2015年12月発行(PDF:0.9MB)

12
月
号
認定こども園
東海大学付属本田記念幼稚園
2015 年 11 月 30 日発行
『 もうそんな時期 』
園 長
庄 司
暢 道
10 月の下旬から 11 月の上旬にかけて、年長の子どもたちが早退をしたり、あるいは欠席をし
たりする日が急に多くなりました。とは言っても、決して体調を崩した子が増えたからではありま
せん。実は、いつもその頃になると小学校への進学準備として、『就学前検診』というものが各地
域の小学校で行われるからなのです。毎年のことながら、検診を受けに行く年長さんたちの姿を
見ると、『早いなぁ、“もうそんな時期”になったんだ!』と思ったりするのでした。
ところで、街並みやお店のディスプレー、テレビの CM や新聞の折り込み広告などなど、様々
な場面でクリスマスの雰囲気を感じることが多くなってきました。もしかしたら、クリスマスツリー
やイルミネーションを飾り始めたお家もあるのではないでしょうか? 幼稚園のホールにもアドヴ
ェントカレンダーやキャンドル、馬小屋といったクリスマスの装飾を用意し、子どもたちがクリスマ
ス本来の意味を知りながら、その日を心待ちにできるようにしていきたいと思っています。
また、年長さんは既に『聖歌隊』や『朗読隊』のグループに分かれ、12 月 13 日(日)に行われる
クリスマス会に向けた活動を始めています。ホールから子どもたちの歌が聞こえてくると、『今年
も“もうそんな時期”になってきたんだなぁ』と思いながら、歌声に耳を傾けたりしています。きっと
これから、年少さんや年中さんもリース作りやキャンドル作りといった学年ごとの準備をしたり、ク
リスマスにちなんだ歌を口ずさみながら、サンタクロースごっこなどの遊びを始めたりすることで
しょう。
さて、園庭のケヤキやサクラの葉がだいぶ散り落ちてきました。紅葉の盛りはもう過ぎてしまっ
たようで、残っている葉はずいぶん枯れた色になっています。そんな中、イチョウの葉はこれから
が見ごろのようです。きっと、鮮やかな黄色が園庭でひときわ目立ってくることでしょう。
確実に季節は移り変わり、今年のカレンダーもとうとう最後の月となりました。そしてこれから、
私にとってはちょっと苦手なシーズン。そうです。寒さ厳しい冬がやってくるのです。 “もうそんな
時期”になってきましたね・・・。
<2016 年度園児募集のお礼>
ポスターの掲示やお友だちのご紹介、弟妹の方の入園申込など、園児募集にご協力いただ
きありがとうございました。おかげさまで、来年度の 3 歳児<1 号認定>につきましては募集
定員をほぼ満たす結果となりました。お礼申し上げます。
また現在、2016 年度のピッコロクラス新規会員の募集も行っています。こちらにつきまして
も、皆様にご協力いただけるとありがたいです。どうぞ、よろしくお願いします。
<ちゅうりっぷの活動予定>
◎北風が冷たくなってきましたが、子どもたちはどこ吹く風。前にも増して、元気いっぱい遊んでいます。園外保育では、毎回
出掛けることをとても楽しみにしていました。公園で食べたおにぎり弁当は、みんな目を輝かせ「美味しいね~!」と格別の
味となりました。また、柔道場では、走ったりボールを投げたり、思いきり身体を動かして楽しみました。これからも様々な
体験が子どもたちにとって、良い刺激になるようにしていきます。
遊び…おままごと ブロック 木の電車 積み木 ぬいぐるみ 固定遊具 砂場
自然…水や風の冷たさを感じる 落ち葉や木々の様子を見る
歌…真っ赤なお鼻のトナカイさん 森のクリスマス 園歌 建学の歌 うるわしき朝
生活習慣…挨拶 片付け パンツ・衣服・靴下・靴等、自分で着脱できるようにする トイレトレーニング
◎園で友だちと一緒に過ごすことが楽しくなり、保護者の方がお迎えに来てくれた時にも「もっと遊びたい」という声が聞こえて
きます。とても嬉しい姿ですね。これからも一人一人が『楽しい』『嬉しい』と思えるような経験をいっぱいしていきます。
<年少の活動予定>
◎3 つのグループに分かれての TIP Weeks は、クラスを離れての活動にも戸惑うことなく、「いってきまーす!」と毎日元
気に出かけていきました。じっくりと遊ぶことで、工夫することや続きを楽しみにすることなどの声も増えました。自分の
思いを形にしていく面白さや友だちとさまざまな気持ちを共感する喜びを味わった 1 ヶ月でした。
遊び…ごっこ遊び 鬼ごっこ ボール遊び 回収教材制作 かごめかごめ 縄跳び お手玉遊び
自然…木の観察 落ち葉遊び(イチョウ) 風の冷たさを感じる
描画 制作…クリスマスリース 歌の小道具作り(リボン・ポンポン等)
歌…クリスマスソング(サンタクロースはどこだ・空に響く鐘が・We wish you a merry christmas)お正月
生活習慣…うがい・手洗いの再確認 衣服の調節 鼻をかむ 使った場所を整える
◎12 月は幼稚園中がクリスマスの雰囲気に変わります。アドヴェントカレンダーやキャンドル、馬小屋など日ごとに増え
ていく面白さと共に、その日を心待ちにする期待を高めていくことでしょう。クリスマスそのものの意味も伝えながら活
動や歌に取り組んでいきます。クリスマス会が終わると、年末に向けての活動もあります。日本の伝統的な習慣を伝
える機会にしたいと思います。
<年中の活動予定>
◎少しずつ寒い日が増えてきましたが、子どもたちは元気いっぱいに園庭で遊んでいます。ボール遊びや鬼遊びなどを
「一緒にやる人!」と大きな声で誘ったり、自分たちで鬼を決めたりして生き生きと楽しむ姿があります。TIP Weeks で
は、それぞれのグループに分かれて活動をしました。友だちと相談したり、協力して作ったりすることで一つの遊びに
時間をかけて取り組み、達成感を味わいました。
遊び…指あみ 独楽回し お手玉 縄跳び ボール遊び
自然…冬野菜の収穫と観察 落ち葉遊び 気温の変化を感じる
描画・制作…クリスマスキャンドル クリスマスリース
歌…空に響く鐘が We wish you a merry Christmas みんなのクリスマス クリスマスパレード お正月
◎クリスマス会に向けた準備が少しずつ始まっています。キャンドルサービスで使うキャンドルは、クリスマスをイメージ
しながら紙粘土を使って模様や色を付けます。普段の集会や遊びの時とは違った厳かな雰囲気を感じながら、一緒
に歩く友だちと息を合わせて取り組みます。学年全体でクリスマスの意味を考えたり、みんなで力を合わせる大切さを
感じたりできるように配慮します。
<年長の活動予定>
◎TIP Weeks のグループ活動では、イメージを膨らませて形にしたり、意見を出し合ったりしながら取り組みま
した。それぞれのグループでの経験がきっかけとなり、友だちと協力して工夫をしながら遊びを進める姿が見
られます。色々なやり方を試したり、挑戦したりすることに面白さを見出し始めています。大縄跳びでは
たくさん跳ぶことを目標にし、回数が増えるごとに友だち同士で喜び励まし合っています。継続して取り組む
ことで遊びが更に勢い付いてきました。
遊び…縄跳び 大縄跳び カード・ボードゲーム 相撲 あやとり
自然…葉や木の様子の観察 チューリップの成長の観察 気温の変化を感じる
描画・制作…クリスマスリース作り 雪の結晶制作(切り紙) 折り紙
歌…讃美歌 ジングルベル 冬の歌 きよしこのよる We wish you a merry Christmas お正月
◎12 月は、クリスマス会に向けて進めていきます。クリスマス会で年長児は、聖歌隊と朗読隊に分かれて
『クリスマスの物語』を披露します。聖歌隊は歌詞の意味を理解したり、朗読隊は物語をイメージしたりし
ながら、自分の役割に自覚をもって取り組めるようにしていきます。『英語であそぼう』や『クリスマス』、
『もちつき』などの活動を通して、日本や外国の様々な伝統や文化を感じながら過ごせるように配慮します。
TIP Weeks では自分が興味のある活動に取り組
みました。毎日活動を楽しみに登園してくる姿が
見られました。最終日が近づくと「もう終わりな
の?」と早くも来年を楽しみにしていました。
t
体の様々な部分を使って
ボディーパーカッション
をしました。
☆園外保育 湘南校舎☆
大玉を追いかけろー!
様々な素材の紙に触れ、
色々と工夫をして、世界に一つだけの
オリジナルカーを作りました。
友だちと話し合いながら
等身大の紙人間やお面を
作りました。
しました。
ストーリーや道具や演出も
全て子どもたちが
作りました。
オリジナル楽器で
忍者になるために修行中!
演奏しました。
回収教材を使用し、
縁日で使う道具を
作って遊びました。
毎年レッツ!サイエンスグループでは、子どもたちの車づくりを、保護者の方にも体験してもらう機会
を設けています。子どもたちの活動と同じように、材料(牛乳パックや発泡トレイ等)の紹介はするもの
の、作り方は一切説明せずに、オリジナルの車を作っていただきました。
「あれ動かない?どうしよう?」
と子どもたちと同じように、問題を発見し工夫しながら、夢中になって作られていました。子どもたちの
体験や学びを感じていただきました。ご家庭でのひと時に、お子様と一緒に作ったり、遊んだりしてみて
はいかがでしょうか。
教頭代行 石橋 宏之
日
11月
30日(月)
~12月
4日(金)
3日(木)
5 日(土)
7日(月)
11日(金)
15日(火)
17日(木)
13日(日)
14日(月)
16日(水)
17日(木)
18日(金)
ピッコロ
日
11月
30日(月)
~12月
4日(金)
9日(水)
行
事
個人面談
短縮保育
<年長>
英語であそぼう
シーガルぱぱ
活動日
誕生会
(12月生まれ)
発育測定
内
容
付属相模高等学校中等部のネイティブの先生と一緒に英語で
遊びます
親子で植樹活動を予定しています
12月生まれの友だちを祝います
クリスマス会
振替休日
クリスマス会の振替です
もちつき
子どもたちと収穫したもち米でお餅をついて食べます
修了写真
2015年度のクラス写真を撮影します
2学期終業式
短縮保育
12月29日(火)~1月3日(日)・・・年末年始休暇
『ピッコロ体験クラス』は5日(土)です
時間 10:00~11:30
場所 大ホール
※2016年度ピッコロクラス入会希望の方のご参加お待ちしています
行
事
個人面談
園外保育
内
容
日
行
事
1日(金) 年末年始休暇
~5日(火)
6日(水) 3学期始業式
短縮保育
7日(木) お正月遊び
~8日(金)
13日(水)
防災訓練
14日(木)
<年長>
粘土教室
<年長>
親子遠足
旗あげ集会
<年長>
お茶教室
15日(金)
18日(月)
19日(火)
21日(木)
26日(火)
20日(水)
22日(金)
内
容
6つのコーナーを設けて、お正月遊びに親しみます
① かるた 百人一首 ② 羽根つき
③ こま回し
④ お手玉
⑤ 福笑い
⑥ すごろく
火災を想定し、伊勢原消防署の方に協力を得て避難の仕方について指導を
受けます
造形の青柳先生と一緒に粘土に親しみます
全園児で集います
宇賀山先生と一緒に茶道に親しみます
教育説明会
<年長>
年長児が市内の小学生と交流をします
小学校交流会
23日(土) シーガルぱぱ シイタケの植菌を行います
活動日
25日(月)
誕生会
1月生まれの友だちを祝います
(1月生まれ)
30日(土) 入園前保護者
説明会
ピッコロ
『ピッコロ体験クラス』は23日(土)です
時間 10:00~11:30
場所 大ホール
※参加自由です
2016年度ピッコロクラス入会希望の方のご参加をお待ちしています
日
行
事
1日(金) 年末年始休暇
~3日(日)
13日(水)
防災訓練
内
容
火災を想定し、伊勢原消防署の方に協力を得て避難の仕方について指導を
受けます