新しい公共支援事業における「市民ファンドの創設」についての要望書

新しい公共支援事業における「市民ファンドの創設」についての要望書
2011年2月15日
市民ファンド連絡会準備会
2月3日に内閣府より公表されました、「新しい公共支援事業の実施に関するガイドライ
ン」では、7-2寄附募集支援事業の7-2-1趣旨と内容に(具体的な事業内容)として「イ N
PO等の活動を応援する市民ファンドの創設」が掲げられております。
このことは、私たちとしては歓迎するところですが、その実施に関しては懸念もあります
ので、その創設の進め方・運営について下記の通り要望いたします。
1.市民ファンドの創設にあたっては、先行する民間の経験やノウハウを尊重し、民
間主体の設立を支援していただきたい。
2.それぞれの地域で既に活動している、また現在、設立準備をしている市民ファン
ドがある地域では、そのような動きを阻害することなく、むしろそれらの強化育
成を支援していただきたい。
3.市民ファンドを行政独自の発想で創設することは、行政主導・行政運営主体のフ
ァンド創設につながるので、ぜひとも避けていただきたい。
4.既存の行政関与型のファンドを市民ファンドとして転換することは、疑似市民フ
ァンドとなりかねないので、避けていただきたい。
なお、「ガイドライン」における「市民ファンド」という言葉の定義はあいまいで、単に
寄付を集め、その寄付を配分するだけのようにも考えられます。市民ファンドの定義は私た
ちの間でも議論しておりますが、すでに全国各地で10年以上前から多様なかたちで作られて
きた経験を踏まえ、最大公約数的には「市民からの寄付を中心に、市民の活動に助成する、
市民が運営するファンド」と言えるでしょう。
その特長は、概ね以下のように整理できます。
3つの要件:
①寄付受け入れの多様性、②助成(寄付)先の透明性・公開性、③運営
主体の市民性
3つの機能: ①キャパシティビルディグ、②アドボカシー、③ネットワーキング
市民の評価: その事業の評価において市民が評価する仕組が重要。
今後の「市民ファンド」の創設にあたりましては、このような定義や要件整理についても
十分ご配慮をお願いします。また「ガイドライン」の事例としてファンドレイザーの育成が
掲げられていますが、上記の要件を満たすためには、助成を専門に行うプログラム・オフィ
サーの役割も大変重要と考えますので、その育成にも努めていただければと考えます。
(別紙1)
市民ファンド連絡会準備会とは
全国各地で10年以上前から、市民主体の「市民ファンド」が多様なかたちで作られてきま
した。これらは何れもが、「市民からの寄付を中心に、市民の活動に助成する、市民が運営
するファンド」という共通の特長をもち、市民セクターを強化する役割を果たしています。
また今日では、全国各地で「市民ファンド」設立に向けた動きが広がりつつあります。
そこで、11月23日に、「市民セクター全国会議2010」(主催:日本NPOセンター)にて、
「市民ファンドのつくり方・育て方」のセミナーを開催し、多様な市民ファンドをつくり育
てるためのネットワーク組織の必要性を訴え、これに賛同する全国各地の民間のNPO支援
センターのメンバー等が集まり、1月11日に「市民ファンド連絡会準備会」を立ち上げまし
た。今後、準備会での議論を経て、正式な会を発足させる予定です。
「要望書」および「市民ファンド連絡会準備会」に関するお問い合わせ先
市民ファンド連絡会準備会・事務局
特定非営利活動法人市民社会創造ファンド
〒100-0004
東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル267-B
TEL:03-3510-1221 FAX:03-3510-1222
E-mail:[email protected]
担当:坂本憲治(事務局長/プログラム・オフィサー)
(別紙2)
市民ファンド連絡会準備会
参加団体一覧
※世話人団体
参加団体
都道府県
特定非営利活動法人
北海道NPOサポートセンター
北海道
特定非営利活動法人
あおもりNPOサポートセンター
青森県
特定非営利活動法人
せんだい・みやぎNPOセンター ※
宮城県
認定NPO法人
茨城NPOセンター・コモンズ ※
茨城県
とちぎコミュニティファンド
栃木県
特定非営利活動法人
ちば市民活動・市民事業サポートクラブ
千葉県
特定非営利活動法人
まちぽっと
東京都
認定NPO法人
※
高木仁三郎市民科学基金
※
東京都
特定非営利活動法人
市民社会創造ファンド
東京都
特定非営利活動法人
日本NPOセンター
東京都
認定NPO法人
神奈川子ども未来ファンド
※
神奈川県
特定非営利活動法人
ぐらす・かわさき
神奈川県
特定非営利活動法人
市民がささえる市民活動ネットワーク滋賀
滋賀県
公益財団法人
京都地域創造基金※
社会福祉法人
大阪ボランティア協会
認定NPO法人
市民活動センター神戸
京都府
※
※
大阪府
兵庫県
特定非営利活動法人
しみん基金・KOBE ※
兵庫県
特定非営利活動法人
わかやまNPOセンター
和歌山県
特定非営利活動法人
岡山NPOセンター
岡山県
特定非営利活動法人
ひろしまNPOセンター
広島県
ひろしま市民活動ネットワークHEART to HEART
広島県
一般財団法人
沖縄県
みらいファンド沖縄
(2011年2月15日現在)