絶対録音禁止 驚愕の事実を、ぜひご自身の耳でお確かめください。 ●情報セキュリティ対策のプロと人事労務のプロのコラボセミナー。 ●Facebook や LINE などの SNS は危険がいっぱい! ●被害者にならないために、加害者の手口を知る! ハッキング実演 情報が搾取される現場を自身の目で確認して下さい。 ! ●企業のセキュリティ対策のポイントを分かりやすくお伝えします。 ●情報漏洩対策に効果的な人事労務管理(規程及び懲戒処分等)のポイントをお伝えします。 従業員による営業機密情報、顧客情報、技術情報、会計情報などの情報漏洩により大きな損 害を被る時代。そんな時代だからこそ、情報漏洩について学んでみませんか? 危ういインターネット利用にサヨナラ出来る機会として、9 月 25 日(木)、滋賀県野洲市で情報漏洩に関 するセミナーを開催させて頂きます。 「情報漏洩対策」にこだわったセミナー。 難しい IT 用語は一切なし。あえて、加害者からの視点から、セキュリティ対策のプロが「本当に必要な セキュリティ対策」について分りやすくお伝えします。実際に起きている情報漏洩の案件から情報漏洩 のメカニズムとその対応策に迫ります。 手にしているペットボトルが震えだした経営者 先日、あるセミナーで、今回のセミナーでお話しする内容のほんの一部をお話させて頂いた際、目の前 の経営者が、手にしているペットボトルが震えだした瞬間を私は見逃すことができませんでした。 その経営者は言います。 「なんで、こういうことを社会では教えてくれないのですか!」と。この投げか けに今回の講師の吉田氏は「教えるわけないでしょう、だって●●だから」と答えます。 情報というのは使い手次第。日本では“どう防衛するのか”について、まだまだ情報が波及していませ ん。つまり、自分が主体的に防衛するための情報を手に入れないと完全には守りきれない現状があるの です。近年、ものすごい勢いで発達する IT 技術。スマートフォン1つにしても、皆さまは本当に“正し く”使いこなさせていますか?フェイスブック等の SNS のリスクについて、答えられますか? 時の流れに身をまかせただけで使っていることはとても危険。 「使えないものは無理して使わない、分からないまま使わない。 」 いつの間にか、極めてシンプルなこの判断を私たちの多くが忘れてしまっています。 便利さを手に入れ続ける私たちは、もっと情報について、私自身の問題として考える必要があると思う のです。だから、今回、私たちがお届けするのは、高度な IT 技術ではありません。情報を扱う者として の、心の持ち方です。誠心誠意、情報に向き合い、自社に最適な IT の使い方でより安心・安全な事業活 動を展開してください。また、今回のセミナーでは人事労務管理における対応策について、弊事務所代 表の糀谷 博和がお話させて頂きます。皆さまのご参加をお待ちしております。 今後、賢くITと付き合っていきたいと本気で思う方に聞いて頂きたいセミナーです。 詳しくは裏面を参照下さい! セミナーで手に入るもの * 情報管理、情報漏洩対策に関する知識 (クラウド、USB メディア等の正しい使い方等含む) * 企業、個人として留意すべき正しい情報の取り扱い方、IT 技術の在り方。 * 情報漏洩対策に効果的な人事労務管理(規程及び懲戒処分等)のポイント。 ゲスト講師 吉田昌孝 (ICT.3756 代表) ハッキング技術を利用してセキュリティー診断を行うセキュリティエンジニア。 「あなたのデータが安全に守られているか!」「ウィルス対策は問題ないか!!」 「ハッキングは如何にして行われるか!!」等々、IT の現場で起こる問題における 考察力には定評があります。 日 時 : 9 月 25 日(木)14:00~16:00 *終了時間は前後します 場 所 :コミュニティセンターやす 研修室1 講 師 :吉田 昌孝(ICT.3756 代表) 糀谷 博和(糀谷社会保険労務士事務所 代表) 参加費 :5,400 円(税込) ※2人目は無料とさせて頂きます。 定 員 :25 名 ※先着順です。2人以上の受講で効果が上がります 対 象 :経営者又は経営担当者様 *秘匿性が高いため、同業者、コンサルタントの参加は堅くお断りします。 申込み締切:平成 26 年 9 月 19 日(金) 主 催:糀谷社会保険労務士事務所 「情報漏洩対策・労務管理セミナー」参加お申込みフォーム 以下にご記入後、今すぐ FAX(077-586-7481)にてご返送ください。 (姓) 貴 社 名 ご 住 所 電 話 受 講 料 (名) ご 氏 名 〒□□□-□□□□ F A X 円 《お気軽にお問合せください》 セミナー受講者専用窓口(糀谷社会保険労務士事務所内) 担当:宮川、今村 〒520-2353 滋賀県野洲市久野部138-7 TEL:077-518-1960 ※専属スタッフが対応させていただきます。
© Copyright 2024 Paperzz