館内でのパソコン・電子機器の利用

総合図書館の使い方シリーズ;1
館内でのパソコン・電子機器の利用
†
館内の、インターネットにつながったパソコン
●メディアプラザⅡ(2階)、Ⅲ(3階) 利用時間:開館時間と同じ
情報基盤センター・教育用計算機システム(ECCS)のアカウント*1でログインできるコンピュータ
が設置されています。
・オンラインデータベースや電子ジャーナルの利用も可能です。
・Word,Excel等のアプリケーションも利用できます。
・全てのコンピュータでUSBメモリが,コンピュータによってはCD-RWが使用可能です。
・プリベイドカード方式のプリンタで印刷ができます。(メディアプラザⅡにカード販売機があります)
●メディアプラザⅠ(1階) 利用時間:月~金 9:00-17:00
総合案内カウンターでお申し出下さい。(「I-Key利用票」を記入し、学生証・職員証・入館証等を提示して
いただくとI-Key(USBキー)を借りることができます。)
・オンライン/CD-ROMデータベース、電子ジャーナル等も利用できます。[*一部学内者専用]
・フロッピーディスクまたはUSBメモリが使用できます。
・Word,Excel等のアプリケーションは入っていません。またプリンタがないため、印刷はできません。
†
持ち込みパソコンのインターネット利用
●有線LANサービス:メディアプラザⅡ(2階)
情報基盤センター・教育用計算機システム(ECCS)のアカウント*1を持っている方が利用できます。
情報コンセントが設置されています。
・ケーブル(UTPのLANケーブル)は自身でお持ち下さい。
●無線LANサービス:参考室(1・2階)、閲覧室2階、メディアプラザⅠ~Ⅱ
情報基盤センター・教育用計算機システム(ECCS)のアカウント*1を持ち、またセンターへ
無線LAN実験システム登録*2をした方が利用できます。
†
携帯端末、電卓、電子辞書などの館内利用
●使用可能エリア: 1・2階全エリア、メディアプラザⅠ~Ⅱ(携帯メールもこのエリアで!)
・携帯電話での通話は全館禁止です
*1 アカウントは、東京大学の現教職員・学生が情報基盤センターで取得できます。
(図書館ではアカウントの発行をしていません。)アカウント取得についての詳細は、以下を参照してください。
参照サイト①http://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/guide/current/
「情報基盤センター教育用計算機システム「利用の手引き」
②http://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/faq/index.html
「情報基盤センター教育用計算機システムFAQ」
問い合わせ先→情報基盤センター情報メディア教育部門
(Email: [email protected], ℡5841-3004 (本郷),5454-6140 (駒場))
パスワードを忘れたら・・・
学生証を持って、本郷地区では情報基盤センター1階総合受付、駒場地区では情報教育棟1階の業務室へ
行ってください。(受付時間:平日9:00-12:00,13:00-17:00 裏面地図を参照)
*2 無線LAN実験システム登録についての詳細は, https://secure.ecc.u-tokyo.ac.jp/wlan.html
を参照してください。
2008.3