最新版はこちら - 海老名市立図書館

図書館年報
《平成27年度版》
海老名市立中央図書館
海老名市上郷474-4
TEL.046-231-5152
FAX.046-235-5880
海老名市立有馬図書館
海老名市門沢橋1-20-41
TEL.046-238-4646
FAX.046-239-2284
目 次
(平成27年度)
1.図書館のあゆみ…………………………………………………………………
2.図書館事業の基本方針
……………………………………………………
3.概要 ………………………………………………………………………………
4.図書館経費
…………………………………………………………………
(1)平成27年度予算・決算及び平成28年度予算 …………………………
(2)当初予算推移
……………………………………………………
5.図書館資料
…………………………………………………………………
(1)図書の分類別蔵書冊数及び平成27年度の受入冊数(中央図書館)
(2)参考図書等の蔵書冊数及び平成27年度の受入冊数(中央図書館)
(3)図書の分類別蔵書冊数及び平成27年度の受入冊数(有馬図書館)
(4)参考図書等の蔵書冊数及び平成27年度の受入冊数(有馬図書館)
(5)年度別蔵書冊数及び内訳
………………………………………
(6)新聞・雑誌
…………………………………………………………………
6.図書の貸し出し …………………………………………………………………
(1)新規登録者数
……………………………………………………
(2)広域利用
…………………………………………………………………
(3)貸出者数
…………………………………………………………………
(4)貸出冊数
…………………………………………………………………
(5)団体貸出利用状況
……………………………………………………
(6)年度別登録者数・貸出者数及び貸出冊数
…………………………
(7)自動車文庫ステーション別利用状況
…………………………
(8)図書予約・リクエスト状況 ……………………………………………………
7.レファレンス業務
……………………………………………………
(1)レファレンス業務対応状況
………………………………………
(2)複写サービス状況
……………………………………………………
8.催し物等実施状況
……………………………………………………
(1)中央図書館 ①おはなし会
………………………………………
②ブックスタート事業 ………………………………………
③職業体験等
………………………………………
④展 示
………………………………………
⑤講 座
………………………………………
(2)有馬図書館 ①おはなし会
………………………………………
②ブックスタート事業 ………………………………………
③映画会
………………………………………
④1日図書館員
………………………………………
⑤職場体験等
………………………………………
⑥展 示
………………………………………
⑦特集本
………………………………………
⑧講 座
………………………………………
⑨その他
………………………………………
9.視聴覚ライブラリー
……………………………………………………
(1)機材・教材の保有数
……………………………………………………
(2)登録者数
…………………………………………………………………
(3)利用者数及び機材・教材の貸出状況
…………………………
(4)CD貸出状況
……………………………………………………
(5)ナクソスミュージックライブラリー利用状況
…………………………
10.ベストリーダー 10
……………………………………………………
11.予約ベスト 10 …………………………………………………………………
12.各種指標(平成27年度)
……………………………………………………
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
……
1
5
5
6
6
6
6
7
7
8
8
9
10
14
14
14
15
17
19
19
19
20
20
20
20
21
21
21
21
22
23
25
25
25
25
25
25
26
26
26
27
27
27
28
28
28
29
32
34
1.図書館のあゆみ
昭和3年11月
昭和15年12月
昭和25年4月
昭和27年4月
昭和30年7月
昭和33年11月
昭和37年4月
昭和41年12月
昭和42年6月
昭和46年11月
昭和47年4月
昭和49年4月
昭和50年4月
昭和51年5月
昭和51年9月
昭和52年
昭和54年4月
昭和54年8月
昭和55年5月
昭和55年7月
昭和55年9月
昭和56年11月
昭和57年
昭和58年9月
昭和59年11月
昭和59年12月
昭和60年1月
昭和60年2月
昭和60年3月
昭和60年4月
昭和60年4月
昭和60年11月
昭和61年1月
昭和61年4月
昭和62年3月
昭和62年6月
昭和63年3月
昭和63年4月
昭和63年5月
平成元年11月
平成2年4月
平成2年7月
平成2年11月
平成3年3月
平成3年4月
平成3年5月
有馬村立図書館設立(有馬小学校内)
海老名村が町制を施行し、海老名町に。
海老名町立図書館開館(海老名町公民館内)
出文庫開始。
有馬村と旧海老名町が合併し、海老名町に。
県立図書館自動車文庫の配本を受ける。
海老名町図書館条例を施行し、図書館協議会設置。
新築工事着手(中央公民館に併設)
新館、中央公民館に併設で開館。位置は国分253番地。
市制施行し、海老名市立海老名市図書館となる。
入館制限(中学生以上)をなくし、児童書の購入を開始。
開館時間を午後4時30分から5時までに延長。
休館日を火曜日から月曜日に変更。
新着図書案内欄「本」を市広報紙に掲載(56年8月まで)
「市立としょかんだより」
(小中学生版)発行。
リクエストサービス開始。
海老名市立図書館条例施行規則(教委規則第3号)制定。
自動車文庫運行開始(駐車場9ヶ所、配本所3ヶ所、積載800冊ムスティ号)
土曜・日曜日の市職員による日直廃止により図書館職員の土・日出勤始まる。
改造工事開始。
改築後、独立館として開館(1階 一般閲覧室とこども室、2階 一般閲覧室とこ
ども閲覧室
自動車文庫車増設運行開始(駐車場17ヶ所、配本所12ヶ所、積載数1,200冊ノンタ
ン号。2台で2,000冊)
新図書館建設具体化。
新図書館開館準備のため、休館(60年3月まで)
新図書館完成。位置は上郷474-4番地。
新図書館に引越し。海老名市立図書館条例及び海老名市立図書館条例施行規則の
全部の改正を行う。
コンピュータが納品される。海老名市立図書館条例及び海老名市立図書館条例施
行規則を施行し、海老名市立海老名市図書館から海老名市立図書館となる。
事前登録開始(3月15日まで延べ38日1,585人登録 登録率1.7%)
新図書館落成。
新図書館開館。コンピュータシステムによる貸出運用開始。自動車文庫運行再開
(駐車場16ヶ所、配本所7ヶ所)
定例おはなし会開始
読み聞かせと語りのための講座開始
おはなしひろば開始
初代専任館長就任。昭和60年度の貸出冊数が人口6~10万人の市立図書館で全国
第10位となる。
JR海老名駅開業(当図書館から徒歩5分乃至6分)
駐車場増設工事完了。既設9台分とあわせ、129台分の駐車場となる。
自動車文庫車更新(積載冊数1900冊アンパンマン号。2台で3,100冊)地下書庫に
電動書架設置。
自動車文庫駐車場3ヶ所増設(計19ヶ所に)
市人口10万人を超える。
(5月1日現在人口100,343人、31,529人登録 登録率
31.4%
機構改革により社会教育部に所属。庶務と奉仕の2係制となる。地下書庫に電動
書架増設。コンパクトディスクの視聴を開始。
雑誌10タイトル増加し、135タイトルとなる。
専用端末機で県立図書館とのオンライン(KL-NET)を開始。
特別コレクション「国分寺関係資料」コーナー設置。併せて「国分寺資料目録」を刊
行
自動車文庫車更新(積載冊数1900冊ノンタン号。2台で3800冊)
コンピュータシステム更新。併せて利用者開放端末機を3台設置。
市制20周年記念事業として「沼田曜一の民話の世界」を実施。於総合福祉会館
- 1 -
平成4年3月
平成5年3月
平成5年4月
平成5年4月
平成5年4月
平成5年5月
平成5年7月
平成5年8月
平成5年9月
平成6年3月
平成6年3月
平成6年3月
平成6年7月
平成6年8月
平成6年12月
平成7年1月
平成7年3月
平成7年3月
平成7年4月
平成7年5月
平成7年6月
平成7年8月
平成7年11月
平成8年12月
平成9年2月
平成10年2月
平成11年4月
平成11年7月
平成11年8月
平成11年10月
平成11年12月
平成12年5月
平成12年10月
平成12年11月
平成13年2月
平成13年2月
平成13年3月
(132名入場)
視聴覚コーナー増設(5席 計8席)
紙芝居架(増設)
・文庫棚(設置)・閲覧席(10席増設)
特別整理期間「7日を超えない範囲内」を「10日を超えない範囲内」に改正。
土・日の恒常的開館実施(年末年始。特別整理期間を除く)
保安管理のため女子便所ブース内の間仕切り取り付け。
参考図書室南側窓全面にブラインド取り付け。
(仮称)海老名市立有馬図書館設計始まる。
視聴覚室照明(照度を高める)改修工事実施。
非常灯及び自家発電始動用蓄電池取替工事実施。
(仮称)海老名市立有馬図書館建設工事着手。
(3月10日から)広域利用開始(相模原市・秦野市・厚木市・大和市・伊勢原市・
座間市・綾瀬市・愛川町及び清川村)
平成6年度の貸出冊数が50万冊を突破。
(仮称)海老名市立有馬図書館建設工事始まる。また(仮称)海老名市立有馬図
書館分の図書購入及び図書の移管作業始まる。
(仮称)海老名市立有馬図書館の詳細なレイアウト等の検討始まる。
(仮称)海老名市立有馬図書館とのシステムオンライン化に伴う電話(高速専用
回線)の検討及び申し込みを行う。
海老名市立図書館のコンピュータ更新及びオンライン化に伴うコンピュータの帳
票等のカスタマイズ検討。
長期休館(3月31日~5月1日)のため3月17日から3月30日までの期間の貸出冊数を
一人5冊から10冊に変更して利用者へのサービスを補う。
海老名市立図書館条例の一部を改正する条例が議会にて可決。これに伴い、同条
例施行規則の一部を改正する規則が教育委員会にて可決される。
(主な改正点①有
馬図書館の設置②図書館協議会は海老名市立図書館で所管する。③有馬図書館を
係の位置づけに④祝日開館実施に。⑤特別整理期間を10日から14日に等。平成7年
5月2日施行)
有馬図書館開館にちなみ、人事異動行われる。新任館長及び有馬図書館長。人員
配置は本館13名有馬図書館7名。
図書館システム更新及び有馬図書館開館準備のため4月の1ヶ月間を休館とする同
時に蔵書総点検を実施。開放端末の画像に海老名市在住のきたやまようこ氏の
「ゆうたくんちのいばりいぬ」シリーズを採用。
海老名市立有馬図書館オープン。開館記念事業(おはなし会及び映画会)を実施。
スタート時点の蔵書冊数35624冊。
有馬図書館完成に伴い、国の補助金の会計検査行われる。
戦後50周年にちなみ、特集本を組み合わせて記念映画会(「はだしのゲン」上
映。
)を行なう。
来年度が宮沢賢治生誕100年であることにちなみ、文学講座第1回目として、有馬
図書館で「宮沢賢治の世界」を実施。延べ85名参加。
『海老名おはなしたまてばこ』が財団法人安藤為次教育記念奨励賞を受賞。
ボランティアグループやぐるまの会と視覚障害者対応を検討。
自動車文庫車更新(積載冊数1,900冊11匹のねこ号で計3,800冊)
CD・カセットテープ貸出開始。中学生の利用時間を一般来館者並みに延長。
省エネ装置設置工事の実施。
貸出登録者(未利用者)の整理。
オフィスコンピュータからパーソナルコンピュータへの変更に伴い開放端末を増
設。また、マークの固定長から可変長への変更。同時に蔵書点検を実施。
リサイクル本コーナーの設置。
省エネ装置設置工事の実施(第2期)
行政改革の一環として、図書館運営の一部に職員等の時差出勤を試行として導入、
夜間の貸出業務を通常の勤務体系枠内で実施。
図書館と文化会館を隔てている道路に新たに横断歩道を設置し、併せて敷地内で
の視覚障害者用誘導表示を設置。
地下電動書架保守点検実施。
海老名市立図書館条例施行規則の一部改正。内容:特別整理期間(4月の14日以
内)を廃止。
IT推進施策の一端として有馬図書館多目的室に設備導入予算(繰越明許:平成13
- 2 -
平成13年3月
平成13年5月
平成13年7月
平成13年9月
平成13年9月
平成13年10月
平成14年3月
平成14年5月
平成14年7月
平成14年11月
平成15年1月
平成15年8月
平成15年9月
平成15年10月
平成16年3月
平成16年10月
平成16年11月
11月
11月
平成17年4月
平成17年4月
平成18年4月
平成18年4月
平成18年6月
平成18年8月
平成18年7月
平成19年3月
平成20年9月
平成21年4月
平成22年3月
平成22年6月
平成22年7月
平成22年11月
平成22年12月
平成23年3月
平成23年4月
平成23年7月
平成24年4月
平成24年5月
平成25年2月
平成25年3月
平成25年4月
平成25年7月
平成25年9月
平成25年10月
平成25年12月
平成26年3月
年度本格実施)コンピュータ20台及び附属設備。
自動車文庫車更新(積載冊数1,900冊いばりいぬ号 2台で3,800冊)ノックス法に
より(ノンタン号は廃車)
休館日を利用して蔵書総点検委託を実施。
有馬図書館省エネ装置設置工事実施。
図書館独自のホームページで図書館蔵書検索が可能に。
ISO14001認証取得(認証日9月24日)
防衛補助事業熱源設備改修工事事務スタート。
防衛補助事業熱源設備改修工事を繰越明許で平成14年度に繰り越す。
チラー(屋上の熱交換器)修繕実施。
2回目のチラー(屋上の熱交換器)修繕実施
防衛補助事業熱源設備改修工事実施。
祝日の翌日の開館実施。(平成14年度は3日間1月から3月)
有馬図書館パソコン体験コーナー設置
壁面シーリング打替え等工事実施
非常放送設備等改修工事実施
図書館条例の一部改正。「市立図書館」を「市立中央図書館」に名称変更
海老名市立図書館条例施行規則の一部改正。
図書館システム更新のため休館(10/11~11/1)
。同時に蔵書総点検を実施。
海老名市立中央図書館条例施行規則の一部改正に伴い、相鉄線かしわ台駅舎内に
取次所を開設。予約図書の貸出し、返却図書の取次ぎを開始。
図書館システムの更新に伴い、インターネットによる図書の予約業務を開始。
有馬図書館開館10周年
中央図書館開館20周年
年末年始、及びハッピーマンデーにより、年間開館日の7日間増を実施。
年間開館日数320日。中央第2・4、有馬第1・3の月曜隔週開館実施。
『海老名おはなしたまてばこ』が文部科学大臣表彰をうけた。
「健康・スポーツ・文化振興の年」に因み古典文学講座「源氏物語の女性たち」
を全19回で開催
海老名市ブックスタート事業「こんにちは絵本の日」を開始。
開館時間の延長。現行の16:50を17:30、18:50を19:00までに延長。
「海老名市子ども読書活動推進計画」策定
照明設備改修工事・オストメイト対応設備設置工事
開館時間の変更。現行の9:00を8:30、17:30を17:15に変更。
「第二次海老名市子ども読書活動推進計画」策定
プロポーザル方式により図書館運営業務委託の業者選定を実施。
プロポーザル方式により図書館システムの選定を実施。
図書館システム更新のため休館(11/15~11/30)。同時に蔵書総点検を実施。
図書館システムの更新と同時に貸出冊数を一人5冊から10冊(内CD・カセットテ
ープは2点まで)に変更。インターネット、電話での貸出期間延長手続きの実施
を開始。児童閲覧室をOAルームとしてリニューアル。
東日本大震災により2日間の臨時休館。夜間開館を休止。
図書館運営業務委託を中央と有馬の2館同時にスタート。委託業者は㈱図書館
流通センター。市職員は中央図書館に2名配置、有馬図書館は不配置となる。
電算室に空調機設置。
(仕切りアコーディオンカーテンも設置)
機構改革により図書館は教育部教育指導課児童育成係の所属となる。市職員は中
央図書館に1名配置となる。
図書館協議会が社会教育委員会議に統合されて廃止となる。
東柏ケ谷小学校に市民図書室を開室する。
(毎月第2・第4土曜日の10:00~正午
まで)
図書館利用者アンケートを実施
図書館条例の改正(指定管理者制度導入に伴う所要の改正)
指定管理者の募集を開始
第1回選定委員会を実施
第2回選定委員会を実施
CCC・TRC共同事業体を指定管理者として指定
大規模改修工事設計(基本・実施設計)委託契約を締結(株式会社RIA)
海老名市立図書館の管理運営に関する基本協定を締結
- 3 -
平成26年4月
平成26年11月
平成26年12月
平成27年8月
平成27年9月
平成27年10月
平成27年11月
平成28年1月
中央・有馬両館において、CCC・TRC共同事業体による指定管理がスタート
東柏ヶ谷小学校市民図書室が毎週土・日曜日(9:00~17:00)開室に変更
海老名駅連絡所(えびーにゃハウス)にて予約図書の貸出し、返却図書の取次を
開始
中央図書館改修工事のため閉館(11/30)
中央図書館改修工事着工
市役所・文化会館に返却ポストを設置
中央図書館改修工事終了(8/31)
自動車文庫の運行終了(9/30)
中央図書館リニューアルオープン(10/1。初日来館者78,862名)
新規サービス等開始
(ナクソスミュージックライブラリー、有料宅配サービス、ICタグ導入)
図書館ホームページリニューアル
小田急線海老名駅自由通路へ返却ポスト設置
市内コンビニエンスストア(5ヵ所)へ返却ポスト設置
障がい者向けサービス開始(図書無料配送サービス)
- 4 -
2.図書館事業の基本方針
《図書館の定義》
「図書館」とは図書、記録、その他必要な資料を収集し、整理し、保存して一般公衆の
利用に供し、その教養・調査研究・レクリェーション等に資することを目的とする施設である。
(図書館法第2条)
《事業目標》
図書館は、図書館奉仕のため、土地の事情及び一般市民の希望に添い、さらに学校
教育を援助し得るように留意し、概ね次の各号に掲げる事項の実施に努める。
(1) 郷土資料・地方行政資料等の収集にも十分留意して、図書・記録・その他
必要な資料を収集し、一般市民の利用に供する。
(2) 図書館資料の分類配列を適切にし、その目録を整備する。
(3) 図書館利用・読書啓発につながる行事等を開催する。
(4) 時事に関する情報及び参考資料を紹介し、提供する。
3.概 要
〔海老名市立中央図書館〕
所在地: 海老名市上郷474-4
電話 046-231-5152 Fax 046-235-5880
施 設:
構造
鉄筋コンクリート4階建/地下1階建
敷地面積
2914.95㎡
建築面積
1310.85㎡
延床面積
3659.79㎡
開 館:
昭和60年4月1日/リニューアル平成27年10月1日
奉仕人口: 129,896人(平成27年12月1日現在)
奉仕面積: 26.59k㎡
職 員:
館長 1名 館長補佐 1名 マネージャー 1名
スタッフ 41名 (指定管理者)平成28年3月末時点
開館時間: 9:00~21:00
休館日: なし
〔海老名市立有馬図書館〕
所在地:
海老名市門沢橋1-20-41
電話 046-238-4646 Fax 046-239-2284
施 設:
構造
鉄筋コンクリート造り
敷地面積
3,064.28㎡(市立門沢橋コミュニティセンターと同一敷地)
延床面積
887.06㎡
開 館:
平成7年5月2日
奉仕人口: 26,708人(平成27年4月1日現在)南部地域
奉仕面積: 10.41k㎡
職 員:
館長 1名 スタッフ 12名 (指定管理者)平成28年3月末時点
開館時間: 9:00~19:00
休館日: ①毎月最終月曜日(祝祭日の場合は開館。ただし翌平日は休館日)
②年末年始(12月29日~翌年1月3日)
- 5 -
4.図書館経費
(千円)
(1)平成27年度予算・決算及び平成28年度予算
27年度予算
Ⅰ図書館費総額A+B
27年度決算
28年度予算
対前年増加率
398,876
394,459
325,515
81.61%
A 資料費
48,471
46,095
26,371
54.41%
a 図書購入費
42,471
42,610
21,371
50.32%
3,000
2,927
3,000
100.00%
0
0
0
0.00%
3,000
558
2,000
66.67%
350,405
348,364
299,144
85.37%
19,380
23,797
0
418,256
418,256
325,515
b 雑誌・新聞購入費
c 視聴覚資料購入費
d その他の資料費
B その他の図書館経費
C 臨時的経費
Ⅱ合計A+B+C
※指定管理料
77.83%
(2)当初予算推移
年度
Ⅰ 図書館費
(千円)
A 資料費
a 図書費
b 雑誌・新聞購入費 c 視聴覚資料購入費 d その他の資料費
22
148,265
26,529
22,488
3,216
163
662
23
176,436
26,050
22,163
3,214
47
626
24
167,169
21,822
17,725
3,463
50
584
25
168,699
21,388
17,725
3,087
32
544
26
189,398
21,049
17,986
3,063
0
0
27
398,876
48,471
42,471
3,000
0
3,000
28
325,515
26,371
21,371
3,000
0
2,000
5.図書館資料(蔵書数)
平成28年3月31日現在
館内用図書
図書館名
中央
図書館
有馬
図書館
市民
図書室
一般向け図書
児童向き図書
郷土資料
小計
一般向け図書
児童向き図書
郷土資料
小計
一般向け図書
児童向き図書
郷土資料
小計
総合計
217,817
86,097
10,045
313,959
55,642
31,934
3,407
90,983
1,317
2
0
1,319
406,261
*AV資料・雑誌の統計は未反映。
- 6 -
(1) 図書の分類別蔵書冊数及び平成27年度の受入冊数(中央図書館)
区 分
一
般
図
書
中
央
図
書
館
児
童
書
総 記
哲学・宗教
歴史・地理
社会科学
自然科学
工学・工業
産 業
芸 術
語 学
文 学
小 計
児童書
絵 本
紙芝居
小 計
郷土・国分寺資料
合 計
購入
242
403
1,719
1,342
895
5,332
733
1,159
120
2,215
14,160
1,473
690
28
2,191
4
16,355
27年度受入冊数
寄贈
その他
41
0
0
0
3
0
2
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
47
0
0
0
0
0
0
0
0
0
13
0
60
0
計
283
403
1,722
1,344
895
5,333
733
1,159
120
2,215
14,207
1,473
690
28
2,191
17
16,415
除籍
9
1
2
0
1
4
0
5
0
546
568
1,330
1,222
0
2,552
0
3,120
27年度末
蔵書数
9,311
8,459
23,672
32,272
14,463
20,483
6,435
17,303
3,928
81,279
217,605
52,053
30,096
3,871
86,020
10,047
313,672
*一般・児童未分類資料、自動車文庫は上記統計には未反映
(2)(1)のうち参考図書等の蔵書冊数及び平成27年度の受入冊数
区 分
参考図書
大活字本
外国語図書
一般書
児童書
計
一般書
児童書
計
一般書
児童書
計
購入
205
0
205
83
0
83
9
14
23
27年度受入冊数
寄贈
その他
1
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
- 7 -
計
206
0
206
83
0
83
9
14
23
除籍
1
0
1
0
0
0
0
0
0
27年度末
蔵書数
15,675
0
15,675
1,673
62
1,735
395
1,003
1,398
(3) 図書の分類別蔵書冊数及び平成27年度の受入冊数
(有馬図書館・市民図書室)
区 分
一
般
図
書
有
馬
図
書
館
児
童
書
総 記
哲学・宗教
歴史・地理
社会科学
自然科学
工学・工業
産 業
芸 術
語 学
文 学
小 計
児童書
絵 本
紙芝居
小 計
郷土・国分寺資料
計
一 般 図 書
児童書
児 絵 本
童
書 紙芝居
小 計
計
市
民
図
書
室
合 計
購入
101
100
250
429
321
410
170
325
65
762
2,933
720
460
33
1,213
27年度受入冊数
寄贈
その他
29
1
32
1
49
2
52
3
12
0
10
2
3
0
11
1
1
0
91
5
290
15
52
3
2
3
0
0
54
6
計
131
133
301
484
333
422
173
337
66
858
3,238
775
465
33
1,273
0
1
0
1
0
1
0
0
0
3
6
10
17
0
27
27年度
蔵書数
1,865
1,951
5,596
5,660
3,730
4,704
2,520
5,683
983
22,778
55,470
20,006
10,536
1,382
31,924
除籍
9
117
1
127
0
3,407
4,155
0
0
0
0
0
0
461
0
0
0
0
0
0
22
0
0
0
0
0
0
4,638
0
0
0
0
0
0
33
0
0
0
0
0
0
90,801
1,317
2
0
0
2
1,319
4,155
461
22
4,638
33
92,120
*一般・児童未分類資料、郷土資料は上記統計には未反映
(4) (3)のうち参考図書等の蔵書冊数及び平成27年度の受入冊数
区 分
参考図書
大活字本
除籍
一 般 書
児 童 書
2
0
0
2
0
0
計
83
3
0
86
0
2,130
一般書
34
0
0
34
0
554
児童書
0
0
0
0
0
0
34
0
0
34
0
554
一般書
0
0
0
0
0
0
児童書
0
0
0
0
0
28
0
0
0
0
0
28
計
- 8 -
計
27年度
蔵書数
0
2,130
購入
81
計
外国語図書
27年度受入冊数
寄贈
その他
3
0
84
(5) 年度別蔵書冊数及び内訳
区 分
22年度末
23年度末
24年度末
25年度末
26年度末
27年度末
総 記
15,717
16,322
16,481
16,623
15,598
11,176
哲学・宗教
12,815
13,299
13,594
13,902
13,822
10,410
歴史・地理
27,403
28,160
28,278
28,156
27,188
29,268
社会科学
36,924
37,782
37,051
37,455
35,849
37,932
自然科学
18,211
18,781
18,899
18,857
17,687
18,193
工学・工業
17,457
18,057
18,131
18,206
17,274
25,187
産 業
8,742
8,974
9,009
9,170
8,940
8,955
芸 術
20,367
20,742
20,811
21,095
21,197
22,986
語 学
4,824
4,917
4,893
4,891
4,844
4,911
文 学
86,523
87,612
88,259
88,824
89,053
104,057
小 計
248,983
254,646
255,406
257,179
251,452
273,075
59,055
60,273
61,470
62,539
62,758
72,059
31,576
32,471
33,967
34,606
33,204
40,632
3,861
3,811
4,021
4,090
4,072
5,253
94,492
96,555
99,458
101,235
100,034
117,944
郷土資料
10,782
11,817
13,226
13,585
13,330
13,454
計
343,475
351,201
354,864
358,414
351,486
404,473
一 般 書
20,227
20,614
20,506
20,400
20,416
0
児童書
自
動 児 絵 本
車 童
文 書 紙芝居
庫
小 計
11,865
11,144
10,083
10,102
10,091
0
8,857
8,900
8,801
8,583
8,549
0
818
863
943
959
958
0
21,540
20,907
19,827
19,644
19,598
0
41,767
41,521
40,333
40,044
40,014
0
1,443
1,317
8
2
226
0
118
0
352
2
1,795
1,319
393,295
405,792
中
央
図
書
館
・
有
馬
図
書
館
一
般
図
書
児童書
児 絵 本
童
書 紙芝居
小 計
計
一 般 書
児童書
市
民 児 絵 本
図 童
書 書 紙芝居
室
小 計
計
合 計
385,242
392,722
395,197
398,458
*一般・児童未分類資料、雑誌、視聴覚資料は上記統計には未反映
- 9 -
(6) 新 聞・雑 誌
①購 入 新 聞
中央図書館
朝 日 新 聞
神奈川新聞
産 経 新 聞
東 京 新 聞
日本経済新聞
毎 日 新 聞
報 知 新 聞
読 売 新 聞
The Japan News
JAPAN TIMES
週 刊 読 書 人
図 書 新 聞
保存
永年
永年
1年
1年
1年
1年
1年
1年
1年
1年
1年
1年
有馬図書館
朝 日 新 聞
朝 日中学生ウイークリー
朝 日小学生新聞
神奈川新聞
スポーツニッポン
日本経済新聞
日本農業新聞
毎 日 新 聞
読 売 新 聞
週 刊 読 書 人
図 書 新 聞
保存
1年
1年
1年
1年
1年
1年
5年
1年
1年
1年
1年
②官公報
中央図書館
紙 名
官 報
神奈川県公報
広報えびな
バックナンバー
デジタル化に移行
H27.10~
S31.12~
有馬図書館
紙 名
神奈川県公報
広報えびな
バックナンバー
H22.1~
H7.4~
③廃刊・休刊雑誌
中央図書館
タイトル
絵本ジャーナル(Pee Boo)
かながわ風土記
月刊言語
建築文化
國文學
太陽
ビジュアル日本の歴史
バックナンバー
H2.4 ~ H10.11
S52.8 ~ H20.8
S55.10 ~ H21.12
S60.4 ~ H16.12
S55.10 ~ H21.7
S38.7 ~ H12.12
H12.2 ~ H14.11
保存
永年
永年
永年
永年
永年
永年
永年
有馬図書館
タイトル
eとらんす
eTrans Learning
翻訳の世界
The LEGAL.COMM
週間アスキー
歴史読本
バックナンバー
保存
H12.7 ~ H17.1
H17.2 ~ H18.11
H7.4 ~ H12.6
H19.1 ~ H20.11
H26.6.9で休刊
H26.10.6で休刊
永年
永年
永年
永年
1年
1年
- 10 -
④購 入 雑 誌(中央図書館)
No.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
タイトル
BIRDER
Buisiness Week
HOUSE&GARDEN
NATIONAL GEOGRAPHIC World
New Yorker
NEWS WEEK 英語
かがくのとも
家庭画報
経済セミナー
月刊新聞ダイジェスト
月刊福祉
月刊文化財
考古学ジャーナル
子供の科学
こどものとも
こどものとも0・1・2
こどものとも年少版
こどものとも年中向き
子どもの本棚
散歩の達人
思想
自治研究
視聴覚教育
週刊新潮
週刊文春
ジュリスト
心理学研究
世界
たくさんのふしぎ
食べもの文化
短歌
ちいさい・おおきい・よわい・つよい
都市問題
日経サイエンス
日本児童文学
ノジュール
母の友
判例時報
婦人之友
法学教室
本の雑誌
みんなの図書館
山と渓谷
ユリイカ
週刊 東洋経済
週刊 ダイヤモンド
保存 No.
タイトル
永年
47 週刊朝日
1年
48 AERA
1年
49 サンデー毎日
1年
50 日経 ビジネス
1年
51 Driver
1年
52 ステレオ
1年
53 ゆうゆう
1年
54 MacFan
1年
55 月刊おりがみ
永年
56 JR時刻表
1年
57 yomyom
永年
58 SPORTS GRAPHIC NUMBER
永年
59 いぬのきもち
1年
60 ねこのきもち
永年
61 BRUTUS
永年
62 月刊パーソナルギフト
永年
63 Jazz JAPAN
永年
64 PHaT PHOTO
永年
65 OZ magazin
永年
66 栄養と料理
1年
67 やさい畑
1年
1年
1年
1年
永年
永年
1年
1年
永年
永年
1年
1年
永年
永年
1年
1年
永年
1年
永年
1年
永年
永年
1年
1年
1年
※62.月刊パーソナルギフトは平成27年12月に「月刊ぎふと」と合本し、「月刊Gift」として発行
- 11 -
保存
1年
1年
1年
1年
永年
1年
1年
1年
1年
1年
1年
1年
1年
1年
1年
1年
1年
1年
1年
1年
1年
④購 入 雑 誌(有馬図書館)
No.
タイトル
保存 No.
タイトル
保存
1 アニメージュ
2 安心
1年
49 短歌 S55.10-
永年
1年
50 つり人
1年
3 いきいき
4 一枚の繪
1年
51 鉄道ファン
1年
1年
52 テニスマガジン
1年
5 美しいキモノ
6 オール読物
1年
53 天然生活
1年
1年
1年
54 ドゥーパ!
55 ナチュリラ
1年
7 男の隠れ家
8 オレンジページ
1年
56 日経PC21
1年
1年
9 音楽の友
1年
57 日経TRENDY
1年
10 会社四季報
1年
58 日経WOMAN
1年
11 家電批評
1年
59 日経コンピューター
1年
12 キネマ旬報
1年
60 日経サイエンス 13 きょうの健康
1年
61 日経ビジネス
1年
14 きょうの料理
15 暮らしの手帖
1年
62 日経マネー
1年
1年
16 芸術新潮
1年
63 日本カメラ
64 日本児童文学 17 月刊碁ワールド
1年
65 猫びより
1年
18 月刊天文ガイド
1年
1年
66 のらのら
67 俳句
1年
19 月刊バスケットボール
20 月刊福祉
1年
1年
21 現代農業
22 航空ファン
1年
68 ひよこクラブ
69 婦人公論
1年
70 プラス1リビング
1年
永年
1年
23 考古学ジャーナル S58.6-
S56.1-
永年
1年
S56.4-
永年
1年
1年
24 子どもと読書
25 子供の科学
1年
71 文藝春秋
72 ベースボール
1年
73 本の雑誌
1年
26 こどものとも0・1・2
27 こどものとも年中向き
1年
74 孫の力
75 みんなの図書館 1年
H7.4-
28 ゴルフダイジェスト
29 サッカーダイジェスト
永年
1年
1年
1年
S63.4-
76 メンズクラブ
77 野菜だより
永年
1年
1年
30 サライ
1年
31 散歩の達人 H11.4-
永年
78 やさい畑
79 山と渓谷 S40.10-(欠号多数)
永年
32 週刊朝日
1年
80 横浜ウォーカー
1年
33 週刊新潮
34 週刊ダイヤモンド
1年
81 ランナーズ
1年
1年
1年
35 週刊東洋経済
36 週刊文春
1年
82 旅行読売
83 和楽
1年
84 BE-PAL
1年
37 ジュニアエラ
38 趣味の園芸
1年
1年
1年
1年
1年
85 Bike JIN
86 BISES
永年
87 BIRDER 40 将棋世界
41 新潮
1年
88 CAR GRAPHIC
1年
1年
1年
89 CNN ENGLISH EXPRESS
90 CYCLE SPORTS
1年
42 すてきにハンドメイド
43 相撲
1年
91 HOUSE&GARDEN
1年
44 正論
1年
1年
92 LEE
93 New Yorker
1年
45 世界
46 壮快
1年
94 Newton
1年
47 たくさんのふしぎ
48 たまごクラブ
1年
95 non’no
96 PHP
1年
39 ジュリスト S39.1-
1年
- 12 -
1年
S62.1-
永年
1年
1年
1年
購 入 雑 誌(有馬図書館)
No.
タイトル
保存
97 SUMAI no SEKKEI
1年
98 Tarzan
1年
100 VOLLEYBALL
1年
101 Wan
1年
- 13 -
6.図書の貸し出し
日本国内にお住まいの方であれば、誰でも登録できる。登録がすんだ方は、貸出カードを受け取り
1人10点まで借りることができる。貸出期間は、14日以内。
自動車文庫は、図書館が利用できない遠隔地の市民のために、1台の車で市内11ヶ所を2週間に
1回巡回し、図書の貸出サービスを行っていたが、平成27年9月に事業終了。
(1) 平成27年度新規登録者数 *児童は12歳までとして集計。
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
428
148
101
118
3
計
児童
0
0
0
0
(*)
(*)
105
78
978
一般
0
0
0
0
(*)
(*) 4,886 2,390 1,274 1,466 1,155
989
12,160
計
0
0
0
0 3,239 4,231 5,314 2,538 1,375 1,584 1,260 1,067
20,608
児童
44
47
20
49
66
18
15
7
4
8
3
7
288
一般
46
49
37
37
74
23
33
36
34
34
18
17
438
計
90
96
57
86
140
41
48
43
38
42
21
24
726
自
動
車
文
庫
児童
8
4
8
5
1
0
0
0
0
0
0
0
26
一般
8
4
4
2
4
0
0
0
0
0
0
0
22
計
16
8
12
7
5
0
0
0
0
0
0
0
48
市
民
図
書
室
児童
2
1
0
0
0
0
-
-
-
-
-
-
3
一般
2
0
1
0
0
0
-
-
-
-
-
-
3
計
4
1
1
0
0
0
3
4
1
0
0
0
14
中
央
有
馬
児童合計
1,295 一般合計
12,623
総 合 計
21,396
(*)8月・9月はシステム更新時のため児童と一般の内訳は未計上。
(2) 広域利用
県央地区公共図書館連絡協議会の協定書に基づく管内の広域利用登録者状況
(平成28年3月末現在)
登録館
居 住 地
相模原市 秦野市 厚木市 大和市 伊勢原市 海老名市 座間市 綾瀬市 愛川町 清川村
相模原市
245
459
1,968
155
420
2,561
110
313
6
6,237
95
18
398
38
12
10
5
1
626
1,136
6,831
7,188
2,473
927
5,664
535
35,291
21
38
823
792
10
0
2,083
78
45
18
27
48
3,744
4,018
5,664
862
66
21,238
1,164
165
4
15,819
14
0
4,113
9
1,789
秦野市
49
厚木市
4,927
5,610
大和市
256
46
97
伊勢原市
82
1,817
1,595
34
海老名市
2,164
873
5,675
1,055
861
座間市
6,987
90
947
2,198
92
4,172
綾瀬市
132
31
181
838
41
2,388
488
愛川町
503
8
1,144
18
19
40
34
14
清川村
29
5
276
7
21
11
10
3
36
8,725 10,469
7,272
8,439 14,373 10,464
8,702
7,096
計
15,129
計
(平成6年3月10日から広域利用開始)
- 14 -
398
669
91,338
(3) 平成27年度月別貸出者数 ①
開館
日数
月
中央図書館
一 般
児 童
計
自動車文庫
運行
回数
一 般
児 童
計
4
25
449
246
695
5
24
415
258
673
6
21
341
209
550
7
24
335
213
548
8
21
293
157
450
9
9
83
40
123
124
1,916
1,123
3,039
15
9
25
3,721
946
4,667
15
4
18
10
31
22,860
3,652
26,512
11
30
17,911
2,420
20,331
12
31
15,918
2,088
18,006
1
31
16,901
2,139
19,040
2
29
16,943
1,903
18,846
3
31
17,385
1,887
19,272
183
107,918
14,089
122,007
590
77
667
93,798
14,983
108,781
計
―
244
前
年
―
255
―
384
61
446
―
*「計」・「前年」欄の斜字 は、1日当たりを示す。
*児童は0歳~12歳で算出
開館
日数
月
有馬図書館
一 般
児 童
計
かしわ台駅取扱所
開館
日数
一 般
児 童
計
4
29
5,292
1,166
6,458
21
301
24
325
5
30
5,622
1,240
6,862
18
298
19
317
6
29
5,237
1,309
6,546
22
320
11
331
7
30
5,659
1,716
7,375
22
353
42
395
8
30
5,970
1,801
7,771
21
217
10
227
9
13
2,413
633
3,046
9
120
9
129
10
30
2,592
686
3,278
21
235
13
248
11
29
2,425
564
2,989
19
290
17
307
12
27
2,132
549
2,681
19
272
16
288
1
27
2,302
502
2,804
19
255
18
273
2
28
2,191
557
2,748
20
299
17
316
3
30
2,370
535
2,905
22
274
23
297
332
44,205
2,164
55,463
233
3,234
873
3,453
133
7
167
14
4
15
32,675
10,303
42,978
4,604
272
4,876
19
1
20
計
前
年
―
327
―
244
―
100
32
131
―
*「計」・「前年」欄の斜字 は、1日当たりを示す。
*児童は0歳~12歳で算出
- 15 -
(3) 平成27年度月別貸出者数 ② 平成26年度より開始
市民図書室
開館
日数
月
一 般
児 童
開館
日数
計
えびーにゃハウス
一 般
児 童
計
4
8
139
27
166
30
1,349
94
1,443
5
10
119
31
150
31
1,333
81
1,414
6
8
94
18
112
30
1,426
95
1,521
7
8
95
21
116
31
1,366
98
1,464
8
10
89
18
107
31
1,357
95
1,452
9
4
36
4
40
13
624
58
682
10
8
67
11
78
31
918
43
961
11
9
100
16
116
30
889
45
934
12
8
78
38
116
28
848
26
874
1
8
88
24
112
28
822
20
842
2
8
118
32
150
29
848
32
880
3
8
101
21
122
31
884
21
905
97
1,124
261
1,385
343
12,664
708
13,372
12
3
14
37
2
39
638
161
799
7,213
490
7,703
7
2
8
50
3
53
計
前
年
―
96
―
*「計」欄の斜字 は、1日当たりを示す。
*児童は0歳~12歳で算出
- 16 -
―
145
―
(4) 平成27年度月別貸出冊数 ①
月
開館
日数
中央図書館
一 般
児 童
紙芝居
雑 誌
運行
回数
計
自動車文庫
一 般
児 童 紙芝居 雑 誌
計
4
25
1,991
1,975
89
114
4,169
5
24
1,988
1,945
95
141
4,169
6
21
1,574
1,585
85
116
3,360
7
24
1,559
1,633
68
95
3,355
8
21
1,382
1,130
46
82
2,640
9
9
448
284
10
8
750
124
8,942
8,552
393
556
18,443
72
69
3
4
149
5,149
4,915
167
144
10,375
42
40
1
1
84
10
31
46,692
26,936
905
580
75,113
11
30
35,010
19,351
602
604
55,567
12
31
31,527
16,040
463
596
48,626
1
31
34,236
17,340
619
649
52,844
2
29
35,354
16,263
597
640
52,854
3
31
35,015
16,614
583
705
52,917
183
217,834
112,544 3,769
3,774
337,921
21
21
1,847
122,503 4,591
21,571
344,920
―
832
502
25
90
*「計」・「前年」欄の斜字 は、1日当たりを示す。
*視聴覚資料の貸出統計は未反映。
1,414
計
前
年
―
244
1,190
196,255
615
有馬図書館
―
124
―
開館
日数
4
29
14,513
8,849
440
1,413
25,215
21
351
120
0
31
502
5
30
15,021
9,058
459
1,462
26,000
18
359
109
0
31
499
6
29
14,099
9,006
447
1,297
24,849
22
345
135
3
33
516
7
30
14,915
11,751
539
1,368
28,573
22
342
154
2
22
520
8
30
15,927
12,723
478
1,320
30,448
21
233
77
3
32
345
9
13
9,270
5,858
324
683
16,135
9
135
73
0
8
216
10
30
6,161
4,132
219
726
11,238
21
315
126
3
30
474
11
29
5,395
4,567
234
708
10,904
19
400
100
0
30
530
12
27
5,017
4,196
218
604
10,035
19
369
121
5
26
521
1
27
5,400
4,484
254
709
10,847
19
323
119
0
19
461
2
28
5,208
4,351
226
718
10,503
20
356
140
0
40
536
3
30
5,514
4,358
273
729
10,874
22
370
93
0
39
502
332
116,440
2,164 4,111
11,737
215,621
873
3,898
1,367
16
5,675
5,622
12
35
649
4
2
0
7
6
66,144 2,992
9,404
169,396
4,638
1,503
32
440
6,613
―
278
202
9
29
*「計」・「前年」欄の斜字 は、1日当たりを示す。
*視聴覚資料の貸出統計は未反映。
518
19
6
0
2
27
計
前
年
―
327
一 般
351
90,856
児 童
紙芝居
7
雑 誌
開館
日数
かしわ台駅取扱所
月
計
- 17 -
―
244
―
一 般
児 童 紙芝居 雑 誌
計
(4) 平成27年度月別貸出冊数 ② 平成26年度より開始
市民図書室
開館
日数
4
8
221
128
15
9
373
30
1,747
764
5
226
2,742
5
10
245
209
21
10
485
31
1,719
684
1
209
2,613
6
8
217
185
24
15
441
30
1,802
788
3
208
2,801
7
8
182
149
17
7
355
31
1,737
746
5
219
2,707
8
10
229
138
14
11
392
31
1,788
593
5
190
2,576
9
4
90
81
10
6
187
13
920
365
7
116
1,408
10
8
100
131
7
7
245
31
1163
295
0
141
1599
11
9
180
202
11
8
401
30
1199
278
3
93
1,573
12
8
173
162
28
7
370
28
1118
213
2
89
1,422
1
8
165
170
19
9
363
28
1205
156
2
63
1,426
2
8
205
231
23
7
466
29
1201
218
1
63
1,483
3
8
235
208
15
4
462
31
1311
181
2
62
1,556
97
2,242
1,994
204
100
4,540
343
16,910
5,281
36
1,679
23,906
23
21
2
1
47
49
15
0
5
70
1,752
1,261
110
31
3,154
7,560
2,679
17
887
11,143
18
13
1
0
33
52
18
0
6
77
計
前
年
―
96
―
一 般
児 童
紙芝居
雑 誌
開館
日数
えびーにゃハウス
月
計
*「計」欄の斜字 は、1日当たりを示す。
*視聴覚資料の貸出統計は未反映。
- 18 -
―
145
―
一 般
児 童 紙芝居 雑 誌
計
(5) 平成27年度団体貸出利用状況
貸 出 冊 数
利用団体数
一般書
児童書
紙芝居
雑 誌
C D
計
5
14,413
27
5,379
43
5,739
7,556
699
414
※H27年4月~9月
32
1,421
3,312
614
5
※H27年10月~H28年3月
*システム変更にともない、H27年4月~9月とH27年10月~H28年3月は別計上
(6) 年度別登録者数・貸出者数及び貸出冊数
※H27年度9月末までは、かしわ台取扱所・市民図書室・えびーにゃハウスは有馬に含む
年度
登録
者数
登録率
(%)
貸出者数
貸出冊数
自動車
有 馬
文 庫
中 央
計
中 央
自動車
文 庫
有 馬
市民1人
当たりの
貸出冊数
計
21
84,962
66.8
159,628
6,020 31,139
196,787
440,049 21,350
97,230
558,629
4.30
22
87,844
68.9
148,278
5,239 29,253
182,770
434,635 21,348
97,860
553,843
4.39
23
90,328
70.4
145,252
5,384 28,332
178,968
485,313 26,742
115,459
627,514
4.34
24
92,780
72.2
149,503
5,128 27,276
181,907
489,951 25,126
114,131
629,208
4.90
25
87,907
68.0
144,397
4,494 26,037
174,928
474,359 21,784
107,784
603,927
4.89
26
90,216
69.7
122,159
4,667 42,978
169,804
365,830 21,923
169,396
557,149
4.31
27
111,704
(*)35.7
122,007
3,039 66,548
191,594
337,921 18,443
237,685
594,049 (**)3.10
*中央は4月~9月は改修のため休館
*AV資料の統計は未反映。
(*)全登録者のうち有効登録者の比率
(**)利用者1人当たりの貸出冊数
(7) 平成27年度自動車文庫ステーション別利用状況(9月末まで) ※AV含む
ステーション名
回 数 貸出人数
貸出冊数
平均
貸出者数
平均
貸出冊数
対前年比
貸出冊数
前年
貸出冊数
東柏ケ谷大道付児童公園
12
161
1,196
13.4
99.7
87.0
1,375
かしわ台児童公園
12
234
1,397
19.5
116.4
83.2
1,680
柏ケ谷第2児童公園
12
369
2,830
30.8
235.8
100.5
2,817
上今泉第二児童公園
12
564
3,335
47.0
277.9
110.0
3,031
浜田歴史公園
10
323
2,209
32.3
220.9
76.7
2,880
国分寺台第四児童公園
11
277
1,605
25.2
145.9
97.6
1,645
大谷コミュニティセンター
8
157
859
19.6
107.4
59.7
1,438
柏ケ谷コミュニティセンター
11
260
1,292
23.6
117.5
51.2
2,522
杉久保富谷公園
12
291
1,466
24.3
122.2
75.9
1,931
えびな南高齢者施設
12
116
925
9.7
77.1
86.4
1,071
東柏ケ谷小学校
12
284
1,303
23.7
108.6
82.8
1,573
124
3,036
18,417
24.5
148.5
83.9
21,963
合 計
- 19 -
(8)平成27年度図書予約・リクエスト件数(AV含む)
月
区分
中央館
4
5
6
7
8
9
―
―
―
―
―
―
インターネット 4,119 4,366
4,344 4,338
10
11
12
1
2
3
計
2,025 1,399 1,201 1,164 1,236 1,237
8,262
4,013 1,789 4,717 5,068 5,117 5,466 6,263 6,190 55,790
自動車文庫
99
72
94
76
42
37
有馬館
683
675
677
812
639
316
325
269
248
227
263
256
5,390
市民図書室
48
45
37
57
28
4
21
18
15
39
49
19
380
―
―
―
―
―
―
420
計
4,949 5,158 5,152 5,283 4,722 2,146 7,088 6,754 6,581 6,896 7,811 7,702 70,242
前年度計
4,898 5,416 5,241 5,948 5,773 5,623 5,978 5,878 3,851 4,759 4,964 4,761 63,090
7.レファレンス業務
(1)平成27年度レファレンス業務対応状況
月
区分
口
頭
電
話
中央
4
5
6
7
8
9
10
―
―
―
―
―
―
11
12
1
2
3
計
20
7
6
4
3
5
45
有馬
13
27
16
15
4
0
0
0
3
0
3
2
83
小計
13
27
16
15
4
0
20
7
9
4
6
7
128
1
0
1
0
0
0
2
中央
―
―
―
―
―
―
有馬
9
5
1
3
4
0
0
0
0
2
0
0
24
小計
9
5
1
3
4
0
1
0
1
2
0
0
26
1
0
0
0
0
0
1
中央
メ文
ー 有馬
ル書
―
小計
中央
―
―
―
―
―
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
1
22
7
7
4
3
5
48
―
―
―
―
―
―
計 有馬
22
32
17
18
8
0
0
0
3
2
3
2
107
合計
22
32
17
18
8
0
22
7
10
6
6
7
155
(2)平成27年度複写サービス状況
月
区分
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
3
計
中
央
人数
―
―
―
―
―
―
240
138
133
173
172
142
998
枚数
―
―
―
―
―
―
1,357
879
617
1160
982
650
5,645
有
馬
人数
55
63
69
52
45
36
36
36
30
26
37
27
512
枚数
383
316
302
396
272
208
144
151
155
112
120
101
2,660
人数
55
63
69
52
45
36
276
174
163
199
209
169
1,510
枚数
383
316
302
396
272
772 1,272 1,102
751
8,305
計
208 1,501 1,030
- 20 -
8.催し物等実施状況
(1)中央図書館
①おはなし会
おはなし会の名称
回数
参加者数 1回当たり
備 考
おはなし会(閉館中)
12
91
キッズ・ミート・ブック
25
1,010
巡回おはなしひろば
3
11
ブックスタートおはなし会
5
128
25.6 月2回の開催。
12
384
32.0
2
51
回 数
参加者数
たまてばこおはなし会
たまてばこ季節のおはなし会
7.6 文化会館保育室。中央閉館中。
40.4
司書によるおはなし会。毎週土曜日開
催。
3.7 市内コミセンへ出張おはなし会。
ボランティア団体によるおはなし会。毎月
第2・4水曜日開催。
25.5 ボランティア団体によるおはなし会。
②ブックスタート事業
名 称
中央ブックスタート
12
備 考
中央図書館月1回(個別対応含)
548 4ヶ月児健康診査月2回
※H27年10月~H28年3月迄
③職場体験等
名 称
回 数
職場体験
6
図書館見学
2
延人数
備 考
11月19日海西中学校。1月14日海老名中学校。
1月21日今泉中学校。1月27日柏ヶ谷中学校。
18
2月3日有馬中学校。2月9日大谷中学校。
それぞれ各2日間の職場体験。
155 10月1日有鹿小学校。2月24日社家小学校。
- 21 -
④展 示
名 称
期 間
2F
「スタイルを纏う」フェア
「朝」フェア
「魅惑の色彩世界」フェア
「ここが、はじまり」フェア
「旅の、はじまり」フェア
「幸せ絵本、はじめます」フェア
「おもてなししたいから」フェア
「贅沢な時間」フェア
「障がい者週間」フェア
「世界の冬事情」フェア
「雪の日には」フェア
「暖まる・温まる」フェア
「詩の世界」フェア
「一生もの」フェア
「考える道具」フェア
「道具の先にあるもの」フェア
「ルーツ」フェア
「持たない暮らし」フェア
「しん・ちん・たい・しゃ!」フェア
「旅立ち」フェア
H27年10月~H27年11月
H27年10月~H27年11月
H27年10月~H27年11月
H27年10月~H27年11月
H27年10月~H27年11月
H27年10月~H27年11月
H27年12月~H28年1月
H27年12月~H28年1月
H27年12月~H28年1月
H27年12月~H28年1月
H27年12月~H28年1月
H27年12月~H28年1月
H27年12月~H28年1月
H28年2月~H28年3月
H28年2月~H28年3月
H28年2月~H28年3月
H28年2月~H28年3月
H28年2月~H28年3月
H28年2月~H28年3月
H28年2月~H28年3月
- 22 -
⑤講 座
講 座 名 称
OPEN基調講演「茂木教授に学ぶ、
多様性のある生き方のヒント」茂木
健一郎
出版記念講演 「若者が世界を変
えるために」税所篤快
かいけつゾロリがやってくる! ~
ゾロリと一緒に撮影会~
ちいさな手芸教室~羊毛フェル
トでがまぐち作り~
ちいさな手芸教室~ペンダント
ペンをデコろう~
大人の課外授業 ~自然な子供
の表情を撮ろう~
DataBase Lab~iPad講座~
備 考
延人数
250名
10月4日
茂木健一郎氏の多様性のある生き方につい
ての講演。
50名
10月10日
「若者が世界を変えるために」の出版記念講
演。
200名
図書館でも貸出の多い、かいけつゾロリを図
10月11日 書館に呼び、撮影会を行った。
24名
10月12日 羊毛フェルトでがまぐちを作るワークショップ。
29名
10月24日
スワロフスキークリスタルを使って、オリジナル
のペンを表現するワークショップ。
8名
子どもの写真をうまく撮れる方法を紹介して、
10月31日 実践できるワークショップ。
9名
11月5日 ①本の検索②書架の確認③予約の方法を司
11月19日 書がレクチャー形式で行った。
身近にある折り紙を使って、簡単にできるヘア
アクセサリーをつくるワークショップ。
折り紙アクセで簡単ヘアアレンジ
18名
大人の課外授業
ポラロイドカメラのワークショップ
4名
海外留学セミナー 初めての海
外留学
3名
X’masツリーキャンドルを作ろう
12名
手作りキャンドルでツリーを作る、子ども向け
11月22日 ワークショップ。
101名
30分で自転車に乗れるようになる、自転車デ
11月28日
ビューのワークショップ。親子でコミュニケー
11月29日
ションが取れたイベント。
30分で乗れる自転車教室
11月8日
スマホなどで簡単に写真が撮れる時代に、ア
11月14日 ナログフィルムを使った味のある写真を撮る
ワークショップ。
留学エージェンシーが留学や語学研修など
11月21日 海外で学ぶ楽しさや魅力について伝える講
演。
11名
新聞紙でつくる「しまんと新聞ばっぐ」のワーク
12月5日 ショップ。
2名
12月10日 ①本の検索②書架の確認③予約の方法を司
12月24日 書がレクチャー形式で行った。
クリスマスだよ!タブレットでプロ
グラミング!!~プラネタリウム
ドームに映し出す ビスケットラン
ドと動く絵本であそぼう!~
90名
プログラミング言語を使って、子どもたちがタ
ブレットに書いたイラストをドームに映し出すイ
12月18日
ベント。ドームに絵本を投影して、おはなし会
も行った。
馬場 正尊氏 講演
Pubic innovation ~公共施設の
イノベーションの在り方、その最
前線~
25名
12月20日
馬場正尊氏の公共空間の問題や在り方、可
能性について語っていただいた講演。
3Dプリンタでクリスマスオーナメ
ントをつくろう!
21名
12月19日
3Dプリンタとお絵かきアプリを使って、クリスマ
スオーナメントを作った体験イベント。
調べる、体験する
キッズバリスタ講座
40名
12月13日
ての調べ学習を提供した。またバリスタ体験も
12月20日
200名
12月23日 がら歌の練習をし、図書館で発表会を海老名
しまんと新聞ばっぐをつくろう!
DataBase Lab
~iPad講座~
司書が図書館の本を使って、コーヒーについ
行った。
3日に分けて、英語の歌詞の意味を勉強しな
英語で歌おう!クリスマスソング
中学吹奏楽部の伴奏に合わせて行った。
中央図書館クリスマスこどもまつ
り
155名
12月23日
- 23 -
キッズクラフト教室とクリスマスおはなし会を実
施した。
⑤講 座
講 座 名 称
お正月むかし遊び
備 考
延人数
1月3日
かるた、福笑い、お手玉、けん玉、だるま落と
自由参加 ~1月10日 しを用意して、遊び方は図書館の本を使って
教えた。
学生から60歳以上の方など幅広い世代の方
に参加いただいた、英会話ワークショップ。
English Café Vol.1
33名
1月28日
キッズクラフト教室in English
『鬼のお面を作ろう!Let’s make a oni no omen!』
18名
1月23日 日本の行事を英語で学びながら、伝えていく
1月30日 ワークショップ。節分に向けて行った。
8名
2月6日 包むという文化の解説を受けながら、実際木
2月7日 箱をラッピングするワークショップ。
9名
2月6日 デザイナーによるレザークラフトで小さな財布
2月7日 をつくるワークショップ。
TUTUMUワークショップ
~ラッピング講座~
TUTUMUワークショップ
~エマージェンシーウォレット~
留学初心者向け説明会
3名
ENGLISH CAFE Vol.2
22名
2月13日
海外留学のセミナー。海外留学に関する本を
借りていただいた。
2月16日 定期開催イベント。新規参加者も多かった。
大平技研「メガスター」を用いて、4階ドームに
プラネタリウム
「えびな冬の星空」
272名
ESPANOL CAFÉ
14名
2月23日
20名
2月27日 日本の行事を英語で学びながら、伝えていく
2月28日 ワークショップ。ひなまつりに向けて行った。
30名
3月6日 復興支援に移動図書館を立ち上げ、本の力
30名
3月6日
キッズクラフト in ENGLISH
「ひな人形を作ろう」
トークイベント「鎌倉幸子 走れ移
動図書館~本の力を生きる力に
~」
トークイベント「一田憲子×勝屋
なつみにきく 私らしく「働く」とい
うこと」
2月20日 星空を映し出した、プラネタリウム復活イベン
ト。
スペイン語講座。ニーズがあれば定期開催す
る。
東日本大震災より5年。
と震災について考える講演を実施した。
共働きの家庭が多い傾向にある海老名で女
性の働き方について講演した。
羊毛フェルトのワークショップ
「おサルのマスコットを作ろう!」
16名
人気の高かった羊毛フェルトのワークショッ
3月12日 プ。申年にちなみサルのマスコットを作った。
ENGLISH CAFE Vol.3
20名
英会話(英語力をアウトプットする場)として実
3月9日 施。好評につき定期開催。
ENGLISH CAFE Vol.4
20名
英会話(英語力をアウトプットする場)として実
3月22日 施。好評につき定期開催。
スペイン語 講座 ESPANOL CAF
É
15名
スペイン語講座
3月16日 好評につき、月2回の講座にて定例化を決定
対話型美術鑑賞
「絵を見て話そう~じーっとよくみ
て!」
24名
ニューヨーク近代美術館で開発されたといわ
れる、絵画や美術の鑑賞法についてのワーク
3月27日
ショップを実施。子供向け回と大人向けにて
実施。
キッズクラフト in ENGLISH
「Let's go to picnic! おべんとうを
つくろう!」
14名
3月19日 日本の行事を英語で学びながら、伝えていく
3月20日 ワークショップ。春に向けて行った。
- 24 -
(2)有馬図書館
①おはなし会
おはなし会の名称
備 考
回 数 参加者数 1回当たり
定例おはなし会
特別おはなし会
46
2
681
51
おはなしひろば
23
462
9
19
6
170
巡回おはなし
ひろば
親子プレールーム
14.8 毎週日曜日
25.5 子ども読書週間・文字活字文化の日
未就学児対象。
20.1
毎月第2・第3金曜日、2部制。
2.1 柏ケ谷コミセン、下今泉コミセン、勝瀬文化センター
28.3 保健相談センター
②ブックスタート事業
名 称
有馬ブックスタート
備 考
回 数 参加者数
17
489
有馬図書館 (個別対応)
4ヶ月児健康診査 月2回 ※4月~9月迄
③映画会
映画会の名称
特別映画会
7
定例映画会
23
バリアフリー映画会
題 回 数 参加者数
名
・子ども読書の日 ・夏休み特別映画会 ・ナイトナイトシアター
・文字活字文化の日 ・冬の特別映画会
毎月第2・3土曜日の
378
午前中に開催
190
10 「西の魔女が死んだ」
1
④きみも図書館員になろう
名 称
回 数
延人数
きみも図書館員
になろう
8
32
回 数
延人数
備 考
7/21~24 計8回 32名市内小学5・6年生から一般公募。
カウンター業務・本の装備等体験
⑤職場体験等
名 称
職場体験
図書館見学
15
2
備 考
8/04~8/28 教職員5年目、10年目研修 8名 延べ21名
8/03~8/31 相模女子大学 20名 延べ40名
1/14~1/15 海老名中学校 3名 延べ6名
1/21~1/22 今泉中学校 4名 延べ8名
207
1/27~1/28 柏ヶ谷中学校 4名 延べ8名
2/03~2/04 有馬中学校 3名 延べ6名
2/09~2/10 大谷中学校 4名 延べ8名
5/12~2/23 座間養護学校 20回 5名 延べ110名(内引率19名)
17
7/02 社家小学校 10名(内引率者2名) 12/04 門沢橋小学校 4名(内引率者1名)
⑥展 示
1995年を振り返る ~ 有馬図書館 生誕20周年 ~
この夏 調べ学習に挑戦してみよう!
「本の登場人物に手紙や絵を書こう」
冬眠・冬ごもり
4月1日
~
6月30日
7月1日
10月1日
1月4日
~
~
~
8月31日
12月28日
3月31日
- 25 -
⑦特集本
名 称
期 間
絵本特集
児童特集
一般特集1
一般特集2
ティーンズ特集
臨時特集
毎月テーマ
2ヶ月に1回
年間24回
年間23回
2ヶ月に1回
年間6回
⑧講 座
講 座 名 称
備 考
延人数
相続税・贈与税講座
大人27
4/25
影絵の世界にいらっしゃい
子供8 大人6
4/29
ぬいぐるみのおとまりかい
子供40 大人36 5/17、12/20
発見!郷土の歴史(講義)
5/20
年間 2回開催
本郷コミセン/市内本郷地区
おとなの朗読会
延 大人91
5/23、7/11、9/5、11/14、1/9、3/12 年間 6回開催
おとなのためのわらべうたあそび講座
山浦玄嗣講演会 「日本の魂の原郷を探して」
本の修理教室
延 子供6 大人17
6/3、11/5
年間 2回開催
大人34
6/21
門沢橋コミセン
延 大人35
6/22~26
学校図書ボランティア対象
新聞を作ろう!
子供12 大人9 7/20
自由研究講座
読書感想文講座
7/28
延 90名 化学実験講座
手づくり絵本教室
ペーパークラフトであそぼう!
7/28・29・31
7/29・31
子供29 大人18 8/5
子供25 大人20 8/6
8/26
定員30名
2部制
延 子供12 大人17
10/31
海老名の米と酒
大人33
11/25
手づくり布えほん講座
延 大人42
11/29・12/6・13
ありまでカッパとクリスマス
門沢橋コミセン 3回講座 定員30名
8/25
子供14
夜の図書館きもだめし
マザーグースを楽しもう!
3回連続講座
延 子供58 大人7 12/5・6
缶バッジ作り
子供17 大人17 12/12
クリスマスカード作り
子供21 大人6
12/19
クリスマス飾り作り
影絵の世界へいらっしゃい
子供20 大人13 12/27
飾り結び講座
延 子供8 大人7 1/20・23
フラワーアレンジメント
子供1 大人13 2/13
ねこキャップ作り
子供5 大人3
2/22
書の魅力~美しい文字のヒント
大人26
3/8
絵手紙講座
子供10 大人4
3/19
協力:教育団体TOSS・海老名郵便局
ペーパークラフトであそぼう
子供9
3/30
対象:小学生
⑨その他
名 称
主 な 取 り 組 み
こどもの読書週間
・リサイクル本市 ・親子で楽しむわらべうた ・特別おはなし会
・本のおたのしみ袋 ・ぼくとわたしのおすすめのほん ・特別映画会
雑誌愛読月間
・リサイクル本市 7/25・10/1
文字・活字文化の日
読書週間
・特別おはなし会 ・親子で楽しむわらべうた ・スペシャルシネマ
- 26 -
9.視聴覚ライブラリー
図書館では、視聴覚機材を保有し、地域・団体等へ貸出しをしている。
また、図書館利用の促進や市民の読書などへの意識の向上を図るため、有馬図書館では
映画会を定期的に開催している。
(1)機材・教材の保有数
資 材 名
中
央
図
書
館
保有数
CD(コンパクトディスク)
4979
スクリーン
2
暗幕
4
資 材 名
有
馬
図
書
館
保有数
156
DVD(定例映画会用)
プロジェクター(定例映画会用)
1
DVDプレーヤー(定例映画会用)
1
(2)登録者数
月
累前
年
計度
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
本
年
度
計
3
累
計
個人
264
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
264
団体
222
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
222
計
486
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
486
- 27 -
(3)平成27年度利用者数及び機材・教材の貸出状況
月
4
利 個 人
用
者 団 体
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
3
計
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
合 計
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
機 スクリーン
暗幕
計
材
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
合 計
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
(4)平成27年度CD貸出状況
月
4
5
6
7
8
9
10
中央図書館
11
12
1
2
3
計
2,261 1,795 1,598 1,567 1,481 1,477
10,179
有馬図書館
235
224
195
210
19
3
9
16
8
10
13
11
953
かしわ台駅
18
3
6
13
0
0
5
13
7
9
8
10
92
えびーにゃハウス
88
65
106
62
16
0
25
20
35
23
17
22
479
市民図書室
0
20
12
20
4
0
1
4
3
1
1
2
68
自動車文庫
3
4
3
2
0
0
344
316
322
307
39
合 計
12
3 2,301 1,848 1,651 1,610 1,520 1,522
11,783
(5)平成27年度ナクソスミュージックライブラリー利用状況
月
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
3
計
利用人数
10
13
8
6
7
10
54
ログイン回数
109
118
123
79
65
162
656
- 28 -
10.ベストリーダー 10
一般図書
順位
書 名
編 著 者
出 版 社
貸出回数 複本冊数
1 カッコウの卵は誰のもの
東野 圭吾/著
光文社
81
8
2 マスカレード・ホテル
東野 圭吾/著
集英社
72
6
3 夜行観覧車
湊 かなえ/著
双葉社
69
6
4 麒麟の翼
東野 圭吾/著
講談社
68
8
5 祈りの幕が下りる時
東野 圭吾/著
講談社
65
5
6 1Q84
村上 春樹/著
新潮社
62
8
6 下町ロケット
池井戸 潤/著
小学館
62
6
8 海賊とよばれた男 上
百田 尚樹/著
講談社
58
5
9 村上海賊の娘 下巻
和田 竜/著
新潮社
57
6
9 村上海賊の娘 上巻
和田 竜/著
新潮社
57
6
児童図書
順位
1
2
3
書 名
11
ポプラ社
81
7
林 明子/さく
福音館書店
74
10
原 ゆたか/さく・え
ポプラ社
73
7
原 ゆたか/さく・え
ポプラ社
72
7
ノンタン! サンタクロースだよ
おおとも やすおみ/作絵
偕成社
72
7
きんぎょが にげた
五味 太郎/作
福音館書店
71
13
かいけつゾロリのじごくりょこう
原 ゆたか/さく・え
ポプラ社
69
5
11ぴきのねことあほうどり
馬場 のぼる/著
こぐま社
69
8
原 ゆたか/さく・え
ポプラ社
68
7
福音館書店
かいけつゾロリの大どろぼう
原 ゆたか/さく・え
おつきさまこんばんは
かいけつゾロリやせるぜ!ダイエット大さく
5 せん
8
9
貸出回数 複本冊数
101
大村 百合子/え
かいけつゾロリのなぞのおたから大さくせ
7
出 版 社
ぐりとぐら
4ん
6
編 著 者
かいけつゾロリまもるぜ!きょうりゅうのたま
10 ご
- 29 -
CD
順位
タ イ ト ル 人名
ZARD Request Best ~beautif
Zard/歌手
1
ul memory~
2
3
4
沢田研二 シングルA面コレクション
懐かしのフォーク&ポップス大全集
ビリ-・ヴォ-ン楽団のすべて
4 哀愁のノクターン
6
海のYeah!!
6 コブクロ ALL SINGLES BEST
6 小椋 佳 加藤 登紀子 BEST
9 30周年集大成ベストアルバム
9 グレン・ミラー・オーケストラ
9 ようちえん・ほいくえん みんなでうたううた
9 竹内まりや・杏里作品集
9 霧のカレリア
9 爆笑スーパーライブ 第4集!
9 桂 歌丸
9 石原裕次郎 ベストヒット20
9 ビギンの一五一会
出 版 社
貸出回数 複本枚数
B-Gram RECORDS
19
1
沢田 研二/歌手
ポリドール
18
1
吉田 拓郎/歌手
CBS・ソニー
17
1
ビリー・ヴォーン楽団/演奏 ビクターエンタテインメント
16
1
フジ子・へミング/演奏
ビクターエンタテインメント
16
1
サザンオールスターズ/歌手 ビクターエンタテインメント
15
1
コブクロ/歌手
ワーナーミュージック・
ジャパン
15
1
小椋 佳/歌手
キティレコード
15
1
堀内 孝雄/歌手
Sony Music Entert
ain
14
1
14
1
14
1
CBS・ソニーグランドオーケスト/
CBS・ソニー
演奏家
14
1
ザ・スプートニクス/演奏家
ポリドール
14
1
綾小路 きみまろ/口述
テイチクエンタテインメ
ント
14
1
桂 歌丸/落語家
NHKサービスセンター
14
1
石原 裕次郎/歌手
テイチクレコード
14
1
BEGIN/歌手
テイチクエンタテインメ
ント
14
1
14
1
14
1
グレン・ミラー・オーケストラ/
ドリーム21
演奏
タンポポ児童合唱団/うた
キングレコード
キングレコード
知名 定男/演奏
9 沖縄民謡のすべて
ハワイアン・ミュージック・ベスト・セレク
ケアリイ・レイシェル/歌手 ビクターエンタテインメント
9 ション
- 30 -
雑誌
順位
1
2
2
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
書 名
出 版 社
暮しの手帖
4巻73号 通号445
暮しの手帖
4巻72号 通号443
BIRDER
29巻10号 通号345
山と渓谷
通号967
週刊ダイヤモンド
103巻43号 通号4604
ノジュール
通号94
暮しの手帖
4巻71号 通号442
ノジュール
通号107
アサヒカメラ
99巻10号 通号1055
散歩の達人
20巻10号 通号235
からだにいいこと
10巻9号 通号115
からだにいいこと
10巻8号 通号114
からだにいいこと
10巻10号 通号116
- 31 -
貸出回数 複本冊数
暮しの手帖社
13
1
暮しの手帖社
12
1
文一総合出版
12
2
山と渓谷社
11
1
ダイヤモンド社
11
1
JTBパブリッシング
11
2
暮しの手帖社
11
1
JTBパブリッシング
11
2
朝日新聞出版
11
1
交通新聞社
11
1
祥伝社
11
1
祥伝社
11
1
祥伝社
11
1
11.予約ベスト 10
一般図書
順位
書 名
編 著 者
出 版 社
予約回数 複本冊数
1 火花
又吉 直樹∥著
文藝春秋
167
3
2 人魚の眠る家
東野 圭吾∥著
幻冬舎
156
3
3 ユートピア
湊 かなえ∥著
集英社
84
2
4 下町ロケット2
池井戸 潤∥著
小学館
79
2
5 サラバ!
西 加奈子/著
小学館
67
2
6 坂の途中の家
角田 光代∥著
朝日新聞出版
65
2
7 フランス人は10着しか服を持たない
ジェニファー・L.スコット/著 大和書房
63
2
8 ラプラスの魔女
東野 圭吾∥著
KADOKAWA
61
3
9 つまをめとらば
青山 文平/著
文藝春秋
53
1
池井戸 潤/著
小学館
49
6
10 下町ロケット
- 32 -
CD
順位
タ イ ト ル 1 ピアノ・ソナタ全集
サラ・ヴォーン・ウィズ・クリフォード・ブラウ
2 ン+1
人名
出 版 社
予約回数 複本枚数
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートー
ヴェン/作曲家
ポリドール
5
1
サラ・ヴォーン/歌手
マーキュリー・ミュージッ
クエンタテインメ
4
1
ポニーキャニオン
3
1
3 ディズニー・グレイスフル・ウェディング アラン・メンケン/作曲
3 歌劇「フィガロの結婚」
ボルフガング・アマデウス・
モーツァルト/作曲家
ワーナーミュージック・
ジャパン
3
1
3 TULIP白書
チューリップ/歌手
日本コロムビア
3
1
3 ベートーベン:バイオリン協奏曲 他
ヒラリー・ハーン/演奏
Sony Records
3
1
3 ビゼー:「アルルの女」「カルメン」組曲 シャルル・デュトワ/指揮
ポリドール
3
1
3 ソノリテ
山下 達郎/歌手・演奏
ワーナーミュージック・
ジャパン
3
1
3 交響曲全集 ベートーベン
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートー
ヴェン/作曲家
ポリドール
3
1
3 memory~
ベートーヴェン弦楽四重奏曲全集 <
3
8枚組>
モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番「戴
3
冠式」・第27番
Zard/歌手
B-Gram RECORD
S
3
1
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートー
ヴェン/作曲
日本コロムビア
3
1
内田 光子/演奏
日本フォノグラム
3
1
3 アランフェス協奏曲
村治 佳織/演奏
3
1
3 徳永 英明 バラード・オブ・バラード
徳永 英明/歌手
3
1
ポニーキャニオン
3
1
Epic Records
3
1
3
1
3
1
3
1
ZARD Request Best ~beautiful
3 ザ・ベスト・オブ・ディズニ-
3 ハジマリノウタ
3
エッセンシャル マイケル・ジャクソン
3.0
百惠伝説Ⅱ ~STAR LEGEND Ⅱ
いきものがかり/歌手
Jackson,Michael/歌手
3~
山口 百恵/歌手
3 イマージュ
馬友友 他/演奏
ビクターエンタテインメ
ント
バンダイ・ミュージックエ
ンタテインメント
Sony Music Japan
International
Sony Music Entert
ain
Sony Music Entert
ain
雑誌
順位
1
2
3
3
5
5
5
5
5
5
書 名
出 版 社
日経WOMAN
通号388
日経WOMAN
通号389
週刊東洋経済
通号6636
すてきにハンドメイド
通号68
日経WOMAN
通号386
日経WOMAN
通号387
すてきにハンドメイド
通号70
いきいき
2015年12月号
日経PC21
20巻14号 通号393
日経WOMAN
通号385
- 33 -
予約回数 複本冊数
日経BP社
12
1
日経BP社
11
1
東洋経済新報社
10
2
日本放送出版協会
10
1
日経BP社
9
1
日経BP社
9
1
日本放送出版協会
9
1
いきいき株式会社
9
1
日経BP社
9
1
日経BP社
9
1
12.各種指標(平成27年度)
A 人 口
(H28.4.1現在)
130,097 人 F 図書館費決算
B 登 録 者
111,704 人
G 資料費決算
86,702 人
うち市内在住者
人件費含まず。
千円
300,076
46,095 千円
C 貸出冊数
593,032 冊
D 蔵書冊数
406,261 冊 20,081 冊 E 年間購入冊数
*決算額の数字には人件費を含んでおりません。
(1) 登録率 (市内在住者)
(B/A*100)
66.64
%
(2) 市民1人当たりの貸出冊数
(C/A)
4.56
冊
(3) 登録者1人当たりの貸出冊数
(C/B)
5.31
冊
(4) 市民1人当たりの蔵書冊数
(D/A)
3.12
冊
(5) 蔵書回転率
(C/D)
1.46
回
(6) 図書更新率
(E/D*100)
4.94
%
(7) 市民1人当たりの資料費
(G/A)
354.31
円
図書館年報
≪平成27年度版≫
編集:海老名市教育委員会
教育部学び支援課
発行:平成28年10月
修正:平成29年4月