2015.Aug(8月号) 3日坊主になろう! ダウンロード [pdfファイル]

No.22
No.56
2015 年 8 月号
http://egonoki.jp/all/
エゴノキクラブ
月刊 630 部発行
3日坊主になろう!
子どもの治療が終わって何年も経つと、ママやパパのこころもすっかり元気になってい
ます。ところが、ママやパパのこころが元気になると、子どもがまた何かの病気になるの
ではないか、とよからぬ不安に襲われます。そんなときにお薦めなのが、
「3日坊主になろ
う!」これまでやろう、やろう、と思ってできなかったことに没頭してみましょう。たっ
た3日間没頭しただけで、よからぬ不安は退散するかも。
Step 1 やりたいことを決める
Step 2 時間を予約する
やりたいと思ってできていなかったこ
実行する時間を決める。美容室に予約を
とをひとつ決める。本当にやりたいことだ
入れるように、確実に守れる時間にしまし
けに絞る。
「映画を観にいく」でも、
「押入
ょう。
「ストレッチを 1 分」や「読書を 30
れを整理する」でも何でも構いません。
分」と設定したら、開始時刻と終了時刻を
決めましょう。
Step 3 万難を排して実行する
Step 4 充実感に祝杯をあげる
あらかじめ決めておいた開始時刻にな
1 日目にわくわく。2 日目にはもう折り返
ったら、やる気も状況も関係なく、ただ実
し地点。3 日目は最終日。ずっと気になって
行に移す。気分がのってきたら、終了時間
いたことに取り組んでいる間、よからぬ不安
を過ぎても、どんどん進めてみましょう。 は消えていませんでしたか。
エディター:国立成育医療研究センター小児がん登録室
佐藤聡美
助成金のかしこい申請術
ママ
2つの助成金について、私の経験をお話ししたいと思います。
子どもが病気になった時、病名の告知とほぼ同時期くらいに、主治医の方から小児慢
性特定疾患治療研究事業についての説明と「早めに申請した方が良い」と助言がありま
した。そのおかげで、我が家はすぐに申請することができました。私は、息子の入院生
活に付きっきりだったので、主人が申請してくれました。小児慢性特定疾患治療研究事
業に申請して、治療費を補助してもらうことはとても大切です。
さらに、もう一つ知っておいた方が良いと思う手当があります。それは「特別児童扶
養手当」のことです。入院してしばらくしてから隣のベッドのお母さんから教えて頂き、
とても助かりました。この「特別児童扶養手当」について、隣のベッドのお母さんから
教えてもらわなければ、その存在を知らずに現在に至っていたかもしれません。
特別児童扶養手当は、障害の程度によって等級が異なってくるので、
「主治医が特別児
童扶養手当の申請に馴染みがなさそうだったら、申請書に子どもの状態を詳しく書いて
もらえるようにお願いすると良いよ」と、他のお母さんからアドバイスを受けました。
これから助成金を申請あるいは更新する方、周りのママにどんな準備をしたか、お話
を聞いてみてください。ひょっとしたら素敵なアドバイスをもらえるかもしれませんよ。
(マシャ)
「マシャ」さんは東京都のエゴノキクラブのママ・ライターさんです。
私たちは小児がんの子どもと家族ための「エゴノキクラブ」を応援します。
「エゴノキクラブ」でレッツ検索!
http://egonoki.jp/all/
カウンセリング・ニュースが受け取れる場所★北海道大学病院小児がんチーム・中通総合病院小児科・新潟県立がんセ
ンター新潟病院小児科・富山大学医学部小児科・筑波大学附属病院小児科・成田赤十字病院・帝京大学ちば総合医療セ
ンター・千葉県こども病院血液腫瘍科・東京都立小児総合医療センター子ども家族支援部門・慶應義塾大学医学部小児
科・国立成育医療研究センター総合受付&12 階レストラン「つばさ」
・順天堂大学医学部附属順天堂医院・東京大学医
学部付属病院小児科・神奈川県立こども医療センター・日本医科大学付属病院小児科・静岡県立こども病院・名古屋第
一赤十字病院小児医療センター・大阪市立総合医療センター小児脳神経外科&患者図書室・兵庫県立こども病院脳神経
外科・岡山大学大学院保健学研究科・全国病弱虚弱教育学校 PTA 連合会★
禁無断転載ⓒエゴノキクラブ All Rights Reserved.