特集 - 前橋まるごとガイド

http://www.maebashi-cvb.com/
Spa!
第 31 号
泉
温
E
H
T
訪
探
泉
温
し
ば
え
ま
く
行
と
ン
ー
イ
ク
・
ズ
ー
ロ
:
集
特
□萩原朔太郎の世界
□シリーズ 上泉伊勢守
□イベントカレンダー
□前橋の伝説
□映画「虹の街」
□ Walk
Run Run キャンペーン 2010
(財)前橋観光コンベンション協会
ローズ・クイーンと行く
まえばし温泉探訪
沼田I.C
沼田
145
昭和I.C
17
至尾瀬
子持山
赤城山
津久田
黒檜山
大沼
伊熊
赤城山総合
観光案内所
赤城I.C
敷島
ビジターセンター
ちが行ってきました!
た
(宿泊可)
私ヘルシーパル(赤城村敷島温泉)
群馬橋
ユートピア赤城
赤城ふれあいの家
渋川市役所
ン
ライ
ぎ風
あか
白井温泉こもちの湯
渋川
W
赤城ふれあいの森
赤城温泉 御宿総本家
滝沢温泉 滝沢館
赤城神社
六本木真美さん(左)
八木原
赤城高原牧場
クローネンベルク・
ドイツ村
道
広域農
馬事公苑
ア
ばんどうの湯
半田
利根川
JR上越線
畜産試験場前
おおご
クセ
ポイン ス
ト!
センター
リバートピア吉岡
353
三夜沢
赤城高原温泉 山屋蒼月
大胡ぐりーん
ふらわー牧場
ぐんま
フラワーパーク
柏倉
大胡駅
群大病院東
電鉄
上毛
膳
新里
女渕
樋越
粕川支所
粕川
上泉町
心臓血管セ
グリーンドーム
前橋
赤城神社
江木
越
関越自動車
総社
堀越南
新屋
敷島公園
北原
大胡
群馬
総社
前橋市の全体マップは裏表紙を
ご覧下さい。
粕川
小坂子町
宮城支所
樋越
大胡支所
時沢
荒牧町
駒寄I.C
ETC専用
千本桜
前橋温泉 クア・イ・テルメ
大松
3000m
赤城温泉
花の宿湯之沢館
赤城温泉 赤城温泉ホテル
赤城温泉郷へのアクセスには、マイカーはもちろん、上毛電鉄大胡
嶺公園
富士見支所
吉岡町
駅をご利用ください。駅からは、タクシーやデマンドバス
(タクシー・
17
役場
デマンドバスの問い合わせ先 TEL.027-283-3122赤城タクシー)
で風情あ
るみちのりをお楽しみください。送迎サービスにつきましては、事前に各旅館
赤城大鳥居
田口町
県総合
にお問い合わせください。
スポーツ
02
S
忠治温泉 旅籠忠治館
スカイテルメ渋川
金澤安里さん(右)
E
0
富士見温泉 見晴らしの湯
第18代ローズ・ク
イーンの
渋川伊香保I.C
N
小沼
鎖
期閉
※冬
温泉大好きなんです。
お気に入りの一軒を
見つけたい!
赤城には
よく家族と来るけど、
温泉ははじめて
だから楽しみ!
溝呂木
鯉沢
覚満淵
地蔵岳
温泉天国・群馬県の中でも「本当に街に近い秘湯」として
温泉ツウの間では知られている赤城温泉郷。
初めて訪れた旅人達は「こんなところに温泉があったのか!?」
と独特の魅力の虜になります。
今回はそんな赤城温泉郷をご紹介します!
【DATA】 泉 泉質 効 効能 住 住所 ☎ 電話
URL
IN
チェックイン OUT チェックアウト 定 定員 泊 宿泊料
❶
個性派にぴったり!寒い日に温泉と読書三昧どうですか?
赤城温泉
御宿総本家
創業
元禄2年
(1689)
泉
泉 カルシウム・マグネシウム・ナトリウム・炭酸水素塩泉
効
効 高血圧・神経痛・リューマチ・胃腸病
住
住
創業
☎
☎
赤城温泉郷の中でも一番奥にあり古くからある旅館です。冬になると閉鎖
元禄13年
される旧道の脇にあり、まさに秘湯。入口には英語でいろいろ書いてあり
(1700)
IN
IN
中にはカフェの文字もあります。若い人がやっているのだと思いましたら、
OUT
OUT
泊
もう年配のご主人が自ら書いてやっているそうで、すごく独特の雰囲気が
泊
泉
休
休
あります。館内も、独自の世界観が演出されていて、一言では表現しづら
創業
(168
泉
効 創業 元禄2年
定
定
明治13年
いのですが、あえて言うなら「ハリウッドのスタッフが作った日本の小さ
泉
効
住
¥
¥
(1880)
泉効
な旅館」という感じ。部屋は古い部
泉
住
☎
営
営
❷
創業 元禄18年(170
泉
効住
効
☎
屋をご主人が自ら順次直しているそ
効
住☎
IN
住
うです。大量のコミック本や小説が、 住 前橋市苗ケ島町2034 ☎ 027-283-3012
IN
OUT
☎
創業
創業 明治18年
(188
ご主人手作りの本棚にずらっと並ん
☎ http://souhonke.info/ IN 15:00/ OUT 10:00 泊 8,000円
明治30年
(税別)
~
INOUT
IN
(1897)
泊
休
でありますので、秘湯中の秘湯に籠っ
IN
OUT
OUT
定
泊
休
引き込まれます!
て読書も良いかもしれません。ちな ❶ユニークな外観で、
創業 明治30年(189
OUT
泊休
定
泊
¥
❷素朴なお湯に、心もほぐれます。
みに露天風呂は混浴です。
泊
休定
¥
休
営
❸
創業
昭和14年
(1939)
創業
昭和40年
(1965)
❸ジャンルに富んだ本棚。最近できました。
休
定
定
¥
定¥
¥営
¥
営
営
営
創業 昭和40年(196
絶景&にごり湯に大感激。おしゃべりもはずんじゃう!
にごり湯の宿
創業
赤城温泉ホテル別館あづまや
泉
効
元禄2年
泉
住
(1689)
泉
効
☎
泉
泉 カルシウム・マグネシウム・ナトリウム・炭酸水素塩泉
泉
泉
効
効
効 高血圧・神経痛・リューマチ・胃腸病
泉
効
効
住
住
住
効
住
住
☎
☎
IN
IN
OUT
OUT
泊
泊
休
休
創業
元禄13年
(1700)
定
定
¥
¥
営
営
IN
IN
OUT
創業
明治13年
(1880)
泉
IN
効
泊
泊
泊
休
休
休
定
定
定
¥
¥
IN
14:00/ OUT 10:00 定 40名 泊 12,000円
(税別)
~
泊
休
定
¥
営
¥
OUT
営泊
休
❸
定
¥
山道を登っていくと木々の間から赤城温泉ホテルの建物が出迎えてく
¥
営
営
営
営
れます。
玄関へと続く急な坂道は、この場所が本当の山中にあることを実感し
創業
ます。元禄13年より薬湯として親しまれ、国定忠治や新田義貞もこの
明治30年
薬湯で心身を癒したと伝えられてきた温泉は、
「生きている」源泉で、 (1897)
❶薬湯といわれるお湯には湯の華が舞います。
無色透明で自然湧出した源泉は、空気に触れ茶褐色に変色します。
❷一段下がった静寂の中、たたずんで。
湯舟や床に付着した湯花の造形は源泉に含まれる濃厚な成分であるこ ❸広々としたお部屋からの眺めは格別。(別館さくら)
とがうかがえます。
創業
昭和14年
隣接する、
「別館 あづまや」は、客室専用風呂が付いた3つのお部屋。
(1939)
そのうちの2室はメゾネットタイプ、お部屋の浴室は源泉かけ流しの
寝湯を含む2つの湯船。
窓から見える景色は別世界。赤城の自然をゆっくりと味わえ、
創業
赤城山の懐で何もしない静かで贅沢な休日を味わえます。
昭和40年
(1965)
住
☎
住
OUT
☎
住 前橋市苗ヶ島町2031泊 ☎ 027-283-2619
☎
IN
☎
☎ http://www.akagionsen.com/
IN
OUT
休
IN
OUT
OUT
❷
❶
創業 昭和14年(193
営
休
定
¥
営
創業 元
創業 元
創業 明
創業 明
創業 昭
創業 昭
03
創業
元禄13年
(1700)
四季折々の大自然が真近に!料理も楽しみ!
上州赤城山 人情の里、忠治ゆかりのお宿
湯之沢館
創業
明治13年
(1880)
赤城温泉 花の宿
忠治温泉
旅籠忠治館
創業 元禄2年(168
創業 元禄18年(170
泉 カルシウム・マグネシウム・ナトリウム・炭酸水素塩泉
泉
効
効 高血圧・神経痛・リューマチ・胃腸病
住
住
創業
創業 明治18年(188
☎
☎
赤城温泉でも最奥に位置する花の宿 湯之沢館。駐車場から階段を下りて、ひっそりと佇む雰
明治30年
囲気はまるで隠れ家のよう。女将が調理してくれる京風会席料理でも季節の花を使用。見た目
(1897)
IN
IN
にも鮮やかで食欲をそそります。館内の風呂のうち、
「瀬音露天風呂」は、すぐ隣に玉簾の滝、
OUT
OUT
目の前には神沢川の渓流という絶景の露天風呂。四季折々の美しい景色を堪能でき、時の経つ
泊
泊
のを忘れさせてくれるでしょう。また、時には野生の「カモシカ」がのぞきにくることも。こ
休
休
創業のほか、赤城の月を眺め
定
定
昭和14年
¥
ながら入ることのできる
¥
(1939)
営
営
「赤城名月風呂」もおすす
めです。
創業 明治30年(189
創業 昭和14年(193
創業 昭和40年(196
創業
❶大自然を眺め、川と滝のせせ
昭和40年
泉
らぎをBGMに。
(1965)
効
❷眼窓からは月の光がさしこん
住
でくる内風呂。
泉
☎
❸階段を下りた先に佇むひっそ
泉
泉
泉
効
りとした隠れ宿。
泉
効
効
IN
効
住
泉
効
住
☎
効
住
住
OUT
住
☎
住 前橋市苗ヶ島町2027 ☎
IN
☎
泊 ☎ 027-283-3017
創業
元禄2年
(1689)
☎ http://www.hananoyado.com/
IN
OUT
休
❶
IN
IN
IN
OUT
OUT
IN
15:00/ OUT 10:00 定 40名 泊 10,000円(税別)~
OUT
泊
泊
泊
休
休
創業
元禄13年
(1700)
¥
泊
休
営 泊
休
休
定
休
定
定
定
¥
¥
¥
営
営
OUT
定
¥
定
¥
営
¥
営
営
営
❸
創業
明治13年
(1880)
❷
創業 元禄2年
(1689)
創業 元禄18年
(1700)頃
露天と囲炉裏に胸キュン。リピート間違いなし!
滝沢温泉
滝沢館
創業
明治30年
(1897)
泉
泉 カルシウム・マグネシウム・ナトリウム・炭酸水素塩泉
効
効 神経痛・慢性消化器病・冷え性・慢性皮膚病
住
住
創業
昭和14年
(1939)
☎
☎
IN
IN
渓流のほとりにたたずみ、明治30年からおもてなしの心を
創業 明治18年
(1885)
伝える秘湯の宿。館内は、
和の心を大切にした空間が広がり、
さわやかな畳の感触と囲炉裡の温もりが旅人をあたたかく
創業 明治30年
(1897)頃
迎えてくれます。
「日本秘湯を守る会」の会員でもある自慢
の大露天風呂は、四季折々に表情を変え、心までぬくもり
に満たされます。赤城山の豊かな自然が育ん
創業 昭和14年
(1939)
だ真心のこもった山の幸を堪能し、日常の喧
噪を忘れて至福の一時をお楽しみください。
OUT
OUT
泉
泊
泊
休
休
創業
昭和40年
(1965)
定
定
¥
¥
営
営
創業 昭和40年
(1965)年
❶清潔で開放感ある外観。 効
❷きこえてくるのは、川のせせらぎ。
住
❸くつろげる囲炉裏。
泉
☎
泉
❶
泉
泉
泉
泉
効
効
効
効
効
IN
効
住
住
住
前橋市粕川町室沢滝沢241
住
住
OUT
住
☎
☎
☎
☎
☎
☎ 027-283-5711
泊
IN
http//www.takizawakan.com/
休
14:00/ OUT 10:00 定 65名
¥
泊
泊 2名1室10,000円
(税別)
~
泊
IN
IN
IN
IN
IN
OUT
OUT
OUT
OUT
OUT
泊
泊
泊
休
休
休
休
休
定
定
定
定
定
¥
¥
¥
¥
¥
営
営
営
営
営
❷
赤城温泉観光協同組合
御 宿
花の宿
旅 籠
秘湯の宿
にごり湯の宿
04
総本家
湯之沢館
忠治館
滝沢館
赤城温泉ホテル
休
営
定
¥
営
®
❸
明治30年
(1897)
泉
泉
☎
効
効
泉
効
住
創業 明治30年
(1897)
頃
IN
泉
住
効
☎
☎
OUT
住
☎
泉
効
効
住
住
☎
IN
泊
創業
創業
住
☎
IN
OUT
前橋市苗ヶ島町2036 027-283-3015 http://www.chujikan.com/
泉
休
カルシウム・マグネシウム・ナトリウム・炭酸水素塩泉
創業 昭和14年
(1939)
元禄2年泉
昭和14年
IN
☎ 15:00/ OUT 10:00 定 56名 泊 10,000円
IN
効 神経痛・慢性消化器病・冷え性・慢性皮膚病
(税別)
~
効
(1689)
(1939)
IN
OUT
OUT
住
住
泊
IN
IN
創業 IN
創業
OUT
元禄13年
昭和40年 OUT
(1700) 泊
泊
(1965)
休
休
定
定
¥
¥
創業 営
営
明治13年
(1880)
創業
❷
明治30年
(1897)
❶露天風呂からは、滝がのぞめます。
❸
休
OUT
泊
休
定
¥
営
創業 明治18年
(1885)
創業 明治30年
(1897)
頃
Column
❷思わず歩きたくなる風情ある廊下。
❸日常を忘れさせる藁葺き屋根。
❶
¥
創業 昭和40年
(1965)
年 定
泊
休
営
赤城山を登っていくと、森の中に江戸時代の大きい民家のような建物が突然現
OUT
泊
定
¥
休
れます。一瞬タイムスリップしてしまったかのような風景にまず感動!石段を
泊
休
定
¥
営
上がり建物を入るとまず土間があり、広い廊下が奥まで続いています。客室に
定
休
¥
営
入ればそこはもう日頃の喧騒とはまったくの別世界が広がっています。露天風
定
¥
営
呂は夜になると目の前の滝がライトアップされさらに感動的。料理も山の幸が
¥
営
営
とてもおいしく、日頃滅多に食べられない山女の塩焼きなどの料理が並びます。
また、
宿オリジナルの日本酒や焼酎も美味。
心やさしいご主人と女将さんのもてなし
創業 元禄2年
(1689)
を受け、大満足。昔々、国定忠治も「あっ
たけーなー」なんて言いながらお風呂に
創業 元禄18年
(1700)
頃
浸かったのでしょうか。
☎
☎
創業 昭和14年
(1939)群馬
誰もが見慣れている温泉マークは、実は群馬県
創業
昭和14年
関東平野をひとりじめ!湯に浸かってずっと見ていたい・
・
・
・。
(1939)
赤城高原温泉
創業
昭和40年
(1965)
山屋蒼月
泉
泉 メタケイ酸含有(中性低張性冷鉱泉)
効
効 神経痛・慢性消化器病・冷え性・慢性皮膚病
温泉マーク発祥の地 が発祥の地。万治4年(1661)年の江戸時代
の文献に最古の温泉マークがみられるそうです。
創業 昭和40年
(1965)
年
安中市の磯部温泉発祥といわれていますが、温
泉のシンボルが、
「群馬生まれ」だなんて、さす
が「温泉天国ぐんま」だと思いませんか?!
住
住
☎
☎
昭和40年創業の当館。ま
さに「知る人ぞ知る」と
IN
IN
ころであり、取材に際し、
OUT
OUT
その「知る人」がどれほ
泊
泊
ど羨ましく思えたでしょ
休
休
うか。本館は落ち着いた
定
定
❶
¥
日本間が11室、新館は洋
¥
営
営
風、和風、折衷と多彩な趣を魅せる5室。それぞれ趣豊かな大
きな内湯を備えています。そして離れ。3室が独自の美しい佇
まいを誇り、各室の露天風呂からは、大きな池を望めます。広
泉
❷
大な敷地内には源泉があり、中央に位置する庭園露天風呂も格
効
泉
住
別な安らぎを誘います。山と川から戴く旬の素材に満ちた山中料理も大きな楽しみ。こ
泉
効
☎
こは隔世のようであり、実は大切なものに溢れているように思います。
「緑の声を聞く」
泉
泉
効
住
「月の光を浴びる」
・
・
・主の言葉が胸に染みます。最後に裏情報を。某CM
「○○三兄弟・
泉
効
IN
効
住
☎
温泉篇」はここの離れでの撮影。どの離れの露天風呂かは主へ。
泉
効
住
住
☎
効
☎
泊
住
IN
☎
住 前橋市苗ヶ島町1432-2 IN
OUT
休 ☎ 027-283-5211 http://www.yamaya-sougetsu.com/
IN
☎ 15:00/ OUT 10:00 定 60名 泊 (本館)
10,000円
(税別)~
IN
OUT
泊
¥
IN
休
OUT
IN
泊
休
営
OUT
定
泊
OUT
定
泊
¥
休
¥
休
営
定
休
泊
定
❸
OUT
赤城山と文豪の歴史
定
¥
休
¥
営
定赤城山と文豪の歴史を大沼山荘の女将さんである塩
¥
営
営
¥原さんにお話し頂きました。 営
営塩原さんは大沼山荘の他、大沼湖畔で様々なご商売
をする傍ら、赤城山と赤城を愛した文豪たちとの歴
史を研究しており、精力的に活動をなさっています。
身近に登山が出来る場所として現在でも人気がある
赤城山は、明治より多くの人々に愛されていました。
❶静寂の中に佇んでいます。
❷露天風呂付離れは3室。
❸離れからは関東平野の夜景をひとりじめ。
その中には文化人の姿もあり、その多くが色々な足
跡を残しています。高村光雲・光太郎親子、
幸田露伴、
志賀直哉、水野葉舟、与謝野鉄幹・晶子夫婦、芥川
龍之介など名だたる文豪たちが、作品だけでなく仲
間にあてた手紙などにその素晴らしさを綴っていま
す。大沼の周辺には多くの文学碑があり、文豪たち
が見たと同じ景色の赤城山をみて、思いをはせるの
も良いのではないでしょうか?赤城山総合観光案内
所には、最近資料の山から発見された志賀直哉が赤
城の分校に送った記念文庫「志賀直哉文庫」の他、
赤城を愛した文豪たちの様々な足跡を見ることが出
来ます。
赤城山を題材とした主な作品
幸田 露伴 「地獄渓日記」
(紀行文)
志賀 直哉 「焚火」
(小説)
水野 葉舟 「再会」
(小説)
与謝野晶子 「赤城山の歌」
(詩)
原口 統三 「二十歳のエチュード」
(詩)
05
前橋荻窪温泉
あいのやまの湯
前橋荻窪公園内にある大型温泉
施設。広々とした大浴場や露天風
呂、サウナ、歩行浴ができるバー
デプール、キッズルーム等を備え
た施設です。かけ流し温泉が堪能
できる風呂付個室が好評です。
前橋市内の
日帰り温泉
前橋駅前
天然温泉ゆ〜ゆ
泉
富士見温泉
効
泉
効
効
住
効
住
泉
住
☎
効
☎
見晴らしの湯
住
☎
国道353号沿いにある日帰り温泉施設です。レジャー
☎
IN
後にも気軽に寄れる場所にあります。露天風呂からは
IN
OUT
前橋の街並が見え、特に夜景のすばらしさは必見。ま
OUT
泊
たレストランでは地場産の食材をつかったメニューも
泊
休
取りそろえています。
住
IN
☎
IN
泉
泉
泉
OUT
定
休
泉
効
効
泉
効
定
¥ 関節痛・五十肩 泊
泉 ナトリウム・カルシウム塩化物温泉 効
住
住
効
住
¥
営
休
大人500円/小人250円
(小学生以下)
10:00~21:00 第1
・
3木曜日
(祝日の場合は営業)
効
住
住
☎
営 前橋市富士見町石井1569−1 ☎ 027−230−5555
住
☎
☎
☎
☎
定
¥
IN
IN
OUT
天然温泉
IN
IN
OUT
泊
OUT
OUT
営
七福の湯
泊
松並木通りに位置する日帰り温泉施設で
休
休
す。天然温泉かけ流しの源泉風呂をはじ
定
定
め、バラエティ豊かなお風呂に広い休憩
¥
¥
設備、
岩盤浴・陶板浴も完備しています。
営
営
平日にお得な朝風呂も有ります。
泊
泊
休
休
定
定
¥
¥
営
営
前橋市周辺の日帰り入浴
泉
☎
住
泉
泉
効
効
住
住
高崎市
天神の湯
☎
泉
IN
効
いろんなスタイルで天然温泉が楽しめます。滑ら
IN
OUT
OUT
泊
泊
休
泉
泉 ナトリウム・塩化物泉 泉 定
OUT
休
効
効
定
泊
泉 神経痛・冷え性・関節痛・切り傷・健康増進
効 ¥
住
住
¥
効 大人600円/小人300円 住 営 10:00~23:00 休 年中無休
☎
☎
営泉
住
前橋市表町2-10-31 ☎ 027-224-0111
効
☎
IN
IN
IN
IN
住
IN
OUT
OUT
OUT
OUT
IN
☎
OUT
泊
泊
休
休
営
泊
☎
☎
休
休
伊勢崎市
OUT
OUT
泊
定
定
泊
¥
¥
休
営
営
定
泉
伊勢崎ゆま〜る
効
定
定
IN
OUT
OUT
IN
IN
泊
営
泊
泊
休
休
湯都里
☎
営
☎
泉
IN
IN
住
IN
IN
住
定
定
泊
泊
¥
¥電話1本で玄関から玄関 親切・安全・便利なタクシー
休
休
営
営
定
定
前橋地区ハイヤー協議会
¥
¥
群中タクシー
営
営
県都第一交通
日本中央タクシー
敷島タクシー
清水タクシー
新和タクシー
アサカタクシー
231̶8181
(有)サイトウ観光
東洋タクシー
263̶4141 251̶4784 243̶4343 251̶3111 264̶1266
永井タクシー
関越交通タクシー 赤城タクシー
255̶1112 231̶1108 231̶8123 231̶9090 283̶2305
06
営
IN
効
泊
OUT
住
休
休
泊
OUT
泊
泊
☎
スーパー銭湯
定
定
休
泊
休
休
¥
¥
多種多様なお風呂が揃っていて気軽に楽しめます。
定
定
定
休
IN
営
営
¥
定 大人500円~/小人300円~
¥
¥
OUT
営
営
¥
営
泊
泉 10:00~24:00(土日祝9:00~)
泉
営
休
年中無休
効
効
定
住
住 伊勢崎市下触町659-5
¥
☎
☎
0270-20-2617
営
IN
IN
OUT
OUT
泊
泊
休
休
IN
IN
OUT
OUT
住
¥
住
(人工温泉装置)
営
spa・sento
効
¥
前橋やすらぎの湯
住
¥
¥
自家源泉かけ流し。群馬県では珍しい炭酸泉が
泊
休
OUT
OUT
☎
営
営
楽しめます。
定
休
泊
泊
泉
泉 ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉
定
¥
休
IN
休
効 美肌、皮膚病、火傷、切り傷、胃腸病、リュウマチ
効
¥
営
定
OUT
定
住
住
営 大人700円~/小人350円~ 会員割引制度有
¥
泊
¥
泉
泉
☎
☎
営
営
効
効 9:00~24:00 休 年中無休
定
住 伊勢崎市太田町985-1
住
IN
IN
☎
☎ 0270-75-4126¥
OUT
OUT
泉
休
泉
効
定
効
泉
泊
OUT
IN
OUT
営
営
☎
☎
IN
IN
¥
IN
定
定
¥
¥
営
営
¥
IN
IN
ストレスが溜まりがちな現代の大人に極上のリ
OUT
OUT
OUT
☎
IN
住
かな湯質と豊富な湯量が自慢。
ラクゼーションを提供します。
泊
泊
泊
OUT
☎
泉 ナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉
泉 ナトリウム・カルシウム塩化物温泉
泉
泉
休
休
IN
休
泊
効 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺
効 関節痛、五十肩
効
効
定
定
OUT
泉
定
IN
泉
泉
休
住
住
住
住
¥
¥
/5時間
効
泊 /5時間、小人600円
¥
OUT
泉 大人1000円
効
効
定 大人630円~/小人380円~
泉
☎
☎
☎
☎
営
営
住
営
深夜料金は別途必要。22時過ぎは子供利用不可
効 24時間 休 年中無休
住
住
泊
¥
泉
効
定
☎
住 高崎市小八木町1780 ☎
☎ 0120-55-1010
営
11:00~翌10:00(23時間営業)
休 年中無休 IN
効
住
泉
IN
泉
IN
IN
¥
定
☎
泉
住
☎
効 高崎市中尾町天神329-3 027-362-1726
OUT
OUT
効
OUT
OUT
☎
住
住
泊
定
泊
泊
泊
泊
OUT
泊
泉
泉 ナトリウム・塩化物・炭酸水素塩温泉
休
休
休
休IN
泊
休
効
効
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・関節のこわばり
定
定OUT
定
定
泉
定
休
住
住 大人600円/小人300円
¥
¥
¥
¥泊
泉
効
定
¥
☎
☎
営
営休 不定休
営
営
効 9:00~翌1:00 住
¥
営
定
住 前橋市天川大島町128 ☎ 027-287-1026
営
IN
IN
¥
☎
OUT
OUT
効
泉
住
効
JR前橋駅から徒歩2分ほ
どにあってアクセス抜群
の温泉施設です。地下か
ら湧き出す源泉を使った
泉
湯は、神経痛、疲労回復
効
な ど に 効 果 が あ り ま す。
住
温泉施設は男女別の大浴
☎
場のほか露天風呂も併設
され快適に過ごせます。
IN
泉
泉
効
市街地の近くにありながら、良質な湯に恵まれ
OUT
OUT
☎
た天然温泉。
泊
泊
泉 ナトリウム一塩化物・炭酸水素塩温泉
泉
休
IN
休
効
効
定
OUT
定 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺
住
住
¥
泊
¥
泉 大人830円~/小人480円~
泉
☎
☎
営
営
休 第3木曜日
10:00~24:00 効
泉
効
泉
定
住
効 高崎市島野町890-3
住
効
IN
IN
¥
☎
住
☎
住 027-350-8811
OUT
OUT
☎
☎
泊
泊
IN
IN
営
泉
休
休
効
OUT
泊
OUT
☎
住
伊勢崎湯楽の里
定
定
泊
OUT
IN
OUT
IN
¥
¥
美を招く湯と豊富な種類のお風呂が揃っています。
休
泊
休
泊
営
営
泉
泉 ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉
定
定
休
IN
休
効 消化器病・神経痛・冷え性・関節痛
効
¥
定
¥
OUT
定
住
住
営
¥
営
泊
¥
泉 大人700円~/小人350円~
泉
☎
☎
営
営
効
効 9:00~翌1:00 休 年中無休
定
住 伊勢崎市韮塚町1191-1
住
IN
IN
☎
☎ 0270-22-2641 ¥
OUT
OUT
泊
泊
休
休
営
IN
IN
OUT
OUT
定
定
泊
泊
¥
¥
休
休
営の
営
定
定
¥
¥
桜 名所・前橋公園に鎮座する前橋城の鎮守
営
営
東照宮
お問い合せ
027-231-2031
〒371-0026
前橋市大手町3-13-19
http://www.toshogu.net/
効
効
住
住
泉
IN
IN
住
OUT
OUT
☎
定 ☎ 027-264-3030
住 前橋市荻窪町530-1 ¥
☎
OUT
定
定
泊
¥
¥
休
営
営
定
¥
住
IN
休
IN
休
泉
弱アルカリ性低張性・ナトリウム塩化物高温泉
泉
定
OUT
泉
定
泉
効 腰痛・肩こり・神経痛・筋肉痛 効
効¥ 大人650円/小人450円
¥
泊
効
住
住
営
前橋市関根町31-2街区
住 9:00〜23:00 休 年中無休 住営
泉
泉
粕川温泉元気ランド
☎
☎
☎ 027-233-0202定
効
OUT
効
住
泊
住
☎
営
泊
☎
泉
泉 アルカリ性単純温泉・単純温泉(中性低張温泉)
泊
休
効 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、
効
OUT
定
休
IN
住
住
関節のこわばり
定
OUT
泉
泉
IN
IN
IN
OUT
OUT
OUT
泊
泊
泊
休
休
休
定
定
定
¥
¥
¥
営
営
営
¥
☎
☎
¥
営 10:00〜21:00
効
泊
効 大人500円/小人300円 営 第2木曜日 住 前橋市粕川町月田372-1
休
住
定
☎
☎ 027-230-6444
OUT
OUT
¥
泊
泊
泉
泉
効
効
休
休
OUT
定
定
泊
¥
¥
休
営
営
定
住
住
¥
☎
☎
前橋市
スーパー銭湯
ふろ一休
OUT
営 泉
効
IN
IN
住
海水ミネラルの露天風呂が名物の日帰り湯。そ
OUT
OUT
☎
のほか、ドリームバスやエステバス、電気風呂、
泊
泊
ダイエット風呂など一風変わったお風呂を飽き
休
IN
休
ることなく楽しめます。
定
OUT
定
泉
¥
¥
泊
泉 大人500円/小人300円
効
営
営
休 年中無休
効 10:00~25:00(土日は8:00~)
住
定
住 前橋市江田町110 ☎ 027-251-0101
泉
泉
☎
効
効
住
住
IN
☎
☎
¥
営
IN
渋川市
OUT
スカイテルメ渋川
泉
泊
休
休
赤城山の南麓にある宿泊
泉☎
☎
定
も日帰り入浴もできる施
効¥
IN
住IN
設です。メタケイ酸を含
営
OUT
☎OUT
んだ無色透明の天然温泉
泊
泊
で神経痛やリウマチに効果があります。広間の利用は17
IN 休
休
時まで。お料理の注文は16時までになっています。
定
☎
IN
IN
効
定
休
インターからのアクセス抜群!地上15mに浮か
OUT
OUT
住
定
¥
ぶ大展望露天風呂が人気。
泊
泊
☎
¥
営
泉 ナトリウム・カルシウム塩化物温泉
泉
休
休
営
効
効
定
定 神経痛・筋肉痛・慢性皮膚病
IN
住
住
¥ 大人500円/小人300円/障害者300円
¥
OUT
泉
☎
☎
営
営
泊
泉 10:00〜21:00
効
休
効 第2火曜日 (祝日のときは翌日)
住
IN
IN
定 渋川市半田3129-1 ☎ 0279-20-1126
住
OUT
泉
OUT
泉
¥
☎
効
泊
効
泊
営
IN
住
休
住
休
営
【DATA】 泉 泉質 効 効能
¥ 料金
営 営業時間 休 定休日 住 住所 ☎ 電話
IN
効
IN
OUT
効
吉岡町
湯の道 利久
泉
OUT
OUT
住
住
泊
泊
休
休
☎
☎
定
定
¥
¥
泉
IN
泊
休
定
¥
リバートピア吉岡
効
IN
IN
OUT
OUT
効
肌ざわりがよい美肌の湯です。源泉掛け流しの
営
OUT
OUT
営
住
大露天風呂がおすすめです。
泊
泊
☎
泉
泉 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
休
休
効
効
定
定 通風・糖尿病、肝臓病、胆石、慢性胆嚢炎、慢性消化器病
IN
住
住 大人580円/小人380円
¥
¥
OUT
泉
泉
☎
☎
営
営
効
泊
効 10:00~25:00(土日休日は9:00~)
休 年中無休 住 北群馬郡吉岡町大字大久保974
住
IN
IN
泉
定 0279-54-5000
☎
☎
OUT
OUT
効
営
住
利根川の清流を眼下にのんびりとくつろげます。
泊
泊
☎
泉
泉 ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉
休
休
効 皮膚病・神経痛・筋肉痛・婦人病
効
定
定
IN
住
住 大人300円/小人200円
¥
¥
OUT
☎
☎
営 10:00〜21:00
営
泊
泉
休
(15日が土・日・祝日の場合は翌日)
泉 偶数月15日
効
IN
IN
泉
定
但し、
奇数月は前記休館日の翌日も休館し、
2連休
効
住
OUT
OUT
泉
効
¥
住
北群馬郡吉岡町漆原1989 住☎ 0279-55-4126
泊
泊
効
営
IN
定
定
☎
泉
IN
IN
泉
¥
泊
住
泊
効
IN
休
☎
休
住
OUT
OUT
定
(赤城町敷島温泉)
(宿泊可)
定
泉
☎
泊
泊
¥
IN
¥
効
休
榛名山と利根川の眺望を楽しみ、本格和食・イ
休
営
OUT
営
IN
住
定
定
タリアンのランチセットはお出かけの価値あり。
泊
OUT
☎
¥
¥
泉 弱アルカリ性低張性高温泉
泉
休
泊
営
営
効 神経痛・美肌・筋肉痛・肩こり
効
定
IN
休
住
住
¥
無料
OUT
定 大人600円/小人300円/幼児
泉
☎
☎
営
食事付1,500円
¥
泊
泉
効
ヘルシーパル赤城
泊
OUT
効
効
泊
三山センター
住
住
泉
泉
休 泉
泉
定 効
効
¥ 住
住
営 ☎
IN
泉
OUT
効 10:00〜21:00 休営
営
月曜日
効
住 ( 祝日の場合は翌火曜日 )
住
定
住
☎ 027-283-2508
前橋市滝窪町1215-1 ☎
¥
☎
IN
泊
営
大胡温泉
泉
OUT
定
泉
泉 メタケイ酸含有泉 ¥
泊¥ 大人500円/小人200円
泉
効
IN
IN
営
IN
☎
¥
赤城高原の麓に広がる抜群のロケーション。2つの源泉と自然石を利用した露天風
休
☎
泉
定
呂が自慢です。館内には本格的な25m
温水プールも完備していて日頃の健康づく
IN
効
¥
IN
OUT
りやリフレッシュに最適です。
住
営
クア・イ・テルメ
☎
泉
国道17号そばの天然温泉かけ流しです。清潔で広々とした浴室
効
IN
IN
住
は眺望もよく、日常から開放されゆったりできます。整形外科と
OUT
OUT
☎
内科、アンチエイジングクリニックが併設されていて、湯治やダ
泊
泊
イエット合宿目的に宿泊することもできます。
(要問い合わせ)
IN
IN
営
効
住
☎
泊
泊
泉
泉 ナトリウム・カルシウム塩化物温泉 休
IN
休
効
効 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺
定
OUT
定
泉
住
住 大人500円/小人300円
¥
¥
泊 効
泉
☎
☎
営
営
効 10:00〜21:00 休 第1、第3火曜日
住
OUT
OUT
効
前橋温泉
効
泊
泊
IN
休
休
泉
泉
☎
☎
営
効 11:00〜15:00 休 金曜日
住 (団体予約は可)
定
住
☎ 0279-56-3030
効 渋川市赤城町敷島44 OUT
効
OUT
¥
☎
住
住
泊
泊
営
IN
☎
☎
休
休
泉
IN
泉
IN
☎
住
IN
ばんどうの湯
IN
OUT
¥
¥
IN
効
OUT
泊
営
営
IN
OUT
住
雄大なロケーションと水車のまわる露天風呂が
泊
休
OUT
泊
☎
定
休
特徴です。
泊
休
定
¥
泉 ナトリウム・カルシウム塩化物温泉
泉
定
休
IN
¥
営
効 神経痛・筋肉痛・冷え性・関節痛・疲労回復
効
¥
定
OUT
営
住
住
¥
泊
泉 大人300円/小人200円 営 10:00〜21:00
泉
☎
☎
営
休
効 第4火曜日(祝日の場合は翌日)
効
定
住 渋川市北橘町下箱田605-5
住
IN
IN
¥
☎
☎
OUT
泉 0279-60-1126
OUT
泉
営
効
泊
効
泊
住
休
住
休
IN
IN
ユートピア赤城
☎
定
泉
☎
定
IN
白井温泉
定
泉
定
¥
効
¥
船をモチーフとした建物がひときわ目を引く。
泊
休
IN
営
IN
住
営
充実した温泉設備が人気。
定
休
OUT
OUT
☎
泉
泉 単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
定
¥
泊
泊
効
効
¥
営
休 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、
IN
休
住
住
営
関節のこわばり、打ち身
定
OUT
定
泉
☎
☎
¥
¥
泊
泉 3時間 大人500円/小人・障害者300円
効
営
営
効 10:00〜21:00 休 第2水曜日(8月は無休)
住
IN
IN
定
住
OUT 渋川市赤城町宮田850-3 ☎ 0279-56-4126
OUT
効
¥
道の駅「こもち」の近くにあります。ゆったり
泊
休
OUT
OUT
営
住
営
とした温泉で心を解きほぐして。
定
休
泊
泊
☎
泉
泉 単純温泉
定
¥
休
休
効 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺
効
¥
営
定
定
IN
住
住 大人250円/小人・障害者150円
営
¥
¥
OUT
泉
☎
☎
営 9:00〜21:00
営
泊
泉
効
休
効 第2木曜日(祝・祭日の場合は翌日)
住
IN
IN
定
住
OUT 渋川市吹屋658-17 ☎ 0279-24-5526
OUT
¥
効
¥
清らかな利根川に挟まれる「ふれあいの家」
。
休
休
IN
営
IN
住
営
木の質感たっぷりの建物に郷愁が漂います。
定
定
OUT
OUT
☎
泉
¥
泉 単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
¥
泊
泊
効
営
効
営
休 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、
IN
休
住
住
関節のこわばり、打ち身
定
OUT
定
泉
☎
☎
¥
¥
泊
泉 大人300円/小人150円(2時間)
効
営
営
効 10:00〜21:00 休 第2水曜日(8月は無休)
住
IN
IN
定
住
OUT 渋川市赤城町敷島165-3 ☎ 0279-56-2125
OUT
泊
休
休
泊
営
休
休
泊
休
休
IN
OUT
OUT
泊
☎
泊
¥
営
IN
OUT
IN
IN
¥
こもちの湯
営
☎
休
休
OUT
泊
¥
☎
泊
IN
IN
定
定
¥
¥
泊
営
営
休
OUT
IN
OUT
泊
OUT
泊
定
定
定
¥
¥
泊
営
営
休
OUT
定
¥
定
¥
¥
営
¥
営
営
休
営
休
定
赤城の湯ふれあいの家
☎
定
泉
☎
定
泊
OUT
OUT
泊
☎
泊
IN
群馬県・伊香保温泉
政府登録国際観光旅館
加盟店
〒377-0195
群馬県渋川市伊香保町396-20
東京営業所 東京都台東区東上野4-8-9加納ビル 〒110-0015
Tel.03-3843-0083
埼玉営業所 埼玉県さいたま市下落合4-23-10-101 〒338-0002
Tel.048-856-1660
群馬営業所 群馬県渋川市伊香保町396-20 〒377-0195
Tel.0279-72-7101
¥
営
IN
裏表紙のマップをご覧ください。
定
定
¥
¥
泊
営
営
休
OUT
定
¥
¥
営
OUT
泊
休
定
営
07
郷
泉
温
赤城 慢の
宿自 ナル
ジ
オリ 品!
逸
のんびり温泉の旅には、お土産選びも楽しみのひとつ。今回の特集
で紹介した赤城温泉郷の各宿でしか手に入らない地酒、
焼酎、
お醤油、
小物などを揃えました。まだまだ温泉郷ならではの隠れた逸品が
あるかもしれません。お泊まりの際には、ぜひお手にとって吟味
してお気に入りを探してください。
湯之沢館の焼酎
2,500円(税込)
忠治館の
日本酒 1,890円(税込)
焼酎 2,625円(税込)
滝沢館の
女将手作り
押し花はがき400円(税込)
山屋蒼月の
お醤油 525円(税込)
こちらの商品は赤城温泉郷の各旅館でしか購入できません。
前橋物産館では販売しておりませんのでご了承ください。
前橋のおみやげなら、
群馬の地酒も
JR前橋駅構内にある前橋物産館「広瀬川」 各種販売中
江戸時代に「関東の華」
とたたえられた前橋に
前橋物産館
H I
菓子
R
O
S
E
麺類
G
A W A
漬物
技術を活かした数多く
の物産品があります。
前橋物産館「広瀬川」
弁当
前橋プラザ
元気21
P
各種食品
工芸品
前橋ホテル
イトーヨーカドー
広瀬川
国道50号
石倉前橋停車場線
前橋駅北口駐車場
JR前橋駅
前橋
玉村線
上記駐車場ご利用者に限り、物産館「広瀬川」で
1000円以上お買い上げいただいた場合、1時間
無料券をさしあげます。
中央前橋駅(上毛電気鉄道)
前橋赤城線
農産・加工品
前橋文学館
前橋市表町二丁目29-16(JR 前橋駅構内)
TEL.027-223-1181
営 午前8時〜午後8時
駐 前橋駅北口駐車場
は、伝統の技と最新の
駅南口
前橋物産館
「広瀬川」
前橋駅観光案内所
けやきウォーク前橋
プレゼントコーナー
君が
強く ザスパ
する を
!
【お問合せ先】ザスパ草津オフィシャルファンクラブ事務局
〒371-0006 前橋市石関町136-3 TEL 027-212-0932 URL http://www.thespanic.com
08
オーセンティックユニホーム
タオルマフラー・メガフォン
3点セット
1名様
ペア
5組様
観戦
チケット
プレゼントご希望の方は、
「好きですまえばし」ご意見・ご要望
とあわせて、①住所②氏名③連絡先④希望のプレゼントを明記
のうえ、巻末のパソコンまたは携帯サイトよりご応募ください。
まえばし度100%の映画完成!
この街を愛する想いが今かたちに…
映画
「虹の街」
制作:わたしがつくるわたしの舞台実行委員会
監督/脚本/撮影/編集 : 藤橋誠
3月6日㈯・7日㈰
上映日時 両日共 14:00 〜/ 17:00 〜(各回入れ替え制)
シネマまえばし
会 場 (前橋市千代田町 5-1-1 前橋プラザ元気 21 別館3F)
「市民が主役のまちづくり」を基本に、前橋市の中心市街地活性化とまちなかのにぎわい創出、
まちづくりに関わる人的ネットワークの拡大を主な目的に、前橋市内在住、在勤、通学
している人たちによる、
「まえばし度100%」の映画として制作しました。オーディ
ションや撮影など全ての制作を市内中心街で行ない、市民をはじめ、市内の
学校やあらゆるコミュニティーが映画制作という協同作業を行うこと
により、地域活性化の促進を目指しました。
E
TAK
D.
PRO
E
N
SCE
R
INT.
.
CTO
DIRE
EXT
E
DAT
ERA
CAM
Walk
Run
Run
キャンペーン2010
ウォーク
前橋
ラン
ラン
プレゼント商品
A
コース
B
期間 2010年 3月28日
(日)
~6月13日
(日)
コース
前橋市では、3月28日(日)~6月13日(日)までの期間、昨年に引き続き、
市内で開催される「歩く−Walk」
「走る− Run」
「自転車で走る−Run」イベ
ント参加者を対象としたプレゼントキャンペーンを実施します。
期間中、キャンペーン対象イベントに参加するともらえる「シール」をあつ
めて応募すると、抽選で226名の方にプレゼントがあたります。ポイントを
ためて、健康なからだと素敵なプレゼントを手にいれちゃいましょう!!
C
コース
キャンペーンの主な対象イベント
6ポイント以上で応募可
旅のきっかけにしよう 癒しの旅コース
旅行券 5万円分 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 名
赤城温泉郷宿泊優待券(@ 5,000×ペア)・・・・・・・ ペア 2 組
4ポイント以上で応募可
体の中から健康に おいしいまえばしお届けコース
しゃぶしゃぶ肉(豚)1キロセット ・・・・・・・・・・・・・・・・・5 名
採れたて旬野菜詰め合わせセット ・・・・・・・・・・・・・・・ 15 名
こんにゃくヌードルセット ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 名
赤城山の名水仕込み 前橋チョイ飲みセット ・・・・・・ 10 名
2ポイント以上で応募可
生命都市いきいきまえばしコース
赤城山南麓天然水「まえばしの水」6本セット ・・・・・ 50 名
とんとんのまちまえばしオリジナルグッズ ・・・・・・・・・ 30 名
前橋オリジナルクリアファイル ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100 名
このほかにも、随時、ホームページで更新されるので、チェックしてね !!
日付 曜日
行事名
距離
3月28日(日 ) 駅からハイキング 桜咲く朔太郎の散歩道
問い合わせ先
電話番号
6㌔ 駅からハイキング事務局
03-5719-3777
3㌔/10㌔/ハーフ 前橋シティマラソン大会事務局
027-898-5834
8㌔ 前橋観光コンベンション協会
027-235-2211
5月3日(月・祝) 駅からハイキング 浄水場(予定)
8㌔ 前橋観光コンベンション協会
027-235-2211
5月 9日(日 ) 上毛電気鉄道歩け歩け
未定 上毛電気鉄道
4月25日 (日 ) 第11回前橋シティマラソン
5月上旬
赤城神社参道ウォーキング
5月15日 (土 ) 朔太郎の生まれた街へ
027-231-3597
3.5㌔ 群馬県観光国際協会
5月22日 (土 ) 駅からハイキング ばら園(予定)
027-243-7273
15㌔ 前橋観光コンベンション協会
6月 6日(日 ) 上毛電気鉄道歩け歩け
027-235-2211
未定 上毛電気鉄道
027-231-3597
期間中
駅レンタサイクル 前橋観光コンベンション協会
027-235-2211
期間中
各種講習会
前橋観光コンベンション協会
027-235-2211
PGS加盟コース
指定管理者 ライジングプロモーション㈱
前橋市問屋町二丁目1番4
TEL 027-251-3664
®
前橋ゴルフ場
0120- 72-0194
ナ
フリーダイアル
カ
マ
と
ゴ
ル
フ
に
イ
ク
〒371-0046 群馬県前橋市川原町594
TEL.027-231-7575 FAX.027-233-0119
レストラン・食三昧で大好評昼食バイキング!
和・洋・中
ヨ
RunRun 宿泊パック
2010年11月30日まで、市内で開催さ
れるマラソン大会に参加いただいたお
客様を対象に、ランナーの皆さんにち
ょっぴりお得な宿泊パックをご用意し
ました。
詳しくは、キャンペーンチラシまたは、
ホームページで要チェック !! http://www.maebashi-cvb.com/
群 馬 のお み や げ に 最 適
小麦粉煎餅にクリームサンド
取扱店
おいしいお米
中屋商事株式会社
ランナーのための
前橋市内の各直営店
けやきウォーク店
ヨーカドー前橋店
前橋駅物産店 ほか
本社・工場/前橋市新堀町399-6(群馬へリポート近く)
☎027-265-5123 0120-33-1147
ホームページ http://www.seigetsudo.co.jp
09
萩原朔太郎の世界
シリーズ第6回
水と緑と詩のまち前橋文学館収蔵資料より
朔太郎と温泉
うした写真の中に、時期は不明ですが、川原湯温泉の宿を写したものがあ
萩原朔太郎の父・萩原密蔵は、1885(明治18)年に前橋北曲輪町(現・
一方、朔太郎の長女で、小説家の故・萩原葉子さんの著書『父・萩原朔
前橋市千代田町二丁目)で萩原医院を開業し、地元で名医と評判だった人
太郎』によると、朔太郎は「とてもお風呂が嫌いで、祖母(注:朔太郎の母・
です。
ケイ)が無理に勧めなければ、幾日でも入らなかった。
」といいます。熱い
密蔵は開業前に、伊香保に赴任し、温泉療法の指導などをする伊香保浴
お風呂が苦手だったらしく、お酒を飲んで夜遅く帰ってきた朔太郎が、そ
医局に局長として勤めていたことがあります。こうした縁もあり、萩原家
のまま二階へ上がってしまうのを、母・ケイが呼び止め、お風呂に入らせ
では夏になるとしばしば伊香保温泉に避暑に行っていました。
ますが、朔太郎はカラスの行水のようにすぐに出てきてしまったようです。
朔太郎は生涯を通じて、伊香保温泉のほか、四万温泉や長野方面などの
ところで、朔太郎が温泉郷についての雑誌のアンケートに答えた記録が
温泉へたびたび出かけました。
『萩原朔太郎全集』
(筑摩書房)に収録され
残っています。好きな温泉についての質問に対し、
「箱根、但しぜいたくす
ている年譜によれば、子どものころからあまり体が丈夫ではなかったため、
ぎて行けません。
」と答えています。
健康保持もその目的だったようです。もちろん、温泉療養のためばかりで
カラスの行水では、温泉につかりながら詩を作るなどということは難し
はなく、親交の深かった室生犀星など、さまざまな詩人・文学者と各地の
いでしょうが、きっと朔太郎も、温泉地でゆっくりと過ごしながら、詩や
温泉を旅行しています。朔太郎を師として慕った詩人の三好達治に初めて
詩論のアイディアを練っていたことでしょう。
ります。
(写真②)
面会したのは、伊豆の湯ヶ島温泉でした。
朔太郎は前橋中学(現・県立前橋高等学校)時代に、伊香保の石段街を
水と緑と詩のまち前橋文学館 学芸員 小林教人
描いています。
(写真①)このイラストは、1904(明
治37)年12月刊行の前橋中学校友会誌「坂東太郎」
に掲載されました。日露戦争の最中で、
「遼陽占領当時
の伊香保市街」とのタイトルが付けられています。ち
なみに、写真左下の萩原美棹というのは朔太郎が若い
ころに用いたペンネームです。
伊香保の石段に関する作品をもう一つ紹介します。
朔太郎が1913(大正2)年にまとめた手書きの歌集
『ソライロノハナ』に「歌舞伎座の運動場にて見し人
を伊香保の町の石段に見き」という短歌があります。
詩人として知られている朔太郎ですが、文学の出発は
短歌からでした。
また、朔太郎は、写真の趣味があり、自分の暮らし
た前橋や東京、また、旅した場所を撮影しました。こ
①朔太郎が描いた伊香保の石段街
シリーズ 第
6
回
かみいずみ
いせのかみ
上泉泰綱と三つの墓
前回は上泉伊勢守末孫の一治氏(米沢市在住)に、伊勢守の孫、主水佐泰
綱について原稿を寄せていただき、泰綱の武勇を知ることができました。今回は、
もんどづか
その泰綱に三つ目の塚(墓)=主水塚=があったことをお知らせします。これま
で二つあることは知られていましたが、三つ目は本邦初公開だと思います。
ところで、新陰流を継承する柳生会は、米沢市の上泉家と交流を続け、毎年
秋に行っている米沢恒武館道場での公開合宿は、
来年で10周年を迎えます。
昨年、
平成21年の合宿は11月7、
8日の両日行われ群馬から私が参加しました。以前、
上泉さんから「主水塚は三つあるらしい」ことを聞いていたので、長谷堂城合戦
ボランティアガイドの伊藤繁雄会長に連絡をとり合宿終了後、早速、案内をして
いただきました。
一般にいわれる主水塚は米沢市内から車で1時間弱。山形市の南西山麓、
長谷堂城から車で数分の幹線道路の傍にあります。
伊藤さんはこの主水塚は本来、
国道の反対側にあったものを基盤整備事業で現在地に移動したもので、その際、
古くから立っていた「碑」は今の主水塚の下に埋められたと言います。
10
②朔太郎が写した川原湯温泉
主水塚を正面から見ると左手に長谷堂城、右手に上杉が本陣を張った菅沢
山が見えます。二つ目の主水塚はその中央、柏倉地区の山麓にある、草に覆
われた小さな土饅頭。
「ここをほじくると、たたりがある」と言われています。
「西
山形の散歩道44番」に数えられていますが案内がないと分かりにくい所です。
そして三つ目は上杉陣のあった菅沢山登り口近くにあります。元は1㍍程の自
然石があったそうですが、
現在はコンクリートで作った小さな塚跡があるだけです。
これは、基盤整備事業で分からなくなることを心配した伊藤さんが、自分で作っ
たものです。
なぜ主水塚が三つもあるのかという疑問に伊藤さんは次のように話しています。
「泰綱は上泉伊勢守の新陰流を継承する武将として知られていました。あまりに
強かったので一か所に埋めると生き返ってしまうことを恐れ、三つに分けたとい
う説があります」
猛将と言われた上泉主水佐泰綱にとって、以って瞑すべしというところでしょうか。
※上泉伊勢守顕彰・生誕五百年祭実行委員会は生誕五百年祭でその役割を終
了し、昨年11月21日、新たに上泉伊勢守顕彰会として発足いたしました。現在
会員募集中です。問い合わせ、申し込みは上泉伊勢守顕彰会事務局 宮川 勉
(0270-65-9136)へ
第3の主水塚と伊藤さん
第2の主水塚
イベントカレンダー
EVENT CALENDAR 2010.3▶2010.8 開催日
3
月
4
月
5
月
6
7
月
月
8
月
〜7日 ( 日 )
28日 ( 日 )〜5月9日 ( 日 )
13日 ( 土 )〜4月中旬
13日 ( 土 )〜4月中旬
13日 ( 土 )〜28日 ( 日 )
初旬〜中旬
上旬〜中旬
29日 ( 木・祝 ) 予定
G・W付近
中旬〜6月初旬
8日 ( 土 )
9日 ( 日 )
下旬
6日 ( 日 ) 予定
中旬
8日 ( 木 )〜11日 ( 日 )
24日 ( 土 )〜25日 ( 日 )
7日 ( 土 )・8日(日)予定
14日(土)
22日 ( 日 )
下旬
イベント名
開催場所
問い合わせ先
●写真展「モノクロームな世界」
●広瀬川 イルミネーション
●前橋文学館収蔵資料展示
●21世紀を振り返って
●前橋文学館友の会展示(仮称)
●赤城南面千本桜まつり
●さくら祭り
●敷島公園まつり
●敷島浄水場開放
●ばら園まつり
●赤城山山開き
●第38回 「朔太郎忌」
●第13回粕川アートフェスティバル
●赤城山つつじ祭り
●田口町ほたるまつり
●前橋七夕まつり
●大胡祇園まつり
●第22回赤城山夏祭り
●前橋花火大会
●ホリデーイン前橋
●月田近戸神社秋季祭 ( ささら )
前橋文学館3階オープンギャラリー
広瀬川河畔 ( 厩橋〜久留万橋 )
前橋文学館1階企画展示室
前橋文学館1階ミニギャラリー
前橋文学館3階オープンギャラリー
前橋市苗ヶ島町
大胡地区ぐりーんふらわー牧場
敷島公園
敷島浄水場
敷島公園ばら園
赤城神社(富士見町赤城山)
前橋文学館3階ホール
粕川地区
赤城山あかぎ広場
田口町
前橋中心市街地
前橋市大胡町
赤城大沼湖畔「赤城山あかぎ広場」他
利根川大渡橋南北河川敷
未定
月田近戸神社
前橋文学館
光の街まえばしプロジェクト事務局
前橋文学館
前橋文学館
前橋文学館
前橋観光コンベンション協会
前橋観光コンベンション協会
群馬県公園緑地協会
水道局総務課
公園緑地課
赤城神社
前橋文学館
中ノ沢美術館 三谷
富士見支所赤城山振興課
前橋観光コンベンション協会
前橋七夕まつり実施委員会(前橋商工会議所内)
大胡祇園まつり実行委員会 ( 前橋東部商工会 )
富士見支所赤城山振興課
前橋花火大会実施委員会 ( 前橋商工会議所内 )
前橋青年会議所
前橋市粕川支所
Vol.
8
027-235-8011
027-210-2188
027-235-8011
027-235-8011
027-235-8011
027-235-2211
027-235-2211
027-234-9011
027-898-3011
027-898-6842
027-287-8202
027-235-8011
027-285-5388
027-288-2211
027-235-2211
027-234-5111
027-283-2422
027-288-2211
027-234-5111
027-234-3670
027-285-4111
第19回ローズ・クィーン
コンテスト出場者募集
◆天狗岩用水と秋元様
慶長年間 (1596-1615) に総社城主であった秋元氏は、領地に
水の便がなく、農民が水田を作れずに困っているのを見て、利根
川より水を引くことを考えました。
ところが、総社の地は利根川よりも土地が高く水を引くことは
無理でした。そこでずっと上流の地よりかんがい用水を引いて水
を引くことを計画しました。
上流の地は別の領主の土地でしたので、用水建設の許可を得よ
うとしたところ、
「そのような事は雲にはしごをかけるようなもの
だ」と言われてしまいました。
しかし、秋元様は三年間年貢を免除して農民達と工事を行いま
した。工事が進むと途中に大岩がありそこで工事が止まってしま
いました。皆が困っているとどこからか老人が現れ、その老人の
かけ声で作業をしたところ、大岩を除くことが出来、無事用水が
完成しました。その老人は工事が終わるとたちまち姿が見えなく
なってしまいました。
その老人は天狗が仮の姿をあらわしたものであろうということ
になり、いまでも元景寺境内に羽階権現としてまつられています。
この用水のおかげで、総社の地は水田が開かれ豊かな土地にな
りました。
前橋市の花「ばら」にふさわしい、明るく気品のある女性を
募集します。ローズ・クィーンは、前橋市・前橋商工会議所・
(財 ) 前橋観光コンベンション協会および関係団体が主催する諸
行事に参加協力していただきます。
(左より)金澤安里さん、関根千尋さん、六本木真美さん
■資格
平成22年4月1日以降、前橋市に居住または、在学あるいは勤
務する明るい満18才以上の女性(ただし高校生は除く)
・平成22年4月4日(日)の一次審査並びに平成22年4月18日
(日)の最終審査に参加できる方。
・申し込み現在、同種のコンテスト等による資格を有しないこと。
・1年間各行事(20回程度。平日含む)に出席できる方。
■応募締切 平成22年3月27日 ( 土)必着
■応募方法 所定の申込書に6ヶ月以内の全身が写っているスナッ
プ写真(カラー)1枚を同封し、事務局へ提出してください。(写真の
裏に住所・氏名を明記してください)自薦・他薦を問いません。
天狗岩用水
■申込書 申込書は前橋商工会議所、前橋市、前橋プラザ元気
21、前橋市内大型店等に置いてありますが、前橋商工会議所青
年部緑水会ホームページ(http://www.maebashi-yeg.com)か
らもダウンロードできます。
■応募先 前橋商工会議所青年部事務局 〒371-0017 前橋市日吉町1-8-1 TEL 027-234-5115
11
N
黒檜山
赤城山
157
津久田
251
大沼
渋川市
36
17
金島
祖母島
赤城I.C
敷島
地蔵岳
白井温泉
こもちの湯
353
赤城
白樺 大沼
ライ
ン
線
吾妻
JR
溝呂木
鯉沢
渋川
榛東村
富士見支所
吉岡町
榛東村役場
74
北関東自動車道
駒形I.C 伊勢崎
広
倉賀野
西山名
■高速バスで
藤岡I.C
前橋IC
馬庭
前橋 大胡
上信越自動車道
50
太田桐生 (工事中)
IC
北関東自動車道
足利
高
崎
線
上
越
本庄児玉IC 関越 新幹
線
自
八
動
高
車
線
道
佐野
太田
藤岡JCT
大宮
鶴ヶ島
赤羽
JCT
美女木JCT
川口JCT
練馬IC
外環道
八王子
新宿
利根川
TEL:235-2211 FAX:235-2233 E-mail:[email protected]
●JR前橋駅観光案内所 前橋市表町2丁目29-16 TEL:221-0167
http://www.maebashi-cvb.com/
●前橋観光コンベンション協会ホームページアドレス
254
●「好きですまえばし」PDF ファイル http://www.maebashi-cvb.com/pamphlet/sukidesu/index.htm
群馬藤岡
新
幹
線
「好きですまえばし」へのご意見・ご要望はこちら
三郷JCT
東京
東京
首都高
上
〒371-0022前橋市千代田町5-1-16 前橋プラザ元気21別館 1F
( 財 ) 前橋観光コンベンション協会 越
東関道
本庄
本庄児玉I.C
早稲田
パソコンからは http://www.maebashi-cvb.com/pamphlet/sukidesu/enquete.htm
携帯からは http://www.maebashi-cvb.com/pamphlet/sukidesu/mobile/enquete.html
丹荘
岡部
東名高速
佐野
藤岡
IC
上野
池袋
八王子JCT 中央道
東北自動車道
大泉JCT
圏央道
館林
297
三ツ木
価格一〇〇円 税
( 込)
高崎JCT
吉井I.C
前橋への
アクセス
桐生
伊勢崎
IC
高崎
高崎IC
R高
埼玉県
崎線
17
問い合わせ先
(市外局番027)
本庄
下仁田IC
渋川伊香保IC
新潟方面から
J JR 新潟駅〜JR 前橋駅(4時間2分)
神保原
上信越自動車道
122
伊勢崎
松井田
妙義IC
赤城IC
⎢
太田市
世良田
120
353
安中榛名
⎢
剛志
市民の森公園 東武 14
354
新潟方面から 上越新幹線/JR
40 玉村町 新潟駅〜高崎駅〜前橋駅(約1時間40分)
伊
木島
勢
■在来線で東京方面から JR高崎線(新特急あかぎ号)/JR上野駅〜前橋駅(約1時間30分)
崎
線
除ヶ大正町
東京方面から 関越自動車道/練馬 I.C.〜前橋 I.C.(約1時間10分)
北藤岡
■自動車で
境町
18
烏川
(約3時間)
藤岡JCT新潟方面から 北陸自動車道・関越自動車道/新潟西I.C.〜前橋I.C.
462
境支所
354
東京方面から JR 池袋駅〜JR 前橋駅(2時間25分)
JR八高線
吉井
上越新幹線
18
渋川
軽井沢
佐久平
州新屋 西吉井
佐久IC
292
伊勢崎湯楽の里
新町
関越自動車道
山名
17
長野新幹線
2
高崎商科大学前
上信電鉄
291
伊勢崎市役所
いせさき
■新幹線で東京方面から 上越・長野新幹線/JR東京駅〜高崎駅〜前橋駅(約1時間20分)
根小屋
145
下新田
17
新伊勢崎
連取元町
24
玉村町役場
上毛高原
伊勢崎市
前橋市千代田町五 一 一六 ☎○二七
(二三五)二二一一
前橋市元総社町六七 ☎○二七
(二五一)
一二一二
南高崎
あずま橋
68
104
上福島
293
東小保方
103
伊勢崎
2
国定
11
ゆま∼る
赤城見大橋
-
瀬
川
伊勢崎I.C
三七一 ○○二二
24
ETC専用
波志江I.C
三七一 ○八四六
高崎JCT
スーパー銭湯前橋やすらぎの湯
114
企画・監修/ 前橋観光コンベンション協会 〒
編集・印刷/朝日印刷工業株式会社 〒
13
東新川
二之宮町
291
西久保
道路
上武
東善町
354
50
(財)
293
73
76
今井町
赤城
みど
大室公園
前橋総合
運動公園
前橋南I.C
高崎
女渕
粕川
北高崎
群馬八幡
18
高崎I.C
湯都里
新屋
問屋町
JR信越本線
粕川支所
華蔵寺公園
27
新川
膳
3
樋越
富田町
駒形
亀里町
406
ぐんま
昆虫の森
新里
大胡
17
102
40
JR 小島田町
両
毛
2
線
135
粕川温泉
元気ランド
103
前橋大島
天然温泉
11 七福の湯
13
心臓血管センター
小相木町
ふろ一休
333
江木
前橋駅前
天然温泉ゆ∼ゆ
電鉄
上毛
川
木
ノ
桃
50
前橋
新前橋
赤坂
三俣
元総社町
井野
堀越南
上泉町
上泉
城東
上越新幹線
三俣町
前橋公園 本町1
群馬県庁
NHK前
前橋市役所 中央前橋
天神の湯
大胡支所
群大病院東
グリーンドーム前橋
spa・sento
(人工温泉装置)
あいのやまの湯
前橋市
敷島公園
総社
前橋I.C
高崎市
34
片貝
車道
関越自動
6
長
野
新
幹
線
群馬
総社
333
宮城支所
小坂子町
荒牧町
湯の道 利休
161
せ
122
柏倉
101
4
時沢
桐生市
大胡温泉 三山センター
北原
26
赤城高原温泉
山屋蒼月
ぐんまフラワーパーク
大胡ぐりーん
ふらわー牧場
樋越
駒寄I.C
ETC専用
千本桜
16
粕川
101
リバートピア
吉岡
県総合スポーツセンター
前橋温泉
大松
クア・イ・テルメ
161
三夜沢
353
赤城大鳥居
田口町
3000m
赤城高原牧場
クローネンベルク・ドイツ村
道
広域農
嶺公園
151
17
吉岡町役場
0
水沼
31
上神梅
153
滝沢温泉
滝沢館
赤城神社
畜産試験場前
ばんどうの湯
赤城温泉郷
市内日帰り入浴
市外日帰り入浴
赤城温泉 赤城温泉ホテル
馬事公苑
34
利根川
八木原
26
赤城温泉 御宿総本家
富士見温泉
見晴らしの湯
ふれあい館
151
半田
16
本宿
線
JR上越
スカイテルメ渋川
高速道路
国 道
県 道
新幹線
JR
私鉄
小沼
忠治温泉 旅籠忠治館
渋川伊香保I.C
【凡例】
ビジター
センター
赤城温泉 花の宿湯之沢館
159
164
15
4
S
谷
大間々
渓
号 平成二十二た年
ら 二月十五日発行
わ
渋川市役所
ン
ライ
ぎ風
あか
353
33
赤城
ふれあいの森
E
覚満淵
鎖
期閉
※冬
北群馬橋
W
赤城神社
赤城少年自然の家
ヘルシーパル赤城
(赤城村敷島温泉)
(宿泊可)
ユートピア赤城/赤城の湯ふれあいの家
赤城山総合観光案内所
(白樺の森文学コーナー)
伊熊
情報誌「好きですまえばし」
拡大図P2
255