豊橋文化団体通信10/15号

豊橋文化団体通信
2 0 1 5. 1 0. 1 5 ■今号の一枚
[発行所]
公益財団法人豊橋文化振興財団
[連絡先]
豊橋市西小田原町123
TEL(0532)
39-5211 FAX(0532)
55-8192 隔月発行
下間ゆかり「願い」24.3 × 33.4㎝ 2011 年作
木々の葉も落ち始め、
文化の秋も深まりつつありますが、
まだまだここからが本番、
市内文化施設を中心に様々な催しが開催されます。
今号
は、9月26日
(土)
に行われた豊橋文化賞、
豊橋文化奨励賞の表彰式の様子と11月の文化事業を中心にお届けします。
■豊橋文化賞・豊橋文化奨励賞の表彰式が
行われました。
今年は豊橋文化賞に写真家の平出勝也さん、豊橋文化奨励賞に箏曲家の杉浦充さんが
選ばれ受賞されました。
平成27年9月26日
(土)
、豊橋文化祭オ
ープニング式典が PLAT 主ホールで開催
され、豊橋文化振興財団の松井章悟理事
長から「豊橋文化賞」「豊橋文化奨励賞」
が贈呈されました。今年の受賞者として、学
術・芸術・その他文化全般の振興に関して、
顕著な功績が認められた方に贈られる「豊
橋文化賞」に写真家の平出勝也さん、実
践する文化活動を表彰することにより、今
後の地域文化の振興に期待される方に贈
られる「豊橋文化奨励
賞」に箏曲家の杉浦充
さんが選ばれ表彰されま
した。
平出さんは、永年ドキ
ュメンタリー写真の分
野で活躍し、自身が主
宰する豊橋写真塾「写
楽」では後進の指導に
あたられ、写真文化の
普及発展に尽力されて
います。受賞にあたり、「大変お世話になっ 峰絃氏とともに生田流筝曲「峰と海の会」
た3人の大先輩に恩返しができた。吉田茂 を共同主宰して後進の育成に努めておられ
担当カメラマンの関口賢次郎氏、ダイナミッ ます。受賞にあたって「受賞の話をいただき
クな写真を撮る柴山緑風氏、遠方まで写真 恐縮したが、家族や仲間が大変喜んでくれ
を撮りに行く情熱の人であった磯村弥八氏 た。賞は自分だけでなく家族・仲間のため
の3名だ。私の受賞が次世代への道しるべ に受けるものかもしれないと思い、いただくこ
になればと思う。
これからも写真文化の発展 とにした。
この受賞が大きな自信になること
に努めたい。」
と語られました。
と思う。家内に賞を、賞金は自分に捧げたい
また、杉浦充さんは、優れた箏曲家で演 (笑)
。これからも地道に努力を重ねたいと
奏活動や作曲を意欲的に行い、父・杉浦 思う。」
と述べられました。
[受賞理由]永年にわたり主にドキュメンタリー写真の分野で活躍し、厳し
い自然の中で生活する人々をはじめ、鳥や動物などを被写体に、
その場の
雰囲気とともに赤裸々に活写された作品の数々は高く評価されている。
ま
た、
豊橋写真塾
「写楽」
主宰として多くの後進の指導にあたるとともに、
写
真関係団体等の要職を務めるなど、写真文化の普及発展と地域の文化
振興に幅広く尽力している。
写真をやっている人たちには、とにかく細く長く続け
てほしい。
そしていい仲間をつくってほしい。
どこへでも行けるね
■第47回コーラスのつどい
毎年恒例のコーラスのつどいを開催します。
市内を中心に活動する14団体
が出演し、さまざまな団体のコーラスが1日で楽しめます。
全員合唱もあ
り、
どんな人でも楽しめるので、
どうぞこの機会にぜひお越しください。
平出勝也さん
杉浦充さん
豊橋文化奨励賞
杉浦 充さん
(箏曲家)
◆
[受賞理由]卓越した演奏技術と優れた芸術性を持つ箏曲家とし
て、ソロでの演奏活動をはじめ、異なるジャンルの音楽家との共演
や作曲活動を意欲的に行っており、現代に息づく和楽器の新たな
表現を追求している。
また、父である杉浦峰絃氏とともに生田流箏曲
「峰と海の会」を共同主宰し、後進の指導に当たるなど、邦楽文化
の普及発展に尽力している。
箏は突き詰めれば独奏の楽器。自分の音楽の
世界観を箏で表現できるようになりたい。
― 若いころは画家になりたかったと伺いました。
― 箏を始められたきっかけは?
昔は絵を描くことが好きで、19歳のときに映画の看板スタジ
父が箏の教室をやっていたので、
門前の小僧的に6歳頃から自然
オに入りました。当時は、映画全盛ですから、豊橋市内にも3つく に習いはじめました。
ただ、
その頃は箏が楽しくてやるというより、叔父
らい映画看板を作るスタジオがありました。最初のころは絵具を が豊川で開催する年1回の箏の演奏会に出演し、そこでいとこたち
溶かしたりする作業ばかりで看板は描かせてくれませんでしたが、 と遊ぶのが楽しみでした。
だから練習もあんまりしていなかったです。
親方に言われたとおり仕事が終わった後に必ず毎日1枚絵を描
でも、
中学1年生の頃に、
父が本格的に教室をやり始めたので、
そ
いていました。
その努力もあって普通より早くひとりで任されるよう れで「もっと真剣に練習しないと」と思い、中学3年生の頃にはプロ
になって、
ずいぶん看板を描きました。
の箏曲家という存在を知り、初めて自分の将来としてプロの箏曲家
― その頃から写真を撮っていたんですか?
を意識しました。
― 練習でお稽古するのと、
プロを目指すというのは大きな違いですね。
簡単なスナップ写真は撮っていましたが、本格的にやりはじめ
最終的には理解してもらいましたが、大学進学も取りやめプロの
たのは、当時できたばかりの豊栄百貨店の宣伝部に請われて移
箏曲家を目指すことは、親からも大反対されました。高校卒業後は、
動してからです。宣伝部といっても当初ひとりしかいなかったから
アルバイ
トをしながら名古屋までほぼ毎週稽古に通ったり、
その後当
何でも自分でやりました。そこでポスター制作のために商品の写
時NHKがやっていた邦楽技能者育成会に通ったり、箏の技能を学
真などを撮る必要があって、本格的な撮影をやりはじめました。お
ぶとともに音楽全般について学びました。
世話になった磯村弥八さんは、私の上司ですがその頃からの付き
率直に言えば、僕は邦楽が好きというより、箏の音色が好きで、箏
合いです。撮影旅行でずいぶん色々なところに連れて行ってもら
を使ってミュージシャンになりたかったのです。八百屋さんが野菜を売
いました。
― 大先輩として、磯村さんの他、柴山緑風さんと関口賢次郎さ って、大工さんが家を建てて生活しているように、僕は箏を演奏して
生活していけるようになりたかった。
だからできるだけ人前で演奏をし
んを挙げられています。
さんざん恥をかいて上手になっていかないといけなくて、孤独と不
柴山さんは、暗室技術がすばらしく、率先してお手伝いに行き、 て、
そこで一生懸命技術を学びました。関口さんは報道カメラマンで、 安と自己嫌悪を抱えながらの今日までの道のりでした。
― 最近は、様々なユニットと組んで国内外問わず演奏されていますね。
吉田茂元首相の専属だったこともある人ですが、世相を映し出す
和楽器バンドとして、和太鼓の「志多ら」さんと一緒に海外でも演
ことや常に撮影できるよう準備しておくことの大切さを教わりまし
奏をしてきました。箏は外国人に、音がクリアで聴きやすいと言って楽
た。こういったアドバイスもあり、昭和50年に咄嗟にシャッターを
切った作品が総理大臣賞に選ばれ、先輩方にも喜んで貰いまし しんでもらえます。海外ライブは観客もかなり盛り上がって、最近は国
内でもそうですが立って演奏することも多いです。体が自由に動かせ
た。
て、
パフォーマンスもできて盛り上がるんですよね。
― 80歳という年齢での受賞ですが、これからやりたいことや写
― とてもお忙しく活躍されていますが、これからどういった事に力を
真をやっている方にメッセージなどありますか?
いれていきたいですか?
これからはもっと地元に密着して、肩の力を抜いた写真を撮っ
色々なユニッ
トでの演奏はもちろん楽しいです。
1+1が2にも8にも
てみたい。今までは力の入った人に見せつけるような写真が多か
でも、突
ったけど、
もう少し力を抜いて、撮りたいものを撮ってみたいと思っ 16にもなり、決してひとりでは味わえない面白さがあります。
だから、海外にひと
ています。
それから、写真をやっている人たちに対しては、とにかく き詰めれば、箏はやはりソロの楽器だと思います。
細くてもいいから長く続けてほしい。
そして、私もそうでしたが、いい りで行っても通用するような箏による自分の音楽の世界観をやはり
作りたいです。
仲間をたくさん見つけて写真を楽しんでほしいです。
冗談も交えつつ、生き生きと箏について語る杉浦さんの様子を見て
年齢を感じさせない少年のような眼差しで語る姿は、とても印象
いると、これからの活動が本当に楽しみです。お忙しいところありが
的で、これから撮影される写真も楽しみです。お忙しいところあり
とうございました。10/28には三の丸会館でライブもあります(要・
がとうございました。
これからも引き続き、写真文化の振興発展
裏面参照)
にお力添えをお願いいたします。
▼日時/平成27年11月11日
[水]
12時30
分~ ▼会場/豊橋市民文化会館ホール
▼出演グループ/ハーモニー・グリーン、
コー
ラスのぎく、
ハッピースマイル、
コーラスてんと
うむし、
コール・シャロン、
豊橋女声コーラス、
コーラスCHUBU、
いまはし、多米コーラス、
コーラス若草、
コーロ・ピアチェンテ、
コラール
東田、
ひまわりコーラス、
WI
SH ▼入場料
/無料 ▼問合せ/豊橋文化振興財団
(☎0532・39・5211)
報告
豊橋文化賞
平出勝也さん
(写真家)
どこへ行くんだろう
■と き/平成 27 年 11 月11 日[水] 12 時 30 分~
■ところ/豊橋市民文化会館ホール
ー 受賞者に聞くー
◆
ふわり、ふわり、
それぞれの想いをたずさえて飛び立ってゆきます
■ 「豊橋市民お月見会」を開催しました。
去る9月27日に豊橋市三の丸会館で豊橋市民お月見会を開催しました。当日は天気
が心配されましたが、
夕刻過ぎには雲の隙間から綺麗なお月様が顔を出しました。普段は
あまり気に留めることがないせいか、
この
機会に見るお月様は格別な美しさでした。
その中尺八の演奏もあり、普段は静まり
かえる夜の三の丸会館も、
この日ばかり
は賑やかで、
月を愛でながら詩作に耽るひ
とときを楽しみました。
短歌・俳句・川柳あわせて370の投句
があり、表彰式を11月21日
(土)に三の
丸会館にて行います。
ご参加くださった方
には、
この場を借りてお礼申し上げます。
■文化団体紹介
Vol.4
藤美会(日本舞踊)
今年も夏休みに
「 伝統文化こども教
室」
を開催しました。
「日本舞踊」
「三味線」
「茶道」「華道」の4部門ありますが特に
日本舞踊は人気があり、連続で参加してく
れる子どももいます。邦楽大会での発表
会に向け、指導をしてくださっている藤美
会の皆様にお話を伺いました。
出です。今は、高校生から年配の方まで
15名くらいが週2回練習しています。
― 子どもたちも一生懸命練習していま
す。発表会までよろしくお願いします。
帰り際には、
「日本舞踊あっての自分の
人生。肉体を超えた先に目指すものがある
からいつまでたっても稽古」
と力強く語って
くれた藤美会の先生方。伝統文化こども
教室の稽古も10月、11月と続き、11月
29日
(日)
に本番を迎えます。
どうぞ、皆様
ぜひご来場ください。
― 最近の子どもたちを教えていて何か感
じることはありますか?
子どもはやっぱり覚えが早いですね。お
行儀もよく、
あいさつもきちんとできます。で
も椅子での生活が中心のせいか、床にじ
かに座ったり、膝をついたりは苦手みたい [邦楽大会 日本舞踊の部]
ですね。今は学校でダンスの授業もあった
日時=11月29日
(日)正午~
りするので、音を聴いたり、先生を見て真
会場=PLAT主ホール
似することは慣れているなと感じます。
入場料=2千円(全席自由)
ダンスは上へ上へとリズムと取ります
が、
日本舞踊はどっしりと下を
意識した踊りなので、
そこは現
代の子には少し馴染みがない
かもしれないですね。
― 藤美会さんは、立ち上げ
て45年くらいと伺いました。
はい、藤間勘六師匠の兄
弟弟子の勘貴美、勘海土、勘
英の3名で立ち上げ協力して
今日までやってきました。当時
は邦楽鑑賞会も東海女子技
芸学校でやっていましたけど、
そこに出演したのもいい思い
豊橋文化団体通信 2015年10月発行
催し物スケジュール 11-12月
市内文化団体主催および豊橋文化振興財団が
後援する催し物を中心に掲載しています。掲載
※この予定表は予告なしに変更になる場合がありますので、事前にお確かめください。入場料は前売料金。 のご希望は、問合先までご連絡ください。
1 1月 ―
1日
(日)
2日
(月)
3日
(火)
6日
(金)
7日
(土)
8日
(日)
10日
(火)
11日
(水)
13日
(金)
14日
(土)
15日
(日)
●豊橋茶道クラブ月例茶会
時間/ 10時~ 15時 会費/ 600円
場所/豊橋市三の丸会館
(0532-56-6022)
担当/南坊流
●切手展
時間/ 9時~ 16時 入場料/無料 場所/豊橋市民文化会館
(0532-61-5111)
●俳画展
時間/ 9時~ 16時 入場料/無料 場所/豊橋市民文化会館
(0532-61-5111)
●ASANOインターナショナルバレエ 第6回発表会
時間/ 15時~ 入場料/無料 場所/アイプラザ豊橋
(0532-46-7181)
内容/ゲストダンサーとともに幼児から大人まで総勢93名が出演
●豊橋ウインドアンサンブルプロムナードコンサート
時間/ 13時30分 入場料/無料 場所/ライフポートとよはし
(0532-33-2111)
曲目/サウンド・オブ・ミュージックセレクション、
スターウォーズ・コンサート・セレクション 他
●第25回吉田文楽保存会定期公演
時間/ 14時~ 入場料/無料 場所/豊橋市民文化会館
(0532-61-5111)
内容/吉田文楽保存会による市無形民俗文化財指定「飽海人形浄瑠璃」の公演
●茶道宗徧吉田流和有茶会
時間/ 9時30分~ 15時 会費/500円
場所/臨済寺
(豊橋市東田町 0532-52-2336)
担当/中村宗修
●第65回 豊橋市民展(写真・書)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8日まで
時間/ 9時~ 17時 入場料/無料 場所/豊橋市美術博物館
(0532-51-2882)
●三窯合同作陶展(野田窯・遊ぼうぼう・大池窯)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8日まで
時間/ 9時~ 17時 入場料/無料 場所/豊橋市民文化会館
(0532-61-5111)
内容/三窯合同で行う1年間の作陶の発表展示会
●豊橋音楽連盟コンサート
時間/ 14時~ 入場料/ 1,000円 場所/豊橋市民文化会館
(0532-61-5111)
内容/東三河の音楽指導者で結成する豊橋音楽連盟会員によるコンサート
●MOA美術館豊橋児童作品展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8日まで
時間/ 9時30分~ 17時
(初日は13時~、最終日は16時まで)
入場料/無料
(0532-21-5525)
内容/市内の小学生による絵画と書道の展示と表彰式
場所/こども未来館ここにこ
●裏千家六日会月釜
時間/ 10時~ 15時 会費/ 800円
場所/豊橋市三の丸会館
(0532-56-6022)
担当/鈴木宗恵
●Stimme des Herzens 室内楽コンサート
時間/18時~ 入場料/一般2,000円他 場所/PLATアートスペース
(0532-39-8810)
出演/オーボエ:ペーター・ピリストフ オーボエ・イングリッシュホルン:西郷香世 ピアノ
:鈴木佳代子
●朗読のつどい
時間/ 14時~ 入場料/無料 場所/ホテルシーパレスリゾート
(0532-32-8811)
内容/文学作品やエッセーの朗読
●気まぐれコンサート “ウィーンの至宝が奏でる世界最高峰の音色” 時間/ 15時30分~ 入場料/全席指定5,500円 他 場所/豊橋市民文化会館
(0532-61-5111)
内容/ウィーンフィルハーモニー交響楽団第1コンサートマスターであるライナー・キュッヒルによるコンサート
●TFM合唱団演奏会
時間/ 13時30分~ 入場料/一般1,000円、高校生以下500円
曲目/武満徹作曲、混声合唱のための
『うた』
より
「島へ」
「小さい空」
ほか
場所/ライフポートとよはし
(0532-33-2111)
●豊橋邦楽大会(箏曲・長唄・小唄・尺八・篠笛の部)
時間/正午~ 入場料/800円 内容/市内邦楽12団体による合同発表
●第65回 豊橋市民展(日本画・洋画・彫刻・デザイン)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15日まで
時間/ 9時~ 17時 入場料/無料 場所/豊橋市美術博物館
(0532-51-2882)
●第54回洗心書展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15日まで
時間/ 10時~ 18時 入場料/無料 場所/ギャラリー48
(豊橋市呉服町)
内容/漢詩、万葉歌、現代文等を素材として現代に生きる翠軒調作品を目指し各作家の研鑽結果を発表。
●コーラスのつどい
時間/ 12時30分~ 入場料/無料 場所/豊橋市民文化会館
(0532-61-5111)
●東陽ふれあい音楽会「音楽の花束~伝えたい気持ち~」
出演/COLORFUL曽田朋代
(ソプラノ)
、髙岡真貴
(クラリネット)
、鈴木恵深
(ピアノ)
時間/ 10時~ 入場料/前売り400円 会場/東陽ふれあい音楽会
(0532-61-7741)
●第9回吉田城薪能 能『隅田川』
時間/ 18時~ 入場料/指定席4,000円、一般席3,500円 他 内容/豊橋出身で観世流師範を取得された赤井敬子氏とその師である観世流シテ方能楽師・野村四郎氏
(0532-39-8810)
による、
能の代表的演目
『隅田川』
を上演。 場所/PLATアートスペース
●東三河合同盆栽展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15日まで
時間/ 9時~ 17時
(最終日は16時まで)
場所/豊橋市民文化会館展示室
(0532-61-5111)
内容/三河豊樹會による盆栽約80展を展示
●豊橋邦楽大会(民踊・新舞踊の部)
時間/ 10時~ 入場料/ 1,000円 場所/豊橋市民文化会館
(0532-61-5111)
内容/民踊・新舞踊17団体による定期公演
●日曜短歌会
時間/ 13時30分~ 場所/豊橋市民文化会館2階第7会議室
(0532-61-5111)
●エキサイティング・シニア・カーニバル in Toyohashi 2015
時間/正午~ 入場料/ 2,000円 他
会場/豊橋市総合体育館第1競技場
(0532-32-9611)
内容/東三河を中心とするアマチュア親父バンドによるコンサート。 ●裏千家 静和会月釜
時間/ 10時~ 会費/ 600円 担当/藤井宗順
場所/豊橋市三の丸会館
(0532-56-6022)
●豊障連さくらピア文化祭
時間/ 10時~ 15時 入場料/無料 場所/さくらピア
(0532-53-3153)
内容/障害者による作品展やカラオケ発表、模擬店・バザーなどを行う文化祭
第12回津軽三味線
雅會発表会
杉浦 充
らいぶ 独箏
日 時/ 2015年12月13日
(日)
午後2時開演 会 場/ライフポートとよはしコンサートホール
入場料/一般1,500円、
小中高生500円 15日
(日)
18日
(水)
20日
(金)
22日
(日)
24日
(火)
25日
(水)
27日
(金)
28日
(土)
29日
(日)
●豊橋邦楽大会(民謡・大正琴・尺八・三味線・太鼓・能楽の部)
時間/ 10時~ 入場料/ 800円 会場/豊橋市民文化会館
(0532-61-5111)
内容/市内邦楽9団体による定期公演
●豊橋マンデーナイトジャズオーケストラ定期コンサート
時間/ 18時30分~ 入場料/無料 会場/ライフポートとよはし
(0532-33-2111)
内容/カウントベイシー楽団などの楽曲を中心としたビッグバンドジャズの演奏
●水曜短歌会
時間/ 13時30分~ 場所/豊橋市民文化会館2階第7会議室
(0532-61-5111)
●澄心会書道展
時間/ 9時30分~ 17時 入場料/無料 会場/豊橋市民文化会館展示室
(0532-61-5111)
●豊舞連舞踊フェスティバル
時間/ 10時30分~ 入場料/無料 会場/アイプラザ豊橋
(0532-46-7181)
日本民踊研究会東三支部、結月流豊橋支部、中山民族舞踊研究所東海支部
出演/香川流舞踊会、
●第60回新星歌のパラダイス
時間/ 9時~ 入場料/無料 会場/豊橋市公会堂
●地区市民総合展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29日まで
時間/ 9時~ 17時 入場料/無料 会場/豊橋市民文化会館
(0532-61-5111)
内容/校区文化協会などから選抜された書道・絵画などを展示
●東陽ふれあい音楽会「グループ音紡ぎ~音いっぱいコンサート」
出演/グループ音紡ぎ 時間/ 10時~ 入場料/前売り400円
会場/東陽ふれあい音楽会
(0532-61-7741)
●紫音会「声楽のゆうべ ~オペラへのいざない~」
時間/ 18時45分~ 入場料/前売2,000円 会場/豊橋市民文化会館
(0532-61-5111)
内容/解説を交えて、
オペラの名場面や名曲を原語上演。曲目:
「オルフェ」
「セビリアの理髪師」
ほか
●豊橋ハーモニカ愛好会 第2回交歓演奏会
時間/ 13時~ 入場料/無料 場所/豊橋市民文化会館
(0532-61-5111)
地元のいろいろなハーモニカ・グループの音色・演奏に触れられる楽しい音楽会
内容/独奏や合奏など、
●愛知大学吹奏楽団第48回定期演奏会
時間/ 17時~ 入場料/前売400円 場所/アイプラザ豊橋
(0532-46-7181)
内容/三部構成 Ⅰ部:
シンフォニックステージ Ⅱ部:ステージマーチングショー Ⅲ部:ポップスステージ
●第31回豊橋市長杯年齢別歌謡選手権大会
時間/ 9時15分~ 入場料/無料 場所/豊橋市公会堂(0532-51-3077)
内容/豊橋市民歌謡協会会員および一般参加者によるカラオケ大会
●豊橋邦楽大会(日本舞踊の部)
時間/正午~ 入場料/ 2,000円 内容/市内日本舞踊6団体による定期公演
場所/PLAT主ホール(0532-39-8810)
●地区市民総合芸能祭
時間/ 13時~ 入場料/無料 場所/豊橋市民文化会館(0532-61-5111)
内容/校区文化協会などから選抜された舞踊、カラオケなどの発表会
●豊橋交響楽団 新城合併市制10周年記念 豊かなる調べ交響詩『豊川』コンサート
時間/ 14時~ 入場料/大人1,000円、中学生以下500円
曲目/交響詩『豊川』 会場/新城文化会館(0536-23-2122)
12月 ―
2日
(水)
4日
(金)
5日
(土)
6日
(日)
16日
(水)
20日
(日)
23日
(水)
●茶道宗徧吉田流和有茶会
時間/ 9時30分~ 15時 会費/500円
場所/臨済寺(豊橋市東田町 0532-52-2336) 担当/伊藤宗真
●東陽ふれあい音楽会「ハッピー☆ハッピー☆クリスマス」
出演/濱島秀行(ヴァイオリン)、夏目順子(ピアノ) 時間/ 10時~
入場料/前売り400円 会場/東陽地区市民館(0532-61-7741)
●高文連東三河支部「高校生の写真展」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6日まで
時間/午前9時~午後5時 入場料/無料
会場/豊橋市民文化会館2F展示室(0532-61-5111)
●劇団第5会議室 第5回公演「聖夜の道化師」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6日まで
時間/ 5日=18時30分~、6日=14時~ 場所/PLAT主ホール(0532-39-8810)
内容/作・演出:小山真史 14世紀イタリアのクリスマスを舞台に人形遣いの父子の生き様を描いたファンタジー
●裏千家六日会月釜
時間/ 10時~ 15時 会費/ 800円
場所/豊橋市三の丸会館(0532-56-6022) 担当/石川宗美
●豊橋茶道クラブ月例茶会
時間/ 10時~ 15時 会費/ 600円
場所/豊橋市三の丸会館(0532-56-6022) 担当/裏千家静和会
●第7回ええじゃないか!豊橋和太鼓フェスタ
時間/ 9時~ 入場料/無料 場所/ライフポートとよはし(0532-33-2111)
内容/和太鼓グループ25団体、ゲスト2団体が出演する和太鼓合同フェスティバル
●琴城流大正琴アンサンブルハープクィーンズ きらめきコンサートⅣ
時間/ 13時~ 入場料/ 1,500円 場所/フロイデンホール(0533-78-3000)
内容/大正琴4台によるアンサンブル演奏
●第48回 諸派合同尺八演奏会
時間/ 10時~ 入場料/無料 場所/豊橋パークホテル吉祥閣(0532-31-6430)
内容/三河地区の尺八各派の合同演奏会
●水曜短歌会
時間/ 13時30分~ 場所/豊橋市民文化会館2階第7会議室(0532-61-5111)
●日曜短歌会
時間/ 13時30分~ 場所/豊橋市民文化会館2階第7会議室(0532-61-5111)
●カラテSUPERライブ2015
時間/ 19時~ 入場料/ 1,800円 場所/ライフポートとよはし中ホール
(0532-33-2111)
●不朽流吟詠会創流95周年記念第65回吟道大会
時間/ 9時40分~ 入場料/無料 場所/PLAT主ホール 内容/創流95周年を記念した発表会
文化短信
)
古硯洗ひて心新たにす
河合澄子
帰省子をもてなす磯の香かな
▼豊橋文化短歌会
藤田源一
(第575回句会)
八月日曜歌会
フクシマは帰りたくても帰れ あぶれ蚊と最終バスに乗り合
ない川内原発再稼動とは はす 中島とし子
秋の蚊に無心の刻を破らるる
牧平澄子
きのこ雲二つあがりしあの夏 林春美
は一億特攻の渦中にありき 紫蘇の実をしごく匂ひに妣浮
かぶ 川合史浩
横田隆介
五官みなしづかに衰ふる身の 庭下駄の裏に秋の蚊かくれん
さむし昨日無くしし髪飾りひ ぼ 谷口朝子
とつ 岡田宏子 四阿に座せば忽ち秋の蚊に
八月水曜歌会
林春美
朝顔ののみどを通す雨しとど あぶれ蚊の残る気力に刺され
夏咲く花みな受容のかたち けり 中内まつ江
雨情の碑佇てばあぶりかまつ
洲淵智子
会場を見回したれど九十歳の はり来 中島とし子
*
人見当たらず此は誰が短歌ぞ
▼第
回
河合美智子
(うぶすな)
歌会詠草
草叢の中の攻防抜け出でて蜥 武都紀
蜴は美しき尾を失いぬ 三つ四つ花の見えたるコスモ
スの叢を揺らして風の過ぎゆ
篠田武子
く *
時野恭
▼やしの実川柳社(8月句会) 犬吠える方を見やれば高き木
合成で首相談話が出来上がる に猿の数匹技揺らしおり
鈴木如仙 神谷叔子
迎え火がゆらいで亡母が来た 歯をみがく仕種がわたしに似
気配
渡邉幸子 るといふ我が遺伝子を継ぐ孫
盆だけは帰っておいで母が待 がゐる
大谷登美子
つ 岡田コスエ 送り火の始末の後の庭先に花
渋滞にはまりながらも帰る盆 房落とす凌霄かずら
西郷紀美代 仙田和子
二人ずつ輪から抜けてく盆踊 盆終えてのんびり戴く好物は
り
椿陽子 夫のおごりで得した気分
盆休みあって喜ぶ部活の子
永岡淑恵
酒井悦子 孫四人階を下りくる足音のリ
ペンキ屋の服日替わりの柄に ズムさまざま今日がはじまる
なる 前田和代
大澤紀子
塗りたてと描かれたペンキ触 子ら送り今宵初めて虫の音を
れてみる
牧野みさを 聞きてうるおうひとりの窓辺
いつまでもおわび続ける終戦
古市セツ子
日 高橋良子 子のマリネ美味しかったとメ
朝になるシルバーカーが二台 ールする調理簡単とレシピ帰
ゆく 金子好美 り来
鎌田典子
大切な物はしまわずポイと置 紅の濃き水引草手折らんと手
く
八甲田さゆり を差しのぶれば朝露こぼる
*
舟崎洋子
▼豊橋番傘川柳会(9月句会) 待合室ドラゴンズの成績嘆き
DNA短所ばかりを子に譲る
いる男三人会話のつきず
森文代 前東則子
いい酒だ男三人悪だくみ
気まぐれ編集後記
寺部水川
再発の不安打ち消す医師の声 ラグビー日 本 代 表が話 題です。
皆さんは観られましたか?特に強
郡山弘子
ニュースで見るだ
消しゴムであなたの過 去 を 消 豪南アフリカ戦は、
けでも、
スポーツならではの熱狂と
している
高柳閑雲
爽 快 感が伝わってきて、
一気にラグ
別れ際ゆらりと揺れた喉仏
ビーファンになってしまいました。で
樋口りゑ も、カーテンコール出てくる熱演し
ハンモック揺れて明 日に夢つな た役者の姿や演奏者の姿にも同じ
ぐ 西尾美義 ようなものを感じますよね。勝 利
しかたなく上がった凧が悪者に はもちろん気 持ちのいいものです
藤森ますみ が、努力を重ねた後にある一生懸命
正論も子の一途さに揉み消され な 姿には、勝ち負けを 抜きにして
人の心を惹きつけるものがあるよ
立山ゆう子
うな気がします。
侵略の文字が消せない現代史
伝統文化こども教室でも子ども
河合正秋 た
ちが一生懸命練習しています。本
*
番は緊張して失敗してしまう子も
▼市民俳句会
いるかも知れないけど、とにかく頑
(第574回句会)
張ってほしいなと、
ふと思いました。
ふるさとのさまがわりせし帰
省かな 中内まつ江
帰省子を見送る母や無人駅
広告募集中
高橋良子 (℡
晩学の書に親しみて硯洗ふ
内藤邦子
-
39
-
5
2
1
1
演奏曲目/シベリウス:交響曲「フィンランディア」、
レスピーギ:
リュートのための古風な舞曲とアリア第3組
曲より、
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ、
ロッシーニ:歌劇「アルジェのイタリア女」序曲 他
指 揮/下谷剛嗣、
渡邉浩司 ピアノ独奏/三木諭
ひとりごと
オリジナル曲を中心に古典からジャズ、
ポップスのアレ
ン
ジま
で
を三の丸会館の和室でお楽
しみ
ください。
日時/平成27年12月6日
(日)
午前10時~
日時/平成27年10月28日
(水)
会場/豊橋市公会堂
午前の部:午前10時30分~ 午後の部:午後2時~
入場料/無料
(要・整理券)
※当日先着300名様に豪華景品が当たる抽選券を 会場/豊橋市三の丸会館
入場料/ 2,000円
(当日300円増)
※お茶菓子付
配布します。
0
5
3
2
豊橋交響楽団創立50周年記念
Pick Up
第117回定期演奏会 振り返る豊響50年~そして未来へ~
3
5
2