積分&仕事&エネルギー

仕事
仕事のグラフ(積分を理解するためのグラフ)
fN
dW 微 小 仕 事
f
S
m
S2
S1
W
仕事
=
W
=
力
f
×
距離
S1
×
S
S2
dS
S
ΔS
= S2 - S1
J
N
m
ジュール
ニュートン
メートル
d W を , S 1か ら S 2ま で 積 み 足 す 。
dW = fdS
W =
S2
S1
fdS = f
S2
S1
=f S
「積み重ねる」の表現より、グラフでのイメージに近い。
dS
……fはSの関数ではないから、定数とみなして外に出す。
S2
積 み 足 し て で き る 面 積 が 、 物 体 を 力 f N で Δ S m (= S 1 か ら S 2 ま で の 距 離 ) 移 動
S1
さ せ た と き の 仕 事 W Jで あ る 。
= f(S2-S1)
V (体 積 ), P ( 圧 力 ) , W ( 仕 事 ) の 関 係
f ( 力 ) × d S ( 距 離 の 微 小 変 化 ) = f d S ( 仕 事 の 微 小 変 化 ) = d W ( ※微 小 仕 事 )
※
仕事の微小変化を、微小仕事と表現する。
この場合、積分は、『dW(微小仕事)を積み足していくこと』と理解すればよい。
単 位 で の 考 察 … … 体 積 (m 3 )× 圧 力 ( N /m 2 ) = 仕 事 (N m )= エネルギー( J )
V (体 積 )を P ( 圧 力 ) で 積 分 す る と 、 W ( 仕 事 = エネルギー) が 求 ま る 。
W=
P2
P1
V dP
つま り 、 『 d W ( 微 小 仕 事 ) を S 1か ら S 2ま で 積 み 足 す 。 』 と 解 釈 す る 。
P ( 圧 力 ) を V (体 積 )で 積 分 し て も 、 W ( 仕 事 = エネルギー) が 求 ま る 。
W=
- 1 -
V2
V1
P dV
- 2 -
縦軸にP(圧力),横軸にV(体積)のグラフで考察すると
図 の f(V )は 曲 線 だ が 、 便 宜 的 に 直 線 で 表 し て い る 。
縦軸にV(体積),横軸にP(圧力)のグラフでの考察
図 の f(P )は 曲 線 だ が 、 便 宜 的 に 直 線 で 表 し て い る 。
V
P
dW
dW
f(P )
f(V )
W
W
P1
V1
V
V2
dP
P
P2
dP
P2 - P1
V2 - V1
=ΔP
=ΔV
W=
=
=
V2
V1
V2
V1
P dV
f(V)dV
V1
V2
= nRT
= nRT
= nRT
V1

V
n
- 3 -
n
f(P)dP
P2
P1
=nRT
V2
V1
-
nRT
dP
P
P2
P1
V1
n 2

P1
V2
V
=nRT
P2
=
1
dV
V
VdP
P1
=
nRT
dV
V
V2
P2
W=
V
n
1
1
dP
P
P2
= nRT

= nRT
 P - P
= nRT

- 4 -
PP
n
n
n
1
2
P2
P1
n
1
距離S,速度v,加速度aのグラフ
力= 質量 × 加速度
v
m:質量 kg
dv
f=ma=m
a:加速度 m/s2
dt
v: 速度 m/s
t: 時間
S
s
距離を時間で微分すると速度が求まる
0
t
t
v=
距離
=
速度
×
時間
S
=
v
×
t
m
s
m /s
S
=
v
v (速 度 )を t ( 時 間 ) で 積 分 す る と 、 移 動 距 離 が 求 ま る 。
t
0
dt
運動エネルギー
t
単 位 で の 考 察 … … 速 度 (m /s)× 時 間 ( s ) = 距 離 (m )
S=
v: 速度 m/s
s: 距離 m
t: 時間 s
ds
v dt
d W = fd S
W =
S2
S1
fd S =
S2
mad S
S1
S2
=
S1
m
距離,速度,加速度の関係
=
距離を時間で微分すると速度が求まる。
加速度を時間で積分すると速度が求まる。
V2
V1
速度を時間で微分する加速度が求まり、時間で積分すると移動距離が求る。
=m
微分
距離
æ
微分
速度
積分
æ
加速度
積分
m
m /s
m /s
- 5 -
1
2
dS
dt
dv
V2
v dv
V1
v2
=m
2
=
2
m
dv
dS
dt
V2
V1
m V2 2 - V 1 2
- 6 -