予稿集原稿の作成・送付方法

予稿集原稿の作成・送付方法
1.予稿集原稿作成の心構え
予稿集原稿の内容は、単に発表や聴講の便宜を図るばかりではなく、科学的な文献としても、高い評価をもつ
ものであることを期している。また、予稿集原稿の内容は、研究の目的、方法、結果、考察などの各項に分け、
十分明確に記述されることを期待する。たとえば、
「結果の詳細は発表の際に述べる」などと書くことのないよ
うにお願いする。
2.「予稿集原稿書式(WORD)」のダウンロード
予稿集原稿の作成にあたっては「予稿集原稿書式(WORD)」をダウンロードして用いることができる。
【操作手順】
①大会委員会ホームページ表紙の「予稿集原稿書式(WORD)」をクリックすると、「予稿集原稿書式(WO
RD)」がダウンロードされる。
②書式の枠線の表示
ダウンロードした予稿集原稿の書式に外枠線を表示することができる。
外枠を表示すると予稿集原稿の書式
(段
組の状況)が表示される。
外枠線の表示は下記の手順で行う。
・
「ツール」→「オプション」をクリックする。
・
「表示タブ」の「印刷レイアウト表示と Web レイアウト表示のオプション」の「文字列表示範囲枠」をチェッ
クする。
注)文字列表示範囲枠の線は印刷時には表示されない。
3.予稿原稿の書式と枚数
書式は次に示す。
1枚目は、上方5行以内で表題、所属、氏名を1段組で記載する。6行目以降は22字×45行の2段組で本
文を記載する。
2枚目は22字×50行×2段組で記載する。3枚目以降も同様に記載する。書式はWORD形式になってい
る。複雑な図表・画像・数式部分などは、他の形式で作成して書式へ貼り付ける。
予稿集原稿は、原則として2ページで完成させる。超過ページが必要な場合は、1ページ3,000円の超過
ページ料を納入しなければならない。超過ページ料金の振込先は大会委員会ホームページ「大会開催案内(中間
案内)」の参加費振込口座を参照すること。
4.使用文字の大きさ
作成する原稿の用紙サイズはA4判であるが、印刷される予稿集の用紙サイズはB5判である。図表などに使
用される小さい文字、特に太文字の9ポイント以下の文字は読みにくくなる。したがって、使用文字は次による。
表題は、12 ポイント、発表者全員(口頭発表者及び連名者)の所属・氏名及び本文は、10.5 ポイントで記入
する。口頭発表者の氏名の前には*印を付ける。
作成された原稿はオフセット印刷される。
出来上がり具合は、
原稿の記載の良否にかかっているので注意する。
5.予稿集原稿の記録形式とファイル名
予稿集原稿の記録形式は、WORD 形式または PDF 形式とする。また、予稿集原稿は、e-mail の添付ファイル
で送付する。したがって、ファイル名は次のような名称にして保存する。
例 001予稿集原稿(日本太郎)
発表者氏名
大会委員会から返信された発表申込書の受付番号が001の場合
6.予稿集原稿の送信
「予稿集原稿」と、発表申込時に大会委員会から E-mail で返信された「大会発表申込書(WORD)」を一緒
に添付ファイルで送信する。
e-mail の例(outlook express の場合)
送信者:From
口頭発表者のメールアドレス(返信が受信できるアドレス)
宛 先:To
[email protected]
件 名:Subject 発表受付番号 予稿集原稿(口頭発表者氏名)
添 付:Attached 発表受付番号 予稿集原稿(口頭発表者氏名)
;発表申込(口頭発表者氏名)
本 文:Text
予稿集原稿送付
7.予稿集原稿の受理
大会委員会では予稿集原稿を受理すると、予稿集原稿を受理した旨の返信を送信者のアドレスへ返信メールで
送信する。受信できるアドレスでない場合は、返信が届かないことになる。
8.注意事項
予稿集原稿の送信にあたっては、事故防止のため下記の事項を遵守する。
①予稿集原稿の記録形式はWORD形式またはPDF形式とする。
②E-mail による予稿集原稿の送信は、複数件をまとめず一発表毎に送信する。
③予稿集原稿送付メールに、大会委員会から返信された受付番号を付した大会発表申込書と予稿集原稿を添付フ
ァイルで添付して送信する。予稿集原稿と大会発表申込書(プログラム掲載)の内容が一致していることを確認
するために必要である。
④予稿集原稿のファイル名は「発表受付番号 予稿集原稿 (発表者氏名)」とする。
ファイル名の例
001予稿集原稿(日本太郎)
日本太郎は発表者氏名
001は受付番号
⑤予稿集原稿を E-mail で送信後、大会委員会から予稿集原稿受理の返信メールがこないときは、下記の E-mail
アドレスへ確認のメールを送信する。
【問合せ先】 [email protected]
⑥所有するフォント等が原因で文字化けが発生する場合は、別途予稿集原稿を印刷して再送付をお願いすること
がある。
以上