平成25年度 生涯学習フェスティバル 文 化事業課 『ふれあいまつり』では、交流館活動グループが日ごろの活動の成果発表や、コミュニティ会議や地域の各種団体の 人たちによる様々なイベントやバザーが催され、参加する人、 ぜ ぜひ ひ、 、お お近 近く くの の会 会場 場へ へお お越 越し しく くだ ださ さい い! ! 見に来てくれた人がふれあい、楽しむことができます。 日程一覧 ※一部、合同開催事業の内容も含まれています。 タイトル 開 催 日 曜日 崇化館交流館 崇化館「夢フェスタ」 9 月 29 日 日 9:00 ~ 15:00 若 園 交 流 館 若園ふれあいまつり 9 月 29 日 日 9:30 ~ 15:00 若園交流館 逢 妻 交 流 館 逢妻ふれあいまつり 10 月 6 日 日 9:00 ~ 14:00 逢妻交流館、小清水小学校体育館 上 郷 交 流 館 上郷 GOGO フェスティバル 10 月 6 日 日 9:00 ~ 14:00 上郷コミュニティセンターとその周辺 末野原交流館 末野原地区ふれあいまつり 10 月 6 日 日 9:15 ~ 14:30 豊 南 交 流 館 豊南ふれあい祭 10 月 6 日 日 9:30 ~ 15:00 豊南交流館 松 平 交 流 館 松平交流館祭 10 月 6 日 日 9:00 ~ 14:30 松平交流館 稲 武 交 流 館 稲武地区ふれあいまつり 10 月 20 日 日 9:30 ~ 15:00 稲武交流館、交流館駐車場、保健センター 10 月 26 日 土 9:45 ~ 15:00 10 月 27 日 日 10:00 ~ 15:00 10 月 26 日 土 9:00 ~ 14:30 藤岡南中学校 10 月 27 日 日 9:30 ~ 14:00 10 月 26 日 土 9:15 ~ 15:00 美里交流館 10 月 27 日 日 9:15 ~ 15:00 足 助 交 流 館 足助地区ふれあいまつり 10 月 27 日 日 9:00 ~ 15:30 足助交流館、足助トレーニングセンター周辺 井 郷 交 流 館 井郷地区ふれあい祭 10 月 27 日 日 9:30 ~ 14:00 井郷交流館 小 原 交 流 館 小原文化まつり 10 月 27 日 日 9:00 ~ 15:30 小原交流館 高 橋 交 流 館 高橋地区「輪・和まつり」 10 月 27 日 日 9:00 ~ 15:00 高橋交流館、高橋中学校 前 林 交 流 館 前林地域ふれあいまつり 10 月 27 日 日 9:20 ~ 14:30 前林交流館、前林区民会館 11 月 2 日 土 9:00 ~ 17:00 旭総合体育館 11 月 3 日 日 9:00 ~ 15:00 旭総合体育館、小渡小学校グランド 朝日丘交流館 朝日丘フェスタ 2013 11 月 3 日 日 9:30 ~ 15:00 朝日丘交流館 石 野 交 流 館 石野地区ふれあいまつり 11 月 3 日 日 9:00 ~ 13:30 石野交流館 梅坪台交流館 第 31 回梅坪台ふれあいまつり 11 月 3 日 日 9:00 ~ 14:30 梅坪台交流館、梅坪中央公園 猿投台交流館 猿投台ふれあいまつり 11 月 3 日 日 9:30 ~ 14:30 猿投台交流館とその周辺 保 見 交 流 館 保見ふれあい祭り 11 月 3 日 日 9:20 ~ 15:00 保見交流館 竜 神 交 流 館 竜神ふれあいまつり 11 月 3 日 日 8:00 ~ 14:30 竜神交流館、竜神中学校体育館 若 林 交 流 館 若林地区ふれあいまつり 11 月 3 日 日 9:30 ~ 15:00 若林交流館 猿投北交流館 猿投地区ふれあいまつり 11 月 10 日 日 9:00 ~ 14:00 猿投北交流館、加納小学校体育館 益 富 交 流 館 益富ふれあいまつり 11 月 10 日 日 9:00 ~ 14:30 益富交流館 藤 岡 交 流 館 藤岡地区ふれあいフェスタ 11 月 17 日 日 9:30 ~ 15:00 藤岡交流館、藤岡体育センター 下 山 交 流 館 下山交流館ふれあいまつり 第3回 藤岡南交流館 藤岡南ふれあいフェスティバル 美 里 交 流 館 美里ふれあいフェスタ 旭 交 流 館 あさひまつり コンサートホール・能楽堂 とよたこども創造劇場 毎年、交流館で『ふれあいまつり』が催されていること、ご存知ですか? 交流館名 MiMiより情報 時 間 *都合により、内容が変更になる場合がありますので、詳しくは各交流館にお問い合わせください。 会 場 崇化館交流館、北・東・南駐車場、 児ノ口公園 末野原交流館、末野原運動広場、 末野原中学校体育館 〈日 時〉 11月10日 (日) ①13時30分②17時30分 〈会 場〉 豊田市民文化会館 小ホール 〈内 容〉 公募により集まった市内の児童生徒 (鹿目由紀氏 の作・演出) に よるオリジナ ル劇の公演 〈入場料〉 1,000円 全席自由 申込み 公益財団法人 豊田市文化振興財団 ・ 文化事業課(豊田市民文化会館内) 問合せ tel 0565-31-8804 市 民文化会館 〈日 時〉 10月12日 (土) 18時45分 〈出 演〉 徳岡めぐみ (パイプオ ル ガ ン )、梅 若 紀 彰 (舞) 、 竹市学 (能管) 〈曲 目〉 J.S.バッハ/G線上の アリアほか 〈入場料〉 全席指定2,000円 (学生半額) 〈日 時〉 11月16日 (土) 14時 〈出 演〉 桂 雀々 立川 談笑ほか 〈入場料〉 3,000円 全席指定 3枚以上の購入で、 1枚2,500円のグルー プ割引あり 追加により3枚以上になった場合は不可 豊田市ジュニアオーケストラ& 名古屋フィルハーモニー交響楽団楽員 ジョイント・コンサート 豊田市ジュニアオーケ ストラと名古屋フィル ハーモニー交響楽団と の初ジョイントコンサート。若手実力 者の筆頭、川瀬賢太郎氏を指揮者に 迎えてお楽しみいただきます。 〈日 時〉 11月4日 (月) 15時 〈出 演〉 川瀬賢太郎 (指揮) 、 佐藤有沙 (チェロ) 〈曲 目〉 シューマン/チェロ協奏曲イ短調、 ベートーヴェン/交響曲第1番ハ長調 ほか 〈入場料〉 全席自由2,000円 (学生半額) 能楽界の若手人気能楽師味方玄 すすき能 師を講師に、すすき能「井筒」の 〈日 時〉 10月6日 (日) 14時 事前講座と今年生誕 650 年を迎 〈演目・ 狂言「業平餅 (なりひらもち) 」 〈 大蔵流 (おおくら える世阿弥の傑作、能「井筒」を 出演〉りゅう) 〉 /茂山千五郎ほか お楽しみいただきます。 能「井筒(いづつ)」 〈観世流(かんぜりゅう)〉/ ※イヤホンガイドあり 味方玄 (みかたしずか) ほか 〈入場料〉 正面席5,000円、 脇・中正面席3,500円 (脇・中正面席学生半額) シテ味方玄による事前講座 〈日 時〉 9月15日 (日) 13時30分 〈入場料〉 公演チケット購入者500円、 未購入者1,000円 下山交流館、下山基幹集落センター 美里交流館 神池公園 豊田でしか聴けないパ イプオルガンと能楽の コラボレーション! 和・洋の融合による音 世界をお届けします。 とよた寄席 東西落語 「桂 雀々 立川談笑 二人会」 お問い合わせ 藤岡南交流館、藤岡南中学校、 西中山自治区区民会館 徳岡めぐみ オルガン・コンサート 豊田市民文化会館 tel 0565-33-7111 お問い合わせ 豊田市コンサートホール・能楽堂事務室(豊田参合館8階) tel 0565-35-8200 産 業文化センター 野 外センター 親子deキャンプVol.3 星を見る会 第3回 総合野外センターでは、小中学生を 〈開催日〉 含む家族を対象に秋の六所山の魅力 〈会 場〉 を紹介するプログラムを用意しました。 今回は、テント泊は不安…というご家 〈対 象〉 族も大丈夫! 自然の家での宿泊と、季節の食材を 使って秋の味覚を楽しむ野外炊事のプ 〈参加費〉 ログラムを提供します。キャンプ初心 者の方も安心してご参加できます。 11月16日 (土) ~17日 (日) 豊田市総合野外センター 少年自然の家 (宿泊:自然の家) 小・中学生を含む家族 ※先着12家族 未就学児の参加不可 ①大人:2,500円 小人:2,000円 ②市外参加者は別途「施設使用 料」 が必要 ・自然の家使用料 大人:1,000円 小人:500円 (小・中学生) 〈内 容〉 秋の味覚を楽しむ野外炊事ほか 六所のつどい②「六所で手作り遊び」 元気いっぱいの子どもたち! 六所山 〈開催日〉 11月30日 (土) ~12月1日 (日) の自然を生かした活動を通じて、自然 〈会 場〉 豊田市総合野外センター の素晴らしさ、大切さとともに、仲間 少年自然の家 (宿泊:自然の家) 作りや協力することの大切さを学びま 〈対 象〉 市内在住小学4年生~中学3年生 36名 (男子18名・女子18名) せんか。 ※応募者多数の場合抽せん 総合野外センターでは、この秋、子ど もたちが自分で遊具(ソリ)を作り、 〈参加費〉 3,000円 (教材費、 食事代、 保険代など) 滑り、改良してより良い物を作り上げ ることで、創意工夫とチャレンジ精神 〈内 容〉 ソリ作り・落ち葉ソリ大会など 晩秋の六所山の自然を生かした を養うプログラムを用意しました。 活動 集めた落ち葉でソリ滑り大会をするこ とで、秋から冬への自然の移り変わり を感じながら活動します。 お問い合わせ 豊田市総合野外センター tel 0565-58-1388 秋のドラマチックな星座と月を見よう (土) 〈開 催 日〉 11月9日 〈会場・時間〉プラネタリウム (16時~16時45分) 野外センター (18時30分~19時30分) 〈観望対象〉 月、 M15、 M31、 アルビ レオ、 二重星団h・χほか 〈募集定員〉 80人 〈申し込み〉10月6日 (日) 10時から お問い合わせ とよた科学体験館 tel 0565-37-3007 「登録有形文化財」喜楽亭 紅葉茶会 『喜楽亭』は、大正期の代表的な町屋建築です。元は豊田 市神明町にあり、明治時代後期から続いた料理旅館でし た。戦前は養蚕業、戦後は自動車産業の関係者が多く利 用し、 その昔高松宮殿下もご逗留されています。 昭和42年廃業後住居として使用していたものを昭和57 年に現在地に復元移築され、豊田市の文化財施設として 一般公開されています。 近年の都市化により急速に姿を 消しつつある下町の大規模な和 風建築様式を今に伝えています。 喜楽亭の清々しい庭園をお楽し みください。豊田茶友会と工芸協会とコラボして、茶室会 場にて工芸協会作家の作品を展示。 (日) 10時~15時 〈日 時〉 11月10日 〈席 主〉 表千家豊彰会 鈴木宗彰 〈工芸作家〉 能見富雄 (前売350円) 〈呈 茶 券〉 400円 お問い合わせ 豊田産業文化センター tel 0565-33-1531
© Copyright 2024 Paperzz