平成27年度事業報告書

平成27年度 社会福祉法人周陽会事業報告
【は じ め に】
社会福祉法人周陽会は、昭和59年4月に周陽福祉作業所を開設し、平成16年に
社会就労センターセルプ周陽に改称するなどし、今年で31年を迎えることができた。
この間、事業所の運営については、多くの支援と協力により順調に推移している。
厚生労働省において、社会福祉法人制度の在り方や法人税の課税化が議論され、経
営の透明性確保や地域貢献活動が求められており、社会福祉法人・事業所を取り巻く
環境は一層厳しいものとなっている。
今後、社会福祉法人は改めてその使命と役割を認識し、社会福祉事業の中心的な担
い手として存在意義を発揮し、利用者ニーズと一層増大する地域の福祉ニーズにこた
える必要がある。
平成28年度はこの厳しい状況を踏まえ、セルプ周陽としては、引き続き「利用者
が地域で安心して働ける事業所」の実現に向け、福祉的就労支援の促進や利用者支援
のため職員の資質向上などを目指した基盤づくりに努めていきたい。
生産活動事業については、「世界スカウトジャンボリー」「ねんりんぴっく おいで
ませ!山口2015」など山口県をあげての大きなイベントがあり、生産活動事業の
収益増収につながった。
また、社会就労事業振興センターからの仕事も印刷・緑地維持管理・くうかいお土
産うどん・製菓(甘塩棒)で受注がのびてきた。しかし、日本の景気回復は緩やかで
あり、いかに安定した生産活動事業を確保するかが大きな課題となっている。平成2
7年度の生産活動収入は、前年度の決算に比べ増収となり、工賃についても、利用者に
増額の配分をすることが出来た。
平成28年度は、就労継続支援B型事業所(定員40名)として8年目を迎え、職員
が一丸となって日中活動の確保や安定的な事業運営に努力し、利用者本位のより良い
福祉サービスを展開していきたい。
【事 業 報 告】
平成27年度、当事業所は利用者が自立した日常生活または社会生活を営むことが
できるよう、利用者に対してより良い地域生活財源の獲得を目指し就労の機会、自立
に資する様々な活動の機会を提供した。
また、関係市町、他の指定障害福祉サービス事業者その他の保健医療サービスおよ
び福祉サービスを提供する者との密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努め
た。
1.事業所の概要
(1)平成27年度末に男性24名、女性28名となり、52名の利用者が事業所を
利用した。
(2)社会就労センターセルプ周陽の開設日数は306日、生産活動日数は290日、
事業所生活支援事業日数は36日(内訳:教室事業10日、レクレーション事業
11日、スポーツ活動8日、出展販売7日、)であった。
(3)平成28年3月31日現在の利用者の身体障害は、23名(再掲:重複2対象
者15名、重複3対象者4名)であった。また、知的障害は25名(総合判定A
8名、総合判定B22名)であった。精神障害については、4名であった。
(4)食事提供体制加算該当者は、利用者52名中52名とすべてが該当となった。
(5)負担上限月額について一般世帯(市町民税16万円以上・37,200円/月)
0名、一般世帯(市町民税16万円未満・9,300円/月)2名、低所得2(0
円/月)11名・低所得1(0円/月)36名であった。
(6)職員配置は、管理者1名、サービス管理責任者1名、指導員14名(就労支援
課長1名[目標工賃達成指導員]、主任生活支援員[嘱託職員1名]1名、職業指導
員12名[嘱託職員5名])、生産活動補助職員[パートタイマー職員]9名であっ
た。
2.相談・助言の支援
相談支援事業所や障害者就業・生活支援センター等と連携し、事業利用、地域社
会生活や一般就労への移行、社会資源の活用等の相談、援助および助言を行った。
3.就 労 支 援
セルプ周陽では、適切な技術による作業指導・訓練および福祉的就労・施設外就労
の場の提供を通じ就労支援を行った・
印刷事業、軽作業事業、うどん店舗事業「UDON陽(ひなた)」、くうかいのお
土産うどん事業、うどんスナック(甘塩棒)事業、周南市印刷室委託・管理事業(施
設外就労)、緑地維持・管理事業(施設外就労)、徳山医師会病院軽食サロン「陽だま
り」事業(施設外就労)、日本シーカ(株)アッセンブリ事業(施設外就労)の就労支援
活動を行った。
印刷では、名刺、葉書から伝票、冊子やカラー印刷全般を行った。
軽作業は、ウエスの加工販売や、印刷物の折、仕分け、カタログ等のシール貼り
作業や自動車部品などキットの組み立ての作業を中心に行った。
うどん店舗「UDON陽」は、火曜日から土曜日・午前11時から午後2時まで
を営業時間として、うどん店舗営業を行った。
くうかいお土産うどん事業は、井筒屋、JA、サンリブ、丸久、ゆめタウン、ソ
レーネ周南、徳山駅、井上商店などで販売を行った。
製菓(甘塩棒)事業は、現在4種類のうどんスナック「甘塩棒」を道の駅、ふる
さと産品の店「こあ」などで販売した。
周南市印刷室委託事業(施設外就労)は、引き続き行政管理課(旧:総務課)の委
託業務を受け各課の印刷などを行った。
緑地管理事業(施設外就労)は、周南市リサイクルプラザを中心に除草作業や灌水
作業を行った。
徳山医師会病院軽食サロン「陽だまり」(施設外就労)は、徳山医師会病院3階で
病院スタッフや患者やその関係者などに、うどん・そば・スパゲッティ・日替わり
ランチなど軽食やコーヒーなど飲み物などを販売した。
「陽だまり」は、月曜日から
金曜日・午前10時から午後3時までを営業時間として、店舗営業を行っている。
日本シーカ(株)アッセンブリ事業(施設外就労)は、日本シーカ(株)の工場内で、
自動車の部品の組み立てを行った。
平成27年度末に事業体制の見直しを行い、くうかいお土産うどん・うどんスナ
ック(甘塩棒)・軽作業の3事業を統合することで、営業活動の1本化と利用者支援
の充実を図っていくことを決定し、平成28年4月より総合事業部として作業を行
っている。
○ 印 刷 事 業 (担当:田中・山本・野間)
印刷部3名、製版部7名の利用者が従事し、名刺・葉書・封筒を始め各種印刷
を行ってきた。平成27年度は、受注件数が1,073件で平成26年度(1,0
54件)より若干増加した。平成27年度の年賀状・喪中の印刷は、受注件数が
532件で平成26年度の542件より減少した。外注印刷件数は、平成27年
度81件で、平成26年度74件より若干増加した。
平成27年度収益は2,597万8,788円で平成26年度収益の2,377
万1,099円より220万7,689円増加した。
印刷受注件数は横ばいに近い状況であるが、経費削減をすすめ利益の確保に努
めた。
○ 軽作業事業(担当:河田)
平成27年度は利用者5名でウエスの加工販売と主に(有)ラグナからの委託作
業、印刷物の折りや封入封函作業、株式会社ダイフレックスからの印鑑押し作業
などを行い、委託作業に力を入れる一年となった。
ウエスの受注件数は117件(平成26年度113件)とわずかに増加したが、
加工販売は原料不足や原料過多など様々な問題がでてきた。
有限会社ラグナからの作業は、平成27年度も自動車部品キットの組み立てや
カタログシール貼り等を行ったが、受注件数は40件(平成26年度51件)と
大幅に減少しており、中でも今年度よりカタログシール貼りが各施設で均等割り
となったため部数が18,500部(平成26年度43,000部)となり作業量
が大幅に減少した。
株式会社ダイフレックスの印鑑押し作業が10月から3月まで75,218部
を納品した。その他の委託作業を12件おこなった。
平成27年度収益は191万3,039円で平成26年度収益の154万6,6
78円より36万6,361円増加した。
○ うどん店舗「UDON 陽」事業(担当:守田)
利用者5名で手打ちうどん・天ぷら・おむすび等の販売、営業準備、店舗内外
の清掃、片づけを含む店舗営業を行っている。
平成27年度の総玉数は9,396玉(平成26年度9,360玉)
・毎月の平均
売上は453,800円(平成26年度444,460円)であり増加となった。
しかし現在人手不足の為、特にお客様が集中する平日12:00~13:00
と土曜日ではスムーズな店舗運営を行うことが難しく、お客様にも質の高いサー
ビスを提供できていないことが課題とである。
(平成28年5月よりパート職員2
名を採用済み。)
平成27年度収益は547万2,401円で平成26年度収益の536万2,9
17円より10万9,484円増加した。
○ うどんスナック(甘塩棒)事業(担当:宮下)
製菓部では、利用者3名が従事し、自主製品作業としてうどんスナック(甘塩
棒)の製造販売、袋作り作業を行ってきた。
うどんスナック(甘塩棒)の受注件数は、平成27年度239件(平成26年
度229件)で収益は153万9,984円で平成26年度収益の132万3,1
51円より21万6,833円増加した。
要因として「世界スカウトジャンボリー」や「ねんりんぴっく おいでませ!山
口2015」など大きなイベントでの販売など積極的に参加したことが考えられ
る。
○ 周南市印刷室委託・管理事業(施設外就労)(担当:藤井)
平成23年4月から印刷室委託事業が始まり5年が経過し、市役所の職員の方
とのコミュニケーションも取れるようになり、以前に比べると積極的に人と接す
る事が出来るようになった。
事業内容は各課からの依頼で住民票等交付などの諸証明書や、市議会の議案書
の印刷や製本、断裁、紙折り機での紙折り、拡大機での垂れ幕やポスターの印刷
など行った。
また、軽作業として封入作業やカタログのシール貼りや封筒の三つ折り等を行
った。
業務委託事業であるため収入に変動はなく、平成27年度収益は平成26年度
同様の180万5,143円であった。
周南市役所本庁舎建て替えにあたり、議会棟と本館を残して仮庁舎へ機能移転
しているため、これまでと環境が変わってきている中で、利用者の能力を最大限
引き出しながら作業能力とコミュニケーション能力の向上に努めている。
○ 緑地維持・管理事業(施設外就労)(担当:小林)
平成27年度収益は712万9,706円で平成26年度収益の562万2,3
07円より150万7,399円増加した。受注件数は71件で前年度を上回る件
数だった。
平成27年2月にパート職員が退職した為、現在嘱託職員1名の募集を行って
いる。
職員2名体制でトラック2台を運転する作業効率向上、現場での安全管理の徹
底、知識・技術の向上と利用者適正に合った作業内容を考えた作業を進め方、人
員の欠如による作業日数の延長や安全対策を怠った事故、怪我を防ぐための作業
手順の確認・徹底と健康管理(体温計測・水分補給など)を課題としている。
○ 徳山医師会病院軽食サロン「陽だまり」事業(施設外就労)(担当:松浦)
平成28年5月に陽だまりは開店3周年を迎えた。
平成27年度収益は495万4,810円で平成26年度収益499万6,78
0円と4万1,970円減少した。病院内という特殊な場所であるため外部からの
お客様を飛躍的に伸ばしていくことは難しく、新規のお客様獲得とリピーターの
確保が現在の課題である。
○ 日本シーカ(株)アッセンブリ事業(施設外就労)(担当:平田・丸田)
平成27年度日本シーカでは利用者13名、パート職員6名、職員2名の計2
1名で作業を行った。
主に自動車部品の生産を行っており、平成26年度より生産数が減少した部品
が多かったが、一部の部品の生産数が伸びた為、全体として売上の増加につなが
った。平成27年度末でパート職員2名が退職した。
(平成28年度4月よりパー
ト職員1名を採用済み。)
平成27年度収益は2,050万6,705円で平成26年度収益の1,998
万9,317円より51万7,388円増加した。
平成27年度の生産実績は下表のとおりである。
製
品
名
数
量
金
額
B45C70204
99,089 個
495,445 円
B45C71204
99,435 個
497,175 円
B45C70207A
98,821 個
2,470,525 円
B45C71207B
98,322 個
2,753,016 円
B45C70208
98,782 個
987,820 円
B45C71208
98,934 個
989,340 円
B45C70209
98,680 個
296,040 円
B45C71209
98,330 個
294,990 円
B45A70204
118,217 個
591,085 円
B45A71204
124,011 個
620,055 円
B45A70207
118,100 個
3,070,600 円
B45A71207
117,503 個
3,055,078 円
通箱整理
24,116 個
241,160 円
VL9
63,010 個
315,050 円
630 個
9,450 円
444,708 個
3,112,956 円
GHK170204
68,623 個
257,336 円
GHK171204
68,338 個
256,268 円
1,937,649 個
20,313,389 円
VL9 箱組立て
ダンプ(10×30)
合
計
○ くうかいお土産うどん販売事業(担当:河本)
本事業は手打うどんくうかいから委託を受け、平成26年5月より始動した。
麺は香川県の製麺所、醤油・かけだし・カレーは地元周南地域の老舗メーカー
から仕入れ、商品にラベルを貼る作業やギフト商品用の箱詰め作業を行った。
平成27年度収益は1,558万5,461円(受注件数992件)で平成26年
度収益の865万3,040円(受注件数548件)より693万2,421円増
加した。
(さらに採算の合っていない佐藤食品(アルク・ゆめタウン)への販売を平成
28年4月末に撤退した。)
○ 利用者工賃(配分金)について
利用者の工賃(配分金)については、社会就労センターセルプ周陽工賃規程に基
づき、利用者個人の収益力評価を実施反映させ、就労支援事業の収益状況により支
給額を決定し、毎月10日に工賃を支給している。
また、特別工賃として、年2回6月と12月に工賃支給を行った。
工賃計算に反映させる収益力評価については、正規職員および嘱託職員による
職能級判定会議を年2回実施し決定している。
平成27年度の工賃総額は、21,254,492円(1人当たり平均年額39
7,280円)となり、前年度の18,880,614円(1人当たり平均年額3
36,648円)より増額支給を行うことができた。
4.健康管理と健康増進
利用者の健康管理については、各自の健康実態を把握して、それに応じて適切な処
置を取るよう努めた。
また、就業前のラジオ体操や、各種スポーツ大会の参加により、利用者に対し心身
の健康増進と安定を図るよう努めた。
5.環 境 整 備
(1) 利用者の事故発生の未然防止および災害発生時の的確な初期対応を可能と
するため避難訓練を中心に実施した。また、就労支援における作業環境の改
善および利用者の心身の状況に即した安全指導に努めた。
(2) 社会就労センターセルプ周陽設備の新規導入・更新を以下の通り行った。
・ 印刷事業で葉書・封筒の宛名印刷や賞状印刷の受注が増加してきたことか
らA3ノビ対応インクジェットプリンターを購入。
・ 印刷室に設置してある空気清浄装置のフィルター交換。
(次回よりメンテナ
ンス費用がその都度必要)
・ 製版事業で使用しているモリサワフォント契約の更新。
・ 製版室に防虫対策として網戸を設置。
・ 緑地維持管理事業で4年間使用している刈払機1台が故障したため、片手
ハンドル式刈払機1台を購入。
・ UDON陽のロールスクリーンを防炎使用に交換。
・ UDON陽の消費電力と電気代の削減の為、LED照明をレンタル導入。
・ 男子トイレの水漏れの為、洋式便器の更新・手すり設置・水回りの改修工
事。
・ ボイラー室横の危険物標識が錆びて読めない為、アルミ板標識へ取り換え。
6.生 活 支 援(就労生活継続支援)
(1)事業所内外の清掃、洗濯、食事マナーなど、生活習慣に必要な技術の習得など、事
業所での就労生活習慣獲得のための支援を行い、利用者の自立の促進を図った。
また、支援計画の範囲内において、服薬・食事介助等の必要とされるサービス
を利用者に提供した。
(2)利用者の社会的自立を目指し、生産活動だけでなく、スポーツ大会等の引率やレ
クレーション等を計画的に年間主要行事の中に組み入れてきた。なお、毎月土曜
日、日曜日を利用して、2回の生活支援事業として、趣味や勉強会を行ってきた。
○ レクレーションとして、花見、納涼会、忘年会を実施した。また、施設生活
支援事業でパソコン勉強会や料理教室、映画鑑賞、デイキャンプ、なし狩り、
イチゴ狩りなどを実施した。
○ 利用者の健康や自信をもたらすため、各種スポーツ大会へ参加した。平成27
年度も、山口県の主催する山口県障害者スポーツ大会(キラリンピック)へ積
極的に参加した。
また、第15回全国障害者スポーツ大会(和歌山県)に1名の利用者が山口
県代表選手として出場した。結果は、陸上競技に出場した岩本裕美利用者が、
スラロームとビーンバック投げともに1位を獲得し、今後の自信に繋がったと
思われる。
7.訓練等給付費以外のサービス
(1)訓練等給付費の対象外で利用者が希望するインターネットの使用や預り金管
理等のサービス提供を、利用者が所定の料金を支払うことにより実施した。
(2)心のかよう福祉社会の実現を目指して、周辺地域住民の人たちとのふれあい
を深めるため、地域の文化祭や夏祭りに出店し、甘塩棒、ポップコーンの販売や
PR等に努めることで、事業所並びに利用者に対する理解を深める事ができた。
また、恒例の周陽地区社会福祉協議会から招待を受けクリスマス昼食会にも参
加した。
(3)事業所実習(総合支援学校・大学)
この 1 年間、施設の体験実習をはじめ視察研修などで多くの方々が訪問された。
期
間
6/8~
6/12
6/26
7/1
7/8~
7/9
7/9
8/17~
8/21
8/31~
9/4
9/15~
9/18
9/16~
9/18
9/28~
9/30
9/29~
9/30
訪
問
者
周南総合
支援学校
1名
徳山総合
支援学校
内
容
体験実習
事 業 所
1名
見
学
期
間
田布施総合
10/23
支援学校
10/31
11/16~
1名
11/20
周南総合
支援学校
1名
周南総合
支援学校
学
体験実習
事 業 所
1名
徳山大学
9名
徳山大学
7名
岐陽中学校 3 名
周陽中学校 3 名
秋月中学校 2 名
末武中学校 3 名
見
学
介護体験
実
習
介護体験
実
習
交流体験
学
習
交流体験
学
習
交流体験
実
習
交流体験
学
習
問
10/19~
精神障がい(女性) 事 業 所
見
訪
11/16~
1名
徳山大学
11/17~
太華中学校
11/19
支援学校
1/29
支援学校
3/15
1名
2名
1名
児童発達支援
サービス 11 名
周南総合
支援学校
容
体験実習
介護体験
学
習
介護体験
学
習
体験実習
学
習
事 業 所
周南総合
支援学校
内
交流体験
周南総合
田布施総合
2/20
1名
2名
1/18~
1/29
8名
徳山総合
支援学校
1/25~
1名
岩国短期大学
11/20
12/15
者
見
学
体験実習
体験実習
事 業 所
見
学
事 業 所
1名
見
学
8.年間行事報告
平成27年度 年間行事実績
月
4
5
6
7
日
記
事
5
レクレーション花見(生活支援事業)
7
ソレーネ周南販売会
17
周陽地区社会福祉協議会
20
赤い羽根共同募金県域助成交付式
21
職員会議(職能給判定会議)
25
生活支援事業(パソコン、料理)
28
ふく市あさ市
29
チャレンジ記録会
30
職能給判定会議
10
キラリンピック陸上
13
しんきんビジネスフェア(下関)
17
ソレーネ周南 1 周年記念販売会
21
職員会議
24
キラリンピック水泳
26
山口県社会就労事業振興センター総会
27~28
新任職員研修会
29
監査・理事会・評議員会、ふく市あさ市
30
生活支援事業(パソコン、料理)
31
交流風船バレー大会
4
山口県福祉サービス第三者評価事業推進委員会
4~5
日本セルプセンター研究大会(東京)
5
徳山総合支援学校進路情報交換会
8
山口県障害福祉サービス協議会
19
職員会議
23
山口県障害福祉サービス協議会研修委員会
24~25
広島ふれあいプラザ販売会
25
刈払機講習会
27
生活支援事業(パソコン、料理)
28
ふく市あさ市、周陽地区自主防災協議会
29~30
カウセリング研修会
1~21
職員健康診断
2
周南総合支援学校評議員会
4
世界ジャンボリー販売説明会
総会・部会
総会・研修会
8
9
10
11
11
生活支援事業(映画鑑賞)、現場職員リレーション研修会
16
障害者虐待防止体制の構築・充実の徹底に向けた研修
17
一般廃棄物実務管理者説明会
21
職員会議
22~24
全国社会就労センター総合研究大会(長崎)
24
今宿まつり打ち合わせ
25
生活支援事業(パソコン、料理)
29
ふく市あさ市
30~8/6
世界スカウトジャンボリー大会販売会
1
周陽夏祭り出店
9
「あいサポートやまぐち」キックオフ
20
避難訓練
21
職員会議
22
今宿夏祭出店、24時間TV販売会
28
納涼会
29
ふく市あさ市
12
生活支援事業(パソコン、料理)
18
職員会議
23
周南市ケアマネジメントスキルアップ研修会
23
山口県障害者陸上大会
26
周陽地区敬老会
27
虐待防止職員研修会
29
ふく市あさ市
30
全国障害者スポーツ大会出場選手激励会
10
第2しょうせい苑まつり出店
フォーラム
11
キラリンピック風船バレーボール・ボッチャ大会
21
職員会議(職能給判定会議)
22~23
中四国社会就労センター協議会職員研修会(米子)
24
生活支援事業(パソコン、料理)
26
全国社会就労センター協議会課題別専門研修会
29
ふく市、朝市
30
山口総合ビジネスメッセ
30~11/4
全国障害者スポーツ大会(和歌山)
31
障害者就労・生活支援センター業務運営連絡協議会
1
ポプラ祭(徳山大学)出店
5
新任職員研修会
6
職員健康診断
12
7
生活支援事業(映画鑑賞)
8
ものづくりフェスタ2015販売会
12
ビジネススキルアップ研修会
12
ウエス部会職員研修会(金沢)
14
カリエンテ山口セミナー
17
ねんりんピック販売会
20
職員会議
21
生活支援事業(パソコン、料理)
25
食品衛生責任者講習
26
中四国社会就労センター協議会施設長研修会(高松)
27
山口県庁売店販売会
29
生活支援事業(パソコン、料理)
2
ビジネススキルアップ研修会
6
第21回山口県芸術文化祭
10
ビジネススキルアップ研修会
12
生活支援事業(パソコン・料理)
14
理事会・評議員会
17
1
2
周陽地区クリスマス会(周陽公民館)
21
職員会議
28
大掃除・忘年会(仕事納め)
4
仕事始め
9
生活支援事業(映画鑑賞)
16
サービス管理責任者会議・障害者の福祉を考える集い
21
職員会議
22
周南市法人指導監査
28
食品衛生責任者実務研修会
29
ふれあいふく市
30
生活支援事業(パソコン・料理)
5
山口県指導監査
6
ビジネススキルアップ研修会
8
山口県福祉人材センター
14
交流ボッチャ大会
15
避難訓練
20
職員会議
21
ふくがわ文化まつり
25~26
全国社会就労センター長研修会(広島)
27
生活支援事業(パソコン・料理)
3
3
品表示責任者講座(総合庁舎)
6
周陽地区文化祭
12
3年後の見直し研修会(宇部市)
18
職員会議、障害者就労・生活支援センター業務運営連絡協議会
22
理事会・評議員会、障害福祉サービス事業者説明会
24
山口県障害福祉サービス協議会総会・研修会
27
生活支援事業(イチゴ狩り)、山口県社会就労事業振興センター総会
29
ふれあいふく市