第6回 宮のもの知り達人検定試験問題

第6回
宮のもの知り達人検定試験問題
受験番号
№
ふりがな
氏
名
◎ 指示があるまで、この冊子を開かないでください。
◎ 試験開始までに、次の注意事項をよく読んでください。
■注意事項■
1
2
3
4
5
6
7
し け ん か い じょうない
かかりいん
もん
8
9
10
11
12
し
じ
試験会 場 内 では、 係 員 の指示にしたがってください。
じゅけんひょう
つくえ
うえ
お
受 験 票 を 机 の上に置いてください。
し け ん もんだい
ひょうし
じゅけんばんごう
しめい
きにゅう
試験問題の表紙に、受験番号・氏名を記入してください。
しけんじかん
ぷんかん
試験時間は、10:00∼11:30(90分間)です。
とちゅう
たいしゅつ
かた
し けんかい し
ぷんけい か ご
たいしゅつ
途中で 退 出 される方は、試験開始30分経過後に 退 出 してください。
い ち ど たいしゅつ
さいにゅうしつ
一度 退 出 されますと再 入 室 はできません。
し け ん もんだい
ぜんぶ
もん
試験問題は、全部で100問です。
し け ん もんだい
よんしゃ たくいつ
かいとうらん
きにゅう
試験問題は、すべて四者択一です。解答欄に①②③④のいずれかを記入して
いじょうかいとう
むこう
ください。1問につき2つ以上解答すると無効です。
じゅけんひょう
ひっき ぐ いがい
ひっき ぐ
しけんちゅう
か
か
受 験 票 と筆記具以外はしまってください。なお、筆記具等を試験中、貸し借
りしないでください。
けいたい で ん わ
でんげん
き
携帯電話は電源を切り、しまっておいてください。
し け ん もんだい
おそん
いんさつ ふ せ ん め い
ばあい
もう
で
試験問題に、汚損、印刷不鮮明なものがある場合は、申し出てください。
し け ん もんだい
ないよう
かん
しつもん
こた
試験問題の内容に関するご質問については、お答えできません。
たいしつ
さい
つくえ
うえ
かいとう よ う し
お
退室の際は 机 の上に解答用紙を置いてください。
おもてなし推進委員会
宮のもの知り達人検定部会
№
1
問
宇都宮餃子会のキャラクターの名前は?
①みやちゃん
2
題
②ぎょうぎょう
③つつむくん
④やっきー
宇都宮餃子が全国に知られるようになった1つのきっかけは、あるテレビ番組で紹介
されたことです。その番組名は何だったでしょうか。
①おまかせ!山田商会
③田舎に泊まろう!
②ポチたま
3
④出没!アド街ック天国
餃子や肉料理に合う、うま味とすっきり感が特徴の「ろまんちっく村」の地ビールの
名前は?
①餃子革命
4
②餃子三昧
③餃子浪漫
④餃子姉妹
鬼怒川の伏流水を仕込み水に使用し、宇都宮市柳田町の酒造会社で醸造されている、
全国的に高い評価を受けている日本酒の名前は?
①鬼怒川
5
②大銀杏
③宮ノ橋
④四季桜
日本初の駅弁とされるJR宇都宮駅で売られた「白木屋」の弁当には、何が入ってい
たでしょうか。
6
①おいなりさんとお茶
②お赤飯としもつかれ
③おにぎりとたくあん
④サンドイッチとコーヒー
宇都宮市の上下水道局が販売しているペットボトル飲料水の名前は?
①宮のおいしい水
7
②うつのみや七水
③うつのみや泉水
④宮の湧き水
はつうま
宇都宮市民が2月の初午の日に食べる伝統料理を何というでしょうか。
①かんぴょう巻き
8
③すいとん
④しもつかれ
「うつのみや遺跡の広場」に約1,500株ほど自生している多年草の名前は?
①ニッコウキスゲ
9
②鮎のくされずし
②ツツジ
③コスモス
④アジサイ
宇都宮市指定の天然記念物「旭町の大イチョウ」は、高さ33mの巨木ですが、樹齢
は何年になるでしょうか。
①樹齢約200年
10
②樹齢約400年
③樹齢約600年
宇都宮地方気象台の観測史上で最高気温は?
①35.7度
②36.4度
③37.4度
1
④38.7度
④樹齢約700年
№
11
問
宇都宮市内を流れる川の中で、一番長い(宇都宮市内部分)川はどれでしょうか。
①田川
12
13
題
②鬼怒川
③姿川
④新川
「市の花」と「市の木」。正しい組み合わせはどれでしょうか。
①ツツジとイチョウ
②ツツジとトチノキ
③サツキとイチョウ
④サツキとツツジ
河内地域の鬼怒川河川敷には、対岸の高根沢町と一体となった県営の公園が整備されて
います。何という公園でしょうか。
14
①鬼怒グリーンパーク白沢
②しらさわ公園
③鬼怒川グリーンパーク
④河内緑水公園
鬼怒川には、8月から10月にかけて、川魚を生け捕りにする仕掛けが設置されます。
それは何というでしょうか。
①やな
15
②うけ
③やぐら
④あいそづけ場
宇都宮市内には、国土交通省関東地方整備局の「関東の富士見百景」に選定されている
場所があります。それはどこでしょうか。
①飛山城史跡公園
16
③古賀志山
④八幡山公園
八幡山公園の「宇都宮タワー」の高さは?
①79m
17
②羽黒山
②89m
③99m
④100m
屋外にそびえる「H2ロケット」の実物大模型が目印の施設は、どこでしょうか。
①宇都宮動物園
②とちのきファミリーランド
③わくわくグランディ科学ランド(栃木県子ども総合科学館)
18
④栃木県立博物館
宇都宮市役所の中央非常階段は、地下1階から地上16階まで数えると、何段でしょう
か。
①245段
19
②296段
③328段
④382段
宇都宮美術館に展示されているルネ・マグリットの作品は2つあります。1つは「夢」。
もう1つは?
①地平線
20
②光の帝国
③白紙委任状
④大家族
宇都宮上三川インターチェンジ近くに、子どもたちの水遊びのできる水流れ施設やバー
ベキュー広場がある公園があります。何という名称でしょうか。
①鬼怒川緑地運動公園
②柳田緑地運動公園
③みずほの自然の森公園
④宇都宮市森林公園
2
№
21
問
題
宇都宮市の清原工業団地にある、栃木サッカークラブのホームスタジアムとしても知ら
れるサッカーとラグビーの専用施設を何というでしょうか。
22
①スタジアムとちぎ
②とちぎサッカー場
③清原サッカー場
④栃木県グリーンスタジアム
JR宇都宮駅東地区には、産業関係の展示・イベントなどが行われる宇都宮産業展示館
があります。この施設は通称、何と呼ばれているでしょうか。
①とちぎ産業センター
23
24
②栃の葉プラザ
③マロニエプラザ
④コンセーレ
東北新幹線が開業し、JR宇都宮駅に新幹線が乗り入れを始めたのはいつでしょうか。
①昭和57(1982)年
②昭和60(1985)年
③平成3(1991)年
④平成6(1994)年
八幡山公園北東部の「アドベンチャーU」
(大型複合遊具などがある施設)には、吊り
橋「アドベンチャーブリッジ」が架かっています。どのくらいの長さがあるでしょうか。
①50m
25
②100m
③150m
④200m
オリオン通りの「旧109」跡に、平成18(2006)年11月3日にオープンした
オリオン市民広場は、何という愛称でしょうか。
26
①ストリートプラザ
②オリオンプラザ
③オリオンスクエア
④宇都宮オリオン
宇都宮市内の鬼怒川に架かる橋のうち、橋板が木造なのはどの橋でしょうか。
①柳田大橋
27
②桑島大橋
③鬼怒橋
④喜楽橋
宇都宮市内には、公設の温泉施設が2つあります。1つは「ろまんちっく村」。もう1
つは?
①梵天の湯
28
②羽黒の湯
③鬼怒の湯
④ほたるの湯
宇都宮市のシンボル・二荒山神社前に建設された8階建てビル「うつのみや表参道スク
エア」内にある展示施設は、何という名称でしょうか。
①餃子ミュージアム
29
②大谷石美術館
③妖精ミュージアム
④表参道美術館
平成19(2007)年12月、新しい県庁が完成しました。新県庁舎(行政庁舎高層
棟)の高さは82mですが、地上何階建てでしょうか。
①15階建て
30
②13階建て
③20階建て
④10階建て
と う や ちょう
5世紀半ばころ、現在の東谷 町 内に築かれた県内有数の大型の前方後円墳は,次のど
れでしょうか。
①塚山古墳
②瓦塚古墳
③雷電山古墳
3
④笹塚古墳
№
31
問
題
た げ
じほういん
「多気不動尊」として親しまれている多気山持宝院にある彫刻物は、何でしょうか。
32
①石造千手観音菩薩立像
②木造薬師如来立像
③石造阿弥陀三尊像
④木造不動明王坐像
江戸時代に「およりの鐘」は、夕暮れになると、宇都宮城下に鳴らされた「時の鐘」と
して親しまれていました。この鐘は今どこにあるでしょうか。
①観専寺
33
②安養寺
②赤い靴
③しゃぼん玉
④あの町この町
自然の大谷石の岩壁に総手彫りで制作された、大谷にある平和観音の高さは?
①約27m
35
④宝蔵寺
鶴田町の野口雨情の歌碑に刻まれている童謡は?
①七つの子
34
③桂林寺
②約37m
③約47m
④約50m
上河内地域の下小倉町には、鬼怒川が氾濫したときに人々を救ったという天然記念物の
樹木があります。その木は何と呼ばれているでしょうか。
①下組大杉
36
②下小倉の大松
③お助け大ケヤキ
④救命エノキ
宇都宮市の民芸品で、ユウガオの実の中身を取り除いて干し、表面にお茶目な絵を描い
た魔除けは、何と呼ばれているでしょうか。
①ユウガオ細工
37
②ふくべ細工
③黄ぶな
④豆太鼓
河内地域では、全国に誇る野菜が栽培されています。ステーキなど洋食の添え物によく
使われますが、その野菜は何でしょうか。
①クレソン
38
39
②ミニトマト
③パセリ
④サラダ菜
第1回「ふるさと宮まつり」が開催されたのは、いつでしょうか。
①昭和39(1964)年
②昭和40(1965)年
③昭和51(1976)年
④昭和55(1980)年
10月に宇都宮市森林公園周辺で行われる自転車のロードレースは、何カップと呼ばれ
ていますか。
①ジャパンカップ
40
②ウツノミヤカップ
③トチギカップ
④シモツケカップ
宇都宮餃子会は、日ごろの感謝と宇都宮餃子の振興・PR のため、毎年11月第1土・
日曜日、中心市街地でイベントを開いています。何というでしょうか。
①餃子フェスティバル
②つつむくんフェア
③大好き餃子祭
④宇都宮餃子祭り
4
№
41
問
題
上河内地域の羽黒山神社では、秋の例大祭にあるものを奉納しますが、そのお祭りを何
というでしょうか。
①梵天祭り
42
②羽黒の大行列
③裸もみ祭り
④提灯行列
平成18(2006)年のオリジナルカクテルコンテストで、最優秀作品に選ばれたカ
クテルの名前は、何でしょうか。
①ミスフェアリー
43
②オリオンストリート
③ミヤティーニ
④遠雷
「ジャズの街 カクテルの街 餃子の街」の宇都宮市を感性豊かに表現した、宇都宮観
光コンベンション協会制作のオリジナルジャズCDのタイトルは?
①ミヤジャズイン
②ミヤサバイバーズ
③ミヤストリートギグ
44
二荒山神社の主祭神(祭られている神様の中心)は誰でしょうか。
①大物主命
45
③田心姫命
④日本武尊
②二荒郷
③池辺郷
④沼辺郷
鎌倉時代、宇都宮市東部の現在の竹下町に築かれた城の名前は?
①刑部城
47
②豊城入彦命
現在の宇都宮市の中心部は、平安時代に何と呼ばれていたでしょうか。
①馬場郷
46
④オリオンジャズ
②多気山城
③勝山城
④飛山城
現在、西原2丁目の一向寺にあり、室町時代の城主宇都宮満綱が願主となって造った仏
像は、通称、何と呼ばれているでしょうか。
①汗かき阿弥陀
②笠地蔵
48
③白衣観音
④宇都宮大仏
おいわけ
街道と街道の分岐点を「追分 」といいます。江戸時代、宇都宮市の大通りと清住通り
の分岐点は、何街道と何街道の追分だったでしょうか。
49
①日光街道と奥州街道
②日光街道と鹿沼街道
③奥州街道と栃木街道
④陸羽街道と原街道
宇都宮が市制施行した明治29(1896)年の12月末の人口は、何人だったでしょ
う。
①9,370 人
50
②18,921 人
③35,233 人
④40,466 人
明治時代に宇都宮市に駐屯した陸軍第14師団は、何をきっかけに設置されましたか。
①日清戦争
②日露戦争
③日中戦争
5
④日米戦争
№
51
問
陸軍宇都宮飛行場があった場所はどこでしょうか。
①平出工業団地
52
題
②清原工業団地
③瑞穂野工業団地
④中央卸売市場
上河内地域には江戸時代、宇都宮城下にコメなどを運ぶ用水が整備されました。その川
の名前は?
①御成川
53
②御用川
③奉行川
④お蔵川
江戸時代の安政年間(1854∼1860)
、私財を藩主に差し出して、現在の東岡本
町周辺で新田開発を行った宇都宮城下の豪商は誰?
①大橋訥菴
54
②菊池教中(孝兵衛)
②藤原宗円
②谷風梶之助
②川上哲治
③沢村栄治
②樋口一葉
④明石志賀之助
④江川卓
③村上春樹
④夏目漱石
「花の中三トリオ」と呼ばれた宇都宮市出身の歌手は誰でしょうか。
①桜田淳子
59
③綾川五郎次
宇都宮市にゆかりの深い直木賞作家は?
①向田邦子
58
④宇都宮頼綱
宇都宮市出身で、野球殿堂入り第1号の人物は?
①青井 男
57
③宇都宮公綱
江戸時代前期、宇都宮出身で相撲の初代横綱といわれているのは、誰でしょうか。
①栃木山守也
56
④三河屋太郎
小倉百人一首の成立に深く関わった宇都宮城主は誰でしょうか。
①藤原定家
55
③玉屋三郎
②森昌子
③山口百恵
④榊原郁恵
平成16(2004)年にヒットした「マツケンサンバ」でおなじみの、宇都宮市出身
の振付師は誰?
①ラッキィ池田
60
②真島茂樹
③KABA.ちゃん
④藤村俊二
河内地域の下岡本町には、国指定重要文化財の岡本家住宅があります。第二次大戦中、
ここに疎開していた作家は誰でしょうか。
①菊池寛
②野口雨情
③永井荷風
6
④幸田文
№
61
問
題
オリオン通りには、平成7(1995)年に文化友好都市を提携した市章の敷石があり
ます。それはどこの市でしょうか。
①マヌカウ市
62
63
②オルレアン市
③ピエトラサンタ市
④チチハル市
宇都宮市の人口が40万人を突破した年は?
①昭和 49(1974)年
②昭和 59(1984)年
③昭和 62(1987)年
④平成 2(1990)年
際立った芸術活動を行い、今後の活躍が期待できる若手芸術家に贈られる賞は何でしょ
うか。
64
①宇都宮ダイヤモンド賞
②宇都宮エメラルド賞
③宇都宮ゴールデン賞
④宇都宮エスペール賞
宇都宮環状道路の1周の長さは、JR山手線の1周の長さとほぼ同じですが、その長さ
はどのくらい?
①約 15km
65
②約 35km
③約 55km
④約 105km
宇都宮市の中心部の商店街で買い物をするとき、「共通駐車券」が利用できる駐車場や
店舗に表示されているマークのキャラクターは、何でしょうか。
①カエル
66
②カメ
③カタツムリ
④ウサギ
宇都宮市制110周年(平成18年4月1日)記念マスコット「ミヤリー」は、何の冠
をかぶった妖精がモチーフになっているでしょうか。
①イチゴ
67
②イチョウ
④ナシ
宇都宮市のごみの分別は何通り?
①3 種 6 分別
68
③サツキ
②4 種 8 分別
③5 種 13 分別
④6 種 12 分別
宇都宮市では、卓越した技術・技能を有する方々を「宮のものづくり達人」として認定
しています。平成23(2011)年4月現在、何人が達人として登録されているでしょ
うか。
①15 人
69
②22 人
③34 人
④42 人
若者たちを中心としたリスナーに人気の FM ラジオ局「FM 栃木」は、何という愛称で宇
都宮市民に親しまれているでしょうか。
①レディオとちぎ
70
②レディオベリー
③マロニエラジオ
④アップルラジオ
宇都宮市出身のミュージシャン浜崎貴司さんが、斉藤和義さんと歌った宇都宮市にちな
んだ曲は?
①ユニオン通り
②オリオン通り
③日野町通り
7
④大通り
№
71
問
題
宇都宮市は、市・県外から訪れた人々に「来てよかった」「また来てみたい」と思って
もらえるよう、ある運動を実践しています。それは何でしょうか。
①笑顔運動
72
②あいさつ運動
③送り迎え運動
④おもてなし運動
宇都宮市は平成23(2011)年4月1日で、市制を施行してから何周年を迎えたで
しょうか。
①100 周年
73
②111 周年
③115 周年
④120 周年
JR宇都宮駅に停車する東北新幹線の本数(季節運行を除く)は、上下合わせると1日
におよそ何本(平成22年12月4日改定)になるでしょうか。
①約 75 本
74
②約 95 本
③約 115 本
④約 135 本
宇都宮市内は「陽東」
「陽西」など、
「陽」の付く町名があります。この「陽」にはどの
ような由来があるでしょうか。
75
①太陽が昇る所
②日照時間が長い所
③陽気な人が多い所
④人が集まりにぎやかな所
標準語の「こたえられないほど嬉しい」は、宇都宮地域の方言で何と言いますか。
①こでらんねー
76
③でれすけ
④いじやける
作家・宮部みゆきの小説で、宇都宮市が登場する作品名は?
①レベル 7
77
②いかんべー
②蒲生邸事件
③理由
④火車
河内地域には明治24(1891)年から5年間、現在の岡本駅とは別の駅が設置され
ていました。その駅名を何というでしょうか。
①古田駅
78
④河内駅
②5軒
③7軒
④2軒
宇都宮市街地に「ユニオン通り」があります。ユニオンの意味とは?
①団結
80
③下岡本駅
宇都宮市内には、日本酒の蔵元が何軒ありますか。
①4軒
79
②白沢駅
②親愛
③仲間
④愛情
宇都宮市内に平成20(2008)年9月、カタカナのみで表記する町名が誕生しまし
た。何という町名でしょうか。
①グリーンパーク
②テクノパーク
③インターパーク
8
④スターパーク
№
81
問
題
宇都宮市マスコット「ミヤリー」が修行する中で、佐藤市長にお願いしてつくってもら
った友達キャラ「ハッピ」は、何をモチーフにしたキャラクターでしょうか。
①餃子
82
②イチョウ
③サツキ
④平和観音
平成23(2011)年7月16日に宇都宮市立南図書館がオープンしました。この最
新の図書館に隣接して県立高校が立地していますが、この高校を卒業した世界的ジャズプ
レーヤーは誰でしょうか。
①渡辺貞夫
83
②マルタ
③峰厚介
④日野皓正
毎年秋に開催する「宇都宮城址まつり」
。この名物となっている行列は何を基にしたも
のでしょうか。
84
①浅草サンバカーニバル
②阿波踊り
③一遍上人踊念仏図
④戸田越前守藤原忠恕公宇都宮城入御行列之図
宇都宮城の本丸には江戸時代に将軍が使う施設がありましたが、その名称は?
①餃子像
85
②天文台
③釣り天井
④御成御殿
平成18(2006)年から宇都宮市が推進している次世代モビリティ産業集積推進戦
略で掲げる4つの重点産業分野は、自動車・航空宇宙・ロボット、あと一つは何でしょう
か。
①情報通信
86
②医療機器
③光
④食品
大谷石の採石業者の人々が、作業の安全を祈願する神様のことを、何と呼んでいるでし
ょうか。
①山の神
87
②海の神
③石の神
④岩の神
平成23(2011)年10月にろまんちっく村やコンビニエンスストアなどに設置さ
れた、サイクリングを楽しむときに自転車の簡単な修理ができる休憩スポットの名称は?
①自転車の駅
②サイクルの駅
88
③自転車のカフェ
じょうるりざか
④自転車ステーション
あだう
あこうろうし
江戸三大仇討ちの一つと云われる「浄瑠璃坂の仇討ち」は、赤穂浪士の仇討ちのモデル
となったとも云われていますが、その発端となった事件が起こった寺は、どの寺でしょう
か。
①桂林寺
89
②粉河寺
③興禅寺
④清巌寺
宇都宮を拠点に活躍する自転車プロロードレースチーム「宇都宮ブリッツェン」のマス
コットキャラクターの名前は?
①ブリッくん
90
②ブリードくん
③ロイドくん
④ライトくん
まくた
壬生町との境である宇都宮市幕田町付近は、現在のどかな田園と姿川が流れています
が、古戦場でもあります。さて、その戦とは何でしょうか。
①承久の乱
②五月女坂の合戦
③戊辰戦争
9
④太平洋戦争
№
91
問
題
「鶴田沼」は、その形があるものの形に似ていることから、ある愛称で呼ばれています
が、その愛称は?
①ひょうたん池
92
93
②きゅうり池
③かぼちゃ池
④さくらんぼ池
戸祭山緑地に生息する、宇都宮市の天然記念物である希少な生物は何でしょうか。
①ウツノミヤサンショウウオ
②トウキョウサンショウウオ
③オオサカサンショウウオ
④サンショウウオオモドキ
平成22(2010)年10月にJR宇都宮駅西口に開設された、自転車のレンタルや
休憩スペース・シャワー設備などがある自転車利用者のための施設の名称は?
94
①宮チャリステーション
②宮レンタサイクルステーション
③宮サイクリングクラブ
④宮サイクルステーション
宇都宮市内には、近江商人が進出してきて出来た町があります。近世初期の城主蒲生秀
行が出身地の商人を呼び寄せたと云われていますが、どの町でしょうか。
①宮島町
95
②江野町
③日野町
④杉原町
大谷石は、大谷町付近一帯で採掘される石材ですが、機械化される以前は手掘りされて
いました。さて、切り出すときに使用されていた道具の名前は?
①カモノハシ
96
②ツルハシ
③ミヤノハシ
④マイハシ
平成23(2011)年10月から、市営駐輪場のレンタサイクルの種類が増えました
が、どんな種類の自転車が増えたのでしょうか。
97
①電動アシスト自転車
②原動機付自転車
③折りたたみ自転車
④スポーツバイク
版画家・川上澄生は、大正10(1921)年から昭和17(1942)年まで、県立
宇都宮中学校(宇都宮高校の前身)の英語の教師をしていましたが、この間、同校のある
運動部の部長を勤めています。さて、川上が部長を勤めたのは、何部だったでしょうか。
①柔道部
98
②野球部
③蹴球部
④陸上競技部
お金を洗うとあとで何倍にもなって戻ってくると云われている大谷の名所は、何という
でしょうか。
①銭洗い弁天
99
②銭洗い地蔵
③銭洗い阿弥陀
④銭洗い観音
昭和9(1934)年宇都宮商工会議所発行の「宇都宮情緒」には、当時の宇都宮土産
の代表的菓子が挙げられています。そのうち現在も販売されている菓子は何でしょうか。
①釣天井
100
②宮の餅
③雨情詩集
④栃の葉サブレ
明治5年(1872)
、日本にも近代学校制度が導入され、宇都宮市内にも翌年、6校
の小学校が設立されていますが、やがてこれらは統合されて現在に続いています。これら
の学校の中で創立が一番古い学校は?
①東小学校
②西小学校
③中央小学校
10
④西原小学校
11