リハビリ特化型デイサービスにおける red cordを用いたトラクションの効果について

リハビリ特化型デイサービスにおける
red cordを用いたトラクションの効果について
~腰痛有訴者を対象として~
リハビリ特化型デイサービスカラダラボ
目的
• カラダラボは全施設 red cord を導入している。
• 軽介護度(要支援1~要介護2)の利用者が9割を占める。
• カラダラボに来る利用者は外出する機会が多い。
対象と方法
要
要
要
支援1 支援2 介護1
平均年齢
81.6±2.1歳
男 性
2
4
2
女 性
6
8
3
合 計
8
12
5
要
介護2
要
要
要
介護3 介護4 介護5
2
10
1
2
対象
者数
1
18
0
0
① 事前アンケートによる「腰痛の有無」について調査した。
② アンケートで「腰痛有り」と答えた方を対象にSLRテスト及びアキレス腱反射を行った。
③ テストで「陽性」となった方を抽出し red cord によるトラクションを実施した。
④ 実施期間を2ヶ月に設定し期間中6回以上実施出来た方のみを対象とした。
28
検証フロー
• 事前・事後のアンケート結果
から効力感の結果を抽出した。
• 28名中7名が対象外となり、
21名に対して検証を行った。
• 対象者にはred cordを使用し
たトラクションを実施。
• 実施者はnurac1受講済者に限
定した。
事前アンケート・
各種テスト
トラクション
事後アンケート・
各種テスト
事前アンケート
事前アンケート
1.お年はおいくつですか?
2.今まで糖尿病と診断されたことはありますか?
3.10分以上続けて歩くことはできますか?
4.立って前屈すると足や腰が痛くなったりしますか?
5.立って後屈すると足や腰が痛くなったりしますか?
事後アンケート
事後アンケート
1.実際に牽引してみていかがでしたか?
2.具体的にどんな変化がありましたか?
3.10分以上続けて歩くことはできますか?
4.立って前屈すると足や腰が痛くなったりしますか?
5.立って後屈すると足や腰が痛くなったりしますか?
トラクション
(腰部リラクセーション)
1.スタートポジション
•
•
•
•
①背臥位
②骨盤の下にワイドスリングを通す
③膝にナロースリングを通す
④足部にストラップを通す
2.調整
• ①股関節と膝関節が90°屈曲位になるまでロープを上げる。
• ②骨盤を床から離れるまでベッドを下げるかロープを上げる。
3.利用者指導
• ①このポジションで腰部をリラックスさせる。
• ②このポジションは優しく腰部牽引をすることに適している。
※「レッドコードニューラックマニュアル」 p92より抜粋
具体的方法
• 実施時間10分
• 痛みや体調不良等出現
したら中止
膝関節90°屈曲位
股関節90°屈曲位
• 他訓練と併せて実施
※腰が床からこぶし一個分
離れた位置に設定
結 果
事前アンケート結果
※糖尿病既往による後遺症神経障害は認められなかった。
各種テスト結果
前後の比較
利用者の主観的評価
被験者の声
女性 要支援2
H23
脊柱管狭窄症
「牽引した時は、病気を患う前の状態になれるので
皆様はこんなに楽な状態で日常生活を送っているの
だと、嬉しい気持ちになります。」
被験者の声
女性 要支援1
H10
脊柱管狭窄症
「夜中にトイレに行くのすら辛かったが、
最近は起き上がる時の痛みが軽くなってきた。
たぶんレッドコードの牽引が効いていると思う。」
考察
約4割・・・「腰が楽になった」
約9割・・・「あまり変わらない
けど身体が軽くなった」
明らかな神経症状の改善
は認められなかった。
まとめ
「効力感」のみに着目した結果、「腰が楽になる」という
ことが介護の現場においての課題である「生活意欲の向上」
に繋がっていることが利用者の声から把握できた。
カラダラボのプログラムで、どの運動が一番楽しいですか?
・レッドコード Ex
:
90%
・歩行訓練等ADL Ex
:
8%
・リカンベントバイク
:
2%
(n=28)
生活意欲
痛みの軽減
IADLの
改善
red cordを使用したトラクションは介護現場に必要
今後の課題
• 痛みの評価にVAS等を取り入れる。
• 長期間でのデータ集積。
• 詳細な事前事後の評価システムを確立する。
• 現在使用しているE-SASの数値データと併せて検証を行う。
ご清聴ありがとうございました