実際の労務トラブル解決の中で培ったノウハウをふんだんに盛り込んだ雛形プレゼント! 改正労基法、育児・介護休業法、労働契約法、高年齢者雇用安定法に完全対応 就業規則作成の目的はモンスター社員から会社を守ることです。 急増するインターネット上の不適切行為への対応ノウハウをご紹介! 特別企画として、 吉田昌孝氏に中小企業におけるセキュリティ対策の肝をお話頂きます! 平成 24 年度1年間に労働基準監督署等に寄せられた相談 ! は約 106 万件と依然高い水準で推移しており、相談内容も多 プ プレ レゼ ゼン ントト! ! 様化しています。特に最近、会社を辞める(辞めた)社員との 会社リスク回避型モデル就業規則を トラブルが急増し、弊事務所に寄せられる相談件数は後を絶 ちません。つい先日も、辞めた社員或いはその配偶者からの 「退職理由」や「休職」 「有給休暇消化」 「未払い賃金の要求」 等の対応方法に関するご相談がありました。今、インターネ ットではこれらに関する知識を容易に入れる事ができます。 実は、社員の方は、経営者以上に労働基準法を中心とする労 働法をよくご存知です。 労使トラブルの肝となるのは、やはり就業規則です。 まだまだ、滋賀県下の中小企業においても「大企業の就業 規則を借りて、作り直した。」というのが多いです。また、 市販されている就業規則の「ひながた」を買って、空欄を埋 めて作ったという会社もあります。 これらの大企業の就業規則や販売されている就業規則の 「ひながた」は労働基準法を守ることに視点を置いたもの で、会社経営の視点が欠落しています。つまり、中小企業に おいては極めて危険な行為だと言えます。 経営者の方には、会社を経営する視点で、そして、まじめ な社員が安心して働ける明るい職場作りという視点で就業 規則を見直して欲しいと考えています。たとえば、突然退職 ―紛争件数と相談件数の推移― セミナープログラム 1.大企業と中小企業では、ここが違う! 2.就業規則に効力を持たせるための要件とは? 3.当日朝に有給休暇を求められた場合の対応方法と は? 4.パートタイム労働法に対応した記述方法とは? 5.モンスター社員を雇わないように採用時に気をつ けたいポイントとは? 6.有給をちゃっかりとってやめる、引継ぎをろくに しないでやめる、急に出社してこなくなってやめ るなどのけしからん退職者をどうしたらよいか。 7.モンスター社員に対応した服務規律とは? 8.セクハラにどう対応するか 9.より注意が必要になった休職規定の記載方法と は? 10.これからの労務管理の要、労働時間制度の整備方 法 11.懲戒解雇までのステップを意識した懲戒事由の記 載方法とは? 12.インターネットへの不適切行為への対応 13.近年の改正事項に対応した条文の記入の仕方は? し、引継ぎをろくにしない社員、有給休暇を全部消化してや める社員を称して「モンスター社員」といいます。このよう な「モンスター社員」に対抗する就業規則を作る必要があり ます。今回のセミナーでは、このような部分にも対応した就 業規則について 1 日かけじっくりお話させて頂きます。 さらに、今回のセミナーでは、最近ニーズの高い、「企 これ以外にもお伝えしたいことが多くありますので、セミナ ーに参加してご確認いただくのが良いかと思います。 【すぐに使える配布資料リスト】 ・レジメ(150 ページ相当) ・資料(10 ページ相当) 業におけるセキュリティ対策」について、ICT.3756 代 ・会社を守るモデル就業規則 表 ・執筆書籍「サービス残業代請求問題はこう解決しましょう!」 吉田昌孝氏にそのポイントをお話頂きます。非常に貴 重な機会になりますので、奮ってご参加ください。 ・小冊子「会社のコンプライアンス違反」 特別ゲスト講師 吉田 昌孝(よしだ まさたか)氏とは セキュリティエンジニア・SE 卒業後、単身オーストラリアへ渡る。 2000 年 IT 関連会社 AU-SEARCH 社を設立。帰国後、 専門学校にて ICT 講師を行う。セキュリティ技術を修得後、2008 年に中小企業向け IT セキュリティ会社 ICT.3756 を設 立し現在に至る。様々なハッキング技術を応用した対策で会社を守りつづけている。 趣味は、まちづくり。 講師のこのセミナーに対する意気込みです! ・200 社を超える中小企業の就業規則作成をお手伝いさせていただく中で身につけた中小企業に合う就業規則作成ノウハウ を、今回は限定 10 名の方にご提供いたします! ・現状の就業規則に大きな不安を持たれている経営者の方に、「なるほど!これで安心して経営に専念できる!」という内 以上 容にいたします 日 時 : 1 月 30 日(木)10:00~16:00 *終了時間は前後します 場 所 :コラボしが 21 研修室 近年、急増しているインターネットにおけ るセキュリティ上のリスクと対策のポイ (大津市打出浜 2 番 1 号コラボしが 21 3 階) 講 講師より ントを分かりやすくお話しいたします。 師 :糀谷 博和(糀谷社会保険労務士事務所 代表) 特別ゲスト講師:吉田 昌孝様(ICT.3756 代表) 参加費 :42,000 円(税込)※昼食あり 定 員 :10 名 対 象 :経営者又は経営担当者様 2 人目は無料とさせて頂きます。 ※先着順です。2人以上の受講で効果が上がります *秘匿性が高いため、同業者、コンサルタントの参加は堅くお断りします。 申込み方法:FAX 又はホームページからお申込みいただけます。 申込み締切:平成 26 年 1 月 24 日(金) 「就業規則の作り方セミナー」参加お申込みフォーム 以下にご記入後、今すぐ FAX にてご返送ください。 (姓) 貴 社 名 ご 住 所 (名) ご 氏 名 〒□□□-□□□□ F A X 電 話 受 講 料 円お役に立たないと思われた場合、お申し出いただければ全額返金いたします。 インターネットでのお申込み ⇒⇒ 糀谷社会保険労務士事務所 検 索 《お気軽にお問合せください》 セミナー受講者専用窓口(糀谷社会保険労務士事務所内) 〒520-2353 滋賀県野洲市久野部138-7 TEL:077-532-6293 ※専属スタッフが対応させていただきます。 24 時間受付FAX⇒ 077-586-7481
© Copyright 2025 Paperzz