学校便り - ようこそ阿久根市の小・中学校へ

阿久根市小規模校特別認可校
学
校
創
立
だ
よ
「アオバズクの里」山村留学校
り
阿久根市立田代小学校
137年
夢が持てる子供を育てます!
校長 川畑 まゆみ
早いもので,あと一週間もすると卒業式を迎えます。今年度は,木下航瑠君,楠田ほなみさんの二人が本校から巣立ちます。二人
はそれぞれに学習面,生活面において6年生にふさわしい力を身に付けようと頑張りました。また,今年度は,特に児童会活動を組
織的に自主的に運営しようとリードしてくれました。中学校進学に備え,自主・自立の精神を培うことになったと考えます。これか
らも自信を持って,自分磨きをして欲しいです。一方,在校生の子供たちも一生懸命に学び活動し,学力・気力・体力の向上に努めま
した。主体的に学ぶ姿勢や家庭学習習慣の定着等々,本校職員のまじめな指導と学校を信頼し御協力くださった保護者のおかげです。
3月23日(木)の卒業式でも子供の成長を感じていただけるでしょう。どうぞ,地域や保護者の皆様方,御列席の程お願いします。
そして,学校応援団を初めとした地域の皆様方,本校教育活動への積極的支援に心より感謝申し上げます。最近の子供たちは,生
活経験の乏しさから二つのそうぞう,想像及び創造する力が乏しくなり,夢を持てなくなっているように感じます。しかし,幸せな
ことに本校の子供たちは,地域の自然や人との関わりから豊かな体験活動をさせていただき,多くのことを学んでいます。きっと,
本校の教育目標を受け,自ら学び豊かな心とたくましい心身をもつ,郷土のあしたを拓く子供に育ってくれることでしょう。本校で
は,これからも皆様方の御支援を追い風にして,子供の想像及び創造する力が育つよう,夢が持てるようにと尽力し,教育目標の実
現を図ってまいります。今後も,田代の教育に乞うご期待ください。
平成28年度学校応援団の皆様へ
さて,今回が今年度最後の「やまびこ」になります。月に一回,田代小学校の教育活動や子供たち
感謝の気持ちをお届けさせていた
の様子等をお知らせしてまいりました。自治会長さんを始めとして配布物担当の方々には,特にお世 だきます。御都合がよろしかったら
話になりました。そして,稚拙な文章にも関わらずお読みいただいた方々,「校長先生,今月の話は○ 御参加の程,お願いいたします。
○○でした。」と感想をお寄せくださった方々,皆様を身近に感じながら,私自身の想像及び創造する 1 日時 平成29年3月21日(火)
(午前8:15~8:30)
力を掻き立てることに挑戦ができました。皆様方の御支援のおかげです。ありがとうございました。
2 場所 体育館
では,3月23日(木)は田代小学校の卒業式です。卒業生,在校生の成長をご覧ください。
2月20日(月)に,県下一周駅伝の応援を
行いました。子供たちは,鶴翔高校生の名前
や力走する選手の地区名を叫びながら全力で
応援しました。運動会や学習発表会で交流のあ
る鶴翔高校生や各地区の選手の力走に子供たち
も応援旗を握る手に力が入っていました。また,
子供たちが,全チームに応援の手紙を書いたことで,大島チームの選
手から「田代小の児童から元気をもらった」という言葉も届けられ(新
聞掲載),絆が広がっていく県下一周駅伝でした。
小中連携!!鶴川内小との交流学習
2月20日(月)に,鶴川内小の 5・6 年生と本校
5・6 年生が,交流学習を実施しました。ソフトバレー
で打ち解けた後,鶴川内中学校の潟野教諭の英語授
業を受けました。中学校生活についての話も聞くことができ,6年生に
とっては,中学校生活への期待が膨らむ時間となりました。
いじめ対策プロジェクトコーナー
スクールカウンセラーによる講話
3月8日(水)に,北薩地区のスクールカ
ウンセラーの斉藤正巳先生を講師にお招きし,
「子供の心の成長を支える家庭・学校の役割」
というテーマで保護者と教職員を対象に講話
をして頂きました。
今回の研修を通して,子供の発達段階をきちんと理解し,発達段階に
応じた課題をクリアするために,保護者と教職員が連携し取り組むこと
の重要性を再確認しました。
H・P更新について (「田代小」でも検索できます。)
・学校だより-3月15日(水)
・今年度の本コーナーの紹介-3月27日(月)
ありがとうございます。
☆ 田代グラウンドゴルフ同好会の皆様より,寄付金を頂きました。寄付金
は,教育活動充実のために使わせて頂きます。
☆ 前田組様と門田建設様がボランティアで,正門の坂の舗装工事をしてく
ださいました。3月6日(月)には,関係者が集まり,渡り初めを行いま
した。学校が一段と明るくなりました。是非,御覧ください。
3月10日(金)にお別れ遠足を実施
しました。学校で6年生との心温まるお
別れの会を行った後,田代の地域探検,
植樹体験,みかん狩り等,普段できない
体験活動を行いました。ここに至るまで,
地域の方々が,前日から充実した体験活
動ができるように倒木の伐採や当日は,
植樹の説明や道具の準備等の支援をして
くださいました。中野武志さん,芝越博
美さん,中野博美さん,日當瀬和夫さん,
日當瀬照夫さん,中野秀明さん,田畑ス
ミさんありがとうございました。今回の
活動を通して,子供たちは,地域への理
解を深めると共に,地域を愛する気持ち
を育みました。
【植樹体験】
【みかん狩り】
3・4月行事予定
3月 20 日(月) 春分の日
23 日(木)
24 日(金)
27 日(月)
4月 5 日(水)
6 日(木)
7 日(金)
8 日(土)
10 日(月)
11 日(火)
12 日(水)
13 日(木)
18 日(火)
19 日(水)
21 日(金)
24 日(月)
26 日(水)
27 日(木)
卒業式
修了式,校区・PTA合同送別会
辞任式,小中連絡会
入学式準備
身体計測,視力検査,聴力検査
竹の子掘り 校区・PTA合同歓迎会
いじめ問題を考える週間(~16日)
竹の子週間(~16日)
新1年生を迎える会
交通安全教室
授業参観,PTA総会,学級PTA
全国学力・学習状況調査 家庭訪問①
知能検査,家庭訪問②
ふれあいの時間,避難訓練,集団下校
春の一日遠足(マテ貝掘り)
耳鼻科検診
内科検診