~12:00 50 六回目 銀座の街歩き 9/24(水)10:00~12:00 51 一回目 自動車の基礎 9/22(月)13:00~14:30 二回目 最新のEV、HVとは 10/17(金)13:00~14:30 52 自動車とは・・ 自動車の基本は?最近トレンドのハイブリッドは? 皆様へ・・ ★オープン講座は一般の市民の方も参加OKです。お知り合いの方もお誘い合わせの上、是非参加下さいますようお願い申し上げます。 一般市民講師 佐藤厚行 学生講師 大橋健治 学生講師 11/18(火)13:00~14:30 44 好評の「銀座にふく風」を再開します。 阿部正和 10/14(火)13:00~14:30 八回目 「悲劇の将軍達」 銀座にふく風 サークル活動 8/26(火)13:00~14:30 43 48 サークル活動
© Copyright 2024 Paperzz