マスタークラス受講生 募集要項 応募締切 2015年 5月8日 (金) MASTER CLASSES APPLICATION GUIDE 堤 剛 音楽監督: Music Director: Tsuyoshi Tsutsumi 講師 ヴィオラ Viola ヴァイオリン Violin ©鍋島徳恭 ©山内洋子 藤原 浜雄 桐朋学園大学院大学教授 スヴェトリン・ルセヴ パリ国立高等音楽院教授 加藤 知子 チャイコフスキー国際コンクール第2位 店村 眞積 東京都響特任首席奏者 フルート Flute ピアノ Piano チェロ Cello(合同クラス) 堤 剛 パク・キュンゴク サントリーホール館長 ハニャン大学校音楽大学主任教授 トランペット Trumpet ホルン Horn ©Wataru Nishida ダン・タイ・ソン ショパン国際コンクール優勝 エリソ・ヴィルサラーゼ 室内楽 /ピアノ Chamber Music / Piano モスクワ音楽院教授 若林 顕 エリザベート王妃国際コンクール第2位 室内楽 Chamber Music(合同クラス) ポール・エドモンド=デイヴィス 英国王立音楽院教授 米国インディアナ大学教授 期間 松原 勝也 田中 雅弘 東京藝術大学教授 西條 貴人 東京都響首席奏者 オーケストラ・スタディ 指揮 Conducting(合同クラス) ©佐藤雅英 練木 繁夫 高橋 敦 東京都響首席奏者 東京都響首席奏者 高関 健 東京シティ・フィル常任指揮者 Orchestra Study ©Studio Diva 下野 竜也 読売日響首席客演指揮者 小森谷 巧 読売日響コンサートマスター 7/19(日)∼8/2(日) 7/24(金)∼8/2(日) 7/26(日)∼8/2(日) 楽器・クラス ヴァイオリン、 ヴィオラ、 チェロ ピアノ、 フルート、室内楽 トランペット、ホルン 受講料 98,000円(税込) 47,000円(税込) 78,000円(税込) 応募資格 原則16歳以上、 全期間参加できる方 原則16歳以上、 全期間参加できる方 16歳以上40歳以下 全期間参加できる方 指揮 受講についてのお問い合わせ・お申し込み先 Contact ・ Application 霧島国際音楽祭事務局 公益財団法人ジェスク音楽文化振興会(月∼金10:00∼18:00・祝日を除く) Kirishima International Music Festival Office / Japan Music Foundation JESC 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-1-6 TEL:03-3499-4530 FAX:03-3499-4559 E-mail:[email protected] 2-1-6 Shibuya Shibuya-ku Tokyo 150-0002 Japan TEL:+81-3-3499-4530 FAX:+81-3-3499-4559 URL: http://www.kirishima-imf.jp Online Application is Available マスタークラスのご紹介 ヴァイオリン Violin 初参加 藤原 浜雄 Hamao FUJIWARA スヴェトリン・ルセヴ Svetlin ROUSSEV 桐朋学園大学院大学教授・研究 科長、東京音楽大学客員教授。元 読売日本交響楽団首席ソロ・コン サートマスター。 期間中に1人あたりレッスンを4回 は行うように心がけています。基本 的に1対1の個人レッスンですが、 他の受講生のレッスンを見ることも良い勉強になるので、 できるだけ聴講してもらうようにしています。 クラスの雰囲 気はとてもアットホームで、最後には、 それぞれが期間中の 成果を発表するクラス・コンサートを行っています。限られた 2週間の中で、 できるだけ多くのことを学び、 これから楽器を 勉強し、優れた音楽家に成長していく上で何かヒントに なるようなことを1つでも見つけて帰ってもらいたいと思って います。 ヴィオラ Viola 加藤 知子 Tomoko KATO フランス放送フィルハーモニー管 弦楽団、 ソウル市立交響楽団コン サートマスター。パリ国立高等音楽 院教授。 霧島には初参加となりますのでとて も楽しみにしています。各受講生に は、個人またはグループレッスンを 少なくとも4回受けてもらい、国際コンクール、試験、 オーケ ストラのオーディション、 コンサートの準備ができるようにし ます。私のレッスンは公開になりますので、参加者には是非 お互いのレッスンを聴いて、 この出会いからできるだけ多く のものを吸収していただきたいと思います。必要に応じて 基礎から細部にわたり指導し、皆さんの演奏技術と音楽家 としての才能を引き上げ、 アカデミーの終わりに行うクラス コンサートでその成果が発揮できるようにしたいと思います。 チャイコフスキー国際コンクール第 2位。桐朋学園大学教授。 今年初めて霧島国際音楽祭に参 加することを楽しみにしています。 私が教える上で大事にしているこ とは、 自分の 「音」 を大切にすること。 そして自分の 「意思」 を 持って演奏することが重要だと考えます。皆さんがどう考え 表現するかをお手伝いできればと思っています。そして ここで学んだことをきっかけに音楽を創り上げる楽しさを 味わって頂きたいと思います。私自身、普段なかなか共演 できないアーティストとコンサートで共演することもとても 楽しみです。是非霧島にいらして下さい! ©山内洋子 チェロクラスは1つの合同クラスで 複数の講師がレッスンします。 チェロ Cello 店村 眞積 Mazumi TANAMURA 堤 剛 Tsuyoshi TSUTSUMI フィレンツェ市立歌劇場管弦楽団 首席奏者、読売日本交響楽団及 び、NHK交響楽団ソロ首席奏者 を歴任。現在東京都交響楽団特 任首席奏者、京都市交響楽団ソ ロ首席ヴィオラ奏者。東京音楽大 学教授。 クラスの人数は、少数制で一人一人集中的にレッスンが できるようにしています。ヴァイオリンからヴィオラに転向 する人もいますが、 そもそもヴァイオリンとヴィオラは、根本 的に異なる楽器です。このような生徒さんには、楽器の 構え方や弓の持ち方など、基礎の基礎から地道にレッスン を行っています。音楽祭期間中、可能な日は出来る限り レッスンを行い、限られた2週間の中で、 しっかりと基礎 を学んで帰ってもらえるような指導を心がけています。 初参加 パク・キュンゴク Kyungok PARK 当音楽祭音楽監督。サントリーホー ル館長。桐朋学園大学特任教授。 芸術院会員。 ハニャン大学校音楽大学主任教 授。ヨハネス・ブラームス国際コン クール審査員。 ©鍋島徳恭 ◆ 堤 剛メッセージ・・・チェロクラスをより充実させ受講生の方々により多くの事を学び、 幅広い経験を積んで頂きたいという 考えのもと、昨年度からクラスの運営方法をガラリと変えてみました。チェロクラスは一つの大きなクラスとして機能し、パク 先生、私を中心にして田中、菊地、 ホワン先生からもレッスンをして頂ける事が可能となりました。広い面からチェロ奏法、音楽 解釈、 キャリアビルディング等を学んで頂きたく思っています。基本的にクラスの形は欧米でのマスタークラスと同じオープン クラス形式です。自分自身がレッスンを受ける時だけでなく、 他の受講生のレッスンを聴講する事によってより豊かな体験となり、 日本語だけでなく韓国語、 英語、 ひょっとすると他の言語も混じったとてもインターナショナルな雰囲気をも味わえます。真に国 際音楽祭に相応しいクラスになっていると言って良いでしょう。可能な限り自分を磨き、多くの事にチャレンジしてみて下さい。 ◆ パク・キュンゴクメッセージ・・・今年も堤先生と私でひとつの大きなチェロクラスを指導します。受講生にはソロ演奏の ほかチェロ・オーケストラで講師やアーティスト達と共演するチャンスがあります。霧島音楽祭のチェロクラスは、東アジア 諸国のアーティスト達による有意義なコラボレーションを体験するユニークなクラスです。 ピアノ Piano ダン・タイ・ソン DANG Thai Son エリソ・ヴィルサラーゼ Eliso VIRSALADZE 第10回ショパン国際ピアノコンクー ル優勝。多数の名高い国際ピアノ コンクールの審査員。モントリオー ル大学客員教授。 霧島国際音楽祭のマスタークラスは日本と海外の受講生 両者の音楽が、素晴らしい自然環境の中で実際に出 会い、語り合い、感じ合うことができる貴重な場です。私の クラスでは45分のレッスンを受講生それぞれに少なくとも 4回行い、 レッスンは全て聴講自由としています。期間中、 様々なコンサートで演奏できる機会があり、 またマスター クラスの最後にはクラス全員参加のクラスコンサートを 行います。 室内楽/ピアノ Chamber Music / Piano 練木 繁夫 Shigeo NERIKI リニューアル 米国インディアナ大学教授。桐朋 学園、国立音楽大学、相愛学園大 学、 エリザベト音楽大学で指導。 若林 顕 Akira WAKABAYASHI モスクワ音楽院、 フィエーゾレ音楽 大学大学院(イタリア・フィレンツェ) 教授。 シューマンコンクール優勝。 1987年エリザベート王妃国際コン クール第2位。桐朋学園大学特任 教授、国立音楽大学招聘教授。 昨年に続き2度目の参加となるヴィ ルサラーゼは、ムーティやテミル カーノフを始めとする著名な指揮者 が熱い信頼を寄せる世界的大ピア ニスト。ルービンシュタイン、 チャイコフスキーなどの著名な 国際コンクールの審査員も務める。門下からはメルニコフ、 ベレゾフスキーなど世界のトップクラスのアーティストを輩 出。 「また霧島に戻れることは私にとって大きな喜びです! 受講生がよく準備し、弾きこんだ曲を、 さらに掘り下げて 解釈を深め、 それぞれの音楽的表現を引き出せるよう、 手助けできればと思います。期間中に受講生1人につき 4回のレッスンを行い、講習会の最後には選抜した受講生 によるクラス・コンサートを行う予定です。」 音楽の喜びを共有し、音楽の美しさ、 ピアノの可能性を 共に見つけましょう。一人一人の個性に応じ、 それぞれに 一番重要で必要なポイントを伝え、音楽祭が終わった後も ピアニストとしての成長に存分に参考にしていただける ことを残したい。4∼5回のレッスンを行い、最後には、 2週間 の成果をお互いに披露し合うクラス・コンサートも行います。 仲間のレッスンを聴講することもたいへん有益です。音 楽家として真剣に自らのレベルアップに挑む方、大歓迎 です。 ©Wataru Nishida 室内楽 Chamber Music 松原 勝也 Katsuya MATSUBARA(ヴァイオリン) 田中 雅弘 Masahiro TANAKA(チェロ) 東京藝術大学教授。元新日本フィ ルハーモニー交響楽団コンサート マスター。 希望者には室内楽と同時に 練木先生による ピアノのソロレッスンも受講可能 ・ ・今年は新しい試みとして室内楽を専門に教えることになりました。 ◆ 練木 繁夫メッセージ・ ソリストと室内楽奏者が区別されていた時代は 遠く去り、未来を担うピアニストにとって、今や室内楽は、 ソロ、 コンチェルトと同様に極めなくてはならない分野になりました。室内楽は地味な 存在と言われていますが、自らの作品を地味に仕上げた作曲家は1人もいません。さあ、素晴らしい霧島で大きな室内楽に接し自分を 大きく育てましょう。 ◆ 松原 勝也、 田中 雅弘メッセージ・・・室内楽クラスは、受講生の皆さんと私たち講師が講習会の最後に開催されるコンサートに向けて リハーサルを重ねていくアンサンブルの実践プログラムです。私たちが音楽的経験の中で培ってきたものを伝えるだけでなく、皆さんからも いろいろな意味で刺激をもらい、共に高め合えるような素晴らしい2週間にできたらと心より願っています。 ソロクラスを受講する方も室内楽 クラスの受講ができますので、是非たくさんの方にご参加頂きたいと思います。 東京都交響楽団首席奏者。第9 回チャイコフスキー国際コンクール・ ファイナリスト、ディプロマ賞受賞。 当音楽祭修了生。 ピアノの練木繁夫氏が加わり 充実の室内楽クラス フルート Flute トランペット Trumpet ポール・エドモンド=デイヴィス Paul EDMUND-DAVIES 高橋 敦 Osamu TAKAHASHI 元ロンドン響首席奏者。現在、英 国王立音楽院教授。セント・マー ティン・アカデミー室内管、 イギリス 室内管首席客演奏者。 私のクラスでは、個人レッスンとグ ループレッスンを、可能な限り多く 組みたいと思います。やるべきこと はたくさんありますが、 やりがいのある実り多いクラスになると 思います。2週間の発見の過程で、音の響きや指の技術、 アーティキュレーションや音程について取り組んでいきます。 そ こで習った事をソロやオーケストラのレパートリーに応用して いきます。大変な作業ですが、 すべてを一つにまとめ上げる のはとても素晴らしいことですし、2週間が終わったときには皆 さんがフルートに対する理解を深めているだろうと期待していま す。そして確実にそうさせるのが、私の務めだと考えています! 指揮 ホルン Horn 東京都交響楽団首席奏者。洗 足学園音楽大学客員教授、上野 学園大学客員教授、東京音楽大 学講師。 最近ではフリーの演奏家、音大生以 外に学校教師、高校生など実に幅広 い方面から参加して頂いてます。立場 はそれぞれ違いますが、1人あたり3∼4回の個人レッスンや、合 奏能力を高める為に参加者全員でアンサンブルを取り上げて発 表したり、 マスタークラスとは別に設けたオーケストラ・スタディの 体験レッスン (下記参照) と充実した一週間を通し、演奏技術の 向上のみならず、様々な音楽表現や自身の音楽性の成長を実 感し、音楽祭後の生活にも役立ててもらっています。ファイナル コンサートでは講師と共にオーケストラの演奏も行います。過去 の参加者の多くは国内外のオーケストラで活躍しています。 Conducting 指揮クラスは1つの合同クラスで 2人の講師がレッスンします。 指揮クラスについて 世界・全国各地で活躍する指揮者2人を迎え、 地元オーケストラ奏者と当音楽祭アーティスト参加の実践的なマスタークラスです。 1週間の集中コースで、実際のオーケストラにふれ、現役指揮者から直接学ぶことができます。 レッスン内容 課題曲 2台ピアノ伴奏で行うレッスンのほかに、実際に小編成のオーケストラを振るレッスンを予定しています。 カリキュラムの一環として、期間中、講師によるオーケストラ公演のリハーサル見学が必須となります。 特に優秀な受講生がいた場合、8月2日 (日) のファイナル・コンサートで序曲を振っていただくことがあり ます。 ※必ずしも受講生が振れるとは限りません。 ベートーヴェン :「レオノーレ」序曲第3番作品72b リヒャルト・シュトラウス : 交響詩「ドン・フアン」作品20 バルトーク : 舞踏組曲Sz.77 モーツァルト : 交響曲ハ長調KV 551《ジュピター交響曲》 ブラームス : 交響曲第2番ニ長調作品73 ※他のクラスとの併願はスケジュールの都合上、 受付不可とします。 下野 竜也 Tatsuya SHIMONO 東京シティ・フィルハーモニック管弦 楽団常任指揮者。京都市交響楽 団常任首席客演指揮者。東京藝 術大学音楽学部指揮科教授。 ©佐藤雅英 読売日本交響楽団首席客演指揮 者。上野学園大学音楽学部教授。 広 島ウインドオーケストラ音 楽 監督。京都市交響楽団常任客演 指揮者。 ©Studio Diva ◆ 高関 健メッセージ・・・下野竜也さんと共同の 「指揮コース」 も4年目、 今年も私たちは個人の経験や考えに従って誠意を 持って指導してまいります。下野さんと私は時には異なる意見を述べることもあるでしょう。表現は違うかもしれませんが、 二人で受講生の皆さんと一緒に考え、 より良い解決法を探っていくつもりです。今年はこれまでより実践的、実際的な レッスンになることをめざします。講習会を通じてもっとも成長が認められた受講生には、 ファイナル・コンサートで指揮する 機会が与えられるかもしれません。霧島には毎年一流の音楽家が集まり、音楽を総合的に深く勉強できる素晴らしい 環境があります。 こうした機会を十分に活かして多くのことを吸収してください。皆さんの参加を心待ちにしております。 ・ ・今年も指揮コースが開催出来ることとなりました。 ◆ 下野 竜也メッセージ・ このコースの大きな特徴は、二人の指揮者が 同時にレッスン等を行うことです。私が最も尊敬している高関健先生とのコースとなります。指揮者が違うと同じ譜面でも、同じ オーケストラでも演奏の可能性が多岐に広がることが面白いと思います。二人の講師で多角的に皆さんと音楽を掘り下げて 行きましょう。そして、 しかし、私達に共通している事は、作品、作曲家を上に頂きながら指揮をして行くことです。この霧島国際 音楽祭は多くの素晴らしい音楽家が集います。指揮だけでなく、広く音楽を捉える機会にもして頂きたいと思います。 室内楽クラスについて 室内楽クラスは1つの合同クラスで 複数の講師がレッスンします。 室内楽クラスは、当音楽祭設立当初の精神を引き継ぐ柱となるクラスです。 個人応募の受講生は、 プロの演奏家と一緒に室内楽を組み、演奏会に向けてリハーサルを行う、 その過程をレッスンとします。 そしてその内の少なくとも1曲を、実際にコンサートで演奏します。 一緒に演奏するのは、下記に掲載されているトップクラスの演奏家たちです。 ソロ・室内楽クラス 同時受講可能! ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 ブラームス:ピアノ四重奏曲 受講曲の例 サン=サーンス:七重奏曲 変ホ長調(トランペットを含む室内楽の一例) モーツァルト:クラリネット五重奏曲 モーツァルト:木管五重奏曲 木管・金管アンサンブルも 受付! それぞれ2∼3回のリハーサル (レッスン) を行い、 楽章を抜粋してコンサートで演奏します。 室内楽マスタークラス 参加予定アーティスト 東京都交響楽団首席奏者。東 京藝術大学、武蔵野音楽大学、 国立音楽大学講師。 期間中1人あたり45分程度のレッス ンを3∼4回程度行えるように心が けています。基本的に1対1の個人 レッスンですが、 アンサンブルや希望 者にはオーケストラ・スタディの体験レッスン (下記参照) も行 なっています。クラスはとても和やかな雰囲気で、楽しく伸び 伸びと実力の向上に励むことができると思います。音大受験 を目指している高校生も参加できます。 また、 レッスンの成果を 発表する場を設けている他、選抜ですがコンサートで講師と 一緒に演奏するチャンスもあります。今までの受講生の中には プロになった人も数名います。基礎から実践的なレッスンをし、 大自然の中、志を共にする仲間と楽しく過ごしましょう。 体験レッスン(オプション) 希望者は、各クラスのレッスンの他に、体験 レッスンを受講することができます。 (追加受講料が必要になります。) 受講を希望する場合は、受講申込書に記 入の上、 お申込下さい。 室内楽、オーケストラ・スタディとも期間中 2 回程度のレッスンを行います。 ※受講曲はあらかじめ通知されますので、楽譜は各自で用意して下 さい。 ※室内楽クラスのヴァイオリンの受講生は、 オーケストラ・スタディに 限り、体験レッスンを受講することができます。 室内楽 ■ 募集人数:10名 指揮クラスに限り40歳以下の方のみ応募可。 高関 健 Ken TAKASEKI 西條 貴人 Takato SAIJO ヴァイオリン:山本 友重、神谷 未穂、長原 幸太、川久保 賜紀 ヴィオラ:篠﨑 友美、鈴木 学、百武 由紀 チェロ:菊地 知也、山本 祐ノ介、ホワン・ソジン コントラバス:黒木 岩寿 管楽器:小池 郁江 (Fl) 、広田 智之 (Ob) 、三界 秀実 (Cl) 、岡本 正之 (Fg) ほか 各クラスの希望者により室内楽を組み、 レッスン を行います。 レッスンは1回45分で、2回程度行い ます。受講曲とメンバーの組み合わせは、 マスター クラスのオーディション結果をもとに、講師が決定 します。応募多数の場合、 また、編成の都合上、 受講をお断りすることもありますので、 あらかじめ ご了承下さい。 ■ 体験レッスン室内楽講師陣 室内楽マスタークラス講師・アーティスト オーケストラ・スタディ ソロとは異なり、 オーケストラの中で演奏すること に特化したレッスンです。 それぞれの楽器にとって 重要なオーケストラのレパートリーなどを取り上げ ます。 ■ オーケストラ・スタディ講師陣 小森谷 巧、ポール・エドモンド=デイヴィス、 高橋 敦、西條 貴人 ヴァイオリン Violin 小森谷 巧 Takumi KOMORIYA 読売日本交響楽団コンサー トマスター。国立音楽大学、 昭和音楽大学で指導にあ たる。 会期後半に90分程度の (グループ) レッスンを2回程 度行います。会期中にオー ディションを行い、合格者はレッスンを受講すること ができます。 ソロのヴァイオリンの弾き方とオーケス トラの弾き方では、多くの相違点があります。霧島 国際音楽祭のオーケストラ・スタディは、全国でも 非常に珍しい実践的なコースです。オーケストラ・ スタディが初めてという方、 また、 すぐにでもプロの オーケストラのオーディションを受けたいという方に とっても、多くのコツやヒントが見つかると思います。 また、他の受講生のレッスンを聴講することから 得ることもたくさんあることでしょう。 2015 K irishima I nternational M usic F estival 霧 島 国 際 音 楽 祭とは 霧島国際音楽祭は元ゲヴァントハウス管弦楽団第一コンサートマスターのゲルハルト ・ボッセ名誉音楽監督が、 「教える側と教わる側が 影響し合って成長する」 「技術的、人間的に自立した音楽家を養成する」ことを理念に掲げ、1980年に国立公園に接する自然 豊かな温泉観光地・霧島高原でスタートさせました。今年36回を迎える音楽祭は堤音楽監督の元、 音楽家としての総合的体験が 出来るようカリキュラムが組まれています。 マスタークラスの個人レッスンのほか、 コンサートへの出演、 希望者はオーケストラ・スタディや、 室内楽のレッスンを受けることができます。霧島で学んだ受講生達は、国内外で活躍する世界的な音楽家へと成長し、教える側、 演奏者として現在の音楽祭を支えています。今日ではアジアを代表する音楽祭として国内外から高い評価を得ています。 受講生募集要項 開 催日程 会 場 2015年7月19日(日)∼8月2日(日) (弦楽器、ピアノ、フルート、室内楽) 7月24日(金)∼8月2日(日) (トランペット、ホルン) 7月26日(日)∼8月2日(日) (指揮) 霧島国際音楽ホール“みやまコンセール” 霧島高原国民休養地 “シンフォニー・コテージ” 霧島市立高千穂小学校、高千穂校区公民館 霧島高原乗馬クラブ ほか 応募資格 1. 原則16歳以上 (指揮クラスは40歳以下) 2. 全期間参加できる人 (または団体) 3. 室内楽クラスの団体応募は二重奏から五重奏まで オーディション 受講生は録音審査で選抜します。過去1年以内に録音した10∼15分程度の自由曲をCD、DVDのいずれかで提出して下さい。氏名、演奏曲目 (日本語と原語) 、 録音日時、 録音場所を必ずケースと本体の両方に明記。 (指揮クラスを受講希望の方は、本人が正面から指揮をしている様子が 分かるDVDを提出して下さい。) ヴァイオリンとピアノの受講生は、 特定のクラスに希望が集中した場合、 第2希望のクラスで審査を行うことがあり ますので、 同じ音源を2つ提出して下さい。第2希望なしの方は、 申込書に第1希望のみ記載し、 音源は1枚送付して下さい。室内楽の団体応募は、 応募者と同一メンバーの録音を提出して下さい。同一メンバーの録音が用意できない場合、 各個人の録音を提出して下さい。音源は返却しません。 ヴィオラ、 チェロ、 ピアノ、 フルート …………………………… 98,000円 (税込) マスタークラス ヴァイオリン、 受講料 室内楽/個人応募 ………………………………………………… 98,000円 (税込) 62,000円 (税込) 団体応募 二重奏 …………………………(1名につき) 三重奏 …………………………(1名につき) 52,000円 (税込) 40,000円 (税込) 四重奏 …………………………(1名につき) 五重奏 …………………………(1名につき) 31,000円 (税込) 指揮 ………………………………………………………………… 78,000円 (税込) (税込) トランペット、 ホルン …………………………………………………… 47,000円 体験レッスン受講料 (オーケストラ・スタディ、 室内楽)…………………… 5,000円 (税込) ソロのクラスを受講する方で同時に室内楽 クラスも受講する場合、室内楽の受講料が 左記の半額になります。 例) ヴァイオリンクラスと室内楽クラス (個人) を 同時に受講する場合 (税込) 98,000円+49,000円=147,000円 となります。 ※ヴァイオリンのオーケストラ・スタディのみ現地でオーディションを行い、 レッスン受講者を決定します。 受講料はオーディションに受かった場合のみ必要です。受講生の聴講は無料です。 応 募方法 受講申込書と録音CDまたはDVDを申込先(公益財団法人ジェスク音楽文化振興会) に 送付して下さい。室内楽クラスの団体応募は、 メンバー全員分の受講申込書を記入し、 まとめて同封し送付して下さい。ソロクラスと室内楽クラスの受講を両方希望する方は 受講申込書と音源を各クラス1枚(合計2枚) ずつ送付して下さい。 ホームページからも受講申込み可能です。www.kirishima-imf.jp 結 果通知 結果は6月上旬∼中旬に郵送、FAXもしくはe-mailで通知します。 キャンセル ポリシー オーディションに合格した方で指定日までに受講料のお振込頂いた後のキャンセルは受付できません。 なお如何なる理由においても受講生自身の 都合による振込後のキャンセルにはキャンセル料がかかります。詳しくは合格者へのご案内をご確認ください。 レッスン方式 ①ソロクラス 募集締切 2015年 5月8日 (金)必着 クラスにより異なりますが、1対1の個人レッスンを基本とします。 レッスンスケジュールは、 レッスン初日のクラスミーティングで 講師との話し合いにより決定します。 チェロクラスについて 期間中、1人あたり5回程度レッスンを受講して頂きます。受講生は全員、堤先生とパク先生のレッスンを両方受講し、 全体的なスケジュールが許す限り音楽祭参加アーティスト (田中雅弘、菊地知也、ホワン・ソジン) にもレッスンをして 頂ける可能性があります。 (申込人数や編成の都合で希望に添えない場合があります。) ②室内楽クラス 応募者は2曲以上の希望曲を記入して下さい。 基本的に1回60分で、1曲につき3回程度行います。個人応募の場合は、講師と室内楽を組みます。 曲目とメンバーの組み合わせは講師が行い、受講生は2曲程度に参加します。 団体参加の場合は、担当講師を定めレッスンを行います。 実際に受講した曲のうち少なくとも1曲は、会期後半の「室内楽クラスコンサート」 で演奏の機会があります。 受講曲として二重奏を希望する方は、二重奏だけでなく三重奏以上の曲も必ず受講希望曲に含めて下さい。 希望曲が無い方は、講師によって曲を指定します。 ③指揮クラス 2台ピアノ伴奏で行うレッスンのほか、 実際に小編成のオーケストラを振るレッスンを予定。 ※各クラスの人数は10∼15人程度でクラスにより異なります。 伴 奏・通 訳 ヴァイオリン、 ヴィオラ、 チェロ、 フルートのレッスンには全て、 トランペット、 ホルン、 指揮クラスには一部、 プロのピアニストがつきます。 S.ルセヴ、 ダン・タイ・ソン、E.ヴィルサラーゼ、P.エドモンド=デイヴィスのレッスンには、 経験豊富な日本語通訳がつきます。 ●マスタークラス・ピアニスト 占部 由美子、大須賀 恵里、小森谷 裕子、小山 京子、柳瀬 直子、金井 玲子、今井 彩子、 キム・カラム、広海 滋子、和田 良枝 レッスンの公開 レッスンは公開され、他クラスの受講生や一般の方が聴講できますので、 予めご了承下さい。 一般の方の聴講は当日、音楽祭事務局に申込。 (受講生は無料) ●料金:1日通し 1,500円 午前/午後 各1,000円 (各3時間程度) 受講生の特典とご案内 マスタークラス聴講 リハーサル、コンサート鑑賞 受講生はすべてのマスタークラスを無料で聴講できるほか、 音楽祭アーティストの出演するコンサート (一部を除く) や、 そのリハーサルを無料で鑑賞できます (いくつかのコンサートは レッスンの一環として出席必須となります) 。 コンサート出演 ■ オーケストラ ・コンサート 弦・管楽器の受講生は、 下記のコンサートに出演する機会があります。 ※希望制ではなく、音楽祭講師・アーティストによる選考で出演者が決まります。 ※各セクションの首席は、 講師や音楽祭アーティストが担当します。 ・8月2日(日)ファイナル・コンサート ・7月26日(日)音楽の散歩(弦楽アンサンブル) ■ 室内楽クラス ・コンサート 室内楽クラスの受講生は、 「室内楽クラス・コンサート」 に出演します。 ■ チェロ ・オーケストラ チェロクラスの受講生は、 全員、 講師と音楽祭アーティストが出演する 下記のコンサートに出演します。 ・7月30日(木)チェロ・オーケストラ(会場:姶良市文化会館加音ホール) ■ 受講生によるコンサート 各クラスの講師によって選ばれた受講生には、 「 霧島国際音楽祭 音楽祭賞受賞者ガラ・コンサート」 や、 近隣の施設で行われる 「ロビー・ コンサート」 に出演する機会があります。 奨学制度 【奨学制度 I(全受講生対象)】 希望者は、受講申込書と同時に下記の資料を提出して下さい。 講師と事務局で審査を行い、各クラス1名程度に下記の①または ②を支給します。 ①受講料の半額免除(受講するクラスの受講料が半額免除されます) ②国際渡航費の一部補助(外国籍で日本国外在住の受講生のみ) アジア………… 上限 50,000円 北米、欧州 …… 上限 100,000円 奨学制度Ⅰ提出資料 ・志願理由書(A4書面1枚 書式は自由) ・指導者からの推薦状(現在または以前師事した指導者が過去1年以内 に書いたもの。指導者の連絡先を必ず明記) ※志願理由書及び推薦状は外国人講師のクラスを希望する場合、必ず英文で提出 して下さい。 【奨学制度II(韓国・台湾などアジアからの受講生対象)】 事務局より推薦依頼を受けた、 招待アーティストが推薦する受講生 を対象に、 各氏と事務局が協議の上、 受講料の半額を補助します。 【奨学制度Ⅲ(チェロの受講生対象)】 外国籍で日本国外在住のチェロの受講生で、渡航にあたりチェロ 用の席を購入した方には、原則として下記の基準でチェロ席の 運賃の一部を補助します。 アジア ………… 上限 30,000円 北米、 欧州 …… 上限 50,000円 ※チェロ席購入の証明として領収書を提出していただきます。 ※全ての奨学制度の選考結果は、6月上旬∼中旬にオーディションの結果とあわせて 全応募者に通知します。 ※全ての奨学制度は、他の団体等から奨学金を受ける方 (予定を含む) は対象外とします。 《ピアノのご提供》霧島国際音楽祭で使用しているピアノは、株式会社ヤマハミュージック・ジャパン様にご協賛いただき、提供頂いています。 宿泊 航空券 期間中、事務局の指定する下記の宿泊施設を音楽祭特別料金 でご案内します。 オーディション合格後、 詳細案内と申込書をお送り します。 (ご家族、 ご友人も利用可能です。) なお、受講生は原則としてすべて事務局を通してお申込ください ますようお願い致します。 事務局が指定する下記の便を音楽祭特別料金(正規料金の 50%程度) でご利用いただけます。オーディション合格後、案内と 申込書をお送りします。 宿泊の目安額 ホテル名 複数名で1泊(1名あたり) 霧島国際ホテル (食事なし)6,130円より (2名部屋/食事なし) 5,775円より 鹿児島発 8月 3 日(月) 午前出発便 ※規定サイズ (3辺の和が115cm以内) を超える楽器はお預けいただくか、 座席をご購入していただくことになりますのでご注意ください。 ホテル霧島キャッスル(2∼4名部屋/朝食付)5,616∼6,696円より 霧島観光ホテル (2∼3名部屋/食事なし) 5,800∼7,700円より 霧島ホテル (2∼4名部屋/朝食付) 7,800円より みやまホテル (2∼4名部屋/食事なし) 5,500∼6,000円より(食事なし)6,500円より 民宿みちや荘 (2∼4名部屋/食事なし) 4,700円 現地での移動 事務局から支給されるIDパスを提示すること によって、音楽祭期間中に限り、下記の区間 のバスに無料で乗車することができます。 (みやまコンセール ― 各ホテル) (食事なし)5,200円 プチホテルレクストン霧島(2∼3名部屋/食事なし)4,600円より 7月19日(日) 午前出発便 7月24日(金) 東京 (羽田) ⇔鹿児島 片道23,000円程度 大阪 (伊丹) ⇔鹿児島 片道16,000円程度 楽器席(※区間に関わらず一律) 片道11,300円程度 1名様用のお部屋 霧島いわさきホテル (2名部屋/食事なし)4,130円より 東京/大阪発 (食事なし)5,300円より 霧島山上ホテル (2∼4名部屋/朝食付) 8,898∼9,870円より(朝食付)14,730円より 霧島花紫 (2∼3名部屋/食事なし) 6,120円より ※団体で移動する際のバスは事務局で手配予定 (食事なし)6,120円より 提携旅行代理店:株式会社旅工房 国際旅行事業部 霧島国際音楽祭参加のための費用例 例① ヴァイオリンの方が東京から参加する場合 例② トランペットの方が東京から参加する場合 (全日程参加、霧島観光ホテル利用、フライト指定便利用) (7/24∼8/2参加、ホテル霧島キャッスル利用、フライト指定便利用) 受講料98,000円 + 航空券46,000円 + 楽器席22,600円 + 宿泊(朝食付き) 87,000円(1泊5,800円×15泊)+ 昼食代7,000円(500円×14日) + 夕食代14,000円(1,000円×14日) =274,600円 主なスケジュール(予定) 9:00 7.19(日) 20(月) 21(火) 22(水) 23(木) 24(金) 25(土) 26(日) 27(月) 28(火) 29(水) 30(木) 31(金) 8. 1 (土) 2(日) 10:00 11:00 マスタークラスは各クラスにより、また講師のプログラムにより異なります。 12:00 13:00 14:00 オリエンテーション クラス ミーティング マスタークラス① 音楽の散歩 15:00 16:00 17:00 オープニング・コンサート マスタークラス⑤ マスタークラス⑥ マスタークラス⑦ マスタークラス⑧ マスタークラス⑩ マスタークラス (金管) 音楽の散歩 音楽の散歩 音楽の散歩 オリエンテーション (指揮) 音楽の散歩 マスタークラス⑪ マスタークラス⑫ マスタークラス⑬ マスタークラス⑭ 音楽の散歩 マスタークラス⑯ マスタークラス⑰ マスタークラス⑱ マスタークラス⑲ 12:00 マスタークラス (金管) キリシマ祝祭管弦楽団公演 (宝山ホール) チェロ・オーケストラ公演 (加音ホール) 室内楽クラス・コンサート 霧島国際音楽祭賞受賞者ガラ・コンサート マスタークラス⑳ 11:00 21:00 マスタークラス(指揮/金管) マスタークラス⑮ 10:00 20:00 マスタークラス (金管) 音楽の散歩 音楽の散歩 19:00 音楽の散歩 マスタークラス④ オリエンテーション(金管) 18:00 マスタークラス② マスタークラス③ マスタークラス⑨ 9:00 受講料47,000円 + 航空券46,000円 + 宿泊(朝食付き)56,160円(1泊 5,616円×10泊)+ 昼食代4,500円(500円×9日)+ 夕食代9,000円 (1,000円×9日) =162,660円 13:00 ファイナル・コンサート 修了式 14:00 15:00 16:00 17:00 フェアウェル・パーティ 18:00 19:00 20:00 21:00 2015年2月13日現在 ホームページからの受講申込みは www.kirishima-imf.jp ● ●Application can be made online at www.kirishima-imf.jp どちらかに⃝ Circle your choice from the following 個人応募 受講申込書 36 th APPLICATION FORM 室内楽 団体応募 Individual 二重奏 2015 第 36 回 Duo 三重奏 Trio 2015 Chamber music (Group) 四重奏 Quartet 五重奏 Quintet 出身地 Year / Month / Date Name 第1希望 希望講師名 第2希望 ヴァイオリン・ピアノクラスのみ Professor of your choice Violin / Piano Class only 過去の参加歴 <例 2014年 第35回> Past participation <e.g. 35th in 2014> Pieces of your choice(Write in original language. English,French,German or Italian) ※室内楽の方は募集要項の 「レッスン方式」 をお読みの上、 上記を記入して下さい。指揮クラスの方は記入不要です。 ※Students who wish to apply for chamber music class : Read application guideline (URL: http://www.kirishima-imf.jp) carefully. Students in the Conducting Class do not need to fill in here. 室内楽マスタークラス(ピアノのみ) Chamber Music Master Class (piano student only) 体験レッスン(オプション) ピアノ (練木繁夫)のソロレッスン Would you like to take piano solo lesson by Shigeo Neriki? ※ピアノソロレッスンは室内楽レッスンのうち、 何回かを振替える形となります。 ※ � Each piano solo lesson will take the place of one chamber music lesson. ※ソロレッスンの回数は応募状況を受けて決定します。 ※ � The number of solo lessons will be decided according to the number of applications received. ※オーケストラ・スタディはヴァイオリン、 フルート、 トランペット、 ホルンのみ ※Orchestra study: Only for Violin,Flute,Trumpet and Horn. ※室内楽はトランペット、 ホルン、 指揮、 および室内楽マスタークラス受講生を除く ※Chamber music: except Trumpet, Horn, Conducting, and Chamber music Master Class Students. 奨学制度について Scholarship ※奨学金を希望する場合は、 募集要項の 「奨学制度」 をよくお読みになった上で下記を記入して下さい。 ※Students who wish to apply for scholarship: Read application guideline (URL: http://www.kirishima-imf.jp) carefully and circle in the following. (Our official HP will be updated after March 2014.) 奨学制度Ⅰ全受講生対象 Would you like to apply for scholarshipⅠ? (For all students) Scholarship Ⅲ (Only for cello students with foreign nationality living outside of Japan) ※For scholarship Ⅱ, festival office will offer this scholarship after we discussed with concerned guest artists. キリトリ 備 考 欄 Remarks column 都道 府県 Kirishima International Music Festival 2015 2015年 受講生鑑賞コンサート 受講生は下記のコンサートを無料で鑑賞することができます。 堤剛 7/ 19(日) バッハ :無伴奏チェロ組曲 全曲 ∼ 7/ 20(月) 7/ 26(日) A.ロスト、E.ヴィルサラーゼ リサイタル 樫本 大進、E.ヴィルサラーゼ ほか 室内楽公演 C.ボルケス&小菅 優 ドゥオ・コンサート 下野 竜也、樫本 大進 7/ 29(水) キ リシマ祝祭管弦楽団公演 8/ 2(日) 高関 健、ダン・タイ・ソン ファイナル・コンサート ほか豪華アーティストによる公演 このほかにも普段はなかなか聴くことができない霧島国際音楽祭ならではの豪華講師陣とアーティストによる室内楽の名曲など、 多くのコンサートを聴くことができます。 ※鑑賞できるコンサートは、 マスタークラス期間中に、みやまコンセールで行われる公演、および7月29日 (水) に宝山ホールで行われる公演です。 また、 コンサートによっては、 チケットの枚数が限られる場合があり、事前の予約が必要になります。 主な音楽祭 参加アーティスト(予定) 各楽器五十音順 樫本 大進 (Vn) 神谷 未穂 (Vn) 仙台フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスター (当音楽祭修了生) 川久保賜紀 (Vn) ソリスト、 チャイコフスキー国際コンクール最高位 長原 幸太 (Vn) 読売日本交響楽団コンサートマスター (当音楽祭修了生) 成田 達輝 (Vn) エリザベート王妃国際音楽コンクール第2位 (当音楽祭修了生) 山本 友重 (Vn) 東京都交響楽団コンサートマスター (当音楽祭修了生) 李 宜錦 (Vn) 台湾国家交響楽団コンサートマスター 篠原 悠那 (Vn) 第34、 35回霧島国際音楽祭音楽監督賞、 2011年日本音楽コンクール第2位 篠﨑 友美 (Vla) 新日本フィルハーモニー交響楽団首席奏者 (当音楽祭修了生) 鈴木 学 (Vla) 東京都交響楽団ソロ首席奏者 百武 由紀 (Vla) 愛知県立芸術大学教授 上村 文乃 (Vc) 第30、 33回霧島国際音楽祭賞、 2011年日本音楽コンクール第2位 菊地 知也 (Vc) 日本フィルハーモニー交響楽団ソロ奏者 (当音楽祭修了生) ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 第一コンサートマスター ©Marco Borggreve クラウディオ・ボルケス (Vc) ジュネーブ国際コンクール優勝、国際カザルスコンクール特別賞 長谷川陽子 (Vc) ソリスト、第10回霧島国際音楽祭 大賞(当音楽祭修了生) ホワン・ソジン (Vc) 第21回霧島国際音楽祭 大賞 (当音楽祭修了生) 山本祐ノ介 (Vc) 第21回民音コンクール第1位 (当音楽祭修了生) 黒木 岩寿 (Cb) 東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者 長谷川信久 (Cb) フリー 小池 郁江 (Fl) 東京都交響楽団 浦 丈彦 (Ob) 読売日本交響楽団 広田 智之 (Ob) 東京都交響楽団首席奏者 鎌田 浩志 (Cl) 読売日本交響楽団 三界 秀実 (Cl) 東京都交響楽団首席奏者 井上 俊次 (Fg) 読売日本交響楽団首席奏者 岡本 正之 (Fg) 東京都交響楽団首席奏者 笠松 長久 (Hn) 元東京都交響楽団首席奏者 中山 隆崇 小田桐寛之 (Tp) 東京都交響楽団 (Tb) 東京都交響楽団首席奏者 久保 昌一 (Timp) NHK交響楽団首席奏者 (鹿児島県出身) 石野 真穂 (Pf) 二期会研修所ピアニスト、 新国立劇場オペラ研究所ピアニスト 小菅 (Pf) ソリスト、 ヨーロッパを中心に国内外で活躍。ザルツブルク音楽祭にてリサイタル開催。 優 フェアウェルパーティーにて ウィーン国立歌劇場、 スカラ座、 MET他、 世界一流歌劇場で活躍。 アンドレア・ロスト (Sop) ソリスト、 馬原 裕子 (Sop) 日本音楽コンクール第3位(鹿児島県出身) 霧島国際音楽祭 参加の魅力 ♪ 豪華アーティストによる無料で聴けるたくさんのコンサート ♪ロビー・コンサートやオーケストラ参加など、 演奏会に出演するチャンス ♪きめ細やかな指導による充実したレッスン ♪ 国内外で活躍する一流の講師陣・アーティストとの身近な交流 ♪ なんといっても緑豊かな大自然と温泉に囲まれた最高の環境 主 催:鹿児島県 / 公益財団法人ジェスク音楽文化振興会 / 公益財団法人鹿児島県文化振興財団 共 催:霧島市 協 賛: / / / 鹿児島トヨタ自動車 / 鹿児島トヨペット / トヨタカローラ鹿児島 / ネッツトヨタ鹿児島 / ネッツトヨタ南九州 / トヨタレンタリース鹿児島 助 成:芸術文化振興基金 / 公益財団法人ロームミュージックファンデーション / 公益財団法人三菱UFJ信託芸術文化財団 / 公益財団法人花王芸術・科学財団 公益財団法人野村財団 / 公益財団法人朝日新聞文化財団(申請中含む) 後 援:外務省 / 文化庁 / 国際交流基金 / ドイツ連邦共和国総領事館 / 駐大阪大韓民国総領事館 韓国文化院 / 鹿児島県教育委員会 / 鹿児島市 / 鹿児島市教育委員会 公益財団法人かごしま教育文化振興財団 / 霧島市教育委員会 / 湧水町 / 霧島市観光協会 / 霧島山麗湧水町観光協会 / 霧島商工会議所 / 霧島市商工会 南日本新聞社 / MBC南日本放送(申請中含む)
© Copyright 2025 Paperzz