1月 - 五島市

椿咲
咲咲く
くく心
心心心あ
ああああああた
たたたたか
かかか五島
島島島の
のの冬
冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬
五島市
からのお便り
vo l .1 5 0
Le t t e r
fro m G o t o c i ty
v o l.1 5 0
し ま
201
7
富江町田尾地区から見る朝日と浮島現象
P4
P2
まちを元気に!空き家や廃校を活かした地域の取り組み
〈特集〉
五島市公式Facebook
新年あいさつ
あなたの「いいね!」お待ちしています。
P11
五島市議会議員一般選挙
P18
P12
水道管の凍結にご注意ください
P32 「ヘトマト保存会」
㊗地域文化功労者表彰受賞
平成29年度非常勤職員の募集
https://www.
facebook.com/
city.goto
※通信料は、各個人の負担となります。
人口減に挑む
五島市長
新年、あけましておめでとうございます。
市民の皆さまには、輝かしい新年をお迎え
のことと、心からお慶び申し上げます。
昨年、開催しました「第29回全国健康福祉
祭ながさき大会(ねんりんピック長崎2016)
」
は、市民の皆さまのご協力をいただき、盛会
のうち終えることができました。“おもてな
しの心”でお迎えしていただきましたことに
感謝申し上げます。
人口減少に歯止めがかからない状況が続く
中、昨年、離島自治体の念願であった国境離
島新法が制定され、いよいよ4月から施行さ
れます。運賃の低廉化や雇用機会の確保など、
五島市の将来を大きく左右する内容が盛り込
まれております。今まで以上に踏み込んだ施
策を展開し、豊かな未来を切りひらくスター
トの年として、総力をあげて市政運営に取り
組んでまいります。
■基幹産業である農林水産業の振興や海洋エ
ネルギーの推進、マグロ養殖の基地化などを
とおして、安定的な収入を得ることができる
雇用の場づくりを進めるとともに、結婚や出
産後も安心して働くことのできる職場環境づ
くりにも取り組んでまいります。
■平成30年の世界遺産登録を目指す「長崎と
天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が国内
推薦候補として選定され、登録に向けて着実
な一歩を踏み出すことができました。この機
会を捉え、五島市の魅力を広く発信し、地域
の特性を活かした体験型観光の促進や民泊事
業の推進、U・I ターン希望者へのきめ細か
な支援をとおして交流人口の拡大を図ってま
いります。
2
H29.
1月号
野口
市太郎
■これまで、保育料の大幅な軽減や子どもの
医療費助成の拡大など、生み育てやすい環境
を整えてまいりました。
今後は、新たな奨学金制度の創設や県立高
校の魅力化など教育環境の充実にも取り組ん
でまいります。
■高齢者の皆さまの生きがいづくり、居場所
づくりとして進めてきた地域ミニデイサービ
スのさらなる拡充に取り組み、健康で長生き
していただくための各種健康づくり事業にも
力を注いでまいります。
■五島市の財政を取り巻く環境が厳しさを増
すなか、次の世代に負担を先送りしないよう、
さらなる行財政改革を進めてまいります。
また、将来への備えとして災害時の対策拠
点となる市役所庁舎の耐震化や陸上自衛隊の
誘致にも取り組んでまいります。
昨年、市民の皆さまのご信任をいただき、
市長として2期目をスタートしました。再び
市政を担う責任の重さを胸に刻み、その負託
に応える決意を新たにしております。
『結集!
! みんなの力で五島を豊かに ∼人
口減に挑む∼』市民の力、国・県の力を結集
し、人口減少に正面から挑み、次の世代に希
望の道筋を示すことができるよう全力を尽く
してまいります。
本年も市政への変わらぬご理解とご協力を
賜りますとともに、皆さまにとりまして、
良い年でありますように心からお祈りし、
年頭のご挨拶といたします。
国境離島新法を活用した
振興策の実現に向けて
五島市議会
議長
荒尾
新しい時代にふさわしい
教育環境の創造
五島市教育長
正登
あけましておめでとうございます。
市民の皆さまには、輝かしい平成29年の希
望に満ちた新春を健やかにお迎えのことと心
からお慶び申し上げます。
また、日頃から市議会に対し、温かいご指
導とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
私ども議員の任期も2月26日までとなりまし
た。残りわずかな期間ではありますが市民の
皆さまとともに活力ある五島市を創るため、
より一層の努力をしてまいりたいと存じます。
さて、本市を含め国境離島を取り巻く経済
的、社会的諸条件は厳しく、逼迫する今日の
財政状況のもと、私どもの自助努力では如何
ともしがたい現実があります。そのような中、
離島航路・航空路運賃の低廉化などを目的と
した「有人国境離島地域の保全及び特定有人
国境離島地域に係る地域社会の維持に関する
特別措置法」(国境離島新法)が昨年4月に
成立し、本年4月から施行されることになり
ました。
私ども五島市議会も国境離島新法を活用し
た振興策の実現に意欲的に取り組む覚悟であ
ります。どうか市民の皆さまにおかれまして
も、五島市発展のため、そして五島市の未来
のため、市議会に対して、今まで以上の温か
いご支援、ご協力を賜りますようお願い申し
上げます。
最後になりましたが、本年が市民の皆さま
にとって実りの多い一年になりますよう、ま
た皆さまのご健勝、ご多幸を心よりご祈念申
し上げまして、新年のご挨拶といたします。
清水
肇一郎
市民の皆さま、あけましておめでとうござ
います。謹んで新春のお慶びを申し上げます。
新年早々の喜びとして、岐宿地区統合小学
校校舎が完成いたします。岐宿、川原、山内
の3小学校が閉校することには一抹の寂しさ
がありますが、新校舎の開校は、新たな歴史
と伝統を刻む第一歩であると考えています。
また、昨年7月には緑丘小学校の校舎改築
しんしゅ
き しょう
に着工いたしました。「進取の気象」の校訓
にふさわしい新校舎が建築されるものと期待
しています。
さらに、新図書館建設に向けて昨年11月に
検討委員会を立ち上げました。今後、素案を
とりまとめ、市民の皆さまの意見を反映しな
がら、本年中には、五島市にふさわしい新図
書館整備基本計画の策定を目指します。新た
な文化施設、観光スポットとしても期待され
に ぞう
る「山本二三美術館(仮称)
」の設置も計画
しています。著作権利関係の調整がつき次第、
早期完成に向けて取り組んでまいります。
3月に学習指導要領が改訂されます。いく
つか示されているキーワードの中で特に重要
視しているのは、「地域とともにある学校」
です。従来の「地域に開かれた学校」よりも
進んだ姿、それが地域とともにある学校です。
学校は地域からの支援を求めるばかりではな
く、地域へ何ができるのかを考える時代とな
ります。人としての価値観の基準となるのは
故郷であり、故郷を誇りに思う子どもを育て
ることが、将来の五島を託す子どもの育成に
つながると考えています。
地域(故郷)とともにある学校で、故郷を
誇りに思う子どもたちの育成に、より一層努
めてまいりますことをお約束して、新春のご
挨拶といたします。
H29.
1月号
3
特集 まちを元気に!空き家や廃校を活かした地域の取り組み
玉之浦発
古民家「松ノ下」の再生
いま、玉之浦が面白い!
古き良き日本を味わいながら、食事やイベン
トが楽しめる場所、古民家「松ノ下」
。
アイデアを出しあいながら、さまざまな活用
方法を検討。同時に所有者への了解も得ます。
最終的に、住民が集う憩いの場、観光交流の
昭和初期に建てられたこの古民家は、昭和の
場として一般開放やイベントの開催をしながら
香りを色濃く残し、歴史を感じさせる雰囲気で
活用していくことを決定。残されていた荷物の
地域の方が集う憩いの場でした。しかし、空き
整理や畳の張替えをし、昨年2月にオープンし
家となって10年以上が経過し、取り壊しが予定
ました。
オープンしてまもなく1年。古民家「松ノ下」
されていました。
それを聞いた地域住民は、「この建物を何と
でたくさんの出会いが生まれています。
か残したい」「地域の拠点として活用したい」
と考え、再生に動き出します。
まず、建物の存続を願う人が集まり、「玉之
浦町活性化協議会」を立ち上げます。
平成27年11月設立
玉之浦町活性化協議会
元気が溢れるまちを目指し、地域の皆さんが集まる場
所の提供や事業に取り組んでいます。
地元の方を中心に会員46人で活動中。
古民家「松ノ下」の外観
4
H29.
1月号
.趣きたっぷり、古民家「松ノ下」
の内部
.賑わい溢れる玉之浦町港祭り
.こけら落としで神楽を上演
.古民家「松ノ下」のインテリア
■古民家「松ノ下」で生まれるたくさんの交流
こけら落とし
4/16
オープン記念として、九州工業大学の徳田
光弘准教授を招いて講演会や白鳥神社神楽を
上演。古民家「松ノ下」が地域活性化の拠点
として再生した記念の日です。
玉之浦町港祭り
新装記念イベント
11/19
老朽化したトイレや台所などの水回りを中
心に改修。食事の提供もはじめました。
これを記念して、長崎大学落語研究会によ
る寄席や白鳥神社神楽を上演しました。
8/12
高齢者サロン
11月∼
これまでのステージイベント中心の内容か
地域の高齢者を対象に、月1回、懇談会や
ら、古民家「松ノ下」とその周辺通りをメイ
食事会などを開催。元気でいきいきと暮らし
ン会場とした、昔懐かしい趣のあるお祭りに
ていける居場所づくりをはじめています。
大幅リニューアル。そこには賑やかだった頃
の玉之浦の姿がありました。
ぱしふぃっくびいなす乗客のおもてなし
9/17
玉之浦湾に初めて大型客船が入港。上陸し
た観光客の皆さんを古民家「松ノ下」で“お
もてなし”
。お茶とかんころ餅をふるまいま
した。
古民家「松ノ下」の再生をとおして、たくさん
の交流が生まれ、玉之浦が元気になっています。
賑やかだった頃の姿に戻すことは難しいかもし
れませんが、まちが楽しいと感じる人を増やすこ
とはできるはず。それが“活性化”の第一歩。
古民家の再生は、地域に住む住民の“絆”の再
生にもつながっています。
H29.
1月号
5
特集 まちを元気に!空き家や廃校を活かした地域の取り組み
■メッセージ
「玉之浦町活性化協議会」は、昔のような活気あふれるまちを再生
するため、活動しています。
その拠点となるのが、古民家「松ノ下」です。
地域のお年寄りが集まり語りあう「高齢者サロン」の開催や神楽を
メインとしたイベントで玉之浦に人を呼び込み、まちを元気にしてい
きたいと考えています。
玉之浦町活性化協議会
小浦 喜久重会長
会員一同おもてなしの心で皆さまをお待ちしていますので、ぜひ古
民家「松ノ下」へお越しください。
■古民家「松ノ下」
●場
所
五島市玉之浦町玉之浦645番地
海
(五島市玉之浦支所から徒歩5分)
●開館日
毎週土曜日・日曜日 10時∼16時
●入館料
無料※貸切利用は有料(料600円/時間)
●メニュー
松ノ下定食(うどん定食)…600円
飲み物、デザート…200円∼350円
P
玉之浦郵便局
五島漁協玉之浦支所
五島市玉之浦支所
古民家 松ノ下
※手作り小物も販売しています
●イベント情報
古 民 家 と 神 楽 の夕べ
2月11日から開催する五島椿まつりに
あわせて、子ども達が作った灯篭の展示
や白鳥神社神楽を上演します。
時 2月11日㊏18時∼19時
問 古民家 松ノ下☎080−8584−7383
五島市商工会玉之浦支所☎87−2032
こけら落としで古民家「松ノ下」に集まった皆さん
6
H29.
1月号
富江町田尾発
『田尾フラット』プロジェクト
小さな集落ではじまった大きな取り組みを応
援しませんか?
そして、廃校して16年が経過した地域のシン
ボル「旧田尾小学校」の校舎を活用し、持続可
富江町田尾地区は、少子高齢化・過疎化が進
能な集落経営を実現するため、昨年7月に住民
む住民120人程度の小さな農村集落。飲食店や
と民間、行政が連携・協力して、「田尾フラッ
宿泊施設もなく、住民以外あまり立ち寄ること
ト協議会」を立ち上げました。
がありません。
田尾地区には、有名な観光名所はありません
このままでは、まちが廃れてしまう。
そう思っ
が、豊かな自然と食・文化などの地域資源があ
た住民有志が集まり、地域に元気を取り戻す活
ります。『田尾フラット』プロジェクトは、旧
動がはじまりました。
校舎を拠点として、これらの資源を活かした、
平成27年8月、農業者を中心とした組織「農
飲食事業、宿泊・体験事業を展開。一つの経営
事組合法人田尾ファーマーズ倶楽部」を立ち上
体として、交流人口の拡大と経済活動も生み出
げ、生産活動の効率化や遊休農地の活用など、
す集落を目指して取り組んでいます。
地域と農地を守る取り組みをはじめました。
木造で白いフラット(平屋)な旧田尾小学校の校舎
H29.
1月号
7
特集 まちを元気に!空き家や廃校を活かした地域の取り組み
.田植えイベント
.作業のあとは皆でバーベキュー
.旧田尾小学校グラウンドでキャンプ
.稲刈りイベント
■田尾フラットの取り組み
旧田尾小学校活用
暮らしのツーリズム
廊下や教室などの懐かしい雰囲気を活かし、
農業・生活・自然を体験できるプログラム
「カフェ・イベントスペース」と「宿泊スペー
を開発し、旧校舎の宿泊スペースとあわせて、
ス」に改修します。
地域に人を呼び込みます。昨年7月には3泊
すでに、樹木の伐採や除草、清掃に取り組
んでいますが、引き続き参加者を募り、多目
的に利用できる状態にするため整備・改修を
4日のキャンプ体験を実施。
交流・定住促進
田尾の魅力を発信し、交流人口の増加を目
進めていきます。
指します。また、空き家の活用や就業支援を
地域スローフード
とおして、移住希望者をサポートします。
校舎の一部に物販施設を設け、お米を中心
に農産部やお酒、地域産品の販売や地域食材
を活かしたメニューを開発。生産者と直接つ
集落維持・防災
集落より高台に位置する旧校舎を、災害時
の避難場所として活用する。
ながる食を提供していきます。
①地域のよりどころができる
③経済が生まれる
⑤地域の理解や認知・愛着が生まれる
②地域内外の人的交流が増加
④地域資源の活用
⑥人口増加(空き家も解消)
8
H29.
1月号
■メッセージ
6年前、田尾にUターンしましたが、まちに元気がないと感じ、こ
のままでは地域が廃れてしまうとの思いから、活動をはじめました。
廃校した旧田尾小学校を利用して何かやりたいと思い、昨年7月に
「田尾フラット協議会」を設立。田植えや稲刈りなど農業中心のイベ
ントをとおして交流人口を増やしています。昨年7月には、福岡から
キャンプも誘致し、田尾の山や海を楽しんでもらいました。
田尾フラット協議会
今後は、校舎をカフェや宿泊施設に改修。グラウンドはキャンプ場
橋本 博隆会長
に整備予定です。将来的には、移住者が農業などして田尾で暮らせる
環境をつくりたいです。
小さな田尾が元気になる姿を応援してください。
■田尾フラット協議会
●拠点
旧田尾小学校校舎
(富江町田尾1201番地1)
●メンバー
農事組合法人田尾ファーマーズ倶楽部
旧田尾小学校区住民および卒業生有志
五島市商工会
草草社(デザイン事務所)
(有)
スタジオA建築設計事務所
協議会の目的に賛同する方
●情報発信
田尾フラット Facebook
問 ☎090−5748−3223
[email protected]
トラスト(信託)
サポーター募集中
田尾フラットの持続可能な集落運営や
廃校となった旧田尾小学校を再生・活用
するための活動にご賛同・ご協力いただ
ける方を募集しています。
◆田尾米の会
1口10,
000円
特典 田尾産のお米(5kg)、会員証など
◆入会のみ
1口3,
000円または5,
000円
特典 会員証など
くわしくは
田尾フラット・トラスト
検索
稲刈りイベントに集まった皆さん
H29.
1月号
9
五島を世界遺産の島に!
五島キリシタンの歴史
その19
∼神と子らに捧げて 奥浦慈恵院の誕生∼
を始めたマルマン神父は、ある女性からとても
不幸な話を聞かされます。江戸時代から行われ
ていた「間引き」が今も続いているということ
です。様々な理由により生まれたばかりの赤子
が闇に葬られていることに、女性は心を痛めて
いました。
マルマン神父は子どもたちを救うべく、教会
の奉仕活動に携わっていた女性たちの協力を得
て、大泊の民家を借り受けてつくった、「子部
屋」で子どもたちの養育を開始しました。聖堂
の堂崎移転とともに、堂崎教会の敷地内に新た
に養育所を建て、活動を継続していきました。
マルマン神父の後任のペルー神父は、育児事
業と奉仕活動に携わっていた修道女たちの活動
を充実させるため、私財を投じて、奥浦湾と堂
崎の地を見渡す赤瀬(石山)の山林を購入し、
新たな養育院と修道院を建設しました。敷地の
……………………………………………………………………………………………
五島に赴任し、大泊の地に仮聖堂を建て布教
「長崎と天草地方の潜伏キリシ
タン関連遺産」
は平成30年の世
界遺産登録を目指しています
開墾・造成は、修道女たちはもとより、信者や
地区住民の手を借り、全て人力で行いました。
養育院で奉仕に携わる修道女たちは、養育費
ぎょうしょう
はた お
を得るため、行商や機織り、時には過酷な労役
にも従事しました。また、子どもたちの養育の
ために昼夜を分かたず奉仕し、日中は育児の傍
ら、畑を開墾し毎日の糧を得ていました。
彼女たちは、子どもたちにひもじい思いをさ
せないため、買い求めたわずかな白米を子ども
たちに与え、自らは芋や“かんころめし”など
を食べていました。
厳しい生活環境・社会情勢の中、見捨てられ
た子どもたちを立派に育て上げるため、彼女た
ちは献身的に尽くしていったのです。
大泊の地で始まった「子部屋」は、明治42年、
政府から正式に財団法人(児童養護施設)とし
て認可され、現在の児童養護施設「奥浦慈恵院」
の活動に繋がっていくのです。
江上天主堂の保存修理工事をしています
工事中は敷地内への立ち入りができません
■工事期間
平成29年3月末まで
※進捗状況等により延長される場合があります
問(見学に関すること)
長崎の教会群インフォメーションセンター☎095−823−7650
(工事に関すること)
教育委員会生涯学習課☎72−7800
10
H29.
1月号
平成29年1月29日告示
五島市議会議員一般選挙
投 2月5日㊐7時∼18時
票 !椛島 久賀 奈留 …2月4日㊏7時∼18時"
$
日 #
%赤島 黄島 嵯峨島…2月4日㊏7時∼16時&
∼投票方法など∼
1 投票できる人は・
・
・
今回の選挙の有権者(投票できる人)は、次
の条件をすべて満たす人です。
①投票日当日、満18歳以上
(平成11年2月6日以前生まれ)
②平成28年10月28日以前から五島市に住民
登録している
2 投票日と投票所を確認
1月29日∼2月1日頃、有権者の皆さまに投
票所入場券を送付します。
投票所入場券で、
お住
まいの選挙区の投票日と投票所が確認できます。
※投票所入場券を忘れたり、届いていない場合も選挙資格
が確認できれば、投票できます
3 投票に行こう
候補者をよく知り、よく考えて大切な1票を
投票しましょう。
投票日当日、都合が悪く投票所に行けない場
①
合は、期日前投票ができます。他にも、不在者
②
投票や郵便投票の制度もあります。くわしくは
お問い合わせください。
①選挙期間中、五島市にいない人や入院・入所中の人など
が利用できます。
②身体が不自由で、投票所へ行けない人が利用できます。
問 選挙管理委員会事務局☎72−7802
または選挙管理委員会分室(各支所市民生活課内)
今後4年間の五島市政を
担う「市民の代表者20名」
を選ぶ大切な選挙です。
明るく住みよいまちを築
くため、大切な1票を投票
しましょう。
投票日に投票できないときは
仕事などで投票日当日に投票できない人が、
告示日の翌日から投票日の前日まで投票できる
期日前投票制度をご利用ください。お住まいの
地区に関係なくどこでも投票ができます。
今回の選挙の期日前投票は次のとおりです。
場 所
日 時
福江総合福祉保健センター
富江老人福祉センター
1月30日㊊∼2月4日㊏
五島市玉之浦支所
8時30分∼20時
五島市三井楽支所
五島市岐宿支所
1月30日㊊∼2月3日㊎
五島市奈留支所
8時30分∼20時
1月30日㊊∼2月4日㊏
五島シティモール
10時00分∼20時
1月30日㊊∼2月4日㊏
才津政男商店
9時∼18時
2月2日㊍∼2月3日㊎
久賀島地区公民館
8時30分∼17時
※椛島、久賀、赤島、黄島、嵯峨島、奈留に
お住まいの方の期日前投票の受付は2月3日㊎まで
選挙人名簿登録証明書をお持ちの船員の方
選挙人名簿登録証明書は、船員の方が指定港
や指定船舶内などで不在者投票する際に、選挙
人本人であることを証明するものです。
交付を受けている方は、選挙当日の投票所で
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
の投票や期日前投票をする場合も証明書が必要
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
です。忘れずに持参してください。
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
また、証明書の有効期限にもご注意ください。
H29.
1月号
11
今年の冬も、去年同様厳しい冷え込みが予想
水道管の凍結に
ご注意ください
され、水道管の凍結や破裂など、被害がでる恐
れがあります。
漏水時の修理費や漏水分の水道料金はお客さ
まの負担となりますので、凍結防止の対策をよ
ろしくお願いします。
水道管を凍結から守る方法
水道管が凍結した時は
■水道管を保温する
■ぬるま湯をかける
ぬるま湯 熱湯
むき出しの水道管はタオルや新聞紙などで覆
蛇口のハンドルは無理に回さず、水道管が露
い、雨や雪で濡れないよう、ビニールなどをま
出している部分にタオルなどを巻きつけ、ぬる
!!!!
いて保温してください。
ま湯をかけてください。
!!!!
熱湯は絶対にかけないでください。水道管の
破裂、ひび割れの原因になります。
問 水道局☎72−6115
◆労災職業病(じん肺・振動病・難聴など)無料相談会
「息切れ、セキ・タンが出る」「手足のしびれ、冷え、痛み、こわばり」「耳鳴り、聞こえが
悪い」こんな症状で悩んでいませんか?仕事が原因なら、労災保険の適用が受けられます。
退職していても大丈夫。詳細は無料相談会でお尋ねください。
12
相談日
◆
月11日(水)
場
所
五島ふれあい診療所(五島市三尾野
丁目 ‐ )
主
催
建交労九州支部長崎分会
‐ ‐
H29.
1月号
◆
月
時 …日時
日(水)
電話
場 …場所
◆
月
内 …内容
日(水)
募 …募集人数
午後
対 …対象
時∼
時
資 …応募資格
料 …料金
《納入業者の新規登録・更新》
平成28年度納入業者指定登録が平成29年3月
31日で期間満了になります。登録を継続する方
または新たに登録を希望する方は手続をお願い
します。
受付期間 1月6日㊎∼2月15日㊌
※登録申請書は1月5日㊍∼13日㊎各給食センターで交付
申 問 福江学校給食センター
☎72−7066
富江学校給食センター
☎86−1200
三井楽学校給食センター☎75−1553
奈留学校給食センター
☎64−2356
《使用済み食用油いりませんか?》
…………………………………………………………………………………………………………………………………
学校給食センターからのお知らせ
給食センターで排出(福江2500ℓ、
富江800ℓ、
三井楽500ℓ)される使用済み食用油の引取り
を希望する方は手続をお願いします。
対 各給食センター(福江・富 江・三 井 楽)へ
1年間引き取りに行ける方
料 要相談
受付期間 2月2日㊍∼10日㊎
※申込用紙は2月1日㊌∼7日㊋福江学校給食センターで交付
申 問 福江学校給食センター☎72−7066
ごみ出しルールを守りましょう
段ボールの正しい出し方
カーボン紙の送り状やビニールのついた送
り状ははがします。
2 折りたたんで、十字にしばります。
3 資源ごみ3(古紙・古布類)として、指定
日に収集所に出します。
! 臭いがついたもの、汚れがひどいものはリ
サイクルできません。燃やすごみで出して
ください。
! 段ボールの中に、雑がみや新聞など他の古
紙類を入れないでください。
問 生活環境課☎72−6116
…………………………………………………………
1
平成29年度競争入札参加資格審査申請受付
(建設工事、測量・建設コンサルタントなど)
五島市が発注する建設工事、測量・建設コン
サルタント業務などの入札に参加するには、入
札参加資格が必要です。入札参加を希望する事
業者は、申請してください。
※期間内に申請がない場合は、平成29年度中の入札に参加で
きません
■受付期間 1月4日㊌∼31日㊋
■資格の有効期限
平成29年4月1日∼平成30年3月31日
申 問 財政課契約管財班☎72−6111(内線275)
くわしくは、 まるごとう 入札契約情報
検索
長崎∼五島航路ジェットフォイル ドックダイヤのお知らせ(1/10∼2/28)
長崎発
奈良尾
:
⇒
※ 月 日のみ
福江港 : 運航
: 着/ : 発
:
長崎発
奈良尾
月 日∼ 月 日
:
⇒
※ 月 日のみ
:
⇒
長崎港 : 運航
:
⇒
◆問合せ先 九州商船 ☎(福江港) −
月 日∼
申 …申込先、申込方法
月 日
〆 …申込期限
問 …問合せ
福江着
福江発
:
:
:
:
福江着
福江発
:
:
:
:
:
:
・(奈留港) −
奈良尾
: 着/ : 発
⇒
奈良尾
: 着/ : 発
⇒
: 着/ : 発
H29.
1月号
長崎着
:
:
長崎着
:
:
:
13
とお やま しげ き
32
執筆:観光物産課
遠山重樹
㈱ JTB 九州職員。総務省の事 業
で五島市に派遣。PR 活動や観光
客の受入れ体制強化などに従事中。
ビジネスで一番大事なことは何ですか?
と聞かれたら、私は迷わず
「
“つながり”です」と答えます。
「つながり=人脈ですか?名刺交換をした数ですか?」
これからの地方は、お金が潤沢にある訳では
と、よく尋ねられますが、私の考える“つなが
ありませんが、時間はみんなに平等にあります。
り”とは少し違います。
ある講演でこんな言葉を聞きました。「人は、
1日でできることを多く見積もり過ぎているが、
一般的に、「人脈=自分に何かをしてくれる
人」と思われますが、それは“つながり”では
1年で出来る事を少なく見積もり過ぎている」
ありません。“つながり”は、「自分が感謝の心
関係する皆さんが時間を味方につけて、多く
をもって何かをしてあげられる人を持つこと」
の“つながり”を作ることが重要だと思います。
です。“つながり”の詳細は、広報ごとう平成
ご存じの通り、人は一人では何にもできないか
28年10月号〈その29〉をご参照いただけました
らです。
ら幸いです。
さて、ここ五島市で3年間、たくさんの“つ
実は、この〈その29〉は、着任当初からすで
に内容が決まっていたもので、“つながり”は、
ながり”ができ感謝に堪えませんが、今月、1
あらゆるビジネスの要だと思っています。葉書
月31日をもって五島市役所を退任いたします。
を書いたり、相手の方が役立つ情報をメール、
まだ、やり残したことも多く、この号もあえて
郵送したりと感謝の小さな気持ちをコツコツと
〈最終回〉とせず〈その32〉と記します。そし
積み上げていくことです。
てまた、何か五島のお役にたてるよう、さらな
〈その29〉の結びのメッセージ…
る“つながり”を持てればと思います。
本当にありがとうございました。
【今月のことば】
誰もができることを誰もができないく
らいに続ける。どんな普通のことでも
続ければ「価値(=勝ち)」となる。
名前が遠山でございますので、
最後は遠山の金さんのこの名セリフで…
「これにて一件落着‼」
といたしました。
遠山拝
あなたに合った最良の解決方法が、きっと見つかります。
無料
進呈中
問題解決ガイド
『問題解決の
コツ、教えます』
『暮らし 老い 財産の心配
解決のコツ教えます』
小石 薫 事務所
14
名義変更
高齢者応援ガイド
司法書士
行政書士
ホームページ h
t
tp://www.koishi-office.jp/
関連法人
相 続・遺 言
成年後見
☎74−1888
五島市幸町7-9
NPO法人 五島地区 相続・遺言・後見支援センター
H29.
1月号
感謝
時 …日時
場 …場所
内 …内容
募 …募集人数
対 …対象
家系図
資 …応募資格
料 …料金
還付金詐欺に
ご注意ください!
安全 安心
五島市内で、市役所職員や銀行職員を名乗り、
「還付金がある」と言う不審な電話が多発してい
ます。
「還付金があるので手続きを」と言って ATM
へ誘導して操作させ、お金を振込ませる還付金詐
欺です。注意してください。
事例 「○○銀行の△△ですが、5年分の還付金
があります。スーパーの近くの○○銀行に行けま
すか?4桁の番号はわかりますか?」と知らない
男性から電話があった。
「行けない」と答えたら、
市で
島
五
中!
発
多
男性から「ボケてんじゃないのか」と荒い口調で
言われ、電話を切られた。
アドバイス 公的機関や銀行の職員が、還付金を
受取るために ATM の手続きを誘導することは絶
対ありません。
電話で還付金の受け取りを指示されても取り合
わないようにしてください。
不審な電話があったら、一人で判断せず、すぐ
に警察か消費生活センターに相談してください。
相談 問消費生活センター(市民課住民生活係内)
い や や
F72−6899 ㊏㊐㊗の相談は
☎72−6144 □
「局番なしの188番」
まで
男女共同参画コラム
夫婦が本音で話せる魔法のシート
○○家作戦会議
最近夫婦で会話していますか?
2人の協力が不可欠。
役割分担を考えましょう。
働き方や家族での過ごし方など暮らし方へ
PART.
4 3年後の自分たちを想像してみよう
の注目が集まる中、家庭での役割分担を具体
3年後の未来について思い描いてみます。
的にイメージしながら実践するためのコミュ
仕事は?家族は?趣味の時間は…?こうあり
ニケーションツールが、『夫婦が本音で話せ
たい姿を具体的に想像しながら2人で会話し
る○○家作戦会議』です。
てみてください。
PART.
1 素直な気持ちを伝えてみよう
自分がどんな暮らしをしているか、どんな
このシートを活用して、楽しく真剣に、こ
ことを思っているか文章で表し、夫婦で見せ
れからの2人のこと・家族のことを話してみ
合い、お互いの素直な気持ちを共有します。
ては?
PART.
2 2人の今を再確認!
今の暮らしを振り返りながら、自分の理想
の暮らしを考え、グラフに記入します。
シートは男女共同参画局ホームページから
ダウンロードできます。
夫婦が本音で話せる魔法のシート
検索
PART.
3 「家のこと」のシェアの仕方を考えよう
理想の暮らしを実現するために、日々の暮
らしをどのように営むか?特に家事・育児は
申 …申込先、申込方法
〆 …申込期限
問 …問合せ
問 男女共同参画下五島地域活動促進会議事務局
(市民課住民生活係)☎72−6144
H29.
1月号
15
報
イベント情
久賀島
重要文化的景観選定
5周年記念シンポジウム
時 2月12日㊐10時∼15時
場 久賀島地区公民館2階
第1部 基調講演
10時5分∼10時45分
「重要文化的景観の取り組みについて」
講師:市原富士夫氏(文化庁記念物課文化財調査官)
第2部 パネルディスカッション
10時55分∼11時55分
「これからの久賀島の取り組み∼小さな成功の積み重ね∼」
コーディネーター:立平
パネリスト
進氏(元長崎国際大学教授)
:市原富士夫氏(文化庁記念物課文化財調査官)
:田嶋
幸一氏(長崎県農林技術開発センター専門研究員)
小島
満氏(久賀島まちづくり協議会会長)
第3部 久賀島ワークショップ
場 久賀島ファーム(旧久賀小学校)
食 久賀島を食べる 12時10分∼13時
久賀島食材を使った料理試食会(特産品も販売)
創 久賀島を創る 13時∼15時
椿に関するワークショップ
⑴椿の木を使った My 箸づくり
定員30名
⑵椿油を使ったバスボムづくり
定員20名
飾 久賀島を飾る 12時∼15時
料 無料
募50名
申 事前に申込みが必要です
他 福江島∼久賀島間および久賀島内の
移動は主催者で準備します
※福江島からの参加者は、当日朝9時に福江
魚市横駐車場(丸木)へ集合してください
申 問 市長公室まちづくり推進班
しまの子どもたち美術館
☎72−6782
今村リフォーム商品(税別。相談見積無料です)
・和便器からウォシュレットリフォーム 13万円∼
・ユニットバス1.
6×1.
6m 取替
58万円∼
・座って料理できる楽々キッチン 249,
000∼
・除湿・結露に効果のあるタイル
19,
800
◎高級御影石の在庫が有り特別価格で提供します
外壁・屋根の遮熱塗装をして部屋の温度を下げませんか
16
H29.
1月号
時 …日時
場 …場所
内 …内容
航空局表彰の高い技術力
一級建築士事務所で安心監理
☎
72‐3348
今村組 航空局表彰
検索
http://imamuragumi.net
地域社会に貢献する
株式会社
募 …募集人数
今 村 組
対 …対象
資 …応募資格
料 …料金
報
イベント情
……………………………………………………………
四館合同講座発表会
働く婦人の家・勤労青少年ホーム・中央公民
館・福江地区公民館の四館合同の発表会です。
講座受講生と自主グループの皆さんが、日頃
の学習や練習の成果を披露します。
舞台発表は、演奏や歌、踊りの楽しい3時間。
展示発表は、多種多彩な力作がズラリ!
その他、各地区公民館の作品も展示します。
時 3月5日㊐
【展示】9時∼16時
【舞台】13時∼16時※12時30分開場
場 福江文化会館1階ロビー、
3階展示室、
ホール
料 無料
問 四館合同講座発表会事務局☎74−3307
(勤労福祉センター働く婦人の家 内)
かわいい野鳥に会いに行こう!
オシドリやマガモなど、五島で見られる野鳥
を観察します。
時 1月22日㊐9時∼12時
場 福江みなと公園バス駐車場集合
※貸切バスで内闇ダム、繁敷ダムを巡ります
講師 出口敏也
(日本野鳥の会会員)
募20名(先着順)
料 無料
持参 飲み物、雨具、手袋(防寒用)
、双眼鏡
※双眼鏡は貸出可能
服装 運動靴、ズボンなど動きやすいもの
F 73−6955
申 問 鐙瀬ビジターセンター☎□
五島市ゆかりのお店∼東京編∼
ブラックマウンテン
(Black Mountain)
〒166−0002 東京都杉並区高円寺北
3−16−1東邦ビル1F
高円寺の商店街にあるおしゃれなカフェ「ブラック
マウンテン」
。店主の山崎功吉さんは、五島市吉久木
町出身。お店の売りは、
旬のフルーツをふんだんに使っ
たケーキで、そのボリュームがすごい!
昼間はランチ、夜はお酒とオールマイティなカフェ。焼酎「五島芋」も取り扱っています。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
■代表者名:山崎功吉
■営業時間:11:00∼23:00
■定 休 日:月曜日(月曜日が祝日の際は営業。翌火曜日休み)
■アクセス:JR 中央線高円寺駅北口から徒歩5分
■電話番号:03−6383−0553
ປാᇶ‽┘╩⨫ࠊබඹ⫋ᴗᏳᐃᡤࠊᖺ㔠஦ົᡤࠊ
༠఍ࡅࢇࡱ࡞࡝࡬ࡢㅖᡭ⥆ࡁࢆ௦⾜ࡋࡲࡍ㸟
ཎ‫ܭ‬ᅈ˟̬ᨖіѦٟ
ᧈ߃Ⴤᅈ˟̬ᨖіѦٟ˟৑‫ޓ‬
ҽဃі΁Ⴞ‫࠰ ֚ۀ‬᣿‫ۀ‬Ճ
ҔၲіѦ⇙∙⇛∑⇥∙⇮
ʞ޽ࠊ࠳ထ ‣‟․ ᅦ൶ᣁ̝‫↹↙↗ޅ‬
⁆‷‾‬
․‟‥‫‸ ‥‫‫‬″⁊‬‪‪‟‫
‧•‫‬
≋↓↙ⅻ↸↙ⅳ଺↞⅚•‫≌↖↭ ‥•‥•‟•‣•‥‟•‫‬
申 …申込先、申込方法
〆 …申込期限
問 …問合せ
ɼ↙ಅѦ
ⅆ‫ݼ‬ಅᙹЩ∝ᅈϋᙹᆉ↝˺঺
ⅆᅈ˟̬ᨖ∝і΁̬ᨖ≋ᨽဇ∝і໎̬ᨖ≌
↝ᜂ৖ዓⅼ
ⅆі΁ኣʗ↚᧙ↈ↺ⅤᛦͣⅥ
Ⅴⅱ→↊⇂Ⅵ
↝ˊྸಅѦ
ⅆዅɨ∝ចɨᚘምʙѦӖᚠ
ⅆіѦሥྸ∝ʴʙСࡇ∝᝹᣿Сࡇ↚
᧙ↈ↺ↃႻᛩ
ⅆ࠰᣿Ⴛᛩ∝πႎ࠰᣿↝ဎᛪ৖ዓⅼ
ⅆӲᆔя঺᣿↝ဎᛪ৖ዓⅼ
ૅዅܱጚ
„‧•• ɢό
H29.
1月号
17
平成29年度非常勤職員を募集します
・任期は原則、平成29年4月1日∼平成30年3月31日(1年間)です。
・平成29年度予算が議決されない場合等により、採用できないことがあります。
・業務内容の詳細などくわしくは、
市ホームページまるごとうをご覧いただくかお問い合わせください。
まるごとう
■一般任期付職員
非常勤職員募集
勤務 週38時間45分
勤務部署
業務内容
伊福貴診療所
人数
■任期付短時間勤務職員
勤務部署
議会会議録作成など
市長公室
税務課
市民課
長寿介護課
健康政策課
生活環境課
水産課
管理課(管理係)
申込資格
勤務 週30時間
業務内容
議会事務局
給与 給与条例により算定
備考
1名 普通自動車運転免許、看護 各島に居住する
ことが条件です
1名 師または准看護師免許
看護師業務
黄島診療所
検索
人数
給与 月額144,
696円
申込資格
備考
1名 運転免許(AT 限定不可)
普通自動車運転免許
∼ のうち優
先順位をつけて
応募してくださ
い。
①農業振興課
②農林整備課
③再生可能エネルギー推進室
④建設課
⑤管理課(公園係)
行政事務、現地調査、申
普通自動車運転免許
6名
※①④は AT 限定不可
請受付など
①∼⑤のうち優
先順位をつけて
応募してくださ
い。
商工地域振興課
集落支援業務など
5名 普通自動車運転免許
勤務地は本庁また
は各地区出張所
スポーツ合宿誘致業務
1名
スポーツ指導業務
1名
スポーツ振興課
行政事務、会計事務、申
10名
請受付、文書作成など
庶務全般、道路調査など 1名 普通自動車運転免許
(AT 限定不可)
教育委員会玉之浦分室 社会教育・体育業務など 1名
管理課(維持係)
三井楽支所
窓口業務など
1名
岐宿支所
窓口業務など
1名 普通自動車運転免許
奈留支所
集落支援業務など
1名
教育委員会生涯学習課
図書館・文化会館・資料
1名 普通自動車運転免許
館の庶務など
18
H29.
1月号
9
■嘱託員
勤務 週28時間45分
勤務部署
業務内容
給与 月額134,
000∼173,
600円
人数
申込資格
長寿介護課
認知症初期支援業務
1名 普通自動車運転免許(他条件あり)
健康政策課
母子保健事業業務
2名 ※詳細はお問い合わせください
三井楽診療所
医療事務など
1名 普通自動車運転免許、医療事務資格または経験
各地区(町)公民館
公民館主事業務
1名
教育委員会生涯学習課 郷土資料等整理収集など 1名
勤労福祉センター
(働く婦人の家指導員)
普通自動車運転免許
講座の企画・運営、庶務
1名
業務など
■期間業務員
勤務 週29時間程度
勤務部署
市内各小中学校
(特別支援教育支援員)
業務内容
人数
給与 時給787円
申込資格
備考
支援を要する子どもの日 5名 普通自動車運転免許
常生活や学習の支援など 程度 特別支援教育に理解のある方
試験 [日時]2月11日㊏
[場所]五島市役所
勤福センター(教育委員会所管分)
[内容]作文・面接(期間業務員は面接のみ)
応募方法
市販の履歴書(写真貼付)に必要事項を記入
の上、申込資格を証明できるものの写しを添付
して提出してください。
※郵送の場合は1月27日㊎必着
高校2年生対象
合
同
…………………………………………
受付期間 1月4日㊌∼1月27日㊎
企業説明会
時 1月24日㊋14時∼16時
場 中央公園市民体育館サブアリーナ
参加企業 約20社(予定) 料 無料
問 ハローワーク五島☎72−3105
商工地域振興課☎72−7862
申 不要
夏休み期間中など児童
生徒が登校しない日は
勤務がありません
申 問 〒853‐8501 五島市福江町1番1号
■期間業務員
教育委員会学校教育課
☎72−7801
■生涯学習課、公民館、資料館、勤労福
祉センター
教育委員会生涯学習課
☎72−7800
■上記以外
総務課人事班
☎72−6110
長崎県特定最低賃金が改定されました
特定最低賃金
最低賃金額
(1時間)
はん用機械器具、生産用機
械器具製造業
829円
平成29年
1月1日
電子部品・デバイス・電子
回路、電気機械器具、情報
通信機械器具製造業
765円
平成28年
12月30日
船舶製造・修理業、舶用機
関製造業
832円
平成28年
12月28日
効力発生日
問 長崎労働局☎095−801−0033
H29.
1月号
19
らしの情報
健康
ブロッコリー を使った
副菜料理コンテスト
大切な命を救うため
献血にご協力ください
2
■献血車のお知らせ
実施日
1月24日㊋
1月25日㊌
1月26日㊍
1月27日㊎
場所
時間
航空自衛隊第15警戒隊
8:30∼11:30
五島市三井楽支所 13:30∼15:30
五島市富江支所
五島の食材を使った白和え
8:30∼11:30
五 島 中 央 病 院 13:30∼16:00
■材料(2人分)
ブロッコリー
しめじ
さやいんげん
木綿豆腐
いりごま(白)
★砂糖
★塩
★薄口しょうゆ
★白みそ
8:30∼11:30
五 島 市 役 所
13:00∼16:00
1月28日㊏ 五島シティモール
9:30∼13:30
問 健康政策課☎74−5831
第18回市民公開講座
「肺炎予防セミナー」
肺炎は日本人の死因第3位で、肺炎で亡くな
る人のほとんどが65歳以上の高齢者です。身近
で怖い肺炎の基礎知識を学び、予防につなげる
ためのセミナーを開催します。
時 1月14日㊏14時∼(開場13時30分∼)
場 福江保健センター4階大ホール
内 〈座長〉
五島中央病院
院長
村瀬邦彦 先生
■一般演題「肺炎の基礎知識」
五島中央病院呼吸器内科
武田和明 先生
■特別講演「肺炎からあなたを守るために」
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
教授
迎
■作り方
①
豆腐は、2∼3個に切って、茹でてザ
ルにあげる。
② ブロッコリーは、2cm 程度の一口大
に切って茹でる。いんげんは、
斜めに切っ
て3∼4分茹でてザルにあげる。
③ しめじは、ほぐして茹でる。
④ いりごまは、フライパンでからいりし、
すり鉢に入れすりつぶす。★と①を加え
よく混ぜ合わせる。
⑤ ②と③を加え、ヘラでつぶさないよう
に和えて、出来上がり。
豆腐を使っているので、
さっぱりとして食べやすいです。
木下芹奈さん 作
寛 先生
料 無料
申 不要
入賞レシピは、市ホームページでも公開中
問 健康政策課☎74−5831
まるごとう 副菜料理コンテスト
(一社)五島医師会☎72−5000
20
80g
30g
30g
100g
大さじ1+1/2
大さじ1
少々
少々
大さじ1/2
H29.
1月号
検索
問 健康政策課☎74−5831
時 …日時
場 …場所
内 …内容
募 …募集人数
対 …対象
資 …応募資格
料 …料金
らしの情報
食の安全⑥
冬は食中毒が多い季節
食中毒を防ぎましょう(買い物編)
消
生
肉
費期限などの表示をチェックしましょう!
鮮食品は新鮮なものを購入しましょう!
や魚はそれぞれ分けて包みましょう!
氷などの保冷剤を使うことも効果的です。
買
い物の後は、寄り道しないでまっすぐ帰りましょう!
フレフレ!
五 島 市 福 岡 事 務 所インタビューコラム
五島
島
島を離れ福岡でガンバル五島人が送る、故郷へのエール
福岡編
vol.32
プロフィール
手伝いの日々
実家が農家でしたので、幼少期から田畑の手
伝い、牛の世話、炊飯など手伝いの日々でした。
遊びと言えば、白良ヶ浜の海や田んぼのため池
に飛び込んで泳いだこと。
そんな中、一番の驚きと言えば、進駐軍の米
軍補給船が砂浜に上陸したことです。圧倒的な
スケールに驚きと恐怖を覚えました。その記憶
は今でも鮮明です。
新鮮な食材と心の温かさは島の宝
なんと言っても、自然で豊かな“海の幸”と、
太陽と空気と水と大地から作られた“山の幸”
。
新鮮で豊富な食材に恵まれた愛すべき故郷です。
島の人の“心の温かさ”も良き島の宝ではない
でしょうか。私はそんな五島が好きです。
【五島市福岡事務所】☎092−409−0908
092−409−1665
■開庁時間 9時∼17時45分 ブログ http://gotofuk.exblog.jp/
申 …申込先、申込方法
〆 …申込期限
問 …問合せ
こ
ば
木場
ごん し
権四
昭和14年生まれ(77歳)
三井楽町出身
自営業「村雀」
(ふるさと大使)
もっともっと交流を
地元の人同士や島外の方々ともっともっと交
流を深め切磋琢磨し、
“自分たちもぎばらんば”
という思いを持つことが島の活性化につながる
と思います。他島の女性は、パワーがあるなと
感じます。そういう方々に会って話を聞くこと
もいいかもしれません。
取材してほしい人は
いませんか?
福岡の五島人情報、
求ム!
所長 松本
H29.
1月号
所長代理 江頭
21
らしの情報
福祉
安心して自立した生活を・・・
五島地域介護予防フェスタ
介護予防の具体的な取り組みについての講演
や体験型イベントをとおして、介護に対する理
解を深め、早期からの予防対策を学びます。
時 1月7日㊏13時30分∼16時30分
場 福江保健センター
内 講演「認知症の知識の整理
∼介護予防を見据えて∼」
脳トレ体操実演
体験ブース
(脳トレ、体力測定、
お口の健康法・嚥下食の紹介)
料 無料
問 五島地域リハ広域支援センター☎72−3181
長寿介護課☎72−6194
生活支援ハウス入居者募集
自宅での生活に不安をお持ちの高齢者に住ま
いを提供します。
募 ▽三井楽生活支援ハウス白砂
▽岐宿生活支援ハウスふれあいの里
▽奈留高齢者生活福祉センターやすらぎ荘
※募集人数はいずれの施設も若干名
資 市内在住の60歳以上の方で、次の要件をすべ
て満たす方
▽一人暮らしや夫婦のみの世帯で、家族の援
助を受けることが難しい
▽独立して生活する事に不安がある
「障害者控除対象者認定証」で
確定申告などの障害者控除が受けられます
▽ある程度自立して生活ができる
対65歳以上で、次のいずれかが6ヶ月以上続
▽認知症など精神障害の問題行動が認められ
いている方
①重度または中度の認知症がある
②身体障害者手帳1級から6級に準ずる障が
いがある
③寝たきり状態にある
申請方法などくわしくは、市ホームページ「ま
るごとう」をご覧いただくか、お問い合わせく
ださい。
まるごとう 障害者控除対象者認定
H29.
1月号
ない
料 月額0円∼5万円(収入により異なります)
共益費/月額1万3千円※光熱水費等は実費負担
申 申請書に必要事項を記入のうえ提出。申請書
と保健師による調査内容を審査して利用の可
否を決定します。
〆 1月25日㊌
検索
申 問 長寿介護課長寿支援班☎72−6194
または各支所市民生活課窓口班
問 長寿介護課☎72−6784
22
▽入院加療を要する健康状態でない
時 …日時
場 …場所
内 …内容
募 …募集人数
対 …対象
資 …応募資格
料 …料金
らしの情報
相談
無料人権相談
∼悩みや心配ごとをご相談ください∼
巡回相談支援事業「かたらん会」
障がいをお持ちの方やご家族の方の相談をお
家庭内のもめ事やご近所トラブル、いじめ、
受けします。
DV、体罰などのお悩みをご相談ください。人
【富江地区】
権擁護委員が相談をお受けします。秘密は固く
時 1月27日㊎13時30分∼15時30分
守ります。
場 富江町民センター
日
時
場
所
1月11日㊌13時∼16時
玉之浦町公民館
1月17日㊋9時∼12時
岐宿町開発センター
1月22日㊐9時∼12時
勤労福祉センター
料 無料
相談
無料
内 室内レク、個別相談
【三井楽地区】
時 2月10日㊎13時∼15時
場 三井楽町公民館
内 室内レク、個別相談
問 サポートセンターきらり☎72−4722
問 市民課住民生活係☎72−6144
社会福祉課障がい福祉班☎72−6117
長崎地方法務局五島支局☎72−2261
和みカフェ
障がいを持つ子どもや兄弟、配偶者を支える
ご家族の憩いの場。予約はいりません。
「ちょっ
と行ってみようかな∼」という気持ちでご参加
11月16日開催「和みカフェ」
(はまゆう会 HP から引用)
子どもの近況報告に始まり、悩みなどを語り合いました。
■A さん…春には頑張って歩いたけど、暑くなったら歩か
ください。
なくなり部屋に引きこもっている。
時 1月31日㊋10時30分∼
■B さん…会うたびに「お母さんはいつかおらんごとな
場 福江保健センター3階栄養指導室
る」と伝えている。以前は「お母さんと一緒に
料 無料
死ぬ」と言っていたが、最近は「生きる」と言
問 特定非営利活動法人はまゆう会
うようになった。
就労継続支援事業所ふれあい
☎72−3089 hamayuu8@k-int.jp
五島市
はまゆう会
申 …申込先、申込方法
検索
〆 …申込期限
問 …問合せ
それぞれの家庭で、様々な工夫がされているようですが、
行きつ戻りつの状況のようです。子どもを自立させること
について「家にいるのも大変、外に出すのも大変」との声
も聞かれました。
H29.
1月号
23
まち
11/28
の
話題
Go to City T opics
野母商船株式会社様から
寄付をいただきました
創業100周年記念事業の一環として、
フェリー太古の寄港地である本市に寄
付をいただきました。
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン
関連遺産」の世界遺産登録推進に活用
いたします。
問 市長公室☎72−6127
11/30
福江地区町内会連合会様から
寄付をいただきました
創立50周年を記念して開催された事業グラウ
ンド・ゴルフ大会の収益(参加費)を寄付して
いただきました。
日本赤十字社五島支部を通じて、熊本地震の
被災地復興に役立てていただきます。
問 市民課☎72−6144
12/6
(福)さゆり会けいぷはうす様から
寄付をいただきました
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺
産」の世界遺産登録を応援するため、ポロシャ
ツを作成。その売上の一部を、江上天主堂の維
持管理費として寄付していただきました。
問 市長公室☎72−6782
無料低額診療事業のお知らせ
五島ふれあい診療所は、経済的な理由で医療を受けることが困難な方に、安心して適切な治
療を受けていただくために、社会福祉法に基づいて、無料又は低額で診療を行う事業を開始し
ました。
経済的理由で医療を受けられない方(収入の基準があります)が対象で、就学援助を受けて
いる世帯も利用できます。
五島ふれあい診療所
24
H29.
1月号
75-0717
三尾野2-1-29 電話
まち
Got o Cit y T opics
市内の小学生5人が入賞!
第28回長崎県まちづくりの絵コンクール
入
選
本山小学校1年
話題
の
問 建設課☎72−6118
奨励賞
藤田丈太郎さん
本山小学校1年
水戸恵香さん
本山小学校1年
本山小学校1年 中村蒼色琉さん
道下哲司さん
嵯峨島小学校6年 山下彰弘さん
入選作品は、長崎県ホームページでご覧いただけます。
長崎県まちづくりの絵
結果
検索
平成28年度「税に関する高校生の作文」受賞者
賞
問 福江税務署☎72−2146
学校名
氏名
タイトル
福岡国税局長賞
五島高校1年
峯奈津帆さん
税金を理解すること
福江税務署長賞
奈留高校1年
窄中彰太さん
税とこれからの未来
長崎県租税教育推進協議会代表幹事賞
奈留高校3年
降田真衣香さん
私が抱く税の価値
五島市長賞
五島高校2年
山上英絵さん
税金に感謝!!
福江税務署管内納税貯蓄組合連合会会長賞
五島高校1年
谷川淳志さん
税の意義と役割
福江青色申告会会長賞
五島南高校1年
池角梨奈さん
税の大切さ
海陽高校1年
永尾つばきさん
税金の大切さ
五島高校1年
村井さくらさん
税と命
(公社)五島法人会会長賞
九州北部税理士会長崎支部福江部会部会長賞
12/6 第13回五島市民体育大会結果
種
団
体
バドミントン
個
人
目
問 スポーツ振興課☎72−6184
1位
2位
3位
一般男子
トリッキージャガース
三井楽クラブ
ファミリーズ
一般女子
ラブ・オール
ファミリーズプラス K
若葉会
中学生男子シングルス
貞方良太(福江中)
黒岩
塚野優大(福江中)
中学生女子シングルス
永尾
唐津優菜(福江中)
松本茉梨奈(奈留中)
中学生男子ダブルス
柳野・中浦(福江中)
吉田・吉岡(福江中)
渡・角口(福江中)
中学生女子ダブルス
城山・三宅(奈留中)
平松・簗脇(玉之浦中) 桶口・岸川(福江中)
楓(玉之浦中)
翔(奈留中)
H29.
1月号
25
開館時間/10:00∼18:00
F72−8877
☎72−6900 □
[email protected]
休館日/1月1日㊐∼3日㊋10日㊋16日㊊23日㊊29日㊐∼31日㊋
2月1日㊌∼11日㊏13日㊊20日㊊27日㊊28日㊋
図書館
だより
図書館にある本の検索もできます
■■移動図書館(1/1∼2/10)
市役所富江支所
1/12㊍ 13:25∼13:40
三井楽町公民館
1/13㊎ 13:40∼13:50
玉之浦町公民館
1/18㊌ 14:00∼14:10
市役所岐宿支所
1/20㊎ 13:45∼13:55
旧蕨小学校
実は予約ができるんです!
お休み
※雨天の場合は中止することがあります
※交通事情により若干遅れることがあります
■1/1∼2/10のイベント
絵本の読みかたり
0∼2歳向け時1/7日㊏11時∼
3歳以上向け時1/21日㊏11時∼
場市立図書館3階
場市立図書館3階
※対象年齢を設けていますが、どなたでも参加できます
アートのひろば(手作り作品展示コーナー)
「手作りしおりコンクール作品展」
/子どもの本ネットワーク協議会五島っ子
お ス スメ 本
『最強エンジニアの仕事術』
中村修二・佐川眞人/著
(実務教育出版)
「青色 LED」をつくった中村修二と「ネ
オジム磁石」
をつくった佐川眞人。サラリー
マン技術者として出発し、世紀の大発明で
世界を驚かせた2人が、偉業を成し遂げる
に至った仕事術について熱く語ります。
蔵書点検休館 1月29日㊐∼2月11日㊏
すべての本を1冊ずつ点検し、紛失や返却漏れがないかの確認や、書架の
配置替えをします。
返却は、図書館玄関横または緑丘・松山・富江・玉之浦・岐宿・三井楽公
民館の返却ポストをご利用ください。
26
H29.
1月号
時 …日時
場 …場所
内 …内容
募 …募集人数
対 …対象
資 …応募資格
料 …料金
年 金 だ よ り
問 市民課保険年金班☎72−6111(内線120、121)
年金情報について、くわしくは
日本年金機構
国民年金保険料の納付は、
便利・安心・確実な『口座振替』
国民年金保険料の納め忘れはありませんか?
保険料の納め忘れがあると
検索
年金相談(予約制)
長崎南年金事務所による出張相談。
年金の疑問・質問にお答えします。各種
年金請求等の手続きができます。
◆老齢基礎年金が受けられなくなる場合がある
日にち
◆将来受け取る老齢基礎年金額が減額される場合が
ある
時間
①
2月23日㊍ 9時∼16時
②
2月24日㊎ 9時∼15時
◆万一のときの傷害基礎年金や遺族基礎年金が受け
られなくなる場合がある
場所
市役所
会議室
⇒保険料の納付には、便利で安心、確実な
『口座振替』をおすすめします
◆予約期限
2月10日㊎まで
口座振替のお申し込み方法
ご希望の金融機関または市民課保険年金班、各支
所、各出張所へお申し出ください。
◆手続きに必要なもの
◆必要なもの
①身分証明書
(年金証書・手帳、運転免許証、
保険証など)
②委任状(代理人の場合)
①納付書または年金手帳
②通帳
申 問 市民課保険年金班
③金融機関届出印
☎72−6111(内線120、121)
割引のあるお得な振替方法
◆二年前納
◆一年前納
◆半年前納
◆早割
今月の65歳到達者は、昭和27年1月生まれ
国民年金だけ加入していた方で、納付、
平成29年度の二年前納、一年前納、半年(4月∼
免除と合算対象期間を合計して25年以上あ
9月)前納を希望する場合は、2月24日㊎までに手
る方は、65歳の誕生日の前日以降に請求手
続きが必要です。
続きをしてください。
◆手続きに必要なもの
①印かん
☆相続・遺言・所有権移転登記等
☆簡易裁判所訴訟代理 ☆法人登記
☆農地法手続き・その他行政手続代理
山川悟 司法・行政書士事務所
五島高等学校卒業・神戸大学法学部卒業
長崎県司法書士会会員
簡裁訴訟代理認定司法書士
長崎県行政書士会会員
〒8 5 3−0 0 1 7
長崎県五島市武家屋敷 丁目 4 番 3 2 号
五島高等学校お濠前近く!
☎74−1353
申 …申込先、申込方法
〆 …申込期限
②通帳
③配偶者の年金証書など
(③は配偶者が公的年金を受給している場合)
申 問 市民課保険年金班☎72−6111
(内線120、121)
または各支所市民生活課・各出張所
FAX −
問 …問合せ
H29.
1月号
27
社会福祉法人
五島市社会福祉協議会
・本 所
・富 江
・玉之浦
・三井楽
・岐 宿
・奈 留
−
−
−
−
−
−
月の行事予定
日㈬ 仕事始め
日㈭ 新春交歓会
平成28年度 ひとり暮らし高齢者の集い
岐 宿 町
奈 留 町
月 日㈬、「平成 年度岐宿町ひとり暮らし高齢者
の集い」が、福江島離島開発総合センターにおいて、
名の参加で開催されました。午前の部は講師に中村真由
美様をお招きし、「五島のむかしばなしあれこれ」を五
島の方言で語って頂き、会場には多くの笑いが溢れまし
た。午後からは源ちゃん一座のドジョウ掬い、豊舞会の
踊り、園児の太鼓演奏等の様々な演芸で大いに盛り上
がった集いになりました。
月 日㈮、奈留離島開発総合センターで「奈留町ひ
とり暮らし高齢者の集い」が開催されました。地区内の
歳以上の独居高齢者を対象としたもので、元気に明る
く高齢期を過ごせるように、五島市職員より認知症予防
の脳トレやタオル体操を教えて頂きました。会場では
ゲームレクや昼食を取りながらの会話も弾み、可愛らし
い保育園児のお遊戯や小
学生の合唱、地域の皆さ
んの催しが行われ、皆さ
ん、にこやかで心温まる
集いでした。
平成28年熊本地震災害義援金について
長崎寒蘭愛好会下五島支部より「寒蘭展」売上金の一部を平成
年熊本地震災害義援金としてお預かりし、五島市役所経由でお預か
りした福江地区町内会連合会からの義援金と一緒に日本赤十字社に
送金しました。平成 年 月の受付開始から多くの皆様にご協力い
ただき、
今回で 回目の送金となりました。
ありがとうございました。
これまでの送金総額は、1,006,315 円です。
※現在、本所・各支所窓口に「東日本大震災義援金」
・
「平成 年熊本地震災害
義援金」
・
「平成 年鳥取県中部地震災害義援金」の募金箱を設置しております
ので、引き続き、皆様のご協力をお願いします。
生活にお困りの方、
まずはご相談ください。
専門の支援員があなたの困りごとに
ついて、他の専門機関と連携して解決
に向けて支援します。
時間:平日
時 分∼ 時 分
お問い合わせ先:
五島市生活困窮者自立
相談支援事業相談窓口
☎:
− −
メール:[email protected]
〇
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
た
山
中
〇
四
徳
康
︵
岐
宿
町
中
嶽
俊
仁
︵
三
井
楽
町
濱
ノ
畔
亡
叔
父
亡
母
七
太
郎
︶
君
子
︶
〇
大
河
内
瞭
子
︵
富
江
町
富
江
〇
尾
長崎県社会福祉協議会より
貸付金等のご案内
長崎県社会福祉協議会では、以下の貸
付金等の申込みを受付けております。
◆平成 年度 離職した介護人材の再
就職準備金貸付
◆平成 年度 長崎県保育士就職準備
金貸付
◆平成 年度 長崎県未就学児をもつ
保育士に対する保育料の一部貸付
【問い合わせ先】
長崎県社会福祉協議会 ☎:
− −
詳しくはホームページ『長崎県社会福祉協議会』
〇
定
行
︵
吉
田
町
中
村
眞
利
子
︵
木
場
町
亡
夫
亡
母
亡
母
重
満
︶
照
子
︶
ナ
ミ
子
︶
香
典
返
し
︵
敬
称
略
︶
︽
十
一
月
一
日
∼
十
一
月
三
十
日
寄
付
者
一
覧
︾
か
え
さ
せ
て
い
た
だ
き
ま
す
。
∼このページは五島市社会福祉協議会の広告です∼
28
H29.
1月号
こ
こ
に
、
ご
芳
名
を
掲
載
し
、
御
礼
に
を
い
た
だ
き
ま
し
た
。
こ
の
度
、
皆
様
よ
り
心
温
ま
る
ご
寄
付
寄
付
お
礼
1月
五島市イベントカレンダー
※次の建物は、略称で表記しています。
●福江島開発総合センター/岐宿町開発センター
●富江町老人福祉センター、富江町公民館/富江町民センター
●中央公園市民体育館メインアリーナ/Gアリーナ
January
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
日
市民防火の日(サイレン吹鳴)7:
00∼
月
貝津の獅子こま舞【三井楽町貝津地区】13
:
00頃∼
火
貝津の獅子こま舞【三井楽町貝津地区】8:
30頃∼
成人式【玉之浦町公民館】
12
:
00∼、
【富江町公民館】
13
:
00∼、
【三井楽町公民館】
14
:
00∼
行政相談【福江保健センター】13
:
00∼15
:
00
11
水
12
13
14
木
土
市民公開講座「肺炎予防セミナー」
【福江保健センター4階ホール】14
:
00∼
15
日
市民防火の日(サイレン吹鳴)7:
00∼
マイナンバー休日臨時窓口開設【市役所1階市民課】9:
00∼17
:
00
三井楽町内駅伝大会[五島市三井楽支所集合]9:30∼
下崎山町のヘトマト【下崎山町】13
:
00頃∼
吉田の綱引(吉田町)
16
17
18
19
20
21
月
行政相談【玉之浦町公民館】9:
00∼12
:
00
火
無料人権相談【岐宿町開発センター】9:
00∼12
:
00
水
行政相談【福江保健センター】13
:
00∼15
:
00
行政相談【三井楽町公民館】14
:
00∼16
:
00
年金相談【市役所3階中会議室】9:
00∼16
:
00
行政相談【岐宿町開発センター】9:
00∼11
:
00
行政相談【奈留町総合センター】14
:
00∼16
:
00
22
日
✂
1/
✂
●福江総合福祉保健センター/福江保健センター
●奈留離島開発総合センター/奈留町総合センター
●五島市勤労福祉センター/勤福センター
●中央公園市民体育館サブアリーナ/Gアリーナ(サブ)
水
成人式
【福江文化会館】
13:00∼、
【岐宿町開発センター】
14:00∼、
【奈留町総合センター】
15:00∼
償却資産(固定資産税)申告受付【市役所1階税務課・各支所市民生活課】
(∼31日)
木
金
土
日
五島市消防出初式
式典【福江文化会館】9:
00∼
分列行進【福江文化会館∼五島ホンダ∼丸木埋立地】11
:
00∼
一斉放水【丸木埋立地】11
:
45∼
絵本の読みかたり(0∼2歳向け)
【市立図書館3階】11
:
00∼
五島地域介護予防フェスタ【福江保健センター】13
:
30∼16
:
30
戸岐神社例祭【戸岐神社】10
:
00頃∼
奈良ゆみソプラノコンサート【笠松宏有記念館2階展示室】13
:
30∼
月
火
中小企業よろず相談【福江文化会館2階会議室】10
:
00∼17
:
00
無料人権相談【玉之浦町公民館】13
:
00∼16
:
00
行政相談【福江保健センター】13
:
00∼15
:
00
行政相談【富江町民センター】13
:
00∼15
:
00
こころの健康相談【五島保健所2階母子相談室】14
:
00∼16
:
00
大宝の綱引き【玉之浦町大宝地区】17
:
30頃∼
金
木
江上天主堂保存修理工事
工事中は、敷地内への立ち入りが
できません
■工事期間 平成29年3月末まで
※進捗状況等により延長する場合があります
金
年金相談【市役所3階中会議室】9:
00∼15
:
00
土
絵本の読みかたり(3歳以上向け)
【市立図書館3階】11
:
00∼
第23回富江半島ブルーライン健康マラソン大会【さんさん富江キャンプ村管理棟集合】9:00∼
野鳥観察会「かわいい野鳥に会いに行こう!」
【福江みなと公園バス駐車場集合】9:00∼12:00
無料人権相談【勤労福祉センター】9:
00∼12
:
00
第24回きしく町内一周駅伝大会【岐宿町開発センター集合】9:
30∼
カクテルで仲間づくり!【Bar CHIC(シック)
】19
:
00∼21
:
30頃
『今年もテッペンをめざせ』
あけましておめでとうございます。
(新年は
冬休み短期水泳教室時間割表(∼
コ ー ス
◎は冬休み短期教室
(初級・中級・上級)
B
(初級・中級・上級)
C
時
: ∼
: ∼
: ∼
間
:
:
:
/
/
㈬から営業を始めます)
は正月休みです)
㈬
/
∼
/
休館
三井楽スイミングクラブ
℡ −
◎
×
㈭
◎
×
㈮
◎
㈯
㈰
◎
◎
○
○
㈪
◎
×
営業時間 : ∼ : (毎週火曜日は定休日)
H29.
1月号
29
1月 2
月
※次の建物は、略称で表記しています。
●福江島開発総合センター/岐宿町開発センター
●富江町老人福祉センター、
富江町公民館/富江町民センター
●中央公園市民体育館メインアリーナ/Gアリーナ
●福江総合福祉保健センター/福江保健センター
●奈留離島開発総合センター/奈留町総合センター
●五島市勤労福祉センター/勤福センター
●中央公園市民体育館サブアリーナ/Gアリーナ(サブ)
February
月
火
献血【航空自衛隊第15警戒隊】8:30∼11:30
献血【五島市三井楽支所】13:30∼15:30
高校2年生対象「合同企業説明会」
【Gアリーナ(サブ)
】14:00∼16:00
25
26
27
28
水
献血【五島市富江支所】8:30∼11:30
行政相談【福江保健センター】13:00∼15:00
献血【五島中央病院】13:30∼16:00
木
献血【五島市役所】8:30∼11:30、13:00∼16:00
金
29
日
献血【五島市役所】8:30∼11:30、13:00∼16:00
巡回相談支援事業「かたらん会」
【富江町民センター】13:30∼15:30
第29回子ども将棋大会【福江文化会館3階展示室】9:20∼
献血【五島シティモール】9:30∼13:30
青少年健全育成意見発表会【福江保健センター】10:00∼
第13回五島市民駅伝大会【市役所本庁駐車場集合】13:00∼
五島市議会議員一般選挙告示日
市立図書館休館(∼2/11)
30
31
2/01
02
03
04
05
06
07
月
五島市議会議員一般選挙期日前投票(∼2/4)※くわしくは11ページをご覧ください。
火
障がい者を支える家族が憩う
「和みカフェ」
【福江保健センター3階栄養指導室】
10:30∼
市県民税(4期)
・国民健康保険税(7期)納期限
市民防火の日(サイレン吹鳴)7:00∼
行政相談【福江保健センター】13:00∼15:00
土
水
木
金
土
五島市議会議員一般選挙繰上投票日【赤島・黄島・嵯峨島地区】7:00∼16:00
五島市議会議員一般選挙繰上投票日【椛島・久賀・奈留地区】7:00∼18:00
日
五島市議会議員一般選挙投票日【各投票所】7:00∼18:00
開催期間決定!
第23回五島椿まつり
月
火
水
09
10
木
金
中小企業よろず相談【福江文化会館2階会議室】10:00∼17:00
行政相談【福江保健センター】13:00∼15:00
行政相談【富江町民センター】13:00∼15:00
こころの健康相談【五島保健所2階母子相談室】14:00∼16:00
巡回相談支援事業
「かたらん会」
【三井楽町公民館】
13:00∼15:00
電話番号
75−0881
75−0620
72−6140
72−2436
72−7233
72−5101
72−6140
72−3051
※診療時間 ㊐9時∼18時
※㊏の正午以降、㊐の18時以降は、五島中央病院、富江病院、
奈留医療センターへ。
※変更の可能性あり。出かける前に、五島医師会☎72−5000または
五島市役所☎72−6111へご確認ください。
30
H29.
1月号
2/26㊐
健康テレホンサービス1月
1月救急当番医表
当番医者名
久保循環器内科
みどりが丘クリニック
福江産婦人科医院
郡家病院
南町脳神経外科クリニック
聖マリア病院
福江産婦人科医院
井上内科小児科医院
2/11㊏
∼
08
当番日
1月1日㊐
1月2日㊊
1月3日㊋
1月8日㊐
1月9日㊊
1月15日㊐
1月22日㊐
1月29日㊐
✂
23
24
1/
3分間
☎0120-555-203(フリー)※携帯電話は不可
㊊ 倦怠感を感じたら
㊋ 痔核の治療と予防
㊌ こどもがインフルエンザにかかったら
㊍ 目の乾燥する病気
㊎ 不安神経症
㊏㊐ 腎不全と透析
年末年始特別テーマ
繰り返す膀胱炎(∼1/4)
長崎県保険医協会☎095-826-5511
火事のサイレンが聞こえるけど、場所はどこ?消火状況は?
そんな時は ☎72−6000へ
火事の場所や種類など、火事情報を聞くことができます。
✂
January
五島市イベントカレンダー
11
月
1100
2915
9 件 2 件
9
5
、
、
3
7
8
8
0
7
、
、
0
0
3
0
3
0
円
円
︻
五
島
福
寿
園
︼
村
上
政
男
︵
下
大
津
町
︶
亡
母
ハ
ツ
堺
ハ
ツ
ヨ
︵
戸
岐
町
︶
亡
母
中
野
ヤ
ス
福 籠 富 大 三 籠
岡 淵 江 荒 井 淵
市 町 町 町 楽 町
東
町
区
国
昭
︵
江
川
町
︶
亡
姉
橋
本
ト
ヨ
子
聖
マ
リ
ア
会
︼
端
与
三
吉
︵
玉
之
浦
町
︶
亡
妻
キ
ヨ
ゆ
う
ゆ
う
の
里
︼
富
江
町
土
取
静
子
87
歳
11
/
8
奈
留
町
船
廻
忠
信
35
歳
11
/
7
上
大
津
町
源
次
85
歳
11
/
7
木
場
町
敏
男
101
歳
11
/
6
岐
宿
町
川
原
律
子
88
歳
11
/
5
玉
之
浦
町
大
宝
仙
章
90
歳
11
/
5
向
町
照
子
82
歳
11
/
5
吉
田
町
定
行
︵
吉
田
町
︶
亡
母
照
子
福
祉
施
設
維
持
管
理
費
と
し
て
︼
原
元
純
︵
諫
早
市
︶
氏
名
年
齢
死
亡
日
住
所
︵
敬
称
略
︶
原
幹
夫
︵
山
口
県
防
府
市
︶
賀
島
交
流
拠
点
施
設
と
し
て
/
土
地
・
建
物
︼
︵
11
月
6
日
∼
12
月
5
日
届
出
分
︶
境 原 山 野 坂 木 松 橋 橋 吉
塚 田 中 口 高 川 詰 本 田
イ
権 秀 豊 ツ
モ キ ユ ツ 安
吉 雄 子 ネ 仁 ヨ ヨ ワ 子 男
91 77 73 82 80 89 93 90 68 91
歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳
12 12 12 12 11 11 11 11 11 11
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
3 3 2 1 27 27 27 26 26 25
上 松 小 田 三 奈 岐
吉 富 三
井
宿
楽
崎 山 泊 ノ 尾 留 町 田 江
町 町
山 町 町 浦 野 町 二
町
富 嵯
本
峨
町
町
浦 楠
江 島
東
京
都
練
馬
区
上
大
津
町
︻
浦 ︻ 道 ︻ 尾 ︻ 藤 藤 久
柴
平 森 北 只 野 尾
田 島 山
川 熊 口
和
弘
80
歳
11
/
9
和
歌
山
県
東
牟
婁
郡
︵
敬
称
略
︶
木 坂 大 下
場 の 荒 崎
町 上 町 山
町
︵
11
月
6
日
∼
12
月
5
日
届
出
分
︶
ご冥福をお祈りいたします
山 平 小
田 野 村
チ
洋 エ 作
一 子 弥
65 91 94
歳 歳 歳
11 11 11
/
/
/
12 12 11
木 平 大
場 蔵 荒
町 町 町
平
田
伴
次
︵
高
田
町
︶
亡
母
シ
ヲ
玉
之
浦
町
酒 平 中
川 田 村
八
代 正
志 美 弘
72 65 78
歳 歳 歳
11 11 11
/
/
/
24 24 23
松 富 富
山 江
江
町
町 富 町
江 岳
名
保
護
者
住
所
問
市
長
公
室
☎
72
6
1
2
7
︵
敬
称
略
︶
五
島
市
ふ
る
さ
と
納
税
検
索
!
︻
さ
ゆ
り
会
訪
問
看
護
ス
テ
ー
シ
ョ
ン
︼
翔 和 慶 辰 幹 和 一 貴 清 雄 哲 浩 光 寿
汰 隆
徳 広 孝 貴 裕 隆 彬 夫 平 好 久
氏
−
濵
村
英
二
︵
野
々
切
町
︶
亡
父
幸
百
岩 田 汐 田 烏 寺 横 宮 野 山 濱 戸 平 山
下 口 口 原 山 坂 枕
口 本
村 川 中
浩こう
颯そ 佳か
実み 泰たい 凪なぎ 柚ゆず 統とう 稀ま 結ゆい
太た 日ひ 颯そう
そ
こ
す
り
ら
ほ
さ
き
や
ゆ
こ
空 歩 聡う 采と 輔け 紗 咲 也 結 子 凛ん 朗ろう 向なた 也や
ご寄付ありがとうございました
山
本
敏
昭
︵
富
江
町
︶
亡
母
ミ
ツ
子
︵
ふ
る
さ
と
納
税
︶
︼
︻
ふ
る
さ
と
づ
く
り
寄
附
金
山
本
敏
昭
︵
富
江
町
︶
亡
母
ミ
ツ
子
山
中
七
太
郎
87
歳
11
/
22
岐
宿
町
中
嶽
︵
11
月
6
日
∼
12
月
5
日
届
出
分
︶
ふ
る
さ
と
納
税
特
設
サ
イ
ト
は
、
︻
デ
イ
サ
ー
ビ
ス
セ
ン
タ
ー
や
ま
う
ち
︼
浦 ︻ 小
み 田
国 み れ
昭 ら い
︵ く 子
江
︵
川 の 奈
町 里 留
︼ 町
︶
亡
︶
姉
亡
橋
母
本
ト
島
ヨ
静
子
子
大 林 中
座
野
イ
義 サ ヤ
一 ヱ ス
86 88 97
歳 歳 歳
11 11 11
/
/
/
21 20 18
三
井 野 戸
楽 々 岐
町
濱 切 町
ノ
畔 町
七 山 本
里 本 村
ミ
モ ツ ヨ
ミ 子 シ
85 89 92
歳 歳 歳
11 11 11
/
/
/
18 18 17
下 富 田
崎 江
ノ
町
山 富 浦
町 江 町
︻
只
狩
荘
デ
イ
サ
ー
ビ
ス
セ
ン
タ
ー
︼
山
中
徳
康
︵
岐
宿
町
︶
亡
叔
父
七
太
郎
H29.
1月号
お誕生おめでとう
合
計
は
、
申
込
月
で
集
計
。
田
中
和
弘
︵
奈
留
町
︶
亡
母
ミ
エ
※
ク
レ
ジ
ッ
ト
カ
ー
ド
決
済
利
用
山 ︻
口 な
る
の
正
︵ 里
奈 ︼
留
町
︶
亡
母
夏
井
カ
ナ
橋 村 榎
詰 上 津
好
衛
79
歳
11
/
15
吉
田
町
ハ
ツ
91
歳
11
/
15
下
大
津
町
英
實
86
歳
11
/
14
木
場
町
31
広 報 ご と う
2017年1月号
へトマト保存会 ㊗ 地域文化功労者表彰受賞
大、地域振興に寄与した功績は誠に顕著であ
マト行事を子どもたちへ継承し、保存してい
る」として、文部科学大臣から地域文化功労
くことに努めています。
者表彰を受賞しました。
保存会が、積極的な対外広報にも努めた結
国指定重要無形民俗文化財である「下崎山
果、度々メディアに取り上げられ、多くの観
町のヘトマト」は、奉納相撲、羽根突き、綱
光客が訪れる全国的にも注目される五島市の
引き、玉蹴り、大草履の奉納など年占行事を
代表的な伝統民俗行事に発展しました。
一度に行う、勇壮にして情味豊かな町民総参
■ヘトマト保存会
加の民俗行事です。
五島市下崎山町は、青年団および消防団活
設立:昭和62年
動が活発で、ヘトマト行事でもこれらの団員
■今年の開催日等
会長:手島仁助
日時:1月15日㊐13時頃∼
が担い手の中心となります。
場所:白浜神社(下崎山町)
「ヘトマト保存会」を設立。以来、町内会、
. . 現在)
問 教育委員会生涯学習課☎72−7800
総数/38,
336人
(−23)
男 18,
002人
(0)
女 20,
334人(−23)
●福江 23,
779人
●玉之浦 1,
382人 ●岐宿 3,
361人
●世帯数 20,
128世帯(−14)
●富江 4,
730人
●三井楽 2,
765人 ●奈留 2,
319人
●心のふるさと市民 20,
919人
ひとの動き
(H . . ∼ )
市の代表
電話番号
●出生(実態調査、帰化等含む)
18人
●転入 50人
●死亡(実態調査、国籍離脱等含む) 46人
●転出 45人
●本
庁 72−6111
●三井楽支所 84−3111
●消 防 本 部 72−3131
「広報ごとう」
は、
石油系有機溶剤の一部を大豆油に
置き換えたソイインキを使用しています。
●富 江 支 所 86−1111
●岐 宿 支 所 82−1111
※( )
は前月比
●玉之浦支所 87−2211
●奈 留 支 所 64−3111
http://www.city.goto.nagasaki.jp
されると、地区全体で行事の継承を図るため
〒853‐8501 五島市福江町1番1号
昭和62年、国の重要無形民俗文化財に指定
五島市の人口(H
■編集・発行/五島市情報推進課
青年団、消防団を中心に活動しながら、ヘト
TEL 0959·72·6369
へトマト保存会が、「五島市の交流人口拡