資源ごみ収集について 商家竹屋について

住民協働課まちづくり推進係(内線 2103)
みなさんからの貴重なご意見ありがとうございます。ご意見はすべて目を通させていただいています。
官製ハガキやお手紙、FAX、Eメールでも結構です。若い人からのご意見・ご提案も待っています。
なお、お便りには、住所、氏名などのご記入をお願いします。
(町長)
資源ごみ収集について
段ボール、厚紙、布類を大小構わずビニールひもで無理矢理縛って出すというのは明らかに「個々の住民の
縛る手間」と「ビニールひも」の無駄です。
委託業者が都合のいいように取り決めしたのだと思いますが、行政は住民のために存在するのではないので
すか?少しは住民のための施策を考えた方がよろしいのではないでしょうか。朝の忙しい時に縛りにくい小さ
こく
い段ボールまで縛って出せというのはあまりに酷です。住民のためにも地球環境のためにもぜひ御一考を…。
(32歳)男性
∼ 縛るのには理由があります。ご協力をお願いします ∼
現在御嵩町では月1回の分別収集にみなさんのご家庭から持ち寄っていただく資源物について出し方を決
め、それを守っていただくようみなさんにお願いをしております。
今回ご提案いただいた紙類にも出し方を決めており、その一つが「ひもで十字に縛って出す」ことです。ひ
もで縛って出すことにより、分別ステーション内での荷崩れや風などによる散乱を防ぐことができます。また、
業者が回収する時に資源物が荷崩れし、道路に散乱して車の通行の妨げになることも防ぐことができます。小
さい段ボールについては大きい段ボールの中に挟みこむとうまく出せると思います。
今後ともごみ減量および資源の有効活用にご協力くださいますようお願いいたします。
(環境保全課)
やっかい
ごみの始末はとても厄介です。ごみの始末には手間もかかるし、金もかかるのです。でも、やらなければな
らないのです。
(町長)
商家竹屋について
外国人が商家竹屋のようすを気にかけたり、入りたそうにしているのをよく見かけます。入館料無料である
ことをはじめ、営業日や時間、展示物の説明などを英語(ポルトガル語なども)でぜひ案内板などでわかりや
すく表示してもらいたいです。せっかく外国人が興味を持っても日本語が読めずにあきらめて、入口で写真を
写すのみです。町民としてとても残念です。早急に検討してください。お願いします。
(38歳)女性
∼ 英語での表示案内板をつくります ∼
御嵩町には、史跡、古文書、工芸品、建造物など、数多くの文化財が残されています。「商家竹屋」も御嵩
町を代表する貴重な文化財の一つであり、多くのみなさんにご利用いただくとともに、後世へと保存・継承し
ていかなければならない大切な文化財です。
御嵩町の今後10年のまちづくりを定めた「御嵩町第四次総合計画」のなかには、「ひと・みどり・ものづく
り いきいき十字路タウンみたけ」とあり、かつて町を東西に通っていた歴史の道「中山道」と、現在、南北
に通る「東海環状自動車道」が交差する町として、「中山道」を観光資源とした御嶽宿の再生が大きな柱にな
っています。今後、御嶽宿の再生が図られるなかで、外国人観光客の増加も予想されることから、まずは開館
日、開館時間、入館料など、商家竹屋へ入館するにあたっての基本的な事柄を英語でも表示したいと考えてい
ます。
また、職員から積極的にご案内するのはもちろんですが、商家竹屋へ入りたそうにしている人を見かけられ
ましけたら、ぜひ立ち寄っていただけるよう声をかけてくだされば幸いです。
(生涯学習課)
いいご提案。さっそくやりたいと思います。「Admission Free(入場無料)」と「Admission Fee(入場料)」を取り
ちがえたりしないように。
(町長)
13
ほっと みたけ 2006.7