第161号 水鳥公園だより

2010 年 2 月号(第 161 号)
2 月のみどころ ∼ノスリ∼
12 月 23 日に、緑色の首輪が付けられたコハクチョウ 1 羽が園内で見つ
かりました。首輪には電波発信機が取り付けられており、白地で 175Y と
刻印されていました。
調べた結果、東京大学の研究チームが
北海道のクッチャロ湖で 11 月 2 日に標
識・放鳥した個体と分かりました。
過去に、水鳥公園で標識を付けた個体
が帰って来たことは何度かありましたが、
他地域で標識されたコハクチョウが飛来
したのは初めてです。この発信機はソー
ラーバッテリーを装備しており、長期間
の追跡が期待できます。
2 月 1 日(月)∼3 月 7 日(日)
第 15 回米子水鳥公園絵画コンクール作品展
(全長:53cm)
冬の米子水鳥公園の常連さんのタカです。ノスリのお気
に入りの場所は、園内中央部にある観察小屋の屋根の上。
風見鶏のように屋根のてっぺんに止まって、獲物を探して
います。
タカの仲間では太めの体型で、目は茶色でお腹にこげ茶
色の腹巻をしているような模様が特徴です。気が強く、オ
オタカやハヤブサが仕留めた獲物を、時々横取りして食べ
ています。
●内
容:小学生が描いた鳥の絵を多数展示します。大人もびっくりの傑作が
毎年ありますよ!
●会
場:水鳥公園ネイチャーセンター
2 月 27 日(土)まで開催中!
スロープ壁面
カエル工房 in 水鳥公園
● 内
容:両生類・爬虫類を中心とした生き物レプリカ製作のプロ、
カエル工房さんの作品展示会です。グッズの販売もします。
● 会
場:水鳥公園ネイチャーセンター
「水鳥公園ブログ」より
2010年1月1日の記事
「大雪の中の『初日の出!コハクチョウ観察会』」
みなさま、明けましておめでとうございます。
巨大ネズミ「ヌートリア」に会おう!
●内
今年も、米子水鳥公園では、水鳥のため、湿地の生物多様性のため、様々な努力をし
ていきますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、新年の初日の出とコハクチョウの観察会ですが、いきなり吹雪です。それでも、
18 名の参加者が集まりました。(画像)
コハクチョウの群れには、クッチャロで首輪を付けられた 175Y がいました。横にい
るのは番い相手かな?(画像)
アメリカコハチョウもいました。(画像)
容:水鳥公園で最もよく見られるほ乳類「ヌートリア」
を観察して、ヌートリアの秘密に迫ります。
●対 象:申し込み不用。どなたでも参加できます。
温かい服装でお集まり下さい。
●参加費:入館料が必要です。
●集 合:水鳥公園ネイチャーセンター
2 月 21 日(日)10:00∼13:00
世界湿地の日記念企画「中海七珍を味わおう!」
●内
容:2 月 2 日の世界湿地の日を記念して、中海七珍(ゴズ、エノハ、マーカレ、
クロメバル、オダエビ、アオデ、アカバイ)を味わってみましょう。
●対 象:先着 20 名。要申込み。材料費 100 円
●参加費:入館料が必要です。
●会 場:水鳥公園ネイチャーセンター
その他の鳥
・マガン
2 月 13 日(土)13:30∼14:30
500 羽前後とびたつ(am7:35)
・ハイイロチュウヒ♀
・オオタカ成鳥
・ツクシガモ
※アメリカコハクチョウ(イメージ画像)
Check it out YO!! → http://nakaumi.blogspot.com/
3 月 6 日(土)7:00∼8:00
自然観察会「コハクチョウの北帰行を見送ろう!」
●内
カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ゴイサギ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、
マガン、ヒシクイ、コブハクチョウ、コハクチョウ(亜種アメリカコハクチョウ含む)、ツクシガモ、
マガモ、カルガモ、コガモ、トモエガモ、ヨシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、
ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ミコアイサ、ミサゴ、トビ、オオタカ、ハイタカ、
ノスリ、ハイイロチュウヒ、チュウヒ、ハヤブサ、バン、オオバン、アオアシシギ、イソシギ、タシギ、
セイタカシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、カモメ、キジバト、トラフズク、カワセミ、ヒバリ、
セグロセキレイ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ツグミ、ウグイス、メジロ、ホオジロ、
オオジュリン、スズメ、ハシボ゙ソガラス、ハシブトガラス
容:生まれ故郷のツンドラを目指して旅立つ
コハクチョウを見送りましょう!
●対 象:申し込み不要。どなたでも参加できます。
温かい服装でお集まり下さい。
●参加費:入館料が必要です。
●会 場:水鳥公園ネイチャーセンター
●所在地 〒683-0855 鳥取県米子市彦名新田665 ●TEL:0859-24-6139 ●FAX:0859-24-6140
●ホームページ http://www.yonagomizudorikouen.or.jp/ →ブログも公開中。是非みてね!
●開園時間:11
計60種類(外来種1種含む。亜種は除く)
※太字の鳥は、注目の鳥や珍しい鳥、
の鳥は外来種です。
月∼ 3 月 8:30∼17:30(土・日・祝日は、7:00 から開園)
4 月∼10 月 9:00∼17:30
●入 館 料:高校生以上70歳未満:300円
中学生以下および70歳以上:無料。年間パスポート1500円
●休 園 日:毎週火曜日および祝日の翌日(土曜、日曜を除く)2月12日(金)はお休みです