小児製剤について

小児製剤について
子供の笑顔がみたいPJ
子供の笑顔がみたい
芦澤 一英
国立成育医療研究センター
武蔵野大学薬学部客員教授
SSCI研究所
SSCI研究所 所長
小児用製剤ラボ:治験薬GMP
小児用製剤ラボ:治験薬GMP製造室、分析室
GMP製造室、分析室
内容
小児用医薬品の開発に向けて
医薬品市場、最近の10年
日本の医薬品市場動向
子供が病気になると
必要とされる小児製剤とは
医薬品開発
医療
への貢献
物性研究
物質の科学・技術
CMC
品質、原薬、製剤、製造
3
医薬品製造販売業
モノづくりと評価
モノづくり
化合物(原薬)、製剤(添加剤)
デバイス
CMC
医薬品製造販売業
モノづくりと評価は両輪
モノづくり
化合物(原薬)、製剤(添加剤)
デバイス
評価
薬理、安全性、動態、分析
武蔵野大学薬学部産官学連携・ 物性製剤基礎研究
国立成育医療研究センター
国立成育医療研究センター
臨床開発研究センター SSCI研究所・臨床研究
研究所・臨床研究
国立成育医療研究センター
子どもの笑顔が見たいPJ
子どもの笑顔が見たい
内容
小児用医薬品の開発に向けて
医薬品市場、最近の10年
日本の医薬品市場動向
子供が病気になると
必要とされる小児製剤とは
世界の医薬品市場(2014年)
年)
世界の医薬品市場(
アフリカ2兆円 中南米
8兆円
中東2兆円
北米
37兆円
兆円
日本
12兆円
韓国1兆円
100兆円
兆円
アジア14兆円
欧州
25兆円
出所:IMS INSTITUTE
世界の医薬品市場
その他 7%
39%
(30兆円)
16%
80
9%
1%
30%
(36兆円)
新興国
5%
33%
120兆円
兆円
2%
カナダ
8%
(7兆円) 20%
北米
2%
2007年
出所:IMS INSTITUTE予測
12%
欧州
5%
韓国 1%
主要5カ国
12%
日本
欧州その他
2017年
日本の医薬品市場動向
2007年
ジェネリック薬
(0.5兆円)
長期収載新薬
(1.5兆円)
7兆円
新薬
(5.5兆円)
2014年
ジェネリック薬
(0.8兆円)
長期収載新薬
(1.2兆円)
12兆円
新薬
(10兆円)
日本の医薬品市場
新薬企業が、日本市場の
90%シェアを有している。
新薬企業は、2000億円
新薬企業は、
億円/年の
億円 年の
R&D費を使っている。後発品企
費を使っている。後発品企
業は、0.5億~
業は、 億~1億円
億~ 億円/品ほどであ
億円 品ほどであ
り、後発品企業は、臨床開発部
門を有していない。
向後マーケットを先導する
メガトレンドは、
バイオ医薬品。
2012年に世界の医薬品業界は流れが大転換
年に世界の医薬品業界は流れが大転換
その後、流れは加速。
2013年度の世界の医薬品メーカーの医薬品売上高ランキングでは
年度の世界の医薬品メーカーの医薬品売上高ランキングでは1兆円
年度の世界の医薬品メーカーの医薬品売上高ランキングでは 兆円/年
兆円 年
を超える企業数は前年19社から
を超える企業数は前年 社から21社となった
社から 社となった(
社となった ユートプレーン、大阪・日本調査による)。
2013年度の世界の医薬品トップ
年度の世界の医薬品トップ10の変化
年度の世界の医薬品トップ の変化
リュウマチ薬ヒュミュラは1.1兆円超、続いてレミケード、バイオ医薬品は
リュウマチ薬ヒュミュラは 兆円超、続いてレミケード、バイオ医薬品は7製品となる。
兆円超、続いてレミケード、バイオ医薬品は 製品となる。
(2012年度はバイオ医薬品は
年度はバイオ医薬品は4製品で売上割合は前年
から71.1%に急増)。
に急増)。
年度はバイオ医薬品は 製品で売上割合は前年39.6%から
製品で売上割合は前年
から
2012年は、世界の医薬品業界の流れが大転換した。
年は、世界の医薬品業界の流れが大転換した。
2013年度は
年度は2012年度と同製品で、バイオの流れは
年度と同製品で、バイオの流れは71.1%から
から73.5%へ加速している
へ加速している。
年度は
年度と同製品で、バイオの流れは
から
2013年、
年、R&
質のランキング。
年、 &D質のランキング。
医薬品に2000億円以上
億円以上/年間の
費(研究開発費)を通じた20社のランキングで、
医薬品に
億円以上 年間のR&D費(研究開発費)を通じた
年間の
費(研究開発費)を通じた 社のランキングで、1位は
社のランキングで、 位は
2012年ロッシュ、
年ロッシュ、2013年はノバルティス。
年はノバルティス。2011年に
年に9100億円を投入していたファイザーは、開発
億円を投入していたファイザーは、開発
年ロッシュ、
年はノバルティス。
年に
をCROに委託して
に委託してR&D費を削減。
費を削減。
に委託して
医薬品メーカー大手10社の医薬品売上高に対する
費は増加傾向で、2013年は
年は20%。
医薬品メーカー大手 社の医薬品売上高に対するR&D費は増加傾向で、
社の医薬品売上高に対する
費は増加傾向で、
年は %。
R&D費の増加理由は、バイオ、抗がん剤、安全性データの必要性の増加による臨床試験が増
費の増加理由は、バイオ、抗がん剤、安全性データの必要性の増加による臨床試験が増
えたこと。
「ユート・ブレーンの調査による」
世界の医薬品売上高ベスト35
世界の医薬品売上高ベスト
(
2012年度)
年度)
(億円)
「ユート・ブレーンの調査による」
2012年度医薬品売上ランク
註)40億ドル以上(単位:
万US$)
$)
億ドル以上(単位:
註) 億ドル以上(単位:100万
順位
一般名
主 な 薬 効 /ク ラ ス
メーカー
売上
1
アダリムマブ
関節リウマチ
アッヴィ/エーザイ
9,603
2
インフリキシマブ
リウマチ/クローン病
J&J/メルク/田辺三菱
9,071
3
エタネルセプト
関節リウマチ
アムジェン/ファイザー/武田
8,476
4
サルメテロール/フルチカゾン
抗喘息薬(配合剤)
GSK/アルミラル
8,216
5
ロスバスタチン
高脂血症/スタチン
塩野義/アストラゼネカ
7,430
6
リツキシマブ
非ホジキンリンパ腫他
ロシュ/バイオジェン・アイデック
7,227
7
インスリングラルギン
糖尿/インスリンアナログ サノフィ
6,555
8
トラスツズマブ
乳がん
ロシュ/中外製薬
6,444
9
ベバシズマブ
転移性結腸がん
ロシュ/中外製薬
6,307
10
シタグリプチン/配合剤
2型糖尿病/DPP4
メルク/小野薬品/アルミラル
6,208
11
バルサルタン/配合剤
降圧剤/ARB
ノバルティス/イプセン/UCB
5,793
12
クロピドグレル
抗血小板薬
サノフィ/BMS
5,277
13
デュロキセチン
SNRI/抗うつ他
イーライリリー/塩野義
5,107
14
アリピプラゾール(経口)
統合失調症
大塚製薬/BMS
5,105
15
アトルバスタチン
高脂血症/スタチン
ファイザー/アステラス他
5,028
16
チオトロピウム
COPD/抗喘息
ベーリンガー・I/ファイザー
4,707
17
イマチニブ
抗がん剤
ノバルティス
4,675
18
インスリンアスパルト
糖尿/インスリンアナログ ノボ・ノルディスク
4,436
19
プレガバリン
神経疼痛/てんかん
ファイザー/エーザイ
4,320
20
モンテルカスト
抗喘息薬
メルク/キョーリン
4,314
21
エソメプラゾール
抗潰瘍剤/PPI
アストラゼネカ/第一三共
4,195
22
小児肺炎球菌ワクチン
小児用ワクチン
ファイザー
4,117
23
24
ペグフィルグラスチム
ラニビズマブ
好中球減少症G-CSF
黄斑変性症
アムジェン
ロシュ/ノバルティス
4,092
4,019
「ユート・ブレーンの調査による」
世界の医薬品売上高ベスト10
世界の医薬品売上高ベスト
(2011年~
年~2013年度)
年度)
年~
「ユート・ブレーンの調査による」
Factors in decision making
Scientific/Technica
Regulatory
Marketing
By Jay S.Trivedi(WPC2005)
内容
小児用医薬品の開発に向けて
医薬品市場、最近の10年
日本の医薬品市場動向
子供が病気になると
必要とされる小児製剤とは
日本の医薬品市場動向
2007年
ジェネリック薬
(0.5兆円)
長期収載新薬
(1.5兆円)
7兆円
新薬
(5.5兆円)
2014年
ジェネリック薬
(0.8兆円)
長期収載新薬
(1.2兆円)
12兆円
新薬
(10兆円)
今後市場動向(日本)
2014年
医薬品(厚労省)
ジェネリック薬
(0.8兆円)
ジェネリック薬比率 ↑
長期収載新薬
(1.2兆円)
向後
12兆円
新薬
(10兆円)
OTC薬化の進展
薬化の進展 ↑
食品(消費者
食品(消費者庁
消費者庁)
機能性食品進展 ↑
特定保健用食品
医療
への貢献
アンメットメディカルニーズ
への挑戦!
例えば、生活習慣病
治療満足度と薬剤の貢献度の相関図
(2005年度:医師へのアンケート調査結果)
100
消化性潰瘍
高脂血症
◆
治療に対する薬剤
する薬剤の
治療に
薬剤の貢献度
結核
◆
◆◆痛風
高脂血症
糖尿病
◆
喘息
アレルギー性鼻炎
糖尿病
◆
◆
75
◆
てんかん
うつ病
慢性C型肝炎
50
◆◆
糖尿病合併症
25
COPD
◆ エイズ
糖尿病性腎症
◆
(%)
糖尿病性神経障害
◆
血管性痴呆 ◆
◆
◆
◆
◆
◆
脳出血
◆
◆ ◆
慢性腎不全
ネフローゼ
◆
◆
◆
心筋梗塞
前立腺肥大症
◆
緑内症
◆
じょくそう
睡眠時無呼吸症候群
前立腺癌
乳癌
◆
胃癌
◆
◆ ◆
◆
◆
高血圧
不整脈
子宮内膜症
◆
◆◆ 骨訴訟症 ◆
◆ SLE ◆
◆
◆ 乾癬 アトピー性皮膚炎
◆
◆
子宮筋腫
大腸癌
◆
変形性関節症
◆
◆肺癌
狭心症
白血病
MRSA
総合失調症 脳梗塞
◆
◆ ◆
心不全
◆ 不安神経病
機能性胃腸症
◆
慢性B型肝炎
◆
◆ 間接リュウマチ
パーキンソン病 ◆
◆
◆
◆
高血圧症
◆
◆
子宮癌
肝癌
加齢性黄斑変性
糖尿病性網膜症
アルツハイマー症
0
0
25
50
75
100
治療の満足度(%)
24
(財)ヒューマンサイエンス振興財団 平成17年度国内基盤技術調査報告書(
年の医療ニーズ展望)
平成 年度国内基盤技術調査報告書(2015年の医療ニーズ展望)
年度国内基盤技術調査報告書(
糖尿病疾患の治療満足度と薬剤の貢献度
(過去の調査との比較)
100
治療に対する薬剤
する薬剤の
治療に
薬剤の貢献度
(%)
糖尿病関係:過去の調査との比較
■
● : 2005年度
年度
■ : 1994年度
年度
▲ : 2000年度
年度
75
糖尿病
●
▲
50
神経障害
25
腎症
■
■▲●
▲
●
▲
■
網膜症
●
0
0
25
50
75
100
治療の満足度(%)
25
(財)ヒューマンサイエンス振興財団 平成17年度国内基盤技術調査報告書(
年の医療ニーズ展望)
平成 年度国内基盤技術調査報告書(2015年の医療ニーズ展望)
年度国内基盤技術調査報告書(
糖尿病の3大合併症
・ 腎症
・ 網膜症
・ 神経障害
増加を続ける糖尿病
糖尿病は,世界のほぼ全域で増え続けて
おり, WHOによれば,世界の糖尿病患者数
によれば,世界の糖尿病患者数
は,1985年の
年の3000万人から
万人から2000年には
年には1億
は,
年の
万人から
年には 億
7100万人(
万人(20歳以上の
万人( 歳以上の4.6%)に増えている
歳以上の %)に増えている
が,2030年には
年には6.4%(
が,
年には %(3億人以上)に増加す
%( 億人以上)に増加す
ると予測されている。糖尿病は,主に心血管
系疾患をもたらし,寿命短縮に関連している。
2型糖尿病に対する血糖降下薬の作用部位
肝臓
筋肉
ビグアナイト薬
グリコーゲン
スルホニル尿素薬
ブドウ糖
ブドウ糖
インスリン
膵臓
チアゾリジン誘導体
ブドウ糖
小腸
ブドウ糖
αグルコシターゼ阻害薬
脂肪組織
今後市場動向(日本)
生活習慣病
小児用薬剤
高齢者医療
の
対策
医薬品(厚労省)
向後
ジェネリック薬比率 ↑
OTC薬化の進展
薬化の進展 ↑
食品(消費者庁)
機能性食品進展 ↑
特定保健用食品
内容
小児用医薬品の開発に向けて
医薬品市場、最近の10年
日本の医薬品市場動向
子供が病気になると
必要とされる小児製剤とは
小児用医薬品
ICH、欧米での取り組み状況
、欧米での取り組み状況
2000年
年ICH合意(
合意(ICH-E11)
):
合意(
成人適応の開発と併行して小児適応の
開発を行うことが重要である。
欧州及び米国で小児開発が法制化
欧州及び米国で小児開発が法制化
<欧州>:
・医薬品開発では、小児開発が義務化。
<米国 FDA近代化法>:
近代化法>:
・小児開発対し6ヶ月の販売独占権。
・小児開発対し ヶ月の販売独占権。
厚生労働省の
小児製剤開発への考え
小児用製剤が不足している日本。日常的
小児用製剤が不足している日本。日常的
に行わざるを得ない適応外使用は大問題。
小児適応、
用法用量エビデンス、
、投与剤形を
小児適応、用法用量エビデンス
投与剤形を
備えた子供への薬物療法を促進する。
製薬企業にデータを提供し、未だ十分に
製薬企業にデータを提供し、未だ十分に
存在していない小児用製剤の開発を促す。
「小児用製剤ラボ」を立ち上げた。
小児用製剤ラボ」を立ち上げた。
厚生労働省の
小児製剤開発への考え
製薬企業にデータを提供し、未だ十分に
製薬企業にデータを提供し、未だ十分に
存在していない小児用製剤の開発を促す。
「小児用製剤ラボ」を立ち上げた。
小児用製剤ラボ」を立ち上げた。
本年度を小児製剤元年とし・・
6月に1品目を開始、年度末まで
には治験薬製造を予定。
内容
小児用医薬品の開発に向けて
医薬品市場、最近の10年
日本の医薬品市場動向
子供が病気になると
必要とされる小児製剤とは
できれば貧しい国の子供たちに
も使って貰えるような薬を目指して
行きますが、そのためには製剤を
創っていくための医薬品テーマと
それを創るための仕組み(機能)
や資金が必要となります
Concept
Science (薬物療法の最適化)
Ethics (QOLの改善
の改善)
の改善
Economy(医療経済学)
Technology
新製剤
小児が服用できる経口剤とは?
錠剤やカプセル剤は服用できない
顆粒、細粒?、・・シロップ
服薬の課題解決
(例:モリモト医薬との共同研究)
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
微粒子放出制御製剤の活用
速崩壊性錠剤
コーティング膜
芯物質
成形加工
懸濁
微粒子放出制御製剤
速度制御型(徐放性)
時限放出型
大腸デリバリー型
シロップ懸濁剤
64
65
66
Inhalation System
Local application
or
Systemic application
1)
)Formulation
2)
)Device
吸入剤
小児が使用できる吸入剤とは?
粉末吸入剤(DPI)は服用できない
)は服用できない
粉末吸入剤(
エアゾル?、・・・ネブライザー
(医療機器)
吸入器とスペーサー
吸入器とスペーサーを組み合わせて使用しましょう
(年齢は目安です)
70
薬を肺の奥まで届かせる吸入をしましょう!
炎症をおこしているところに薬を届かせないと効果がありません。
薬を吸入するときは、肺の奥まで届かせるイメージをもってください。
ぜん息は肺の奥で
炎症がおこっています。
適切な吸入が⾏われな
かったら、薬は肺の奥
まで届きません。
適切な吸入が⾏われて
いれば、薬は肺の奥
まで届きます。
71
ネブライザーの主な種類
72
小児用製剤プロジェクト(案)・例
小児用製剤テーマ
国立成育医療研究センター
製薬企業
臨床開発R&D
製剤開発R&D
武蔵野大学薬学部
SSCI研究所
SSCI研究所
治験薬製造
GMP施設(治験薬)立ち上げ
共同研究
・臨床研究
・製剤研究
製剤販売
API製造会社
製剤製造会社
デバイス企業
(大和製罐)
小児用製剤プロジェクト(案)・例
小児用製剤テーマ
国立成育医療研究センター
製薬企業
臨床開発R&D
製剤開発R&D
SSCI研究所
治験薬製造
武蔵野大学薬学部
SSCI研究所
SSCI研究所内
成育製剤製造㈱NPO立ち上げ
GMP施設(治験薬)立ち上げ
共同研究
・臨床研究
・製剤研究
API製造会社
製剤製造会社
デバイス企業
(大和製罐)
上市品
ステロイド
高活性薬含む
製剤販売
小児用製剤プロジェクト(案)・例
小児用製剤テーマ
国立成育医療研究センター
製薬企業
臨床開発R&D
製剤開発R&D
SSCI研究所
治験薬製造
武蔵野大学薬学部
SSCI研究所
SSCI研究所内
成育製剤製造㈱NPO立ち上げ
GMP施設(治験薬)立ち上げ
共同研究
・臨床研究
・製剤研究
API製造会社
製剤製造会社
デバイス企業
(大和製罐)
上市品
ステロイド
高活性薬含む
製剤販売
コンソーシアム?
多数のテーマを実施
するのは難しい?
小児用製剤プロジェクト(案)
武蔵野大学薬学部
SSCI研究所
成育製剤製造㈱NPO立ち上げ
76
製薬企業の皆様へ
各製薬企業が現在持っている医薬品の
各製薬企業が現在持っている医薬品の
小児用製剤化への協力のお願い。
成育で進めている小児用製剤化のプロ
成育で進めている小児用製剤化のプロ
ジェクトへ参加のお願い。
製薬企業の皆様へ
各製薬企業が現在持っている医薬品の
各製薬企業が現在持っている医薬品の
小児用製剤化への協力のお願い。
医薬品製剤テーマを挙げていただきたい
成育で進めている小児用製剤化のプロ
成育で進めている小児用製剤化のプロ
ジェクトへ参加のお願い。
同一成分で複数の販売会社がある場合や
複数の会社が一緒に行う方が良い場合に
はコンソーシアムを組むことも可能。
ご静聴ありがとうございました。