作業① 模擬店でのごみ分別

作業①
模擬店でのごみ分別
1.分別する 9 品目と分別の注意点
その他の燃やすごみ
以下②~⑨の分別にあてはまらないごみは「その他の燃
やすごみ」へ。アルミホイル・輪ゴム・使用済の透明フ
ードパック・発砲スチロールトレーも「その他の燃やす
ごみ」です。但し、傘などの大きな金属類は別に分けて吉
田集積場に持ってきてください。なお、使用済み乾電池、
スプレー缶やカセットコンロ用のガスボンベは受付でき
ませんので、各自で持ち帰ってください。
缶・びん(※1)
割り箸
ペットボトル
缶は押しつぶしてください。
竹串・竹箸・爪楊枝等は「そ
中身をすすいでください。キ
びん等の金属性のふたも
の他の燃やすごみ」へ。生ご
ャップ・ラベルは外してくだ
「缶・びん」へ。
みなどは全て取り除いてくだ
さい。
さい。
牛乳パック
生ごみ
廃食用油(※2)
洗って、切り開いてから出し
水分をよく切ってください。
油を固める処理剤を使用せず、
てください。大きさは問いま
爪楊枝・割り箸など不純物は
液体のまま持ってきてくださ
せん。内側がアルミのものは
全て取り除いてください。
い。水などの不純物が混入しな
いように注意してください。
「その他の燃やすごみ」へ。
段ボール(※3)
小型金属類(※3)
(後片付け日のみ)
(後片付け日のみ)
全長 1m 以下になるよう折
鍋、やかん、フライパンなど
りたたんでください。塗料が
最長部分が 30cm 以下のもの
全面に付着したものは「その
はこの分別です。
他の燃やすごみ」へ。
3
(※1) 「缶・びん」は、吉田集積場で回収する際に缶とびんに分けます。そのため、模擬
店内であらかじめ「缶」と「びん」に分別していただくことをお勧めします。
(※2) 「廃食用油」は、吉田集積場のほか国際交流センター前でも回収します。詳しい場
所は 5 ページの地図をご覧ください。
(※3) 段ボール、故紙(雑誌類、新聞紙、その他まとまったきれいな紙等)、小型金属類、
粗大ごみは後片付け日にまとめて、吉田グラウンド南西角にて受け付けます。
2.模擬店由来のごみの扱いについて
模擬店企画のみなさまには店内及び会場内で出たごみについて 3 ページにあるような分別
をしていただきます。自模擬店から出ると思われる分別については下図のように店頭にごみ
袋の設置をお願いします(ごみ袋に貼り付ける分別表示はこちらで用意します)
。
また、来場者が店頭のごみ袋にごみを捨てる際には正しく分別するよう呼びかけをお願い
します。模擬店内で出たごみを店頭のごみ袋に捨ててもかまいません。
店頭のごみ袋がいっぱいになったら吉田集積場に持ってきてください。ごみはきちんと分
別して、別々の袋に分けてから出して下さい。
店頭ごみ袋配置一例
分別表示
その他
①
割り箸
缶・びん
その他の注意点
・ 「洗い皿・洗い箸」
(当委員会所有のプラスチック製の皿・箸)が、ごみ袋内に混入してい
ないか確認して下さい。混入していた際には、分けて吉田食堂まで持ってきてください。
・ 廃食用油は水分及び不純物が混入していない状態で持ってきてください。
・ 分別区分の不明なごみは分けて持ってきて指示を受けてください。
■■■ お願い ■■■
ごみ袋は透明なものを使用して下さい。以下の場合には分別状態を確認するためごみ
袋を開封します。
・ごみ袋が透明でない場合
・ごみ袋の中に別のごみ袋を入れた場合
・分別が不十分な場合
○ ごみ受付時に、分別が不十分な場合はその場で再分別していただきます。
4
② 雨天時の対応
・ 店内から出るごみの分別は晴天時と同様に行ってください。
・ 雨天時には会場内のごみ箱の数が減りますので、店頭でのごみ袋の設置を徹底するようお
願いします。
・ 店頭のごみ袋に雨水などが入らないようご注意ください。
○ 雨天時の作業についての詳細は 11 ページをご覧ください。
3.受付場所と受付時間
後片付け日は回収場所が変更になりますのでご注意ください。
■■■ 本祭期間中(23~26 日)■■■
・受付時間:14:00~20:00(最終日(26 日)は 14:00~21:00)
・受付場所:吉田集積場(下図参照)
※昨年と位置が異なるので注意してください。
■■■ 後片付け日(27 日)■■■
・受付時間:9:00~12:00(厳守)
・受付場所:吉田グラウンド南西角
※ 使用済み乾電池、スプレー缶やカセットコンロ用のガスボンベは受付できないので、各
自で持ち帰ってください。
○ 11 月祭で出たごみは西部のごみ捨て場などには持っていかず上記の場所に持ってきてください。
吉田集積場
廃食用油は吉田集積場のほか、国
際交流センター前でも回収して
います。
(右図参照)
5