外国語検定試験による初修外国語の単位認定について(平成27年度第2

外国語検定試験による初修外国語の単位認定について(平成27年度第2期)
外国語検定試験の成績は,本学の基幹教育/全学教育科目言語文化基礎科目(初修外国語)の単位として認
定することができます。下記の要領により平成27年度第2期の認定を行います。
記
1.認定対象の検定試験
外国語名
ドイツ語
フランス語
中国語
韓国語
ロシア語
スペイン語
認定希望対象の検定試験の種類
ドイツ語技能検定試験(独検)
オーストリア政府公認ドイツ語能力検定試験(ÖSD)
フランス語教育振興協会実用フランス語技能検定試験(仏検)
フランス国民教育省フランス語資格試験
日本中国語検定協会中国語検定試験
ハングル能力検定協会「ハングル」能力検定試験
大韓民国教育省認定韓国語能力試験(TOPIK)
ロシア語能力検定委員会ロシア語能力検定試験
ロシア連邦教育科学省認定ロシア語検定試験
日本スペイン協会スペイン語技能検定
スペイン文部省外国語としてのスペイン語検定試験(DELE)
※外国語検定試験の申込み方法,申込・試験・成績報告のそれぞれの時期は各自で確認してください。
上記試験の成績を既に取得している方が対象です。
2.検定試験成績の有効期限
検定試験成績の取得時期が,申請締切日より遡って2年以内のものに限ります。
3.申請書配付開始日
卒業予定者:平成27年12月17日(木)~
卒業予定者以外:平成28年1月18日(月)~
4.申請期間
卒業予定者:平成27年12月17日(木)~平成28年1月8日(金)17時
卒業予定者以外:平成28年 1 月18日(月)~平成28年2月3日(水)17時
5.申請書配付・提出場所
基幹教育教務係(伊都地区センターゾーン1号館2階)
6.提出書類
(1)単位認定申請書(基幹教育課基幹教育教務係で受領)
*認定希望科目を「履修要項」,「ガイドブック」及び「履修の手引き」で参照してください。
(2)検定試験の認定証(成績証明書)原本
*確認後,返却します。
7.認定方法
認定希望者から提出された「単位認定申請書」及び「検定試験の認定証(成績証明書)
」により書類審査
及び面接審査の上,認定します。
面接日時・場所については,申請の際に基幹教育教務係で担当教員を確認して,その担当教員に直接お
問い合わせください。
審査結果については,卒業予定者へは平成28年2月下旬以降にお知らせします。
卒業予定者以外へは平成28年3月中旬以降にお知らせします。
8.認定学期
第1期認定科目:平成27年度 後期の成績
9.注意事項
① 第1・第2外国語として登録している外国語に限ります。
② 認定する単位数は,初修外国語の合計が4単位を超えないものとします。なお,基幹教育/全学教育科
目における既修得単位やその他の学外学修による単位認定を併せて,30単位が上限となります。
③ 修得単位数が2単位までと定められている科目については,その制限を超えて単位認定は行わないもの
とします。
10.認定科目・単位数等
外国語名
認定希望対象の検定試験の種類
ドイツ語検定試験(独検)
ドイツ語
フランス
語
中国語
韓国語
ロシア語
スペイン
語
オーストリア政府公認ドイツ語
能力検定試験)(ÖSD)
フランス語教育振興協会実用
フランス語技能検定試験(仏検)
検定レベル
4級
3級
A1
A2
4級
3級
準2級
認定科目名
ドイツ語Ⅰ(1)
ドイツ語Ⅱ(1)
ドイツ語Ⅱ(1)
ドイツ語Ⅲ(1)
フランス語Ⅰ(1)
フランス語Ⅱ(1)
フランス語Ⅲ(1)
いずれか フランス語Ⅱ(1)
1つ
フランス語Ⅲ(1)
フランス語Ⅲ(1)
中国語Ⅰ(1)
中国語Ⅱ(1)
中国語Ⅲ(1) (※)
韓国語Ⅰ(1)
韓国語Ⅱ(1)
韓国語Ⅲ(1)
韓国語Ⅱ(1)
韓国語Ⅲ(1)
ロシア語Ⅱ(1-2)
ロシア語Ⅲ(1)
ロシア語Ⅱ(1-2)
ロシア語Ⅲ(1)
認定上限単位数
2
2
2
2
1~2
2
2
2
1
2
2
2
2(※)
2
2
2
2
2
2
2
2
2
フランス国民教育省フランス語
資格試験
DELF A1
日本スペイン協会スペイン語技
能検定
5級
スペイン語Ⅱ(1)
2
4級
スペイン語Ⅲ(1)
2
スペイン文部省外国語としての
スペイン語検定試験(DELE)
A1
スペイン語Ⅱ(1)
2
A2
スペイン語Ⅲ(1)
2
DELF A2
準4級
日本中国語検定協会中国語検定
4級
試験
3級(※)
5級
ハングル能力検定協会「ハングル」
4級
能力検定試験
3級
TOPIKⅠ(初級)
大韓民国教育省認定
韓国語能力試験(TOPIK)
TOPIKⅡ(中級・高級)
4級
ロシア語能力検定委員会ロシア
語能力検定試験
3級
入門
ロシア連邦教育科学省認定ロシ
ア語検定試験
基礎
(※)平成 25 年度以前入学の学生は,中国語Ⅲの認定はできません。
*平成 19 年度以降入学者について,評価は全て「R」となりGPAの対象外となります。
*平成 18 年度以前入学者については,評価は全て「認定」となります。
・
「○○語Ⅱ」を認定できる検定レベルでは「○○語Ⅰ」を,
「○○語Ⅲ」を認定できる検定レベルでは「○○
語Ⅰ」
,
「○○語Ⅱ」の単位認定の申請をすることもできます。ただし,一つの検定レベルで認定上限単位数
より多く申請することはできません。
・認定上限単位が「1~2」単位とある場合は,2単位の単位認定を申請しても面接審査の結果により1単位
基幹教育院
のみの認定になる場合があります。