その先の

→→高経クラス
コラボゼミ通信→→
Step
and
Go!
Step
and
Go!
円ダービー、中間結果は??
→→
→→
高崎 経済 大 学附 属高 等 学校
高大 連携 部
平成 23年6月1日(水 )
№4 みん なで 英検 合 格! 号
5/31(火)コラボゼミ
今回の発表は「女子祭り」!
今回のコラ ボゼ ミ、各班ごとに自分達
が企業訪問す る企 業について調べてきた
こ と を 発 表 し ま し た 。「 今 日 は 女 子 会 や
な」( by 矢 野先 生) という よう に今 回の
発表者は、各 班全 員女子。緊張の様子が
伝わってきて 微笑 ましかったですが、み
んなしっかり 報告 できました。特に発表
内容は昨年の この 時期の発表内容に比べ
て、とても進んだものになっていて、みんながしっかり調べていること
が わか り ま す 。 課 題 を 挙 げれ ば、 ま ず 、「 声量 」。 相手 に 聞 かせ る こと を
考えれば、その部屋にいる人にまず声が届かなければなりません。発表
者は後ろまでしっかり声が届く声量で発表するように心掛けましょう。
それでは、生徒の感想を紹介します。
・とにかく緊張しました。もっと聞いて
いる人のことを考えて話さなくてはいけ
ないんだと思いました!!でもいい経験に
なったのでよかったです!(新井)
・人前で発表する機会は今までにたくさ
んありましたが、今回の大学生や矢野先
生の前での発表はものすごく緊張しまし
た。内容が濃く資料作成時間も短かった
ので、知識を自分のものに出来ていなく
てただ読んでるだけという感じになってしまいました。発表練習もしな
かったので聞き手の反応をうかがったり、注目させるような工夫をする
余裕もなかったです。調べる内容についても更に課題が出たり、まだま
だやれることはあるなと思いました。プレゼンのスキルアップは場数を
踏むことでできると思うので、今回は大変貴重な経験が出来ました。全
体的には良く出来ていたとのことなので、反省と自信を持って次に取り
組んでいきたいと思います。(関口)
・私は今回発表だったので、緊張しまくりでした。大塚さんや高橋さん
が原稿を、発表アドバイスを金子く
んがしてくれ、その労力を無駄にし
ないように。レジュメの出来を私の
発表で台無しにしないように…。責
任が重かったです。けれど逆に、み
んなが作ってくれた原稿だから、一
人で発表するけれどもここまで頑張
ってきたのは私だけじゃないから、
堂々と発表できたと思います。発表
にまだまだ改善ポイントがあるので、次回があるなら注意して発表した
いです。(平舘)
・今回、初めてみんなの前で発表して、予想以上に緊張しました。 もっ
と、聴衆の方をみて、みんなに聞かせるように発表しなければいけない
の に 、 漢 字 を 間 違 え な い よ う に !噛 ま な い よ う に !っ て こ と と 、 早 く こ こ
から立ち去りたいという気持ちで一杯でした。他の人の発表を聞いてる
と、図を描いたり、抑揚をつけて話していて、わかりやすかったので、
次回はせめて、前をみて、あまり緊張せずに発表したいです!(阿久津)
・ C2班 は 最 後 の 発 表 と い う こ と も あ り 、 と て も 緊 張 し ま し た 。 そ の た め
原稿からほとんど目を離せず、棒読みになってしまいました。でも、発
表し終わった後はやり切った感というものもあり、今回発表できてよか
ったと思いました。他の班のレジュメや発表等も参考にして、次に発表
する時には、もっと工夫をしたいです!また調べ不足の部分が結構あっ
たので、次回までに具体的に調べていきたいと思います。(和田)
・発表を担当することになっていたから、とても緊張しました。でも終
わったらその緊張が嘘みたいに消えていました。こういうことは経験な
のかなと思ったので、また発表をやりたいし、やって自分のスキルを上
げたいと思いました。平舘さんの発表が素敵すぎました。
バス組が遅れていたから矢野先生が先に少しプリントを使って話をし
て く れ た の で す が 、 そ の 中 で 英 単 語 supplyが 出 て き て 、私 は 供 給 と 答 え
ら れ ま し た 。 でも 、反 対 語 の demand(需 要 )が 出 て こ な くて 、 自 分 の 勉 強
の足りなさを痛感しました。今回は以前よりも発言ができた気がして良
かったです。回を重ねる毎にどんどん良いものに自分のものにしたいと
思いました。先生に感想を書くメールをもらって振り返って考えてみる
と、遅いかもしれないけど身になる為になることがコラボゼミにいっぱ
い転がってていてそれを自分から拾いに行かないと駄目だということに
気付きました。意義を自分で少し見つけ出せた気がします。(吉田)
(裏面に続く!)
6/12英検に向けて
英検は「一粒でどのくらいおいしい」か
わかっていますか?
2級という資格は、大学入試の推薦・AO入試
で有利になるだけでなく、その先の就職でも使え
ます。また、英語の実力もセンター試験で 140 点
以上取れる力に換算できます。英検の勉強は受験
の英語の勉強とかなり重複するところがあるので、
受験勉強と考 えても良 くインプットの効率が良いのです。だから、 残 り
の 日 々、 英検 に 比重 を 置 いて 勉強 すること 。 英語 の 学習時間 を
英 検 の 勉 強 に 「 全 て 」 充 て る と 良 い と 思 い ま す 。「 英 検 は い い や 」
と思ってしまっている人は、心のどこかに隙がある、逃げる弱気の虫が
出ていることになるので、それは受験本番できつく効いてくる。しっぺ
返 しが 来 ま す よ 。「受 け る か ら に は 受か る! 」「 狙 った 試 験 を獲 る !」 と
いう強い気持ちで、試験本番まで取り組んでください。
高経クラス
6/12(日)
6/21(火)
7/12(火)
7/19(火)
8/26(金)
9/17(土)
今後の予定
英検(1次)
コラボゼミ⑤
コラボゼミ⑥
コラボゼミ⑦
企業訪問
コラボゼミ成果発表会