年男年女 新春インタビュー

1
特集
特集
2012
平成24年
No.5
No.540
月
年男年女
新春インタビュー
2012 1月号
東向陽台公民館で活動している「東向陽
台子どもお習字サークル」
。中野里美先
生(成田)指導の下、この日は、子ども
たちが新年の干支である「龍」や「辰」
の字を個性豊かな書体で表現しました。
また、P3の「龍」の書をこのサークルに
しょう
、
「辰」
通う泉澤翔くん(東向陽台小6年)
だい な
の書を鶴田大 奈くん(東向陽台小6年)
に書いていただきました。
目次 CONTENTS
2 新年のごあいさつ
とみ や まち
8 町民税・県民税等の
所得申告受付が始まります
10 とみや子どもまつり2011
11 ブカツのチカラ
12 まち日記
14 けんこうライフ
18 とみやスポーツちゃんねる
19 情報ひろば
24 富谷探訪No.26
とちの木・あけの平
まちの人口
(12/15現在)
|人 口|
人 48,985 (+62)
男:
人 24,130 (+38)
女:
人 24,855 (+24)
|世帯数|
世帯 16,729 (+32)
日 暮 れ が 日 一 日 と 長 く な り、 春 を 心 待 ち に す る 思 い は、
ご 理 解 ご 協 力 を 賜 り 心 か ら 感 謝 申 し 上 げ ま す。 本 年 も ど
一 体 感﹁ 人 の 和 ﹂ を、 さ ら に 強 く 太 く し な が ら 前 進 し た
が新鮮です。きびしい寒さがしばらく続く時節とはいえ、
分程歩くことを日課にし
いものです。
こ の 一 年、 ほ ぼ 毎 日、 朝 夕
験しました。町民の皆さんの自立の心と、ご近所同士で、
景 色 の 移 り 変 わ り を 目 に し な が ら、 か ら だ い っ ぱ い 陽 の
今では、あまり負担に感じることはありません。春夏秋冬、
て き ま し た。 は じ め は、 義 務 感 に も 似 た 感 覚 で し た が、
地 域 で 助 け 合 い な が ら、 苦 難 を 乗 り 越 え ま し た。 ま た、
光 を 受 け て 大 地 を 歩 け る 日 々 に 感 謝 し て い ま す。 毎 日 の
年 は、 震 災、 復 旧・ 復 興 と い う 大 き な 試 練 を 経
今 回 の 震 災 か ら さ ま ざ ま な こ と を 学 び、 ふ だ ん か ら の 備
外 歩 き が、 ヒ ン ト、 ア イ デ ア、 気 づ き に つ な が り、 今 年
も続けられそうです。
受 け と め た の は い つ の 頃 ま で で あ っ た で し ょ う か。 い つ
﹃コップに入った半分の水﹄を、
﹁もう半分しかない﹂と
2 0 1 0 年 国 勢 調 査 内 容 の 一 部 が 公 表 さ れ、 人 口 は 2
月
若い 皆 さ ん が 多 く 住 む 町 で す 。
全 国 に 例 の な い 勢 い の あ る 町 に あ っ て、 さ ら に 勢 い を
増 す に は、 恵 ま れ た 風 土﹁ 地 の 利 ﹂ と、 町 民 の 皆 さ ん の
今 年 一 年、 健 康 で﹁ 幸 せ を 実 感 し 笑 顔 輝 く あ っ た
か富谷﹂の日々でありますことを心から願っています。
もある﹂と思えてきます。
あ る だ け 幸 せ な こ と だ、 少 し で も 減 ら さ ず 節 約 す る 知 恵
に 取 り 組 ん だ と も い え る か も し れ ま せ ん。 今 で は﹁ 半 分
だ か ら こ そ、 何 か に 挑 戦 し、 ぶ つ か り、 満 た そ う と 必 死
ふ り か え れ ば、 若 い こ ろ は、 何 も か も 不 足 が 先 立 ち、
ったように思います。
しか、﹁まだ半分もある﹂と不足の思いが満足に切り変わ
010年
歳 と、 県 内 一 若 い 自 治 体 で す。 全 国 の 自 治
位、 全 町 民 の 平 均
位、
も 着 実 に 増 え 続 け て い ま す。 人 口 増 加 率 で 全 国 第
位、
日現在、47,042人と確定し、その後
先ごろ、富谷町は、人口4万9千人到達を迎えました。
なものにしようと動き始めたことも心強いかぎりです。
え が い か に 大事 か に 気 づ き、 地 域 の つ な が り を な お 確 か
平成
りま せ ん 。
こ の 地 に 住 む 者 に と っ て、 歳 を 重 ね て も 変 わ る こ と が あ
と、気持ちを新たにして新年をお迎えのことと思います。
町民の皆さまにおかれましても、
﹁今年も、今年こそは﹂
うぞよろしくお願い申し上げます。
富谷町 町長 謹んで新年のごあいさつを申し上げます。
7 町長日記
く り、 町 民 の 幸 せ と 町 の 発 展 を 願 い、 希 望 と 期 待 を も っ
年を感謝でしめく
6 12月議会
(平成23年第4回富谷町議会定例会)
若 生 英 俊
4 特集
年男年女新春インタビュー
新 春、 初 春 な ど 言 葉 の 響 き を は じ め、 も の み な す べ て
鎮魂と震災復旧に象徴される平成
「幸・輝」№45
て新年を迎えました。日ごろより町政運営全般にわたり、
23
5
歳 未 満 の 全 町 民 に 占 め る 割 合 は、 多 い 方 か ら 順 に
・
歳 以 上 の 方 は、 少 な い 方 か ら 順 に
年齢は
2
体 の 多 く が﹁ 少 子 高 齢 化 ﹂ に 進 む 中、 富 谷 町 は 年 齢 層 の
39
2
2012 1月号
No.540
月
新年のごあいさつ
今月の表紙
1
7
10
6
65 15
龍の押し絵について
今年の干支にちなんだ龍の押し絵は、
石綿輝子さん(成田)の作品です。
ケーブルテレビJ:COMで、若生町長の新年のあいさつが放送されます
番組名 「2012年新年を迎えて」
(15分番組) チャンネル 地上デジタル111ch、
地上アナログ4ch
放送日 1月1日㈰11:00~、22:00~ 2日㈪13:00~ 3日㈫12:00~、17:30~(番組内約5分間の予定)
2012 1月号
3
23
30
平成24年
1
2012
「幸・輝」No.45
※
( )
内は前月比
家族が元気で笑いがたくさんある1年に!
かみぞの
神園 博幸さん グリーンヒル/昭和39年生まれ
江利子さん 昭和39年生まれ
夫婦
親子
れ な
怜奈ちゃん 富谷小学校5年/平成12年生まれ
博幸さん 昨年は震災もあり苦難の年でした。今年は趣味の時間を作り、
家族が笑って過ごせる、
楽しい1年にしたいと思っています。
江利子さん 親子3人辰年生まれです。今年は娘と一緒にいろいろな
ことに挑戦して、飛躍の年にしたいです。
怜奈ちゃん 今年は6年生になり、小学校生活も最後になります。
友達と楽しい思い出をいっぱい作りたいです。
微力ながら地域に貢献できればと思います
髙橋 秀和さん 日吉台/昭和51年生まれ
昨年を振り返ると、やはりあの未曾有の大震災をなくして語れません。
私はあの日以来、ボランティア活動を通して避難所巡りをさせていただ
きましたが、これほど普段の当たり前の生活がどれだけ幸せかを感じた
年はありませんでした。今年は、働き盛りの30代を全うする中で、微力
ながら何らかの形で地域に貢献できればと考えています。後は、しばら
く活動できなかった野球チームのみんなと久しぶりに会いたいですね。
野球ができる環境が整い、みんなで練習や試合ができればと思います。
生まれ年
平成12年
昭和63年
昭和51年
昭和39年
昭和27年
昭和15年
昭和 3年
大正 5年
合計
富谷町の辰年生まれ人口
男
359人
201人
413人
369人
331人
188人
68人
3人
1,932人
女
350人
223人
444人
309人
319人
172人
105人
12人
1,934人
今年も書に親しみ
“文字”
を
書き続けます
土田 信也さん
あけの平/昭和3年生まれ
老化防止のために立ち上げた書道サークルが、今
年で15年を迎えることになりました。グループの皆
さんと、今年もこれまで同様月2回のペースで、昔
習った小中学生時代を思い出しながら、先人たちが
残してくれた古筆に一生懸命挑戦したいと思ってい
ます。また、シルバー人材センターの筆耕班の一人
として、今年も卒業証書や表彰状などを、正しい文
字で美しく仕上げることを心掛け、
「シルバーに頼ん
で良かったよ」といわれるように頑張りたいですね。
平成24年(2012年)の干支は辰。ここでは、辰年
生まれの年男・年女3,866名の町民の皆さんを代表
して、9名の方に新年の抱負をお聞きしました。
富谷町は辰年である今年中に、人口5万人到達が予想され、
5万人都市が現実のものとなってきました。
総人口 41,593人
平成22年国勢調査
総人口 47,042人
90
80
70
日吉台/昭和63年生まれ
伊藤 利二さん 石積/昭和27年生まれ
50
昨年は社会人1年目として余裕もなく、自分のこ
昭和54年に消防団に入団し、早いもので30年が過
ぎました。平成20年に副分団長となり、富谷町消防
演習時には小隊長として部隊訓練時の指揮を執って
とで精一杯でした。今年は社会人としての自覚をし
っかり持つことや、健康面にも気を配り、おいしく
てバランスの取れた献立を考え、いろいろな料理を
作りたいと思っています。また、仕事でも私生活で
も、もっと視野を広げ、さまざまなことにチャレン
ジする年にしたいです。友達とドライブで全国各地
20
10
5
600
400
200
0
消防団が一丸となって
火災のないまちへ
跡部 蓉子さん
30
800
視野を広げ、
さまざまなことに
チャレンジ
したいです!
60
40
1,000
(人)
0
0
2012 1月号
200
400
600
800
成田/大正5年生まれ
日ごろの楽しみは、週2回
火・金曜日に通っているデイ・
サービスセンターで、みんなと
会っていろいろなお話しを
することです。人生経
験豊かな人たちとの会
話はとても楽しく、勉
強になります。それと、
月に数回、孫やひ孫たちが遊びに来てくれるのが嬉
しいですね。みんなが集まってくれることが何より
の幸せです。今年は、昨年のような大震災が起こら
ないことを願い、みんなが安心・安全に暮らせる年
になればと思っています。
て し がわ ら
5万人都市が目前となりました
(歳)
100
菊地 きゑじさん
元気に大好きな
ことを続けて
いきたいです!
計
709人
424人
857人
678人
650人
360人
173人
15人
3,866人
※富谷町住民基本台帳より(平成23年12月15日現在)
平成17年国勢調査
みんなと楽しく
会話することが元気の源です
1,000
(人)
の名所を巡ってみたりもしたいですね。
勅使河原 千代子さん
富ケ丘/昭和15年生まれ
今年も大好きな山菜採りやパークゴルフ、民謡を
楽しみ夫婦共々健康に留意して、楽しい1年にした
いですね。また、日ごろお世話になっているご近所
やシルバー人材センターの皆さんとのお食事やカラ
オケ、旅行に出掛けることも楽しみの一つですので
続けていきたいと思っています。東日本大震災では、
隣近所の助け合い、人のつながりの大切さを実感し
ました。今年も変わらず地域の絆、つながりを大事
にしていきたいです。
います。指揮者として3年が過ぎましたが、昨年は
私の責任の甘さがあり、団員の皆さんにはご迷惑
をお掛けしました。今年は、副分団長として節
目となる4年目。団員の協力を得ながら気を
引き締めるとともに、消防団一丸となって
安心・安全で火災のないまちを目指します。
2012 1月号
4
12月議会
月議会
19
65
11
17
11
30
をお寄せいただいております。多く
の方々の温かいお気持ちに深く感謝
いたします。
◆富谷町の人口
15
村に類のないスピードで復旧工事を
進め、早期に学習環境を整えること
ができました。 月 日までに7校
については災害査定を終了し、震災
補助の決定を受け残り5校について
も査定の日時が決定いたしました。
13
31
月 日 現 在、 人 口 4 8,9 6 2
人、16,722世帯となりました。
前年同期と比べますと、
1,
140人、
545世帯の増加となっております。
また、昨年実施された国勢調査の
確定値が公表され、富谷町の総人口
は47,042人と確定し、前回2
2012 1月号
13
005年国勢調査から5,449人
増、人口増加率 ・1%で全国第7
位となっております。 歳未満の子
ども人口比率は、全人口の ・7%
7
町では、町内の64カ所に
おいて放射線量を測定し
ています。測定結果は町
ホームページでご覧いた
だけます。
を占め、多い方から全国第6位、
歳以上の高齢化率は ・7%で少な
仙台北部道路建設促進
期成同盟会中央要望
12月12日
(月)
、若生町長が会
長を務める仙台北部道路建設促
進期成同盟会(富谷町、利府町、
大和町、大郷町、大衡村)では、
地元選出の国会議員、国土交通
省、内閣府、民主党幹事長を訪
れ、富谷JCTのフル化、国道4
号への整備促進などの要望活動
を行いました。写真は、国土交
通省の津島国土交通大臣政務官
に要望書を提出する若生町長。
73
い 方 か ら 全 国 第 5 位 と な っ て お り、
すうせい
多くの自治体の趨勢である「少子高
齢化」とは違う人口構成の自治体で
成田地区
11
10
◆ 福島原発事故に関する対応について
東向陽台・明石台地区
●特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費
用弁償に関する条例の一部改正について
体育指導委員をスポーツ推進委員に改める
もの。
●平成23年度富谷町一般会計補正予算
主な補正予算の内容
・東日本大震災住宅修繕支援金
………………………………… 3,960万円
・合併処理浄化槽設置事業費補助金
…………………………………… 234万円
・震災廃棄物処理業務
………………………………… 3,200万円
●平成23年度富谷町各種特別会計補正予算
●富谷町道路線の認定について
成田一丁目、とちの木一丁目の21路線を新
たに町道路線に認定するもの。
●監査委員の選任につき同意を求めることに
ついて
任期満了に伴い、監査委員に阿部功さん(明
石台)を選任するもの。
●富谷町固定資産評価審査委員会委員の選任
につき同意を求めることについて
任期満了に伴い、富谷町固定資産評価審査
委員会委員に髙橋征晴さん(志戸田)を選
任するもの。
平成 年第4回富谷町議会定例会
が、 月6日
(火)
から9日
(金)
まで
の会期で開かれました。
ここでは、若生町長の町政運営報
告の抜粋、提出された主な議案など
●
月 日からはさらなる安全・安
心な給食を提供するため、主要な食
材の放射線検査を町独自で専門業者
に委託し、その結果について公表し
ているところでございます。どの食
●
あります。
町政懇談会を開催
11月18日(金)に東
向陽台・明石台地区、
21日(月)に 成 田 地 区
の町政懇談会をそれぞ
れ開催しました。
懇談会では、各町内
会が抱えるさまざまな
課題や要望などを直接
若生町長はじめ町職員
が伺い、道路や公園の
管理、交通安全対策な
どについて、意見交換
を行いました。
皆さんからの貴重な
ご意見・ご要望は、し
っかり受け止め、実現
可能なものは迅速に対
応、検討していきます。
● ●
について紹介します。
なお、全文は町ホームページでご
覧になれます。
● ● クローズアップ ● ● ●
11
材についても安全な食材の提供とな
っております。
● ●
12
21
町内には「ホットスポット」とい
わ れ て い る 放 射 線 量 の 強 い 箇 所 は、
●
23
11
現状では確認されておりません。ま
た、町独自に空間放射線量測定器を
●
2台購入し、測定体制の充実を図る
とともに緊急事態等に備え、町民皆
様の不安払しょくに向け、今後もき
め細やかな対応に努めてまいります。
●
◆富谷町への義援金について
動式
東日本大震災にかかる富谷町への
義援金は、 月末日現在、 団体・
個人の方から、744万5,349円
■14日㈬…地域福祉フォーラム■15日㈭…年末年始特別警戒出
町長あいさつ ( 町 政 運 営 報 告 )
学校給食センター現場視察、とみやマーチングエコーズ壮行式
20
12
日に成立し、さらに
会議、仙台北部道路建設促進期成同盟会中央要望■13日㈫…新
4月稼働を目指し工
事が進む富谷町学校
給食センター
育成会クリスマス会■11日㈰…富谷町インドアソフトテニス大
会、冬至かぼちゃの会食交流会■12日㈪…町政運営会議・部長
12
24
月
定例会■10日㈯…上桜木果樹園の森保育園発表会、手をつなぐ
年度にはすべ
ブ親睦懇談会■5日㈪…庁議■6日㈫~9日㈮…富谷町議会12月
10
予算が
㈰…富ケ丘北部町内会まつり、健幸度up運動サークル遊悠クラ
30
平成 年度予算編成につきまして
は、 月のオータムレビュー・主要
課題調整会議を終えて、各部各課に
㈮…町長訓示、富谷町シルバー人材センター役職員研修会■4日
月 日には、復興財源を賄うための
臨時増税を盛り込んだ「復興財源確
保法」など第3次補正予算関連5法
明会、県選出国会議員・県首脳部と町村長意見交換会■12月2日
11
50
が成立しております。
◆小中学校の復旧工事について
県選出民主党国会議員に対する全国町村長大会決議、要望事項説
て 完 了 し て お り、 結 果 と し て、 3.
の巨大地震で使用不能となるなど
の致命的な損壊は免れました。
くりを求める全国大会・要望活動■30日㈬…全国町村長大会、
しかしながら、 校すべてにおい
て程度の差はあるものの、相当の被
成同盟会地元要望、政策企画会議■29日㈫…安全・安心の道づ
●富谷町水道事業の設置等に関する条例の一
部改正について
給水区域に明石台七丁目、八丁目(明石台
東地区)を追加するもの。
●富谷町学校給食センター設置に関する条例
の一部改正について
現在建設中の、学校給食センターの名称を
「富谷町学校給食センター」、位置は富谷町
富谷字坂松田20番地1とするもの。(平成
24年4月1日から施行)
富 谷 町 の 全 小 中 学 校 の 耐 震 化 は、
私が町長就任後、最優先重点事業と
日㈭…仙北地域道路懇談会■26日㈯…富谷町消防団幹部研修会
■28日㈪…町政運営会議・部長会議、仙台北部道路建設促進期
して取り組み、平成
ん「金鶏百花映画祭国際映画部門主演男優賞」受賞祝賀会■24
おいて、重点事項を盛り込んだ予算
積み上げ作業を進めております。
本定例会終了後、
調整協議を重ね、
「笑顔輝くあったか富谷」のさらな
る前進と、町制施行 周年の前の年
であることを踏まえた予算編成に努
めてまいります。
懇談会■22日㈫…県町村長会議■23日㈬…富谷町9人制バレー
ボール大会、映画 「エクレール・お菓子放浪記」 主演吉井一肇さ
◆東北地方を中心に未曾有の
■20日㈰…とみや子どもまつり■21日㈪…庁議、成田地区町政
12
災害となった東日本大震災
さて、東北地方を中心に未曾有の
災害となった東日本大震災から約9
カ月が経過しようとしています。
向陽台・明石台地区町政懇談会■19日㈯…富ケ丘公民館まつり
害があり、通常の国の災害査定を受
■11月16日㈬…富谷町役場庁舎防災訓練■18日㈮…95歳以上
敬老訪問(21日㈪)、富谷町民生委員児童委員協議会定例会、東
国においては、東日本大震災から
の本格復興に向けた
「震災復興特区」
主な出席公務【11月16日~12月15日】
明石台七丁目第1公園
●富谷町都市公園条例の一部改正について
都市公園として成田一丁目公園、明石台七
丁目第1公園、明石台七丁目第4公園を追
加設置するもの。
けてから着工しては始業式までに修
繕が間に合わないと判断し、他市町
12月議会で可決された主な議案
「震災復興交付金」
を盛り込んだ、総
額 兆 1,0 0 0 億 円 の 第 3 次 補 正
日々の活動を
ご紹介します !
2012 1月号
6