Vol.19 - 国立病院機構佐賀病院

病院長挨拶・・・・・・・・・・・・・・・ 2
立体駐車場の利用開始・・・・・・・・・・ 3
新任医師の紹介・・・・・・・・・・・ 4 〜 5
地域医療連携病院のご紹介・・・・・・ 6 〜 7
麻酔科紹介・・・・・・・・・・・・・・・ 8
第7回佐賀病院健康フェア・・・・・・・・ 9
開放型病院共同利用のご案内・・・・・・・ 10
医療機器等の共同利用のご案内・・・・・・ 10
放射線検査のご案内〜街の検査室をめざして〜・・ 11
ケースカンファランスのご案内・・・・・・ 12
「知っ得講座」のご案内・ ・・・・・・・・・ 12
地域医療連携室だより・・・・・・・・・・ 13
お盆休みの患者さんお預かりのお知らせ・・ 13
医師専門分野一覧・・・・・・・・・ 14 〜 16
地域医療連携指数のご報告・・・・・・・・ 17
担当医診療日表・・・・・・・・・・・・・ 18
2
2011.7
病院長あいさつ
病院長 島 正義
梅雨の合間のちょっとした青空にほっとする日々ですが、近隣の
医療機関の皆様にはご健勝の事とお喜び申し上げます。
今般、おかげをもちまして3月9日付けで佐賀県知事から中部医
療圏では2つ目の地域医療支援病院に指定していただきました。こ
れまで以上に救急医療、病診・病病連携、医療従事者の資質向上の
ための研修に努力していく所存ですが、特に今年は医療連携に力を
入れるべく、これまで医療連携室に専任として医療ソーシャルワー
カーと事務助手の2名を配置していましたが、4月からは新たに地
域医療連携係長として酒井枝津子看護師長、臨床心理士の橋本瑞子、
また MSW 池田浩子、事務助手手塚美代子を増員し専任6名体制に
しました。患者さん・ご家族のいろいろな問題や悩みに対応すべく
活躍してくれるものと確信していますが、皆様方には従前よりも増
してのご支援をよろしくお願いいたします。
旧病棟の解体撤去工事から始まった立体駐車場(立駐)建設も6
月半ばに完成し、7月1日より稼働しています。各階約 100 台で合
計 300 台余りを収容するもので、これまでお借りしていた総合グラ
ンドの駐車場は広くて駐車し易いとの評判でしたが、病院までの導
線が長くてご不自由をおかけしていました。今月から使っていただ
く立駐も自動車が駐車しやすい構造になっていますが、近くの住民
の方々の交通安全・騒音対策にも配慮して車の出入りは少々不便な
ルートをとっていただくことになりますので何卒ご理解のほどお願
い申し上げます。
SAGA National Hospital
2011.7
3
平成 19 年 11 月より長きに渡り、患者さん並びに
設備も整備いたしましたので、駐車場への出入りは
来院される方々には臨時駐車場をご利用いただくな
すべて “駐車場ゲート” を通っていただくことにな
ど、大変ご迷惑をお掛けいたしました。
ります。病院への入口は正門及び裏門の 2 ヵ所、出
ようやく当院敷地南側に完成いたしました立体駐車
口も国道 263 号線側と病院裏門の 2 ヵ所となります
場を 7 月 1 日よりご利用いただけるようになりました。
が、それぞれに駐車場管理人を配置いたしますので、
今回の立体駐車場は 2 層 3 段で 311 台収容でき(1
何かありましたら駐車場管理人の方へお申し付けく
階:97 台、2 階:105 台、 屋 上:109 台 )1 階 の 身
障者用駐車スペースを含め 2 階までを一般の方々専
ださい。
なお、立体駐車場から病院本館への出入り口とな
用、そして、屋上を当院職員専用としております。
ります南側の副玄関におきましては、引き続きエレ
また、ご利用者の利便性を考慮し、通常駐車場内に
ベーター設置工事を行います。6 月下旬には工事に
あります “邪魔になる中間柱” を無くし、車路幅や
伴う仮囲いを設置いたしますので、9 月初旬頃まで
駐車スペースを広く取ることによって車両の出し入
は仮設出入り口をご利用いただくことになります。
れや乗り降りがスムーズに行えるよう、配慮をさせ
引き続く工事等で、みなさんには大変ご迷惑をお
掛けいたしますが、ご協力のほどよろしくお願いい
ていただきました。
さらに立体駐車場の建設に併せて、駐車場の管制
たします。
立体駐車場全景
正門入口(第1ゲート)
裏門入口(第3ゲート)
SAGA National Hospital
4
2011.7
4 月より長崎大学消化器内科から
の派遣で佐賀病院内科に勤務させて
頂いております松崎寿久(まつざき
としひさ)と申します。
当院では消化器内科全般を担当さ
せていただいております。肝疾患に
内科医師
松崎 寿久
関してはウイルス肝炎に対するイン
ターフェロン療法、肝細胞癌に対す
るラジオ波焼灼療法に始まり、進行
整形外科医師
野口 智恵子
平成 23 年 6 月より佐賀病院でお
世話になることとなった野口智恵子
です。長崎大学を卒業し平成 22 年に
同大学整形外科教室に入局しました。
もともと佐賀出身ですが、佐賀で働
くのは初となります。佐賀病院では
整形一般の治療や救急対応に関わっ
ていく予定です。水曜・金曜日に外
来を担当させていただいたておりま
す。よろしくお願いします。
した病状であれば長崎大学移植外科と連携して肝移植
の適応も積極的に検討しています。初期から末期まで
どのような病状でも十分に対応可能ですので、いつで
もご紹介ください。
消化管疾患に関しては特に長崎大学の山口直之医師
と協力して早期胃癌、早期食道癌に対する ESD を行っ
ております。山口直之医師は ESD において全国でも屈
指の実力を持った医師ですので、安心してご紹介頂け
れば幸いです。その他、胆膵疾患に対する ERCP も積極
的に行っております。消化器全般において近隣の医療
機関の先生と連携して最善の医療を提供して参ります。
何卒よろしくお願い致します。
平成 23 年 4 月から佐賀病院内科
に勤務させていただいております高
平成 23 年 4 月 1 日より、佐賀病
院外科に勤務させていただいており
ます松島肇と申します。信州大学を
卒業後、一年目を長崎大学病院で、
二年目を長崎市立市民病院で研修を
行いました。その後、長崎大学病院
移植・消化器外科に入局し、同病院
で一年間、平成 22 年 4 月より長崎労
外科医師
災病院で一年間診療に従事させてい
松島 肇
ただきました。佐賀市は中学・高校
生活 6 年間を過ごした思い出の詰まった地でもあり、今
回佐賀病院に勤務できることを大変嬉しく思っておりま
す。まだまだ不慣れなことも多く、ご迷惑をおかけする
こともあると思いますが、精一杯診療にあたらせていた
だきますので、どうそよろしくお願いいたします。
原郁子(たかはらいくこ)と申しま
す。出身は長崎県で、5 年間長崎県
内で勤務しておりました。
佐賀県の医療に携わるのは初めて
内科医師
髙原 郁子
ですが、専門分野である肝疾患患者
さんも多く、微力ながら力になれれ
ばと考えております。まだまだ、慣
れないことも多く、ご迷惑をおかけすると思いますが
よろしくお願い致します。
前任の下村彩医師の異動に伴い、
平成 23 年 4 月 1 日より外科に勤
務させていただいている森田道と申
します。現在卒後 4 年目で、
長崎大学、
佐世保市立総合病院にて研修したの
ち、長崎大学移植・消化器外科に入局、
長崎大学病院で 1 年間修練を積み佐
賀病院に参りました。佐賀での生活
は初めてで、土地にも病院にもまだ
外科医師
まだ不慣れな点が多くはありますが、
森田 道
少しでも皆さんのお力になれるよう、
精いっぱい努める所存です。よろしくお願いいたします。
平成 23 年 6 月より着任致しました。
私 は 群 馬 県 出 身 で、 長 崎 大 学 を
H15 年に卒業した後、同大学病院研
修医、北九州市立八幡病院、上五島
病院、国立長崎医療センターに勤務
内科医師
堀江 一郎
し、H19 年から今春までの 4 年間長
崎大学で糖尿病・内分泌疾患の診療
および研究を行いました。当院での
目標としましては、糖尿病・内分泌領域では大学病院
にも負けないレベルの医療の提供を行い、かつ内科全
般を広く勉強し直したいと考えておりますので、何卒
ご指導を宜しくお願い致します。
SAGA National Hospital
初めまして。今年 4 月より NHO 佐
賀病院に外科・専修医として勤務して
ます福田真義です。出身大学は愛知県
の藤田保健衛生大学です。遠方からと
思われるかもしれませんが、出身が嬉
野市なので、故郷に帰ってきた感じで
す。これからは、佐賀の地域医療貢献
をめざして頑張りたいと思います。趣
外科医師
味はバレーボールですが、ここ数年は
福田 真義
カラダを動かすのを忘れてしまい、体
型も内臓脂肪型に変わってしまいました。脱メタボが目
標です!今後も宜しくお願い致します。
2011.7
産婦人科医師
林 久雄
5
こんにちは、林 久雄と申します。
平成 23 年 4 月 1 日より産婦人科
私は佐世保共済病院と佐賀大学で
で働いております神下優と申します。
一年ずつ研修をしました。産婦人科
佐賀市の出身で、佐賀西高等学校
医師として大学で1年研修し、医師
を卒業、自治医科大学に進学、卒業
4 年目で佐賀病院に勤務させていた
後佐賀に戻りました。佐賀大学付属
だくことになりました。
病院、佐賀県立病院好生館にて初期
ここ佐賀病院は高度な周産期医療
を行っており、佐賀県のみならず近
隣の県からも高度な医療を必要とす
産婦人科医師
神下 優
研修を行い、4 月より産婦人科とし
ての一歩を歩み始めたところです。
慣れないことばかりで、ご迷惑を
る妊婦の患者さんが搬送されます。佐賀県のみなさん
おかけすると思いますが、地域のために、少しでも貢献
の佐賀病院にかける期待は非常に大きいと感じていま
できるようにがんばっていきたいと思います。今後とも
す。私はまだまだ若輩者ですが、その責任の一端を担
よろしくお願い致します。
えることができればと考えています。
各地域の医療関係者の皆様へ、まだ至らぬところが
平成 23 年 4 月 1 日より佐賀病院
多いですが、精一杯頑張りますのでよろしくお願いし
で勤務させていただいている飯田千
ます。
晶です。現在医師 4 年目、小児科医
としては 2 年目になります。佐賀大
学を卒業後、佐賀大学病院にて初期
平成 23 年 4 月より育児休暇明け
研修をさせていただきましたが、2
で着任させていただきました平井朋
恵です。
佐賀大学医学部卒業後に同大学産
婦人科に平成 12 年に入局し、現在
産婦人科医師
平井 朋恵
小児科医師
飯田 千晶
年間の研修期間のうち 10 ヶ月間を
この佐賀病院でお世話になりまし
た。お世話になった先生方はじめ、
まで佐賀大学、佐賀県立病院好生館、
看護師さん、技師さんなどたくさんのスタッフの方々
医療法人高邦会高木病院と勤務して
とまた一緒にお仕事できて、本当に心強く、大変嬉し
参りました。
く思っています。
もともと周産期医療に関心があり
小児科医としてはまだまだ未熟であり、周囲のみな
医師になったこともあり、このたび念願かない高度周
さんにはたくさんご迷惑をおかけするかと思いますが、
産期医療施設で働けることに喜びを感じております。
少しでも佐賀の子供達のためになるよう、また、自分
自分自身、2 人の娘を授かりましたが平穏無事な周
産期を過ごせたわけではなく周産期の怖さ、不思議さ、
自身大きく成長できるよう努力したいと思います。ご
指導の程、よろしくお願いいたします。
生命の力強さとあたたかさを身にしみて体験いたしま
した。
平 成 23 年 4 月 1 日 よ り、 佐 賀
新たな気持ちで周産期医療に関わっていきたいと
病院でお世話になっております、皮
思っております。
膚科の小野槙子と申します。佐賀大
どうぞよろしくお願いいたします。
学を卒業し、2 年間の初期研修を経
て佐賀大学皮膚科へ入局いたしまし
た。これまで佐賀大学医学部附属病
4 月より産婦人科に赴任いたしま
した、花島克幸と申します。佐賀生
皮膚科医師
まれ、佐賀育ち、佐賀大学出身とい
小野 槙子
う、根っからの佐賀っ子です。
医師 5 年目、産婦人科 3 年目で、
佐賀県立病院好生館で 2 年間初期臨
産婦人科医師
花島 克之
床研修医として勤務した後、佐賀大
学附属病院産婦人科に 2 年間勤務し
ておりました。
北部九州でも指折りの高度産科医療を提供している
病院で勤務でき、嬉しく思います。
院、祐愛会織田病院(鹿島市)に勤
務して参りました。現在は上司であ
る篠田医師の指導のもと、外来・病
棟業務と充実した毎日を過ごさせていただいておりま
す。皮膚科医としては 2 年目で、まだまだ勉強するこ
とが山積みですが、患者さんひとりひとりが求められ
ていることに応えていけるような仕事がしたいと思い
ます。
不慣れな点もあると思いますが、どうぞよろしくお
願いいたします。
まだまだ経験不足であり、皆様にご迷惑をお掛けす
ることが多々あるかと思いますが、何卒よろしくお願
い致します。
SAGA National Hospital
6
2011.7
所在地:〒 849 − 0915
佐賀市兵庫町藤木 779 − 3
TEL:0952 − 20 − 0888
FAX:0952 − 20 − 0881
診療受付時間
:月・火・木・金 9:00 〜 17:30
:水・土 9:00 〜 12:30
休診日:水、土曜日の午後および日曜祝日
院長 井手口 尚生
平成 20 年 10 月に佐賀ゆめタウンの南に胃・大腸
は心より感謝しています。
内視鏡、治療を専門としたクリニックを開業しまし
さて、趣味は、ソフトテニス、磯釣りです。大学
た井手口尚生と申します。早速ですが、診療や趣味
から始めたテニスの最高戦績は、九州山口医科学生
について簡単に述べたいと思います。私は久留米大
体育大会(以下九山)個人戦の準優勝です。卒業後
卒業後、国立がんセンター中央病院、大腸内視鏡検
は母校のコーチ・監督を 20 年間務め、九山、西日
査で有名な工藤進英先生のおられた秋田赤十字病院
本医科学生体育大会(以下西医体)、全日本医科学生
への留学を経て、久留米を中心に福岡、佐賀などで、
体育大会、神田杯と全ての大会で優勝。中でも、西
大腸内視鏡検査・治療を専門として勤務していまし
医体で男女アベック優勝を果たした日のことは、今
た。多い日には 1 日に胃カメラ 15 件、全大腸内視
でも忘れられません。佐賀に来てからは、地元クラ
鏡検査 20 件、EMR 3件を一人でこなしていました。 ブのお誘いもあり、久しぶりにプレイを再開しまし
佐賀県はがんによる死亡率がワースト 2 位だと知
たが、なかなか元には戻りません。また、子供の頃
り、佐賀の人々のために少しでも力になれればと開
か ら 釣 り き ち で す が、 開 業 後 は 機 会 が 減 り 悲 し い
業を決意しました。がんの早期発見、早期治療を目
限 り で す。 そ れ で も、 今 年 の 3 月 に は 男 女 群 島 で
標に開業して 2 年 8 か月になります。ぼちぼちのス
63cm、3.7kg の尾長グロ(クロメジナ)を釣り上げ、
タートを切れたと思いますが、開業の悩みは皆さん
自己記録を更新しました。酒は、何でも飲みますが、
同じなようで看護師不足などスタッフのことでこれ
昔からワインが一番好きです。ワインは一人で 2、3
ほど悩まされるとは、夢にも思っていませんでした。
本空けるので、皆様に心配されますが、休肝日を設
今でも、悩みは絶えませんが、何とか力を合わせて
けているおかげか、肝機能は正常です。年に何回か
頑張っています。
の佐賀病院外科の先生方、開業医の先生方との飲み
佐賀には御縁がなかったので、患者様の紹介先に
会は楽しみの一つです。
は、当初大変困りました。早期がんの患者様を紹介
最後になりましたが、自分なりに自分の出来る医
しても、患者様を返してくれないといった佐賀独特?
療をもう一度見つめ直し、もっと佐賀の皆様の為に
(他県ではこんな経験は全くありませんでした)の病
貢献できるように精進していきたいと思います。紹
院が多い中、国立佐賀病院外科には、安心して紹介
介患者様の件でいつも大変お世話になっている佐賀
することができます。外科の先生への絶大な信頼の
地域の開業医の先生方、佐賀病院の先生方、これか
おかげで、今では内科、放射線科など他科の先生方
らもご迷惑をおかけすると思いますが、どうぞよろ
にも紹介させて頂くようになり、佐賀病院の皆様に
しくお願い致します。
SAGA National Hospital
2011.7
7
所在地:〒 849 − 0915
佐賀市兵庫町大字藤木 886 番地 1
TEL:0952 − 97 − 9861
FAX:0952 − 97 − 9862
診療日:月・火・水・木・金・土
診療時間:9:00 〜 18:00
休診日:日曜・祝日、土曜日の午後
診療領域:小児科
院長 江頭 昌典
皆さん、こんにちは、平成 21 年 9 月に佐賀市兵庫
昼休みに佐賀大学小児科に食物アレルギーの電話相談
町で小児科を開業しました江頭昌典と申します。佐賀
をする。14 時から 18 時 40 分まで診療。19 時すぎに
病院の皆様にはいつも患者様を快く引き受けて頂き大
“5 ヶ月の発熱” と “赤い便” の時間外診療を行う。今
変感謝しております。また、日常診療では多くの他科
日は長男と次女の運動会であり夕食は家族で外食。22
の先生にお世話になっており、この場を借りてお礼を
時に “あせも薬が口に入った” の電話相談あり。
申し上げます。私は平成 5 年に長崎大学を卒業後、同
<水曜日> 8 時起床。9 時から 12 時 40 分まで診療。
小児科に入局、佐賀ご出身の辻芳郎教授のもとでご指
14 時から 18 時 40 分まで診療。19 時に “腹部打撲 +
導を受けました。大学での研修後、長崎市民病院、長
発熱”、20 時すぎに “近医で投薬うけているも咳改善
崎記念病院、佐世保共済病院、五島中央病院、そし
なし” の電話相談あり。
て平成 10 年から 16 年まで佐賀病院で勤務しました。
<木曜日> 7 時起床。9 時から 12 時 40 分まで診療。
平成 16 年から長崎大学病院で一般診療および新生児
13 時から 4 月から園医となった幼稚園の内科検診へ。
医療を行いながら社会人大学院である “新興感染症病
15 時に病院に戻り午後の診療開始、18 時 30 分に終了。
態制御学系専攻感染病態制御学” で小児科森内教授の
夜、自転車で子供の習い事の迎えに行く。
ご指導を受けました。平成 21 年に大学病院を辞し開
<金曜日> 8 時 30 分に “発熱” の時間外診察し、
業しました。佐賀病院での 6 年間がこの地での開業に
そのまま午前の診察、12 時 40 分に終了。14 時から
大きく関係していると思います。
18 時まで診療。19 時に時間外診療 1 人行う。
私が日常診療で心がけていることは、子供にとって
<土曜日> 8 時すぎ起床。9 時から13 時 30 分まで診
ベストを選択することと時間外も可能な限り対応する
療。その後、園医の幼稚園児の内科検診(6 人)と一般
ことです。まだまだ悩んだり迷ったりすることが多い
診療
(3 人)
を行い15 時に終了。その後、
家族と買い物へ。
のですが、子供達を診療する毎日は楽しいです。それ
<日曜日> 7 時起床。9 時すぎから数人の患者を診
では、そんな私の 1 週間をご紹介したいと思います。
察。午後は自宅でくつろぐ。夜は久しぶり柳川の実家
<月曜日> 6 時 40 分起床。9 時から 12 時 30 分ま
に帰り母親と一緒に食事。“1 ヶ月児の鼻閉” の鼻腔吸
で診療。昼休みに警備会社の点検あり。14 時から 18
時 30 分まで診療。今日は佐賀病院勤務時代の患者の
引のため 21 時に帰院する。
この週はレセプト準備もあり、病院(2 階が自宅)
お母さんが来院され、びっくりする。夜に “階段から
を出ない日が続きました。まだまだ未熟であり、今後
転落” の電話相談あり。
も皆様にご相談することが多々あるかと思いますが、
<火曜日> 7 時 30 分起床。9 時から 13 時まで診療。
何卒宜しくお願い申し上げます。
SAGA National Hospital
8
2011.7
私は平成 22(2010)年 4 月 1 日に、久留米大学病
材料など必要最小限の数、量で効率よく運用されてい
院麻酔科退職後、本病院の手術部、麻酔科、臨床工学
ます。手術室運営に携わって来たこれまでの歴代の看
センターの代表世話人的な存在で働くために常勤麻酔
護師さん達の努力のたまものと感心しています。また
科医師として着任いたしました。(写真1)
本院は平成 22 年 9 月 1 日付で佐賀県総合周産期母子
専門は勿論「麻酔」ですが、久留米大学病院では長
い間「安全な手術医療の遂行」に取り組んできました。
医療センターに指定され、周産期の緊急手術に対応す
べく対応を整えています。
当然のことながら本院でも手術医療と病院医療安全向
元来、産科手術症例が多く、平成 22 年度は 271 例
上のために微力ながら全力で尽くしていきたいと考え
の帝王切開術が行われ、その内、時間的に母子のハ
ています。現在、常勤麻酔科医は私一人ですが、毎週
イリスク程度が緊迫した緊急帝王切開が 144 例と半
月から金曜日まで、久留米大学病院、長崎大学病院、
数以上でした。このため手術室は、日勤定例手術時
長崎労災病院から、さらに佐賀大学病院、久留米大学
間帯であっても緊急産科手術用を常時確保し、【全て
病院麻酔科の OB の先生方に非常勤医師としてそれぞ
準備 OK】の状態にしています。これら日々のめまぐ
れ日々の麻酔業務に協力いただいています。私を含め
るしい定例手術、緊急手術において、安全第一の麻酔・
全員、日本麻酔科学会認定の専門医、指導医の方々
医療業務遂行のために「せいては事を仕損ずる」を
で、これら精鋭麻酔科医が直接その管理を担当してい
常に念頭に置き、事故を未然に防ぐための危機管理
ます。この体制で平成 22(2010)年度は、総手術件
に必要と判断された、一見ささいな情報でも可及的
数 1718 例で、麻酔科管理は 540 例、各科で局麻で行
速やかに各科の関係医師や看護師に直接伝達するこ
われる超高齢患者、重篤な合併症を持つ患者さんの術
ととしています。これにより、手術室内スタッフの
中管理にも関与しその安全な手術遂行に努めています
みならず、各科スタッフとの連携が強化され、効率
(全局麻患者の 10 〜 15%位がこれに相当します)。手
的で安全な手術室運用がはかれるようになって来ま
術室は平成 22 年 1 月にオープンした新手術室で 4 室
した。手術室での注意力散漫は安全医療の大敵です。
を備えます(写真2)。これらは広くて清浄度が高く、
健全な精神と肉体を保ちながら、皆さんと一致協力
機能性、効率性に優れた働きやすい手術室です。
し集中力を保って日々の業務を安全に遂行して行き
中央材料滅菌室と隣接し、手術用器械、器材、医療
(写真1)手術室環境の清浄度に注意して帽子とマスクをちょっと
だけ取りました。
SAGA National Hospital
たいと考えています。
(写真2)広くて快適な手術室です。こんな室が4つあります。
2011.7
9
管理課長 金子 龍也
去 る 5 月 21 日 の 土 曜 日、 イ オ ン 佐 賀 大 和
ショッピングセンターの 1 階くまざわ書店前を
お借りして、第 7 回「佐賀病院健康フェア」を
開催しました。
この「佐賀病院健康フェア」は、地域の皆様
に感謝の気持ちを込めて毎年 1 回行っているも
ので、今年で 7 回目を迎えました。
お見えになった皆様の健康チェックとして、
身長、体重、体脂肪の測定に加え、血圧、血糖、
骨密度測定を行い、健康チェックの結果をもと
に医師(内科・小児科)による健康相談をはじ
▲ 手作り案内板です
め、管理栄養士による栄養相談、薬剤師による
お薬の飲み方相談、理学療法士による肩こり・
腰痛体操指導、外来看護師による乳がん自己検
査法の説明を行いました。普段ご家庭では測定
が難しい骨密度測定コーナーには長蛇の列がで
き、お待ちいただく場面もみられました。また、
各コーナーとは別に子供さんにはかわいいナー
ス、ドクターの衣装を着ていただいての写真撮
影コーナーもあり多くの子供さんの笑顔がいっ
ぱいでした。
「佐賀病院健康フェア」開催に先立って 5 月
13 日の佐賀テレビ「かちかちワイド」に「佐
賀病院健康フェア宣伝隊」が出演した効果で「テ
▲ 今年も大盛況 骨密度測定
レビ見てきましたよ」とのうれしい声も聞かれ、
よし来年もがんばるぞ !! と参加者一同気合いを
入れ直しました。
病院とは違う和やかな雰囲気の中で、気軽に
ご来場いただけたと思います。また、ご自身の
健康に関心のある方が多くいらっしゃることも
再認識できた一日となりました。
また来年、更に充実した「佐賀病院健康フェ
ア」にたくさんの方がご来場いただきたいと職
員一同願っております。
▲ STS 佐賀テレビ カチカチワイド宣伝隊
SAGA National Hospital
10
2011.7
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。
当院の開放型病院の利用方法について、ご案内いたします。
共同診療時間は原則 8:30 〜 20:00 です。
登録医
(ご来院)
・来院されましたら、医事の入院受付に申し出て下さい。
・時間外及び休日は、事務当直室に申し出て下さい。
・駐車場は立体駐車場をご利用下さい。
医事又は
事務当直室
(受 付)
・名簿へ記載いただき、地域医療連携室へご案内いたします。
・直接病室へ行かれる場合は病棟へご案内いたします。
・医事(事務当直)より病棟看護師長(当直看護師長又は病棟看護師)、当院主
治医に登録医の来院を連絡いたします。
地域医療
連携室
病棟・病室
(診 療)
医 事
(お帰りの手続き)
・白衣、名札を準備しております。
・共同診療、共同利用についてのことはこちらでご相談下さい。
・診察をお願いします。
・指示は患者さんの承諾を得て、当院の主治医を介して行って下さい。
また、診療内容及び当院の主治医への連絡事項は必ず診療録に記載して下さい。
・開放型病院共同指導実施票(3部複写)を記載いただき1部(登録医用)を
お持ち帰り下さい。
・お帰りの際は、医事入院受付(事務当直室)にお知らせ下さい。
当院では地域医療の充実を目指し、様々な医療機器を地域の先生方に活用していただけるよう
整備してまいりました。是非、以下の検査・診断をご利用お願いいたします。
循環器科
心エコー
ホルター心電図
消化器科
消化器内視鏡検査
放 射 線 科
MRI 診断 16 列マルチスライス CT 診断
マンモグラフィ診断 超音波診断 骨塩定量
今後も診療機能の向上に向け、計画的な整備を進めて参りますので、ご利用をよろしくお願いいたします。
SAGA National Hospital
2011.7
11
地域医療連携の一翼を担っている放射線科では現在
3)マンモグラフィー
CT・MRI・マンモグラフィー・超音波検査・透視造影
乳房専用 X 線装置で「しこり」や「石灰化」した
を行い、医療連携業務のサポートを行なっています。
乳がんの初期症状などの異常を見つけ出すのに最
最近では当日検査も受け入れており、より利用しやす
適な検査です。より小さな異常を見つけ易くする
くなっています。
ために、乳房を圧迫して撮影します。
検査は「マンモグラフィー撮影認定技師」である
1)CT 検査
女性技師が撮影を行なっています。
16 列 MDCT で短時間に広範囲を高精細(0.5mm)
に検査を行うことができ、3 次元画像や任意の断
面像(MPR)を作成することができます。全身各
臓器の検査はもちろん、歯科用インプラントの術
乳房
前計測を行うこともできます。
4)超音波検査
非侵襲性の安全な検査で腹部を始め、骨盤、乳腺、
血管など身体内部の形や機能を調べる検査です。
乳腺エコーガイド下生検も行なっています。
CT
乳腺 echo
2)MRI 検査
1.5T(テスラ)超伝導 MRI で体中のあらゆる方向
の画像が得られます。体内水素原子の状態を画像
化した検査です。造影剤を使用せず、血管の描出
が可能です。強い磁場と電波を使用するため、体
内金属やペースメーカーを装着している患者様は
検査ができません。
5)透視造影
上下部消化管造影を
始 め、 尿 路、 胆 道 系
検査などを行なって
います。
6)注意事項
大腸
1. 基本的に予約検査になりますが、当日検査も
可能ですのでお問い合わせ下さい。
2. 造影剤使用の場合、CT 及び MRI 検査では同意
書が必要になります。
MRI
地域医療機関の先生方には気軽に利用しやすい「街
の検査室」をめざしていますので、自院の検査室とし
て更なるご利用をお待ちしています。
SAGA National Hospital
12
2011.7
当院では平成 18 年 2 月より、主に紹介いただいた症例を中心としたケー
スカンファランスを、毎月第 4 月曜日の 19 時〜 20 時に佐賀病院研修ホー
ルにて実施しています。(8 月と 12 月を除きます)このカンファランスは
参加費無料で、日本医師会生涯教育制度の講座に認定されており、医師会
員の受講者は 3 単位を取得することができます。また、会員外の方でも希
望者には 3 単位の参加証明シールを発行しています。ご紹介をいただきま
した多くの先生方に受講していただけますよう、益々充実していきたいと
思っておりますので今後ともご指導のほどよろしく御願い申しあげます。
■ 平成 23 年 5 月 23 日 皮膚科担当
「皮膚科外来でよくみる皮膚科疾患について」
■ 平成 22 年 10 月 26 日 外科担当
「十二指腸にまつわる外科疾患」
■ 平成 23 年 4 月 18 日 外科担当
大腸憩室炎について
■ 平成 22 年 9 月 13 日 内科担当
「肺炎の新しい概念 HCAP(医療機関関連肺炎)」
■ 平成 23 年 3 月 28 日 内科担当
糖尿病の治療薬「インクレチン関連薬まで含めて」
■ 平成 22 年 7 月 26 日 小児科担当
「新生児ミルクアレルギーの診断と治療」
■ 平成 23 年 2 月 28 日 小児科担当
「マイコプラズマ感染症の最近の話題」
■ 平成 22 年 6 月 28 日 産婦人科担当
「胎児心臓病スクリーニングのポイント」
■ 平成 23 年 1 月 24 日 産婦人科担当
「当院における周産期感染症の現状と対策」
■ 平成 22 年 5 月 31 日 内科担当
「当科における ESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)
■ 平成 22 年 11 月 22 日 整形外科担当
「肩・膝の障害について」
■ 平成 22 年 4 月 19 日 外科担当
「当院における腹腔鏡下手術」
小 児 科:2月 , 7月
内 科:3月 , 5月 *, 9月
外 科:4月 ,10 月
整形外科:11 月
産婦人科:1月 , 6月
*5月は形成外科・皮膚科・泌
尿器科、眼科、循環器を持ち
回りで開催します。
6 月 27 日 開催状況
テーマ “新ガイドライン産科編 2011”
講師:徳田諭道(産婦人科医師)
駐車場は当院内の立体駐車場をご利用下さい。 地域医療連携室
地域の医療、介護、保健、福祉に従事されている
医療者を対象として当院職員による地域連携セミ
ナー 医療従事者のための「知っ得講座」を開設して
おります。
職員それぞれの専門・得意分野の知識をわかりや
すく、地域の皆様にお知らせできる機会として是非
お役に立てればと考えております。
今年度の予定は下記のとおりです。詳細が決定い
たしましたらその都度ご案内をさせていただきます。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
平成23年度「知っ得講座」開催予定
日 時
テーマ
7 月 28 日(木)
15:00 〜 17:00
産科スタッフのための超音波診断
“あなたにもできる産科エコーの基本操作”
9 月 14 日(水)
14:00 〜 16:00
先天性心疾患の診断と看護
10 月 7 日(金)
14:00 〜 16:00
講 師
主な対象者
産科医師、助産師
県内産科医療機関の助産師、
看護師
小児科医師、看護師
県内医療、保健機関の保健師、
助産師、看護師
明日のケアにすぐ役立つ
“胃瘻管理のワンポイント講座”
内科医師、管理栄養士、
看護師
医療・保健・介護機関の
保健師、看護師、介護職員
11 月 25 日(金)
14:00 〜 16:00
インフルエンザの予防と対応
“ちょっとの予防で大きな効果”
内科医師、看護師
医療・保健・介護機関の
保健師、看護師、介護職員
12 月 15 日(木)
14:00 〜 16:00
おさえておきたいストーマケア Q&A
泌尿器科医師
皮膚排泄ケア認定看護師
医療・保健・介護機関の
保健師、看護師、介護職員
1 月 27 日(金)
14:00 〜 16:00
「ロコモティブシンドームってなぁに ?」
“膝疾患の予防・早期発見・治療を中心に”
整形外科医師、
理学療法士、看護師
医療・保健・介護機関の
保健師、看護師、介護職員
理学療法士
SAGA National Hospital
2011.7
13
平成 23 年 3 月 9 日付けで佐賀県より地域医療支援
病院の指定を受けました。
4 月からは地域医療連携係長に看護職 1 名、臨床心
理士 1 名、医療ソーシャルワーカー 2 名、事務職 2 名
ず、生活面においてもさまざまな不安や心配が生じて
くることがあります。その様な患者さん、ご家族のご
相談にも地域連携室の職員が誠意を持ってご相談に応
じます。お気軽にご相談ください。
計 6 人の専任体制となりました。地域医療連携室では、
今まで以上に地域の医療機関やかかりつけ医の先生方
との情報交換を円滑に行い、患者さんにスムーズにか
つ安心して病院を受診していただき、また安心して紹
介元にお帰りいただく事ができるよう連携業務の充実
を図ります。病気になると病気に対する不安のみなら
地域医療連携室の主な業務●
●
① 紹介患者さんの FAX 受付によるカルテ事前
準備
② 紹介患者さんに関するお返事、経過報告のご
送付
③ 紹介・逆紹介に関するデータ管理
④ PET 検査、RI 検査等、当院でできない特殊な
検査の他院への予約業務
⑤ 地域の医療・介護機関との転院・退院調整
⑥ 休診・ケースカンファランス・研修のご案内
⑦その他医療及び看護・福祉に関するご相談等
スタッフ紹介●
●
地域医療連携室長
岡田 秀樹(放射線科医長)
地域医療連携係長
酒井枝津子(看護師長)
心 理 療 法 士
橋本 瑞子(臨床心理士)
医療ソーシャルワーカー
下田 薫・池田 浩子
事 務 助 手
八田 美樹・手塚美代子
当院では個人で開業されている有床診療所を対象
一人医師体制の診療科によってはお受けでき
とした、連休時(年末年始・春秋の連休・お盆等)
ないことがあるかもしれません。その時は何
の患者一時受け入れを実施しております。
卒ご理解の程お願いします。
<ご利用の方法>
① 事前予約が必要です
「予約申込書(連休時の入院患者一時受入用)」
(* 当院ホームページからもダウンロードでき
ます)を地域医療連携室までご連絡ください。
② 該当診療科医長に連絡し、受入調整します。
③ 受入対応をご連絡いたします。
患者さんの病状によりましては、直接担当医
師よりお伺いすることがあります。
④ 入院決定
事前に入院カルテを作成して、患者さんの入
院をお待ちしております。
TEL 0952-30-7141 内線 1808 / FAX 0120-872-882 連携室直通
SAGA National Hospital
14
2011.7
院 長 島 正義
しま
まさよし
内 科 医 師 髙原 郁子
たかはら
いくこ
① 内科
② 内科一般 消化器 肝臓
③ 消化器病専門医 肝臓専門医
消化器内視鏡専門医
内科認定医
① 内科
② 肝臓 消化器 内科一般
第二診療部長 江島 英理
循環器科医長 尾関 伸一郎
えじま
え
り
おぜき
しんいちろう
① 内科
② 内分泌・代謝疾患 糖尿病 内科一般
③ 内科専門医 内分泌代謝科専門医
① 循環器科
② 循環器科
③ 内科専門医 循環器科専門医
認定産業医
内 科 医 長 河島 通博
副 院 長 山口 淳三
かわしま
みちひろ
やまぐち
じゅんぞう
① 呼吸器科
② 呼吸器内科
③ 呼吸器専門医 認定内科専門医
指導医
① 外科
② 乳腺外科 消化器外科
③ 外科指導医 外科専門医
乳癌学会認定医
消化器外科認定医
内 科 医 長 加藤 浩之
外 科 医 長 円城寺 昭人
かとう
ひろゆき
えんじょうじ
あきひと
① 内科
② 肝臓 消化器 内科一般
③ 内科認定医 消化器病専門医
肝臓専門医 消化器内視鏡専門医
① 外科
② 消化器外科
③ 外科指導医 消化器外科指導医
内 科 医 師 堀江 一郎
外 科 医 師 中島 弘治
ほりえ
いちろう
消化器病指導医 消化器内視鏡指導医
外科専門医 消化器外科専門医
消化器病専門医 消化器内視鏡専門医
なかしま
ひろはる
① 内科
② 糖尿病 甲状腺・内分泌・代謝疾患
③ 内科認定医 糖尿病学会専門医
内分泌代謝科専門医 甲状腺専門医
糖尿病協会療養指導医
①外科
②一般・消化器外科
内 科 医 師 松崎 寿久
外 科 医 師 松島 肇
① 内科
② 消化器内科
③ 内科認定医
SAGA National Hospital
まつざき
としひさ
まつしま
① 外科
② 一般・消化器外科
はじめ
2011.7
15
小児科医師 水上 朋子
外 科 医 師 森田 道
① 外科
② 一般外科
もりた
みずかみ
みち
① 小児科
② 新生児
③ 小児科専門医
外科医師(専修医) 福田 真義
ふくだ
① 外科
② 一般外科
まさよし
放射線科医長 岡田 秀樹
おかだ
ひでき
① 放射線科
② 放射線診断
③ 放射線科専門医
放射線科医師 阿比留 一
あ
び
① 放射線科
② 放射線診断
③ 放射線科専門医
る
はじめ
第一診療部長 髙桺 俊光
たかやなぎ
としみつ
ともこ
小児科医師 舩越 亜希子
① 小児科
② 小児科一般
ふなこし
あ
き
小児科医師 前田 真紀子
① 小児科
② 小児科一般
まえだ
ま
き
① 小児科
② 小児科一般
すぎはら
すすむ
小児科医師 飯田 千晶
いいだ
ちあき
① 小児科
② 小児科一般
小児科医師 松尾 幸司
小児科医師 松下 悠紀
こうじ
こ
小児科医師 杉原 進
① 小児科
② 未熟児・新生児 小児科一般
③ 小児科専門医
まつお
こ
まつした
ゆ
き
① 小児科
② 未熟児・新生児 小児科一般
③ 小児科専門医
① 小児科
② 未熟児・新生児 小児科一般
③ 小児科専門医
小児科医師 漢 伸彦
泌尿器科医長 高木 紀人
かん
のぶひこ
たかき
のりと
① 小児科
② 小児循環器 小児科一般
③ 小児科専門医
① 泌尿器科
② 泌尿器科一般
③ 泌尿器科指導医 泌尿器科専門医
小児科医師 江頭 智子
泌尿器科医師 西村 和重
えがしら
① 小児科
② 小児科一般
③ 小児科専門医
ともこ
にしむら
① 泌尿器科
② 泌尿器科一般
かずしげ
SAGA National Hospital
16
2011.7
整形外科医長 原 真一郎
はら
しんいちろう
① 整形外科
② 脊椎外科 整形外科一般
③ 整形外科専門医 脊椎脊髄病学会指導医
整形外科学会脊椎脊髄病医
整形外科医師 日高 信道
ひだか
① 整形外科
② 整形外科一般
③ 整形外科専門医
のぐち
の み や ま
とくだ
ち
え
形成外科医長 鈴木 裕一
① 形成外科
② 再建外科
③ 形成外科認定医
褥瘡学会認定医
ゆういち
こ
産婦人科医師 津村 圭介
つむら
なおゆき
けいすけ
産婦人科医師 平井 朋恵
ひらい
① 産婦人科
② 産婦人科一般
第四診療部長 上田 直行
うえだ
つぐみち
① 産婦人科
② 産科 産婦人科一般
③ 産婦人科専門医 周産期専門医
① 産婦人科
② 産科 産婦人科一般
③ 産婦人科専門医
すずき
まこと
① 産婦人科
② 産科 産婦人科一般
③ 産婦人科専門医 超音波専門医
周産期専門医
産婦人科医師 德田 諭道
のぶみち
整形外科医師 野口 智恵子
① 整形外科
② 整形外科一般
第三診療部長 野見山 亮
ともえ
産婦人科医師 花島 克幸
はなしま
かつゆき
① 麻酔科
② 麻酔科一般
③ 麻酔科専門医 指導医
① 産婦人科
② 産婦人科一般
眼 科 医 長 大坪 貴子
産婦人科医師 林 久雄
① 眼科
② 眼科一般
③ 眼科専門医
おおつぼ
たかこ
皮膚科医師 篠田 洋介
しのだ
ようすけ
① 皮膚科
② 皮膚科一般 皮膚外科
皮膚科医師 小野 槙子
① 皮膚科
② 皮膚科一般
SAGA National Hospital
お
の
まきこ
はやし
① 産婦人科
② 産婦人科一般
ひさお
産婦人科医師 神下 優
かみした
① 産婦人科
② 産婦人科一般
ゆう
2011.7
17
地域医療連携指数のご報告
年度別紹介率推移
単位:%
75
70
65
60
55
50
45
40
11 月
53.2
67.8
66.2
65.5
12 月
55.6
57.8
63
74.1
1月
57.5
60.1
70.7
67.2
2月
51.1
62.4
68.2
63.2
3月
10 月
52.7
60.4
61.1
67.8
12
2月
9月
55.9
59.4
61.5
62.2
1月
11
月
10
月
8月
43.7
57
55.2
65.9
月
7月
57.2
55.9
56.2
68.8
9月
6月
52.7
63.9
61.2
64.5
8月
5月
47.2
55.2
62.6
68
61.1
7月
4月
48.8
57.5
61.4
68.1
58.3
6月
19 年度
20 年度
21 年度
22 年度
23 年度
5月
4月
35
3月
53.2
59.9
68.7
66.5
年度別逆紹介件数推移
19年度
20年度
21年度
22年度
23年度
合計
52.1
59.6
62.6
66.7
単位:件数
500
450
400
350
300
250
11 月
486
245
285
256
12 月
375
272
265
241
1月
288
261
260
257
2月
250
251
260
222
3月
10 月
413
284
312
258
12
2月
9月
297
258
274
234
1月
11
月
10
月
8月
340
301
293
266
月
7月
230
293
312
251
9月
6月
327
301
300
272
8月
5月
330
269
287
251
295
7月
4月
280
299
342
249
221
6月
19 年度
20 年度
21 年度
22 年度
23 年度
5月
4月
200
3月
287
338
340
318
19年度
20年度
21年度
22年度
23年度
月平均
309
325
281
307
SAGA National Hospital
18
2011.7
■■ 各担当医師診療日
国立病院機構 佐賀病院
〒 849-8577 佐賀市日の出一丁目 20-1
TEL:0952-30-7141 FAX:0952-30-1866
平成 23 年6月2日現在
受付時間 午前8時 30 分~ 11 時 30 分
但し、整形外科は 11 時迄
(一般外来)
曜 日
月
火
水
木
金
科
河島・松崎
島・髙原
江島
堀江・松崎
島・加藤
江島・松崎
河島・髙原
江島・河島
堀江・加藤
江島・堀江
髙原・加藤
科
尾関
尾関
検査日
尾関
検査日
科
高桺
当番医
水上
当番医
松尾
当番医
高桺
当番医
漢
当番医
特殊専門外来は下記のとおり。
科
松島
休 診
円城寺
福田
円城寺
毎週(火曜日)は朝から手術のため休診
整
形
外
科
リハビリテーション科
日高
原
日高
野口
原
原
野口
形
科
鈴木
鈴木
手術日
鈴木
鈴木
科
篠田・小野
篠田・小野
篠田・小野
篠田・小野
篠田・小野
診療科
内
循
環
小
器
児
外
成
皮
泌
外
膚
尿
婦
器
人
産
放
射
線
眼
耳
科
髙木
西村
髙木
西村
髙木
科
花島
津村
西岡
徳田
平井
科
野見山
平井
徳田
花島
津村
平井
野見山
花島
徳田
津村
咽
麻
喉
酔
考
特殊専門外来は下記のとおり。
毎週(水曜日)は朝から手術のため休診
助 産 師 に よ る 保 健 相 談 8:30 ~ 11:30
助産師による母乳育児相談 13:00 ~ 16:00
科 岡田・阿比留 岡田・阿比留 岡田・阿比留 岡田・阿比留 岡田・阿比留
科
鼻
備
大坪
科
大坪
大坪
大坪
大学医師
大坪
大学医師
(水)診療 11:00 ~未熟児 新患は 11 時まで
受付 8:30 ~ 11:30
診療 10:00 ~
科
(特殊専門外来)
曜 日
診療科
月
火
水
木
金
備 考
肝 臓 専 門 外 来
島
加藤
松崎
加藤
加藤
消化器専門外来
松崎
松崎
松崎
加藤
加藤
受付 8:30 ~ 11:30
消化器内視鏡検査
加藤・堀江
髙原
加藤・堀江
松崎・髙原
松崎
予約制
E
S
D
(消化器内視鏡治療)
外
来
長崎大学
消化器内科
予約制 診療 14:00 ~ 16:00
※ 第1・3・5水曜日
糖 尿 病・ 内 分 泌
江島
堀江
江島
江島
呼
河島
小林
河島
河島
神
腎
吸
器
来
内
科
臓
内
科
受付 8:30 ~ 11:00 ※ 第4水曜日 佐賀大学医学部より
宮﨑
受付 8:30 ~ 11:00 佐賀大学医学部より 産婦人科
野見山
胎児心エコー外来
漢
児
検
小児科(検診・特殊外来)
臓
血
管
性
疾
患
漢
児
神
経
予
防
接
種
腺
外
科
W
O
C
(ストーマケア・スキンケア)
予約制 診療 14:00 ~ 15:00
予約制 診療 14:00 ~ 17:00
※ 第2・第4火曜日
漢
漢
高桺
ア レ ル ギ ー
小
第 2・室
予約制 診療 14:00 ~ 17:00 佐賀大学医学部より
※ 第1火曜・第3火曜 佐賀大学医学部より
杉原・舩越
前田・飯田
休 診
予約制 診療 14:00 ~ 17:00
予約制 診療 14:00 ~ 17:00
第1・松尾
第3・石井
山口
診療 14:00 ~
予約制 診療 14:00 ~ 15:00(杉原)
予約制 診療 15:00 ~ 16:30(舩越・前田・飯田)
(高桺)
臨床心理士
就 学 前 検 診
慢
漢
松尾・水上
高桺・江頭
未 熟 児 検 診
心
診療 14:00 ~
杉原・舩越
前田・飯田
診
受付 8:30 ~ 11:30
受付 8:30 ~ 11:00
吉村
超 音 波 外 来
乳
乳
外
経
江島
山口・中島
山口
予約制 実施 14:00 ~
中島
受付 8:30 ~ 11:30 ※ 水曜日 10:00 ~
皮膚排泄ケア
受付 8:30 ~ 11:30 ※ 第1・第3金曜日
認定看護師
小児科の乳児検診予約受付は毎日(午後1時から3時まで)医事にて受付けています。 皮膚排泄ケア認定看護師は池田です。
SAGA National Hospital