新管 理番 号 グループ名 主活動分野 11 荒町図書ボランティアみちくさ その他 25 40 社会福祉法人 仙台いのち の電話 宮城骨髄バンク登録推進協 議会 49 七郷朗読奉仕会 その他 荒町児童館図書室 相談活動 『いのちの電話』は自殺予防を第一の目的として、1953年イギリスに生まれ、『仙台いの ちの電話』は国内15番目のセンターとして開局し本年30周年となりました。 仙台いのちの電話、仙台いのちの電 仙台いのちの電話センター、 電話相談:24時間年中無休。所定の研修(約2年間)を経て認定された相談員220名が年 話石巻分室 石巻分室 中無休で1日70件の相談電話を受けています。自死遺族のわかちあいの会『すみれ会』 を月2回開催、2009年からはインターネット相談を開始。2013年11月石巻分室を設置。養 成講座を仙台、石巻で開講(毎年10月) アエル20日赤献血ルーム、 移動献血会場等 朗読活動 各市民センター、萩の郷福寿苑、小 七郷小学校図書室 学校、デイサービスセンター 七郷朗読奉仕会は、本好きが集まって朗読ボランティア活動をしています。主に市民セ ンターや小学校/福祉施設で交流を楽しみながら対面朗読をしています。音楽・映像等を 取り入れた朗読劇も好評です。また、朗読の勉強会も年40回ほど定期的に行っていま す。様々な出会いと心地よい緊張感が体感できます。是非一緒に活動しましょう。 ビューティーケア 仙台日赤病院、老人施設、障害者施 設、仮設住宅 心と体の癒しビューティーケアは顔、首、手のマッサージ及び化粧、マニキュアなどを行 う。ハンドマッサージをすることで心がやすらぎ、化粧やマニキュアをすることで美しくなり 心が弾む。そのよろこびが生きる希望となり明日へとつながるケアはタッチセラピーとも 言う。1960年英国赤十字社のボランティアが始めた活動。日本は1976年麗人会の活動 として開始した。活動拠点・特養老人ホーム、病院等で実践している。 当事者活動 仙台市シルバーセンター/仙台市福 仙台市シルバーセンター/仙 膠原病友の会が対象で、会報作り、発送、医療講演会、相談会への手伝い。 祉プラザ 台市福祉プラザ あしながサポートネットワーク その他 東北 星空観望会の実施及び 市民センター、学校が多いが依頼が 仙台市天文台・学習室(毎 天文を楽しむ あれば何処でも応じている 月) 星が好き!星を見る楽しさをみんなに伝えたい!そんな思いを結集して、平成9年7月19 日に発足したのが、天文ボランティアうちゅうせんです。うちゅうせんは、子供会の行事、 町内会のイベント、学校のPTAや様々な施設での行事参加など、いろんな所に現れま す。晴れた晩の天体観望会だけでなく、曇った時でも楽しいイベントを用意しています。 皆さん、気軽に声をかけてよんで下さいね。 募金活動 病気、災害、自死遺児、親が障害を持つ家族の子供の奨学金の寄付を目的としていま す。Pウォークという活動を行い、世界の遺児に興味を持ってもらい、遺児の教育の為の 奨学金を集めています。興味のある方は是非ご連絡ください。 宗教法人 97 宮城言友会 その他 当事者活動 泉区福祉ガイドブック作成委 その他 員会 その他 130 東北白鳥会(ホワイトスワン) その他 仙台レインボーハウス 仙台レインボーハウス 「一人で悩まないで」社会資源活用で暮らしをサポート。法華経の教えを基に、一人一人 の心田を耕すことを目標に思いやりと奉仕の実践をしております。地域で協力し助け合う 仙台市内他、名取市、岩沼 ことを目的として、市民と行政をつなぐパイプ役をしております。 市、白石市、角田市、大崎市 特別養護老人ホーム・パルシア、シオンの園、暁星苑、ありのまま舎(月1回)にて草刈 り、清掃、縫い物、話し相手。献血街頭呼びかけ等。 仙台市中央市民センター 仙台中央市民センター 宮城言友会は吃音(どもり)で悩んでいる人同士が自らの問題を力を合わせて解決して いこうというセルフ・ヘルプ・グループです。毎年1回一般の方々を対象とした「つどい」、 毎月の交流会や年中行事、会報発行なども行っています。 仙台市泉社会福祉センター 福祉や市民活動の情報は、様々なメディアや方法で届けられていますが、いざという時 に自分の生活する地域でどういう福祉サービスが受けられるかは意外に知られていない のが実情です。「地域」「福祉」「ネットワーク」をキーワードに“困ったときの為の情報と人 のネットワーク作り”を目指して活動しています。コンセプトは①知る(情報収集)②伝える (情報発信)③つながる(ネットワーク作り) 活動内容:①困りごとがある時に解決への足 掛かりとなるような情報を集約したWEB版「泉区福祉ガイドブック」を作成する。②ネット ワーク作りを進める「泉区福祉のつどい」を年2回開催。③会報誌「万華鏡」の年2年発 行。④「FMいずみ79.7MHz」で毎週火曜日13時40分より約15分程度「泉区福祉ガイドブッ クコーナー」の番組担当。 福祉と市民活動全般の 情報収集と提供 仙台市泉社会福祉センター IT支援 みやぎNPOプラザ 市県民へのIT普及を目標に活動しています。パソコンに関する勉強会を実施したり、講 習や講演会の企画をしています。 仙台市福祉プラザ 呼吸器障害者団体東北白鳥会を主に、低肺者の支援活動をしている。チャリティーコン サート、舞踊の企画、補助。呼吸器障害支援募金、講演会の開催等。①会報を発行して 医療や福祉等の情報提供。②低肺者の問題を行政議会学会等に提起し解決を要望。③ 医学講演会や呼吸リハビリ教室の開催。④低肺者への相談。⑤社会に対し低肺者への 理解啓蒙活動等をしている。 ※東北白鳥会仙台支部とホワイトスワンと同一の団体として「東北白鳥会」名で登録 当事者活動 仙台市福祉プラザ 独居高齢者宅/高齢者福祉施設/仙 台市福祉プラザ傾聴サロン/仙台市 仙台市福祉プラザ内他、毎 市民活動サポートセンター/仮設住 月1回 宅等での茶話会 特定非営利活動法人 仙台 傾聴の会 その他 139 多発性硬化症(MS)虹の会 その他 当事者活動/障害者と家 族、及び医師を含めた医 仙台市福祉プラザ 療情報の交換と親睦 全国パーキンソン病友の会 宮城県支部 その他 当事者活動 その他 当事者活動 148 全国筋無力症友の会宮城県 その他 支部 当事者活動 152 仙台市ボランティア連絡協議 その他 会 ネットワーク 仙台市福祉プラザ 仙台市福祉プラザボランティ アセンター 当事者活動/メンタルヘ ルス系福祉活動 仙台市福祉プラザ 仙台市福祉プラザ 144 145 ACODA仙台 154 ACODAおんなっち かつて白血病は死の病と言われていましたが、現在は健康なドナーの骨髄提供や臍帯 血の提供で年間2,000人位の患者が救われています。しかし重症患者の1/3は移植を受 けられないでいますので、骨髄バンクの登録をさらに増やす必要があり、そのためのボ ランティア活動をさらに増進する必要に迫られています。白血病等の血液難病患者の命 を救うため、非血縁者間の骨髄移植を可能にするための公的骨髄バンクが設立されて 以来、私共ボランティアは多くの苦難を乗り越えて登録者を増やすための普及啓発活動 とドナー登録会の開催に取り組んで参りました。一昨年の法制化により活動内容にも大 きな変革が迫られていますが、これにめげずに今後とも最善を尽くして努力してまいる所 存です。 その他 その他 134 活動の場である荒町市民センターが新しくなり児童館と併設され、活動にいろいろと気を 使わなければならず、苦労していますが、何とか続けてやっています。地域の方々のご 理解とご援助を頂きたいと存じます。 図書の貸出し(毎水曜日 13:30~15:30)、返却処理、図書購入、登録、図書整理、朗読 会、荒町市民センター祭のイベント。 献血ルーム、献血会場 全国膠原病友の会宮城県支 その他 部 107 みやぎITサポートセンター 荒町市民センター PR事項 図書ボランティア 83 立正佼成会・仙台教会 104 定例会等の開催場所 血液難病患者救済 62 天文ボランティアうちゅうせん その他 65 具体的な活動場所 その他 51 宮城県麗人会赤十字奉仕団 その他 60 活動分野(その他) その他 仙台市福祉プラザ 傾聴とは、相手の話を否定しないでじっくり聴き、受け止め、共感してその人の存在を認 めること。一人でも多くの孤立する人たちの「心に寄り添い」生きる元気や勇気を取り戻し てもらえるよう一生懸命聴きます。その為に自己研鑚しながら活動をしてます。 独居高齢者宅、高齢者福祉施設、福祉プラザ傾聴サロン(毎月第1土曜日)、被災者支援 茶話会(毎月第1月曜日)、傾聴ボランティアの派遣・育成、傾聴講座の講師派遣、電話相 談、被災者支援、仮設住宅・みなし仮設者への傾聴。 会報発行「傾聴だより」年2~3回 NPO法人宮城県患者・家族団体連絡協議会(MPC)との連携により宮城県難病相談支 援センターでピアサポートを行うとともに、病気の原因究明及び治療法の早期確立、社 会復帰への対策について行政に働きかけている。また、医療講演会、医療相談会にも参 加している。 ○この病気に関する諸情報の収集、提供、交換○療養相談(医療、福祉、病院紹介、悩 み事など)〇親睦交流を深め、啓発、リハビリ等に年数回のミニ集会や宿泊懇談会の開 催 仙台市福祉プラザ内 仙台市福祉プラザ内創作室 アルコール、DVなどの問題を持つ「機能不全家庭」で育ったことで「生きにくさ」などの問 他 題を持つアダルトチルドレンを対象とする当事者の自助グループ 仙台市福祉プラザ ①患者・家族間のつながりを大切にする環境の実現を目指す。②新しい、正しい知識と 情報を提供する。③豊かな医療と福祉の実現を目指し、私達も社会の一員として貢献で きる運動をする。 159 ACODAけやき その他 当事者活動 仙台市福祉プラザ 子ども時代を機能不全の家庭で過ごし、生きづらさを抱えた成人(アダルトチルドレン)の 当事者として、自らの回復、また同様の問題を抱えた他の人達の回復を手助けするため に、週1回、自らの感情や経験を分かち合うための集まり(ミーティング)を行っています。 仙台市福祉プラザ第3会議室 氏名、住所、病歴などのプライバシーに関して、一切問われることはありません。申込、 回避は不要です。当日直接会場にお越しいただければと思います。ご自身がアダルトチ ルドレンか判断がつかないという方の参加を歓迎しています。年1度アディクションホーラ ム、依頼あれば広報活動。 160 GA仙台グループ その他 当事者活動 仙台市福祉プラザ 仙台市福祉プラザ 10F第4 研修室他 161 ギャマノン仙台 その他 当事者活動 仙台市福祉プラザ/サポートセンター 仙台市福祉プラザ /喫茶店など 本人ミーティング/毎週日曜 10:00~12:00 本人、家族、関係者によるミーティング。 年1回4月~5月家族会と合同で一般・本人向けのセミナー開催。 参加費は無料です が、必要するテキスト代や各地で行われるセミナーへの参加は個人負担です。 地道な活動ですが、地域の健全化に貢献できればと思います。ミーティングが中心の活 動ですが、各種セミナーなどの参加も積極的に行っています。 162 公益社団法人 日本てんか ん協会宮城県支部 163 164 仙台市市民活動サポートセンターな 宮城県障害者福祉センター ど NPO法人 フラワーセラピー その他 研究会仙台地区 フラワーセラピー みやぎNPOプラザ フラワーセラピー研究会は『花でコミュニケーション』を理念にしているボランティアグルー 定例会:みやぎNPOプラザ/ プです。 高齢者施設:国見荘、杜の音 要請があればできるだけ応えられるよう参加して、市内、県内、県外とフラワーセラピー 他/小学校:愛子小学校 の認知度を高めていきたいと思います。 特定非営利活動法人 仙台 城ガイドボランティア会 その他 仙台城跡に訪れた方に ガイドする 仙台城本丸跡でのガイド活動 主に仙台市福祉プラザ団体 活動室を利用 他に市民会 館等 その他 動物愛護の為の啓発活動を仙台市 動物、主にペットと人との 動物管理センターと共同で行う他、 関係がより良いものとな 動物介在活動を通して介護施設や NPOプラザにて月1回 る様、子どもから高齢者 学校、福祉施設を訪問して不登校支 まで広い分野で関わる 援を行う 特定非営利活動法人 エー 173 キューブ(A-cube) 186 NPO法人 臨床パストラル教 その他 育センター東北ブロック 仙台市福祉プラザ 特定非営利活動法人 仙台 223 夜まわりグループ その他 ホームレス自立支援活 動 仙台市内各地/五橋公園/仙台市福 市内各所 祉プラザ/みやぎNPOプラザ 240 AAはっぴぃグループ その他 当事者活動/飲酒をやめ て生きることを目的とした ミーティング その他 生涯学習支援 みやぎNPOプラザ その他 当事者活動(統合失調 症) 仙台市福祉プラザ 252 SAビット 255 第501軍団日本部隊 その他 宮城県民放送パーフェクトラ 257 その他 ジオステーション 259 AA宮城はまなすグループ 261 えがおボランティア 青空 その他 その他 活動実績:動物介在活動:264回、動物介在教育45回、動物介在療法18回。参加会員延 べ3,301名。参加動物延べ1,210頭(犬猫)。仙台動物管理センター譲渡事業協力122回、 仙台市総合防災訓練(重点地区)への参加7回。他、ペット同行避難講習会、飼主マナー 啓発講座なども行っている。 失語症当事者と家族で運営している友の会。月1回の例会(左手で書道を楽しむ)と、年1 仙台市福祉プラザ創作室/ボ ~2回の旅行やハイキングで交流を行っている。最近は、右片マヒの失語症の方が左手 ランティア会議室 で書道を楽しむ例会がメインのプログラム(講師:当事者でもあり元会長の鎌田氏)と なっており、8年目を迎えます。 当事者活動 特定非営利活動法人 マナ ビサポ20 ボランティア精神に基づき、仙台城を訪れる市民や観光客等に仙台城跡(本丸、二の 丸、三の丸)のガイド活動を行い、城下町仙台の歴史・文化を通して仙台の魅力を伝え、 杜の都仙台の情報を世界に発信する。会員相互の親睦を図り生涯学習の場とし、他団 体と連携し活動の場を広げている。 特別養護老人ホーム暁星園、仮設 重い病気や高齢の方々 仙台市福祉プラザ第2,3,4研 住宅(七郷、扇町4丁目、石巻大原)、 の心のケアを学ぶ 修室・講師控室 カトリック元寺小路教会 212 失語症友の会「仙台杏友会」 その他 241 『てんかんで悩んでいるのはあなた一人ではありません。仲間がいます。ご連絡下さい』 てんかんの患者や家族が病気と立ち向かうエネルギーをもてるよう活動しています。ま た、『てんかん発作の介助の仕方』など、てんかん患者さんに関わる方々への情報提供 もしています。 当事者活動 その他 月曜日10:00~13:00 旧清流ホームにてシャワー提供、洗濯、食事提供。水曜日20:00 ~22:00 市内各所夜まわり。木曜日9:30~11:30 ゆっくり過ごす会。第1,4土曜日11: 30~13:30 食事会。火曜日~日曜日(月曜日を除く)対面相談10:00~15:00/「HELP! みやぎ~生活困窮者ほっとライン~」電話相談年中無休8:00~21:30/越冬支援予定 (11月~3月)火曜9:00~10:00榴ヶ岡公園 仙台市福祉プラザ AAはっぴぃグループは、お酒をやめて回復し、自分の人生をもう一度生き直したいと望 む人たちの力になりたいと思っています。会費もないし、料金を払う必要もありません。 私達は自分達の献金だけで自立しています。グループに所属するしないに関わらず、飲 まない生き方を達成したいと願う仲間の参加をいつでも歓迎しております。 仙台駅プロミスのイベント ホール 生涯学習講座を開講または支援をしております。生涯学習講座の登録講師も募集して おります。 私たちは、統合失調症をもとに他のアルコール依存や精神疾患者と言いっぱなし、聞 きっぱなしの自助グループとして活動をしています。当自助グループでは、加えてフリー トークのフェローシップの時間を設け、家族や医療グループ関係者以外の仲間としての 心の癒し合い、ケア、対人関係も手助けしている。 病院や施設の慰問ボラ ンティア、基金活動、地 秋田灯篭等、気仙沼児童館、石巻・ 域貢献活動、国内外ファ 南三陸町被災地商店街 ンとのコミュニケーション 等 ●第501軍団は映画「スター・ウォーズ」に登場する帝国軍キャラクターの世界規模のコ スチューミング団体で、病院や施設などの慰問ボランティア、基金活動、国内外ファンや 国内・海外メンバーとの積極的なコミュニケーション、地域貢献活動を行っています。● 在籍しているキャラクター:ダースベイダー、ストームトルーパー等●得意な分野:病院や 施設の慰問時の握手会・撮影会、地域のお祭りや復興商店街等の賑やかし、各種チャリ ティ・募金活動の協力等●アピール(お勧め)ポイント:映画「スター・ウォーズ」に出演し ているキャラクターのコスチュームと同じ本物のクオリティー。是非、スター・ウォーズの キャラクターと楽しいひと時を過ごしませんか。●第501軍団日本部隊ホームページ http://501st.jp/●第501軍団日本部隊フェイスブック http://facebook.com/501stJapaneseGarrison ①仙台市内で行われるイベント会場 各種イベント放送(仙台 内(その他)ラジオカーで移動しなが 七夕祭り・SENDAI光の ら放送②災害が発生している場所を ページェント等)・災害時 ラジオカーで移動しながら放送③HP の緊急放送・その他 及びブログも使用 仙台市内で行われるイベント等の宣伝放送・災害が発生した場合、緊急放送として災害 情報をFM89.2MHZで放送しています。HP及びブログを使用しての放送も実施。当団体で は、スタッフを募集しています。放送に興味がある方等お待ちしております。詳しくは当団 体HPをご覧ください。 アルコール依存症当事 者の自助活動 笑顔で豊かな人生を歩 むきっかけづくり、参加 者体験型活動 第2火曜→気仙沼中央公民 会館 名取市市民活動支援センター、気仙 その他→名取市市民活動支 沼中央公民会館、仙台市福祉プラザ 援センター(取れないとき仙 台市福祉プラザ) アルコール依存症の当事者の自助グループです。名簿もなく会費もありません。自分た ちの献金だけで運営しています。どなたでもアルコールをやめたいと願う気持ちがあれ ばメンバーとして歓迎いたします。一人ではやめられないお酒でも、仲間と一緒に行動い ていくとやめることができます。アルコール依存症は回復できる病気です。アルコホーリ クス・アノニマスは80年の歴史があり日本には40年、仙台に伝わって約30年。当グルー プは被災地名取に2014年会場を立ち上げ、気仙沼にも月1回ミーティングを開いていま す。一緒に仲間と共に楽しくお酒をやめていきませんか。 依頼に併せて、活動場所は対応可 能 参加者がお互いの笑顔を引き出すコミュニケーションを学ぶ体験型の講座を提供しま す。笑顔に関心のある方はもちろん、人生をより豊かに自分らしく楽しみたいという全て の方にピッタリの講座です。5つの楽しいプログラムをとおして、これまで気付かなかった ものの見方に気付いたり、身の回りにあるたくさんの幸せをより深く感じる心に出会える チャンスです。今、この瞬間をより豊かに過ごすきっかけの場として「笑顔のコーチング」 を自分自身にプレゼントしませんか?依頼に応じて、1時間から2時間の講座を市内各地 で開催します。お気軽にお問い合わせ下さい。
© Copyright 2025 Paperzz