2014 民謡と野馬追の里 7 No.924 02 7月 2 日オープン! LVMH子どもアート・メゾン 04 市内空間放射線量 500 mメッシュ調査 07 放射線に関する Q & A 08 トピックス 10 お知らせ 22 表紙のおはなし LVMH子ども アート・メゾン 栄町通り 第 2 駐車場 ● 梶田歯科医院 ◎ ●開館時間 9 時~ 18 時 ●絵本の閲覧 9 時~ 18 時 ●休館日 12 月 29 日~ 1 月 3 日 ● 柏村内科胃腸科 ◎ 新町緑地公園 ◎ ★ 駅前郵便局 ◎ 絵本閲覧スペース ●住所 中村二丁目 2 - 15 ※施設内の駐車場のほかに、近隣に 第 2 駐車場および第 3 駐車場があ りますので、ご利用ください。 多目的研修室 相 談 室 この施設は、フランスを本 拠地とする世界的高級ブラン ドグループのLVMHモエ ヘ ネ シ ー・ ル イ ヴ ィ ト ン・ グループから提供された整備 資金で建設され、建築設計に は世界的建築家の坂茂さんが 携わっています。 平成 年3月 日にプレ オ ー プ ン イ ベ ン ト が 行 わ れ、 エル・システマジャパン相馬 子どもオーケストラ&コーラ スによる演奏がイベントに華 を添えました。 26 皆さまのお越しをお待ちし ています。 将来を担う子どもたちが健 やかに成長するための活動の 場としてご活用ください。 そして、この7月2日から 一般開放します。 31 第 3 駐車場 2 H26.7.1 広報そうま 7月2日オープン! JAそうま ◎ 八巻歯科医院 ◎ 子どもたちの心のケア・学力向上・情操教育・芸術活動の場 位置図 LVMH子どもアート・メゾン LVMH子どもアート・メゾン 北 施設平面図 ※絵本閲覧スペースから 階段で上がったところにも、 読書スペースがあります。 入口 相談室 絵本閲覧 スペース トイレ → 中庭 相馬フォロアーチーム 事務室 多目的 研修室 施設入口南西側から 3 2 10 15 30 30 30 17 11 16 15 30 30 施設利用概要 15 現時点の利用概要をご紹介 します。 ●絵本の閲覧 「 絵 本 閲 覧 ス ペ ー ス 」 で は、 約2、000冊の絵本などを いつでも閲覧できます。 ▽閲覧時間 9時~ 時 ●読み聞かせ(月2回開催) ▽第 月曜日 時 分~ 時 分 ▽第 土曜日 時 分~ 時 分 ●相談・カウンセリング 相談室で子どもたちやご家 族からの相談をお受けします。 相談料は無料です。 ▽時間 月曜日~金曜日 8時 分~ 時 分 ●多目的研修室の貸し出し 名程度まで利用できる研 修室を無料で貸し出します。 申し込みは生涯学習課まで。 (電話による予約受付可) ■その他の事業 ▽相馬寺子屋事業(中学生を 対象とした学習支援事業) ▽エル・システマ事業(作曲 35 教室など) ●問い合わせ先 ▽生涯学習 課(☎ 2187)▽相馬フォ ロアーチーム (☎ 6200) 37 18 いつでも相談をお受けします お気軽にお越しください 相馬フォロアーチームでは、震災以降、被災した子どもたちや ご家族の心のケアを行ってきました。 これまでは学校や応急仮設住宅を訪問して相談をお受けしてき NPO法人 相馬フォロアーチーム ▽理 事 長 羽根田万通 氏 ▽事 務 局 長 齋藤 順至 氏 ▽カウンセラー 吉田 克彦 氏 ▽カウンセラー 島村 正和 氏 ▽カウンセラー 今井 香織 氏 ▽カウンセラー 赤塚 涼 氏 3 広報そうま H26.7.1 ましたが、この「LVMH子どもアート・メゾン」ができたことで、 より気軽に相談をお受けすることができるようになりました。 子どもの発達や生活について相談を希望される方は、まず、こ ちらの施設にお越しください。 この施設では、様々な団体により学習支援や情操教育なども行 われます。 新しいことを始めたり、興味を持つことにより、生きていくう えでの楽しみが広がります。 相馬フォロアーチームとしては、それぞれの団体と連携して子 どもたちに寄り添っていきたいと考えています。 23 5 9 37 市内空間放射線量 4 平成 23 ~ 26 年の空間放射線量メッシュ調査結果 23 年度調査 24 年度調査 25 年度調査 地区 mメッシュ調査 500 500 26 ●問い合わせ先 放射能対策室 (☎ 2270) ●地表面が土 2 《測定期間》 平成 年 月 日から 月 日まで 空間放射線量測定の様子 《測定方法》 m四方に区切り、地表面が土 市内全域を の場所とアスファルトなどで舗装された場所 の 箇所を、地上1mの高さで測定。 《測定機器》 シンチレーション式サーベイメーター 日立アロカメディカル社製 TSC―172B NaI 26 年度調査 平均線量 平均線量 平均線量 測定 (μ sv/h) (μ sv/h) (μ sv/h) 地点数 線量 (μ sv/h) 平均線量 (μ sv/h) H25-H26 低減率 H23-H26 低減率 中村 0.55 0.36 0.26 28 0.12 ~ 0.33 0.20 23.08% 63.64% 東部 0.42 0.28 0.19 49 0.05 ~ 0.29 0.15 21.05% 64.29% 大野 0.48 0.37 0.25 107 0.07 ~ 0.30 0.18 28.00% 62.50% 飯豊 0.39 0.22 0.18 54 0.06 ~ 0.27 0.14 22.22% 64.10% 八幡 0.72 0.51 0.36 60 0.18 ~ 0.43 0.26 27.78% 63.89% 山上 1.03 0.64 0.47 93 0.08 ~ 0.81 0.33 29.79% 67.96% 日立木 0.55 0.37 0.29 58 0.09 ~ 0.39 0.21 27.59% 61.82% 磯部 0.38 0.27 0.20 69 0.06 ~ 0.27 0.15 25.00% 60.53% 玉野 1.88 1.56 0.93 57 0.37 ~ 1.21 0.69 25.81% 63.30% 計 0.75 0.51 0.35 575 0.05 ~ 1.21 0.26 26.67% 65.78% μ Sv/h 2.0 地表面が土 調査結果グラフ 1.5 1.0 平成 23 年度 0.5 平成 24 年度 平成 25 年度 0.0 中村 東部 大野 飯豊 八幡 山上 日立木 磯部 玉野 平成 26 年度 H26.7.1 広報そうま 4 ●地表面が舗装 平成 23 ~ 26 年の空間放射線量メッシュ調査結果 23 年度調査 23 年度調査 25 年度調査 地区 26 年度調査 平均線量 平均線量 平均線量 測定地 (μ sv/h) (μ sv/h) (μ sv/h) 点数 線量 (μ sv/h) 平均線量 (μ sv/h) H25-H26 低減率 H23-H26 低減率 中村 0.41 0.26 0.18 28 0.06 ~ 0.20 0.13 27.78% 68.29% 東部 0.30 0.20 0.14 48 0.04 ~ 0.20 0.11 21.43% 63.33% 大野 0.38 0.27 0.17 87 0.07 ~ 0.22 0.12 29.41% 68.42% 飯豊 0.34 0.18 0.12 45 0.06 ~ 0.23 0.11 8.33% 67.65% 八幡 0.57 0.34 0.22 52 0.09 ~ 0.28 0.16 27.27% 71.93% 山上 0.74 0.41 0.29 62 0.07 ~ 0.53 0.20 31.03% 72.97% 日立木 0.46 0.27 0.20 45 0.06 ~ 0.27 0.16 20.00% 65.22% 磯部 0.28 0.19 0.14 59 0.05 ~ 0.22 0.11 21.43% 60.71% 玉野 1.70 1.00 0.60 50 0.25 ~ 0.92 0.46 23.33% 72.94% 計 0.60 0.34 0.22 476 0.04 ~ 0.92 0.17 21.21% 71.11% μ Sv/h 2.0 地表面が舗装 調査結果グラフ 1.5 1.0 平成 23 年度 0.5 平成 24 年度 平成 25 年度 0.0 平成 26 年度 中村 東部 大野 八幡 山上 日立木 磯部 玉野 相馬市では、これまでに平成 年 月、 平成 年 月から 月、平成 年 月か ら 月、平成 年 月から 月の 回に わたって市内の地上 m高さでの放射線 量のメッシュ調査を行なって来ました。 平成 年調査から平成 年調査の約 年間での平均低減率は、土で約 %、舗 装では約 %で、放射性セシウムの物理 学的半減期よりも速いペースで減ってい ることになります。これは、降雨等の自 然環境の影響等(ウェザリング)とされ、 航空機モニタリングなどでも類似の結果 が得られています。 メッシュ調査による経時変化の可視化 は、市内の放射能汚染の全体の状況を把 握する上で重要であり、今後も定期的に 続ける必要があります。 それと併せて、個人積算線量計やホー ルボディーカウンター測定による個人ご との被ばく線量(内部+外部)の把握を 継続し、それに基づいて対策を行うこと が重要です。 5 広報そうま H26.7.1 飯豊 5 23 68 24 4 26 1 26 64 4 5 5 25 4 4 3 23 6 調査結果について 相馬市健康対策専門部会 委員 早野龍五 東京大学大学院 理学系研究科教授 2014(平成 26 年)夏のイベント・ふるさと行事 相馬野馬追 大瓜市 8 月 12 日(火) 15 時~ 宇多川町通り 今年の総大将は相馬陽胤氏。写真は平成 25 年の出陣時。 《7月 日(金)》 時 分~ 安全祈願祭 相馬中村神社 時~ 総大将出陣祝いの宴 《内容》相馬中村藩古式砲術、 相馬流れ山踊り、相馬太鼓 《7月 日(土)》 8時 分~ 出陣式 相馬中村神社 9時 分~ 騎馬行列 市街 《7月 日(日)》 時~ 時 お上がり行列 市内から相馬中村神社へ 17 18 27 相馬盆踊り大会 8 月 13 日(水) 18 時 30 分~ 市民のひろば (市民会館東側駐車場) 14 30 30 26 13 30 25 市民七夕まつり そうま花火大会 ▽日中からのイベントを予定しています。 ▽詳細は決まり次第、お知らせします。 ● 問 い 合 わ せ 先 そ う ま 花 火 大 会 復 興 交 流 事 業 実 行 委 員 会 事 務 局( 企 画 政 策 課・ ☎ 2614) 37 8 月 1 日(金)~ 3 日(日) 11 時~ 21 時 クロスロードたまち(田町通り) 8 月 9 日(土) 開場 15 時~ 打ち上げ 19 時 30 分~ 相馬光陽サッカー場 ▽七夕飾りの展示(市内幼稚園・保育園・小学校なども多 数参加)▽市民発表会(フラダンス、フラメンコ、太極拳、 アマチュアバンドなど)※参加者受付中 ▽こどもゲーム大会▽おたのしみ抽選会▽ケータリング屋 台村▽売店▽フリーマーケットほか ●問い合わせ先 田町商店街振興組合(☎35-2929) H26.7.1 広報そうま 6 放射線に関する Q & A 監修=相馬市健康対策 専門部会委員、東京大 学医科学研究所 放射線は目に見えません。しかし正しく認識し、対処すること で過剰な心配や、無用な被ばくを避けることができます。放射 坪倉正治 作成=放射能対策室 能対策室では定期的に、この Q & A を連載していきます。 Q 除染されていない場所で遊んで大丈夫ですか? せん。手洗いと同じように、傷口を水で洗い流して 消毒などをすれば大丈夫です。万が一、 土が口に入っ A 現在、相馬市内の全ての地区で除染が終了して いるわけではありません。除染されておらず放射性 物質が残る場所より、除染後の放射性物質が少なく ても、放射性物質による被ばくは非常に小さく、人 体への影響は考えられません。 子どもにとって、適度な運動は非常に大切です。 なった場所で遊んだほうが、被ばく量が少なくなる のは確かだと思います。しかしながら、除染されて いない場所で短時間遊ぶことにより、被ばく量が大 きく増えるわけではありません。 外部被ばくにおいて、一番気をつけることは、滞 在時間の長い場所(就寝場所など)の線量を低く維 持することです。雨どいの下や水たまりは局所的に 空間線量が高い場合があります。そのような場所に 長時間滞在することについて注意は必要ですが、そ れを避ける余り子どもの成長に必要な外での活動が 減ってしまうのは妥当ではないと考えます。 相馬市の空間線量は、場所にもよりますが概して 西日本を含む日本国内の他地域と同程度まで下がっ てきており、ガラスバッジによる測定結果でも同様 のことが示されています。 運動不足による体力の低下は、子どもの成長と発達 を妨げる要因になり、遊べないことでストレスも溜 まります。バランスの取れた生活を心掛けることが 大切だと考えられます。 たとえ、除染していない土に触ったとしても、よ く手洗いすることで放射性物質は洗い流されます。 運動中に転んでけがをしたとしても、傷口からすぐ に放射性物質が体内に入り込むということもありま モニタリングポストなどの空間放射線量測定値 (平成 26 年 6 月 1 日時点) 測定場所 μ Sv/h 測定場所 μ Sv/h 大野幼稚園 0.11 大野小学校 0.10 飯豊幼稚園 0.11 飯豊小学校 0.09 八幡幼稚園 0.13 八幡小学校 0.10 日立木幼稚園 0.11 日立木小学校 0.10 磯部幼稚園 0.09 磯部小学校 0.09 山上幼稚園 0.14 山上小学校 0.14 スポーツアリーナそうま 0.19 玉野小学校 0.27 光陽サッカー場 0.16 道の駅そうま体験実習館 0.20 ※モニタリングポストの数値を、1μ Gy/h= 1μSv/h と換算しています。 出典および参考資料:長崎大学「放射線・放射性物質 Q&A ②」 原子力規制委員会ホームページ「リアルタイム空間線量率測定結果」 相馬市ホームページ ●問い合わせ先 放射能対策室 ☎ 37-2270 16 29 181 30 42 自家消費野菜などの 放射性物質測定結果 ●5月分 ▽測定件数 件(野菜 件、 果実3件、水(井戸水、湧水) 3件、魚 件、山菜・きのこ 件、その他 件) ▽基準値を超えた食品 5件 ( 内 訳 = 山 菜・ き の こ 4 件、 その他1件) ●相馬市で出荷制限などを受 けている食品 (5月 日現在) ▽キウイフルーツ▽クリ▽く さそてつ(こごみ)▽たけの こ▽ふきのとう(野生)▽ぜ んまい▽たらの芽(野生)▽ 原木しいたけ(露地)▽原木 なめこ(露地)▽野生きのこ ▽こしあぶら▽うど(野生) ▽牛(県の定める出荷・検査 7 広報そうま H26.7.1 方針に基づくものを除く) これまでの食品の検査結果 は相馬市ホームページ内の放 射線に関するページで公表し ています。 http://www.city.soma. fukushima.jp/housyasen/ index.html ●問い合わせ先 放射能対策 室(☎ 2270) 37 88 トピックス Topix らは大きな笑いと拍手が送ら れていました。 8 H26.7.1 広報そうま 復興を笑いで後押し ﹃相馬市復興爆笑寄席﹄ 広げられ、詰め掛けた観客か んの紙切、カンカラの時代劇 コントなど、幅広い芸が繰り 三遊亭円楽さんの落語やナ イツ、母心の漫才、ナポレオ ンズのマジックや林家二楽さ 舞台は、三遊亭愛楽さんの 司会で進行。 した。 金全額が寄付金として小仲社 長から立谷市長へ手渡されま また、同社が開催したイベ ント「西日本観劇会」の売上 6 連携して女性の社会的地位を向上 相馬市女性団体連絡会設立総会 ん(JAそうま女性部相馬中 市民に笑いと元気を届ける ﹃相馬市復興爆笑寄席﹄は 月 日、 市 民 会 館 で 開 か れ、 落語や漫才、コントやマジッ クなどの一流の話芸に会場は 大きな笑いに包まれました。 日本香堂(東京) 市が主催、 が特別協賛。市民に笑いと元 気を届けたいと今回の寄席が 開催されました。 日本香堂は、震災後の平成 年から継続して子どもたち の心のケア活動を支援してい ます。 同社の継続的な支援に対し、 立谷市長と被災者代表の稲山 洋子さんから日本香堂の小仲 正克社長に感謝状が手渡され ました。 1 23 村方部)が選出され、今年度 の事業計画などが決定されま した。 顔がこぼれていました。 本市でのマッサージボランティアは、平成 25 年 3 月以来 2 回目となります。 ︻構成団体︼ ▽相馬市女性消防隊 ▽JAそうま女性部相馬中村 方部 ▽相馬双葉漁業協同組合女性 部相馬原釜支部 ▽相馬商工会議所女性会 ▽国際ソロプチミスト相馬 ▽女性の未来を考える会 ▽相馬市交通安全母の会 ▽生活学校 「チャレンジ相馬」 陸整骨院(阪南市) 、特化型リハビリデイサー ビス ビビッド 623(泉佐野市)の整体師 5 名。 心のこもったマッサージに、入居者からは笑 5 マッサージを行い、仮設住宅入居者の疲れを癒 しました。 今回訪れたのは、元町整骨院(泉佐野市) 、 市内の女性団体の代表者な どで構成される「相馬市女性 団体連絡会」の設立総会は 月 日、市役所で開かれまし た。 構成は、相馬商工会議所女 性会や相馬市女性消防隊など 団体 名。 同団体は、女性の意識を高 めるとともに女性の社会的地 位を向上させ、地域の振興や 発展に寄与することを目的に 設立されました。 設立総会では、会長に新妻 はつ子さん(商工会議所女性 会) 、副会長に伊藤千恵子さ 大阪府泉佐野市の整骨院・マッサージボラン ティアは 6 月 5 日、大野台サポートセンターで 16 心と体の疲れをほぐす 泉佐野市マッサージボランティア 29 8 22 鷲山住宅団地では 区画の 宅地を整備しました。一区画 おおむね 坪。併せて災害公 営住宅平屋建 戸、 階建 戸が整備されます。 34 7 6 15 13 2 7月6日放送 ﹁民謡魂 ふるさとの唄﹂ どの民謡を披露し、宇多郷騎 馬会による﹃相馬流れ山(北 方) ﹄ 、原釜地区の漁師の皆さ ん に よ る﹃ 原 釜 大 漁 唄 い 込 み﹄が相馬の伝統を伝えまし た。 番組は、 月 日(日) 時 分からNHK総合で放送 されます。 5 住宅再建への出発点 鷲山住宅団地の土地引渡し式 防災集団移転促進事業によ る鷲山住宅団地の土地引渡し 式は 月 日、同住宅団地で 開かれ、土地購入希望者と関 係者約 名が出席しました。 式では、立谷市長が住宅団 地造成に携わった方々へ感謝 を表しながら、土地購入希望 者に「鷲山地区が一つの大き な集落となり、新しく歩みだ す磯部の中心となります」と あいさつ。住宅団地で住宅を 再建する住民を代表して岩崎 9 広報そうま H26.7.1 22 《ポンプ車操法の部》 ▽優勝=第 1 分団 24 英明さんが「一日も早く新た な生活ができるよう前を向い て進んでいきたい」と述べま 《ポンプ車操法の部 優秀選手賞》 ▽佐伯栄一 ( 指揮者) NHK総合テレビ「民謡魂 ふるさとの唄」の公開録画 は 月 日、相馬市民会館で 行われました。 市 民 会 館 の 落 成 を 記 念 し、 NHK福島放送局と市の主催 で行われた今回の公開録画。 伝統的な民謡に加え、ふる さとの唄や郷土芸能などで日 本の伝統音楽を再発見する番 組です。 T O K I O の 城 島 茂 さ ん、 NHKアナウンサーの近藤泰 郎さんの司会で番組は進行。 鈴木正夫さん、小野田浩二 さん、稲庭淳さんらが﹃新相 馬節﹄や﹃相馬二遍返し﹄な ▽ 3 番員=岡田淳(第 8 分団) 29 ▽ 1 番員=稲村大助(第 7 分団) ▽ 2 番員=佐藤敦(第 9 分団) 5 《小型ポンプ操法の部 優秀選手賞》 ▽指揮者=岩本宏美(第 2 分団) した。 た選手たちが小型ポンプなど消防機器操作の 正確さや速さを競い合いました。 大会には、小型ポンプの部に 9 チーム、ポ ンプ車の部に 1 チームが出場。結果は次のと おりです。 細田地区浸水被害解消へ向け 細田ポンプ場工事安全祈願祭 公共下水道細田ポンプ場工 事 の 安 全 祈 願 祭 は 月 日、 尾浜字札ノ沢で開かれました。 立谷市長は「自然環境と調 和し、住民の安全安心のため の施設。後生の子孫に誇れる よう安全に留意して素晴らし いものを作ってください」と あいさつ。 ポンプ場建設地の尾浜字札 ノ沢周辺では、東日本大震災 に伴う地盤沈下の影響で浸水 被害が発生しています。ポン プ場は浸水被害を解消する雨 水排水対策として整備されま す。 施設の完成は平成 年度の 予定です。 市消防団消防操法競技大会は 6 月 1 日、長 友グラウンドで行われ、各分団から選抜され 100 《小型ポンプ操法の部》 ▽優勝=第 9 分団 ▽第 2 位=第 4 分団 ▽第 3 位=第 10 分団 5 40 厳しい練習の成果を競う 消防団消防操法競技大会 5 27 東日本大震災 無料困りごと 相 談 ・ 法律相談会 震災により、法律問題や税 金問題でお悩みの方その他生 活全般についての困りごとが ある方を対象に無料相談を行 います。どんな相談でも構い ません。どうぞお気軽にご相 談ください。 ●日時 平日・ 時~ 時 ●場所 振興ビル一階ギャラ リー(相馬駅前・☎ 225 0) ●担当 福島県弁護士会、相 馬市四団体協議会(司法書士 会・行政書士会・土地家屋調 査 士 会・ 税 理 士 会 ) 、福島県 社会保険労務士会 弁護士会は月曜日・木曜日 の 時~ 時 市民相談 毎日(土、日、祝日を除く)、 生活環境課で。 消費生活相談 訪問販売・商品トラブルな どについて。 7月 日(金)9時~ 時、 1階市民相談室で。 時間外は相談員宅でも受付。 ▽須藤マサ子相談員(☎ 3 284) 多重債務相談 福島県弁護士会の 被災者支援活動 《震災・原発無料電話相談》 ●対象 震災・原発で被災さ れた方 ●受付時間 平日 時~ 時 ※相談料は無料ですが、通話 料はかかります。 ●電話番号 ▽024―534―1211 ▽024―925―6511 ▽0246―25―0455 多重債務・貸金業に 関する相談窓口 福島財政事務所では、返済 しきれないほどの借金を抱え、 お悩みの方々からの相談に応 じています。抱えている借金 の状況をお聞きし、必要に応 じ弁護士・司法書士などの専 門家に引継ぎを行います。相 談は無料ですのでお気軽にご 相談ください。 また、国や県の登録を受け ずに貸金業を営む、いわゆる 「ヤミ金融」には十分ご注意 ください。ご利用されている 貸金業者の登録状況に関する 問い合わせや不正に利用され ている預貯金口座に関する相 談も受け付けています。 ●相談窓口 福島市松木町1 3―2 福島財務事務所 理 財課 10 H26.7.1 広報そうま 行政相談 ●日時 7月8日(火) 時 ~ 時 ●場所 市民相談室(市役所 1階) ●問い合わせ先 生活環境課 (☎ 2144) 無料法律相談会 原発事故賠償請求や震災に 関する相談から、日常生活の お悩みなど、法律的な観点か ら無料で相談を行います。希 望する方は生活環境課まで予 約してください。 ●日時 ①7月9日(水) 時 分~ 時 分 ②7月 日(金) 時 分~ 《原子力発電所事故被害者 毎日(土、日、祝日を除く)、 救済支援センター》 階市民相談室で。 ●対象 原発事故で被災され た方 必要に応じて弁護士相談を 受けることができます。 ●支援内容 弁護士を紹介し ます。センターが紹介した担 交通事故相談 当弁護士にお客様からご連絡 し て い た だ き、 ご 予 約 の 上、 担当弁護士の事務所にて相談 口直通) ●電話番号 024―533 ―0064(多重債務相談窓 16 毎週木曜日(1日と祝日を 除く)9時~ 時、生活環境 課内交通相談所で。 ●受付時間 月曜日~金曜日 (祝日、年末年始除く) ▽8時 分~ 時、 時~ 時 分(原則として) 13 時 時 分 ●場所 市役所1階 市民相談室 あるいは依頼となります。 ※相談は3回まで無料です。 ●受付窓口 平日 時~ 時 にお電話ください。 ●電話番号 ▽024―533―7770 12 45 15 ここまでの問い合わせ先 生活環境課(☎ 2144) 心配ごと相談 30 市四団体協議会は平日 ~ 時 社会保険労務士会は毎週火 曜日 時~ 時 相談内容により担当を割り 当てていますので、不明な点 ンター内 ☎ 30 45 16 15 10 35 10 10 13 は事前にお問い合わせくださ い。 16 12 37 18 1 第 ・4水曜日(祝日の場 合 は 翌 日 )、 時 ~ 時、 市 《そのほか情報提供》 ▽ホームページアドレス 社会福祉協議会(総合福祉セ 5033)で。 http://business3.plala. or.jp/fba/ 37 13 40 40 17 37 14 10 17 13 36 16 15 18 2 14 17 13 14 14 お知らせ 7 月 21 日(月) 八巻歯科医院 中 村 一 丁 目 35-3061 7 月 27 日(日) 小林歯科医院 南相馬市原町区 23-2727 る 場 合、「 車 道 を 通 行 し な け れ ば な ら な い 」( 条 項 本 文)とされているので、自転 車も原則としては車道を通行 することになります。 しかし、道路標識などで自 転車が歩道を通行することが で き る と さ れ て い る と き や、 自転車の運転者が児童、幼児 などで、車道を通行すること が危険であるときには、自転 車でも歩道を通行できる場合 が あ り ま す( 条 の 第 項 )。 た だ そ の 場 合 で も、 自 転車は、通行する歩道の中央 1 の「 軽 車 両 」( 道 交 法 条 項 号)とされています。そ して「自転車」とは、原則と か ら 車 道 寄 り の 部 分 ま た は、 道路標識などで自転車が通行 すべき部分として指定された 項本文)。 部分を、徐行しなければなり ませんし、自転車が歩行者の 通行を妨げることとなるとき 1 して「ペダル又はハンド・ク ランクを用い、かつ、人の力 により運転する二輪以上の 4 )と 第 そうま音楽夢工房 素敵な 14:00 市民会館 仲間たちによる室内楽 121 1 は、気を付けましょう。 既にルールが変わって半年 以上経っています。みなさん も、自転車で通行されるとき ら側の路側帯でも走ることが 可能でしたが、今は、左側に 限られています。 車道を通行し、路側帯があれ ば、 路 側 帯 を 通 行 で き ま す。 ただこれまでは、道路のどち 1 12 2 市内ほか ― もあるので、歩行者の通行の 邪魔にならない場合に、軽車 両の通行を禁止する道路標識 などがなければ、道路の端に ある「路側帯」を通行するこ ともできます。ただし、この 点について、昨年の 月 日 か ら、 通 行 で き る 路 側 帯 が、 「道路の左側部分に設けられ た路側帯」に限られることに な り ま し た( 条 の 第 項 )。 つ ま り、 自 転 車 が 路 側 帯を通行する場合、自動車の 進行方向と同じ向きに走らな ければならないということで す。違反すると罰則もありま す( 条 項 号 )。 も ち ろ ん、自転車で車道を走るとき も、左寄りでなければなりま せん( 条 項)。 自転車は、歩道を通行可能 とされている場合でなければ 17 5 道路交通法の 改正について みなさんは、自転車が道路 のどこを走ればいいかご存知 でしょうか。 昨年 月 日から、自転車 の通行について少し制度が変 わっていますので、今回はそ の変更をご紹介します。 自転車は、そもそも法律上 は「 車 両 」( 道 路 交 通 法 条 項 号)とされ、そのうち 17 は、一時停止しなければなら ないとされています( 条の 車 」( 条 項 号 の 定められています。 1 1 大分県庁職員を経て、弁護士に 転身。日本弁護士連合会・日本 司法支援センターが国と連携し 相馬市に任期付き職員として派 遣。前任地は法テラス中津川 (岐 阜県) 。所属は第二東京弁護士 会。市職員としての配属先は企 画政策部。 63 18 弁護士 高橋厚至郎 2 さらに、自転車は軽車両で 11 広報そうま H26.7.1 2 2 ま ず、「 車 両 」 は 歩 道 と 車 道の区別のある道路を通行す 4 11 1 1 1 2 63 身近な法律 12 8 2 ※採血は医師の診断のうえ行います。 南相馬市原町区 25-3443 【健康相談】 保健センターで休日を除く毎日行っています。 自動血圧計設置もあります。 保健センター(☎35ー4477) ※診療時間は 9:00 ~ 16:00 スポーツアリーナそうま駐車場 原 釜 字 大 津 38-6497 7 月 20 日(日)くまがみ歯科医院 7 月 7 日(月) 10:00 ~ 16:30 場 所 7 月 13 日(日)山下歯科医院 エッセー 1 11 献血にご協力を 休日の当番歯科医 時 間 南相馬市原町区 24-3663 月 日 7 月 6 日(日)草野歯科 市民のひろばオープニング 11:00 市民会館ほか イベント(仮称) 7 月 26 日(土) LVMH 子どもアート・メゾン 7 月 12 日(土) 中 村 字 泉 町 37-3500 7 月 25 日(金) 相馬野馬追 ~ 27 日(日) 相馬中央病院 (☎ 36-6611) 15:00 LVMH子どもアート・ メゾン オープン 7 月 20 日(日)あらき産婦人科クリニック 馬場野字山越 35-0303 市民プール 9:00 ※診療時間は 9:00 ~ 16:00 ※救急医療病院は公立相馬総合病院(☎ 36-5101) 場 所 小 泉 字 高 池 36-3650 7 月 19 日(土) 市民プール オープン 7 月 27 日(日) ふなばし内科クリニック 中 村 字 塚 田 35-1500 時 間 行 事 名 沖ノ内三丁目 36-6611 月 日 7 月 6 日(日)相馬中央病院 7 月 13 日(日)杉本医院 7 月 2 日(水) 7 月 21 日(月) 早川医院 (6 月 16 日現在) 7月の行事予定 休日の当番医 お 知らせ 平成 26 年度から 国民健康保険税率などが 変わります ●問い合わせ先 税務課市民税係 (☎ 37-2127) 平成 26 年度から、市では国民健康保険税率が引き下げになります。 また、国民健康保険税賦課限度額(1世帯あたり年間に課税される保険税の限度額)も変更(医療分について は据置き)となります。加入者の皆さまのご理解とご協力をお願いします。 平成 26 年度の国民健康保険税の納税通知書は 7 月中旬に発送します。 ●改正後の税率 所得割 医療保険分 改正前 改正後 7.5% 6.8% 資産割 17.4% 15.7% 9.2% 8.3% 2.1% 1.9% 均等割 20,700 円 18,600 円 5,500 円 4,900 円 5,800 円 5,200 円 平等割 26,800 円 24,100 円 7,500 円 6,700 円 6,400 円 5,700 円 賦課限度額 51 万円 51 万円 14 万円 16 万円 12 万円 14 万円 区分 後期高齢者支援金分 改正前 改正後 2.5% 2.3% ●国民健康保険税の内訳 介護保険分 改正前 改正後 1.9% 1.7% 【算出方法】 医療保険分 後期高齢者支援金分 介護保険分 医療費の支払いに 使われます。 ( 全加入者の方) + 後期高齢者医療制度を支 + える財源となります。 介護保険制度を支え る財源となります。 (40 歳~ 64 歳の方) (全加入者の方) 「医療保険分」 「後期高齢者支援金分」 「介護保険 分」について、それぞれの①~④を合計して国保 税を算出します。 ①所得割:加入者の前年の所得に応じて算出 ②資産割:加入者の前年の資産に応じて算出 ③均等割:加入者数に応じて算出 = ※それぞれの算定額の上限が「賦課限度額」です。 8 40 9 6 1 2 9 7 30 31 9 40 ︻申し込みの流れ︼ ●胃エックス線検査 (バリウム造影︶ ↓ 実施医療機関または保健 センターへ申し込み。 ●胃内視鏡検査(胃カメラ︶ ▽これまで検査を受けたこと がある方 ↓ 公立相馬総合病院(8月 から受付開始)=保健セン ターへ申し込み。 ↓ 他の実施医療機関=医療 機関へ直接申し込み。 ▽初めて検査を受ける方 ↓ 保健センターへご本人が 申し込み。 ※相馬中央病院または公立相 馬総合病院で実施。 ●その他 各医療機関の定員になり次 第締め切りますので、お早め にお申し込みください。 ● 問 い 合 わ せ 先 保 健 セ ン ター(☎ 4477) 胃がん検診を受けましょう 70 市では、胃がん施設検診を実施しています。 胃がんは日本人が最も多くかかっているがんですが、 早期発見ならほぼ完治が見込める「治りやすいがん」 です。 歳を過ぎたら胃がん検診を受けましょう。 ●検診期間 ▽ 月 日︵月︶∼ 月 日︵木︶ ▽ 月 日︵月︶∼ 月 日︵火︶ ※ 月中は実施しません。 ※公立相馬総合病院は 月の み実施します。 ●対象者 歳以上の相馬市 民の方 ●個人負担金 2、900円 (検診には15、000円か かりますが、市で一部負担し ます) ※ 歳以上は無料 ︻実施医療機関︼ ●胃内視鏡検査 ▽相馬中央病院▽わたなべ内 科・胃腸科▽公立相馬総合病 院 ●胃エックス線検査・胃内視 鏡検査 ▽阿部クリニック▽柏村内科 胃腸科▽杉本医院▽ふなばし 内科クリニック▽米村胃腸科 内科医院 35 ④平等割:一世帯ごとの算出 国民健康保険税 !! H26.7.1 広報そうま 12 7月 日オープン ●初日開館日時 7月 日︵土︶ 時~ 時 ※オープン初日は入場料無料 相馬の歴史資料などを保存・展示する﹁相馬市歴史資料収 蔵館﹂と、農具や民具などの民俗資料を保存・展示する﹁相 馬市郷土蔵﹂が次のとおり開館します。 歴史資料収蔵館・ 郷土蔵 26 100 郷 土 蔵 9 16 歴史資料収蔵館 ●住所 中村字北町51―1 ●開館時間 時~ 時 ●休館日 毎週月曜日(月曜 が休日のときは次の平日) ●入場料 16 ▽一般・大学生= 円 ▽高校生・中学生・小学生= ●住所 中村字北町51―1 ●開館時間 時~ 時 ●休館日 毎週月曜日(月曜 が休日のときは次の平日) ●入場料 無料 ●展示内容 震災で被災し喪 失の恐れのあった民俗資料 (農具、民具などの道具類) 11 ●問い合わせ先 生涯学習課 (☎ 2187) 13 広報そうま H26.7.1 37 号バイパス 20 でに納付しなかったときは、 公売保証金を公売に係る徴収 金に充当します。 ▽滞納者が入札開始前までに 公売に係る徴収金を納付した ときは、該当公売物件につい ては公売を中止します。 ▽滞納者が滞納徴収金を買受 人の代金納付前に完納したと き、および買受人が買受代金 を代金納付期限までに納付し なかったときは、売却の決定 を取り消します。 ▽ 公 売 の 内 容 は、 市 ホ ー ム ページにも掲載しています。 ●問い合わせ先 税務課収納 係 (☎ 2129) 国道 相馬駅 公売物件 16 37 6 26 9 円 ※団体 名以上=半額 ※土・日曜日は市内小中学生 無料 ●展示内容 ▽相馬野馬追▽ ご仕法▽佐藤玄々作品▽相馬 駒焼▽相馬の通史年表など 50 差押物件を公売します 公売物件位置図 29 5 地積:805.00 ㎡ 7 30 94,200 10 8 公売 財産の名称、数量、 借地 見積価額 保証金 性質、所在等 権等 (円) (円) 9 5 所在:程田字小堤 地番:319 番 17 なし 942,000 地目:山林 公売物件拡大図 写真① 写真② 市税滞納による差押不動産 の公売を実施します。 ●公売物件 別記のとおり ● 公 売 の 日 時 月 日 (火) 時から (受付時間は 時 分から) ●公売の場所 市役所 階 第二委員会室 ●公売の方法 入札 ●持参品 ▽印かん(認印で結構です) ▽公売保証金 ▽代理の方は委任状 ●その他 ▽落札された方の買受代金納 付期限は 月 日(火)です。 ▽買受代金を代金納付期限ま 公 売 財 産 ② ① ペット用トイレの砂は ﹁燃やすごみ﹂として 収集しています 使用済みのペット用トイレ の砂は、病気や寄生虫の人間 への感染を予防するため、平 成 年 月から種類を問わず、 「燃やすごみ」として収集の うえ焼却処理しています。 ペット用トイレの砂でトイ レに流すことのできないもの は、 「燃やすごみ」の収集日 に出すようお願いします。 ●問い合わせ先 生活環境課 (☎ 2143) 相馬野馬追観覧券 販売中 相馬野馬追観覧前売券(7 月 日(日)南相馬市原町区 雲雀ケ原祭場の入場券)を 月 日(金)まで販売してい 14 H26.7.1 広報そうま ひとり親家庭医療費 ご注意ください 給付金支給手続きに便乗した ﹁なりすまし詐欺﹂ ●市町村や厚生労働省などが 給付金を支給するために、手 数料の振り込みを求めること は絶対にありません。 ※臨時福祉給付金を申請する 方が、家族などに生活の面 倒を見てもらっている場合 は、必ず面倒をみている人 の同意書または非課税証明 書の添付を忘れずにお願い します。 ︻給付金専用ダイヤル︼ ☎0570︱037︱192 4 金融犯罪被害防止 出前講座 「な 福 島 財 務 事 務 所 で は、 りすまし詐欺」などの金融犯 罪被害について出前講座を 行っています。 地域のコミュニティ活動や 各種団体の会合などにお伺い し、日ごろから注意していた だきたい内容などを分かりや すく説明します。 講演料は無料です。お気軽 にお問い合わせください。 消費税率の引き上げに際し、 「臨時福祉給付金」や「子育 て世帯臨時特例給付金」が支 給されます。給付金支給手続 きに便乗した「なりすまし詐 欺」にご注意ください。 ●市町村や厚生労働省などが ATM(銀行・コンビニなど の現金自動支払機)の操作を お願いすることはありません。 ● A T M を 自 分 で 操 作 し て、 他人からお金を振り込んでも らうことは絶対にできません。 昨年の放射線講演会 ︵向陽中学校︶ ●問い合わせ先 放射能対策室(☎ 37 - 2270) ●問い合わせ先 福島財務事 務所 理財課(☎024―5 35―0303) ひとり親家庭の医療費助成 制度は、母子・父子家庭の親 の医療費の一部を助成するも のです。事前に登録が必要で すので、該当する方は登録の 手続きをお願いします。 ●対象者 歳未満の児童を扶養して いるひとり親家庭の父か母で、 受給者および生計を同じくす る扶養義務者の平成 年の所 得が限度額未満の方 ※児童の両親のどちらかが政 令に定める障がいの状態に ある家庭も含みます。 ●持参するもの ▽健康保険証▽振込希望金融 機関の通帳 ※該当事由によって必要書類 が異なりますので、事前に 市では、各地域や各種団体に出向き、放射線に 関する講演会を行います。 この講演会は、現在の市の放射線の現状などを 踏まえ、市民の皆さんに最新の知見を身に着けて いただき、放射線に関する疑問などにお答えする ことで不安の解消を図るものです。 講演会を希望する団体は、放射能対策室までご 23 ます。 ●前売券 大人 円 ※中学生以下の子どもは無料 7 傍聴しませんか 相馬市子ども 子育て会議 日(月) 14 37 ※当日券は1、000円 ●販売場所 ▽商工観光課▽ 観光協会▽商工会議所▽道の 駅そうま▽図書館 ●問い合わせ先 商工観光課 (☎ 2155) 800 ※適用は申請の翌月から。 7 37 ※この制度のほか、ひとり親 31 27 25 お問い合わせください。 ●受付期間 ▽新規登録=随時受付。 37 7 家庭などを対象にした児童 扶養手当制度もありますの でお問い合わせください。 ●問い合わせ先 社会福祉課 児童家庭係(☎ 2204) 連絡ください。 18 市では、次の通り「相馬市 子ども・子育て会議」を開催 します。 30 ▽更新手続= 月 ~ 月 日(木) 7 会議は公開で行います。傍 聴を希望される方は、前日ま で電話でお申し込みください。 ●開催日時 月 日(水) 時 分~ ●開催場所 市役所正庁(南 庁舎2階) 30 25 37 13 ●申込・問い合わせ先 社会 福祉課(☎ 2171) 各地区に出向きます 放射線講演会 お知らせ ●原発事故による特例免除申 請 東京電力福島第一原子力発 電 所 の 事 故 に 伴 い、 避 難 指 示・屋内退避指示を受けた 市町村に平成 年 月 日の 時点で住所を有していた方の 免除申請は、所得の審査を行 いません。 ●注意点 ①免除申請の審査は所得など に応じて決定されます。 最近転入された方は申請年 度の所得課税証明書をご持参 ください。申請年の 月 日 に住所があった市町村で取得 できます。 ※配偶者および世帯主の収入 についても審査対象となる 必要です。 ④失業を理由とした方は、離 職票の写しなどが添付書類と して必要な場合があります。 ⑤ 口 座 振 替 さ れ て い る 方 が、 免除申請をする場合は年金事 務所にご相談ください。 ※保険料が既に納付されてい る期間については免除の対 象になりません。 ⑥代理申請の場合は、申請者 本人の印かんが必要です。 ︻国民年金保険料の 免除とは︼ 収入が少ない、失業したな どの理由で保険料を納められ ない方のための制度です。 4 人世帯 4 分の 3 免除 78 万円(143 万円) 116万円 (192万円) 217万円 (336万円) ※条件 ・ ( )内は給与所得者の給与所得控除前の収入金額です。 ・2 人世帯は夫婦世帯、 4 人世帯は夫婦と子供 2 人で内 1 人は特定扶養親族です。 ・2 人世帯、4 人世帯とも、夫婦のどちらかに収入のある世帯です。 納」では大きな違いがありま す。一部免除とならなかった 部分の保険料は、納付期限後 年が経過すると納付する ことができなくなります。そ の場合、全額未納扱いとなり、 一部免除が適用されなくなり ますのでご注意ください。 4 分の 1 免除 158万円 (252万円) 196万円 (306万円) 297万円 (439万円) 国民年金保険料の免除申請を受付 ●対象者 歳以上 歳未満の国民年 金第 号被保険者(直接国民 年金保険料を納めていただく 方) ●対象期間 平成 年 月分から平成 年の 月分まで( 年間) ※本年 月から、免除申請可 能期間が 年前の前月まで さかのぼって申請できるよ うになりました。 免除を希望する方で前年度 な ど の 申 請 を 忘 れ た 方 は、 本年度と併せて申請ができ ます。 ●受付期間 平成 年 月からの免除申 請=平成 年 月 日~ ※その他は随時受付。 ●免除の種類 保険料の全額が免除される 「全額免除」のほか、一部免 あり、収入によって審査され ため、本人以外の所得課税 証明書が必要な場合があり ます。 ②前年の収入などについて未 申告の場合は、市役所税務課 ます。 ●保険料が未納だと・・・ 除となる「 分の 免除」 、「半 額免除」 、 「 分の 免除」が す。時間に余裕を持ってお いでください。 ●受付場所 などで申告の必要があります。 ③前年度に免除の継続申請を ◎受付当初は大変混み合いま 12 申し込んだ方でも、一部免除 ●学生の方 本人の所得審査のみで在学 中の保険料が猶予される「学 生納付特例制度」があります。 ※ほとんどの学校が対象とな ります。学生証の写し、ま たは在学証明書をご用意く ださい。 ※納付猶予承認期間について は、年金受給額には反映さ れませんが、加入期間とし (未納扱 て 反 映 さ れ ま す。 いにはなりません) ※学生の方は納付猶予が優先 されるため、免除申請はで きません。 ︻保険料の追納︼ 免除や納付猶予の期間につ いては、保険料を全額納付し たときと比べ、将来受け取る 年金額が少なくなります。 このため、 年以内であれ ば、あとから保険料を納付す ること(追納)ができます。 年度目以降に追納する場 合には、承認を受けた当時の 保険料に経過期間に応じた加 算 額 が 上 乗 せ さ れ ま す の で、 早めの追納をお勧めします。 ●問い合わせ先 ▽日本年金 機構 相馬年金事務所(☎ 5172)▽市保険年金課(☎ 2141) 15 広報そうま H26.7.1 10 2 ●申請免除の基準となる所得のめやす ︻納付猶予︼ ● 歳未満の方 本人と配偶者の所得審査で 保険料納付が猶予される「若 年者納付猶予制度」がありま す。 36 57 万円(122 万円) 92 万円(157 万円) 162万円 (258万円) 全額免除 11 1 2 人世帯 3 1 住民登録のある市町村国民 年金担当窓口またはお近くの 年金事務所 3 1 118万円 (195万円) 156万円 (249万円) 257万円 (389万円) 半額免除 27 年金を受け取ることができ なかったり、障害年金が請求 できないなど、 「免除」と「未 4 4 単身世帯 7 23 となった方または離職を理由 とした方は、申請書の提出が 3 37 (参考例 表示されている所得以下で該当します) 30 1 1 60 7 2 26 4 26 26 7 20 1 6 日(火)8時 分~市役所 階保険年金課窓口で先着順に 受け付けます。 ※電話での申し込みはできま せん。 ※申し込み時に国民健康保険 証を持参してください。 ●料金(消費税含む) 自己負担額 8、 400円(検 査料45、275円、助成額 36、875円) ●受付締切日 9月 日 (金) ※定員になり次第締切。 1 ︽国保人間ドック オプション検査︾ 国保人間ドック受診者のう ち、希望する方は実費で次に より検査を受けることができ ▽公立相馬総合病院(血液検 査による抗体検査)=2、3 50円 ●対象者 限定なし ●申込方法 人間ドック申し 込みのときにお知らせくださ い。 ※オプション検査のみの申し 込みはできません。 人間ドックと 特定健康診査 人間ドックは、特定健康診 査の検査項目を網羅している ため、特定健康診査を改めて 受ける必要がありません。 (両 方受けることはできません) ▽特定健康診査=メタボリッ クシンドローム(内臓脂肪症 候群)に着目した検診 復興施設見学バス 個人参加者募集 市では、震災後完成した公 共施設を多くの皆さんに見て いただくため「復興施設見学 バス」の個人参加者を募集し ます。 ●見学日 7月 日(水) ●対象者 相馬市民 ●集合場所など ▽集合=ス ポーツアリーナ前・ 時 分 ▽解散=市民会館前・ 時 分 ●募集人員 名 ●参加費用 無料 ●受付開始日 7月7日 (月) ●申込方法 電話により受け 付けます。住所、氏名、電話 番号をお伝えください。 ※定員になり次第締切。 ※時間の都合などでルートが 変更になることもあります。 ● 主 な 見 学 場 所 ▽ ス ポ ー ツアリーナ前出発▽防災備蓄 倉庫(相馬兵糧蔵)▽磯部コ ミュニティセンター/狐穴造 成地▽相馬光陽サッカー場▽ 原釜漁具倉庫▽LVMH子ど もアート・メゾン▽市民会館 ●申込・問い合わせ先 情報 政策課 広報広聴係(☎ 2 117) 16 H26.7.1 広報そうま 国保の人間ドック受診で病気を早期発見しましょう! ~7月 日から受付開始~ ▽肝機能系検査=血液検査に よる肝機能検査 ▽糖尿病系検査=糖尿病の有 無を検査 ▽腎尿路系検査=腎尿路疾患 の有無を検査 ▽貧血系検査=貧血の有無を 検査 ▽超音波検査=胆のうと肝 臓・腎臓の超音波検査 ◎食道・胃・十二指腸検査に ついて ▽相馬中央病院=透視検査ま たは内視鏡検査のどちらかを 選択することができます。 ▽公立相馬総合病院=水曜日 のみ透視検査または内視鏡検 査のどちらかを選択すること ができます。水曜日以外の日 は透視検査のみとなります。 ●検査結果と事後指導 検査 結果に基づき保健指導を必要 とする場合は、医師の指示や ●申込・問い合わせ先 保険 年金課 国民健康保険係(☎ 2140) 50 45 8 次により相馬市国民健康保険人間ドックを実施します︒ 健康で明るく毎日を過ごすために︑自分の体の状態を知ることはとても大切です︒ この機会にぜひお申し込みください︒ ●対象者 相馬市国民健康 保険の被保険者で、昭和 年 月1日から昭和 年9月2 日までに生まれた方(ただし、 後期高齢者医療被保険者を除 く) ●定員 人 ●実施時期 9月1日(月) から平成 年2月 日(金) までの指定の日 ●実施医療機関 次のうち希 望する医療機関 ▽相馬中央病院( 人) ▽公立相馬総合病院( 人) ●ドック検査項目(日帰りの み) ▽身体計測=身長・体重・腹 囲の測定による肥満度検査 ▽呼吸器系検査=胸部(肺と 心臓)疾患の有無を検査 ▽ 循 環 器 系 検 査 = 高 血 圧 症、 動脈硬化と心臓疾患の有無を 検査 ▽ 消 化 器 系 検 査 = 食 道、 胃、 26 ます。 ︻前立腺がん検査︼ ●料金 3、900円 ●対象者 歳以上の男性 ︻ピロリ菌検査︼ ●料金 ▽相馬中央病院(呼 気検査法)=5、500円 30 20 22 保健師による事後指導を行い ます。 ●受付開始日・場所 7月 37 14 80 30 50 10 十二指腸検査と便潜血反応検 査 22 54 27 290 370 27 11 37 お 知らせ ●その他 ▽施設検診は後日実施予定で す。詳細が決まりましたらお 知らせします。 ▽無料クーポン券対象の方 (本年 月1日現在 歳)に は、8月頃個人通知をします。 ●申込・問い合わせ先 保健 センター(☎ 4477) なってご利用いただく場合に は、吊革や握り棒にしっかり おつかまりください。 バスの走行中に席を離れる と、転倒など思わぬけがをす る場合があります。バスをお 降りの際は、バスが停留所に 着いて扉が開いてから席をお 立ち願います。 バスは安全運転に徹してお り ま す が、 や む を 得 ず 急 ブ レーキを掛ける場合があり ます。満席のため、お立ちに バス車内事故防止 キャンペーン実施中 40 バスの車内事故防止に、皆 さまのご理解とご協力をお願 いします。 参加者募集 20 たチーム(年齢制限なし) ▽構成員全員が運転免許証を 有して日常的に自動車(原動 機付自転車を含む)を運転し ていること。 ●参加料 1チーム 1、500円 国が認定する求職者支援訓 練を予定しています。求職者 支援訓練で事務文書の作成能 力やパソコンで図面を描くこ ●特別賞 期間中、無事故 無違反を 達成したチームで、かつ予備 抽 選 に 当 選 し た チ ー ム に は、 抽選でいくつかの特別賞が贈 呈されます。 ●募集締切 7月 日(火) (当日消印有効) ● 申 込 方 法 所 定 の 参 加 申 込書に必要事項を記入のう え、相馬地区交通安全協会窓 口(相馬警察署内)に直接申 し込むか、または所定の封筒 により福島県交通安全協会に 郵送してください。 ・ セーフティチャレンジ 相馬野馬追歩兵隊 募集 求職者支援訓練 県では、7月1日(火)か ら 月 日(水)までの期間 中、安全運転(無事故・無違 反)達成にチャレンジする「ド ライバー総参加のセーフティ チャレンジ」参加者を募集し ます。 ●参加資格 ▽県内に居住、または勤務す るドライバー3名で構成され あなたも歩兵隊となって相 馬野馬追に参加してみません か? ●日時 7月 日(土)6時 分集合(雨天決行) ●対象 小学4年生以上(大 人﹇高校生含む﹈ 名、子ど も 名) ●締切 7月 日(月) ※定員になり次第締切。 ●参加費 ▽中学生以下 円 ▽高校生以上1、500円 詳細は、応募していただい た方へ直接ご連絡します。 ●申込・問い合わせ先 一般 社団法人 相馬青年会議所事 務局(☎ 4411・ 時~ 時 ファクス 3951) ▽Eメール 441@somajc. com 36 乳がん集団検診 市では、乳がん集団検診を 行います。希望される方は事 前に保健センターへご連絡く ださい。 ※各日定員になり次第締切。 ●検診対象者 ①本年4月1日現在 歳以上 の女性で偶数年齢の方 ※申し込みされている方には 個人通知しました。 ②昨年度の該当者(本年4月 日現在、奇数年齢の方)で 平成 年度中に受診できな かった方 ●実施方法 視触診検査・マ ンモグラフィ検査(検診車) の同日実施 ●検診日程 ▽7月 日(火) ・ 日(木) ・ 日(金) ▽8月7日(木) ・ 日(火) ●検診場所 保健センター ●個人負担金 1、200円 ※ 歳以上の方は無料 ※乳房疾患で医療機関へ通院 中の方は主治医へご相談く 35 ●問い合わせ先 福島県バス 協会(☎024―546―1 ※申込書などは相馬地区交通 安全協会および生活環境課 にあります。 ●問い合わせ先 生活環境課 (☎ 2144) ●訓練科目 OA事務・CA D科 ●訓練場所 ソフトパレット 上真野教室(南相馬市鹿島区 浮田字一丁目68―2) ●定員 人 ●受講料 無料(教科書代 8、100円は自己負担) ●申込期限 7月 日(木) ●申込・問い合わせ先 ▽ハ ローワーク相双(☎ 353 10 1)▽ハローワーク相馬(☎ 0211) 17 広報そうま H26.7.1 37 4 478) との知識や技能を身に付け就 職に活かしませんか? 受講をご希望の方は、最寄 りのハローワークまでお問い 合わせください。 ●訓練期間 8月 日(月) ~ 月 日(月) 18 26 14 35 30 15 16 15 24 24 ださい。 ※しこりが触れるなどの自覚 症状を認めるときは、乳房 疾患を専門とする外科医療 機関を受診してください。 36 500 10 40 17 26 31 17 15 12 11 25 1 18 70 相馬地方広域市町村圏組合 消防職員を募集 ボランティア募集 ライフネットそうま ●食事宅配サービス ▽調理(道の駅そうま「体験 実習館調理室」内) ▽配達(市内全域) ※市内の各井戸端長屋にも配 達しています。 ●問い合わせ先 NPO法人 ライフネットそうま(☎ 3 880)立谷字立谷467 道の駅そうま「体験実習館調 理室」内 18 H26.7.1 広報そうま 地域保健医療の担い手を育成する 相馬看護専門学校 NPO法人ライフネットそ うまでは、市から委託を受け、 一人暮らし高齢者などへの声 かけ訪問サービスと食事宅配 サービスを行っています。 事業を推進するため、ボラ ンティアの方を広く募集して います。 詳細はお問い合わせくださ い。 ※入居にあたっては、所得や世帯構成などの入居資格があ ります。 ※駐車場については、家賃とは別に使用料を負担していた だきます。駐車場に余裕がある場合は2台まで可能です。 ︻活動内容(場所︶︼ ●声かけ訪問サービス ▽声かけ戸別訪問 (市内全域) 駐車場 相馬看護専門学校は︑相馬地方広域市町村圏組合︵相馬市・ 南相馬市・新地町・飯舘村の2市1町1村で構成︶が︑地域保 健医療の担い手となる看護師の養成機関として平成 年4月に 開校しました︒ ●採用予定人員 3名程度 ●受験資格 ①昭和 年4月2日から平成 9年4月1日までに生まれた 方(学歴は問いません) ②採用後、相馬地方管内市町 村に居住できる方 ●受付期間 7月1日(火) ~8月 日(金) ●受付場所 事務局総務課 (相馬市役所4階) ●第1次試験 ▽試験日=9月 日(日) ▽試験会場=相馬看護専門学 校(石上字南蛯沢344) ▽試験方法=教養試験(高校 卒業程度) 、体力試験 ●第2次試験 第1次試験合 格者に対して別途通知。 ●申込用紙 組合事務局、相 馬地方広域消防本部、相馬地 方の各消防署・分署および相 馬看護専門学校で交付。 ※組合ホームページからもダ ●募集団地(坪ヶ迫団地・1 戸) 看護教員募集 別面接▽プレゼンテーション 試験▽身体検査 ●申込用紙 組合事務局およ び相馬看護専門学校で交付。 ※組合ホームページからもダ ウンロードできます。 ●申込・問い合わせ先 相馬 地方広域市町村圏組合事務局 総務課(☎ 0211) オープンキャンパス ●日時 8月1日(金)から 8月3日(日)までの3日間 ※各日とも 時 分~ 時 ●場所 相馬看護専門学校 ●内容 ▽学校紹介▽募集要 項の説明▽校内見学▽質問・ 入居申し込みを次により受け付けます。 36 建築課 住宅管理係(☎ 37 - 2179) 21 ウンロードできます。 ●申込・問い合わせ先 0211) 今春、新たに市営坪ヶ迫団地に完成した市営住宅の 62 15 〒976―8601 中村字 大手先13 相馬地方広域市 町村圏組合事務局総務課(☎ ●受付期間 7 月 1 日(火)~ 7 月 15 日(火) ●申込・問い合わせ先 1台 2 DK 17,800 円~ 中村二小 (2階) 26,500 円 中村二中 新沼字坪ヶ迫 1-1 15 学区 家賃 35 相談コーナーなど ●申込方法 高校生は進路指 導担当の先生へ、一般の方は 相馬看護専門学校へお問い合 わせください。 ●問い合わせ先 相馬看護専 門学校(☎ 8118) 入居者募集 市営住宅団地(新築) 13 30 ●採用予定人員 2名程度 ●受験資格 ①昭和 年4月2日から昭和 年4月1日までに生まれた 方 ② 看 護 教 員 の 資 格 の あ る 方、 または保健師・助産師・看護 師のいずれかの免許のある方 で、平成 年4月1日時点で 保健師、助産師、看護師とし て8年以上業務に従事し、看 護教員を志願する方 10 タイプ 住所 ※保健師、助産師、看護師と して5年以上離れている方 は除く。 ●受付期間 7月1日(火) ~9月 日(金) 10 13 37 50 27 19 60 ●受付場所 事務局総務課 (相馬市役所4階) ●試験日 月 日(金) ●試験会場 相馬看護専門学 校(石上字南蛯沢344) ●試験方法 ▽作文試験▽個 35 お知らせ 4 ●連絡・問い合わせ先 放射能対策室(☎ 37-2270) ▽Eメール [email protected] 21 27 11 警察官(B)募集 ●募集期間 7月 日(金) ~8月8日(金) ●第1次試験日 9月 日 (日) ● 受 験 資 格 平 成 年 4 月 1日の採用に応じられる方で 「生年月日」 、 「学歴」双方の 条件を満たす方 ▽生年月日 昭和 年4月2 日から平成9年4月1日まで の間に生まれた方 ▽学歴(次のいずれかに該当 する方を除く) ① 大学(短期大学を除く) を卒業した方または平成 年 3月末日までに卒業見込みの 方 ② 人事委員会が①に該当す る方と同等の資格があると認 める方 相馬市農業委員会 第4回 男女みんなで交流会 ﹁素敵な出会い﹂見つけてみませんか? 米粉を使用したスイーツを作りながら、一緒に楽しい ひとときを過ごしましょう。 キッチンマム 冨田講師︶ ●当日の流れ 受付 ↓ スイーツ作り(フ ルーツタルト・ブラマンジェ) ↓ 会 食 し な が ら の ゲ ー ム・ フリータイムなど nog [email protected]. fukushima.jp ●申込・問い合わせ先 相馬市農業委員会事務局 (☎ 2190) ▽Eメール ︵手作り教室 ●日時 月 日(土) 時 分~ ●場所 道の駅そうま体験実 習館(立谷字立谷467) ●参加費(当日徴収) 1人 1、000円 ●募集人数 ▽男性 名▽女性 名 ( 歳以上の独身の方) ※定員になり次第締め切り。 8 30 15 3 社会を明るくする運動 ︻少年サッカー大会︼ ●日時 月 日(日) 時 分~ 時頃 ●場所 光陽サッカー場 ●参加費 無料 ●内容 市内小学生 年生以 下を対象としたサッカー大会 ●申込方法 ファクスで事前 に申し込んでください。 ●申込・問い合わせ先 相馬 支部保護司会 荒(☎・ファ クス 5413) 32 8 13 日ごろ感じている疑問などをお寄せく ださい。 30 ﹁ふれあい茶会﹂ ・ ﹁少年サッカー大会﹂ 「社会を明るくする運動」は、 すべての国民が、犯罪や非行 の防止と罪を犯した人たちの 更生について理解を深め、そ れぞれの立場において力をあ わせ、犯罪や非行のない明る い社会を築こうとする全国的 な運動で、7月は強調月間と なっています。 社会を明るくする運動相馬 市実施委員会では、この強調 月間に合わせ、啓発事業の一 環として「ふれあい茶会」と 「サッカー大会」を開催しま す。 回ふれあい茶会︼ 13 20 ●申込方法 電話・もしくは QRコードからメールにて申 し込みください。 ※住所・氏名・年齢・電話 番号をお知らせください。 ●申込締切 月 日(金) ●主催 相馬市農業委員会 ●後援 市・ そうま 19 広報そうま H26.7.1 8 募集します 放射線に関する質問 27 56 ●問い合わせ先 相馬警察署 (☎ 3191) 36 ︻第 ●日時 月 日(土) 時~ 時 ●場所 市民会館 和室 ●参加費 無料(抹茶・菓子 付) ●内容 お点前体験 ●申込方法 電話でお申し込 みください。 (当日参加も可) ※どなたでも参加できます。 19 ●申込・問い合わせ先 相馬 支部保護司会 天沼(☎ 5 298) 35 37 7 15 8 14 16 23 8 JA 14 ●日時 月 日(木) ▽受付 時▽開会 時 分 ●場所 中村第二中学校 体 育館(和田字北迫185―1 3) 一般の方々も視聴できます ので、希望する方は申込先ま でご連絡ください。 相馬市青少年健全育成市民 会 議 で は、 「少年の主張」相 馬大会を開催します。 「少年の主張」は中学生が 日常の生活で感じていること や考えていることを主張する ことで、広く社会に目を向け る機会を提供し、大人に青少 年への理解を深めてもらうこ とを目的としています。 平成 年度﹁少年の 主張﹂相馬大会 ●対象 小学3年生~6年生 (保護者の参加も可) び(ロープ渡り、ロープ結び、 ターザンごっこ)▽樹木名当 て(宝探し)など NPO法人松川浦ふれあい サポートでは、山での外遊び を 体 験 す る「 夏 の 山 体 験 学 校」を開催します。 ●日時 7月 日(月)9時 ~ 時 ●会場 細田地区大森山(松 川浦環境公園西) ● 内 容 ▽ ボ ー イ ス カ ウ ト 指 導( 木 登 り ) ▽ ロ ー プ 遊 自然と触れ合う 夏の山体験学校 ●内容 市内 中学校の各学 年の代表生徒 名の意見発表。 ●定員 名 ●参加費 一人 円 ●申込締切 7月 日(木) ●集合場所 松川浦環境公園 ●集合時間 9時 ●申込・問い合わせ先 松川 浦環境公園(☎ 6222) ●特別出演(共演︶ ▽ロサンゼルス・フィルハー モニック交響楽団ビオラ奏 復興応援ジョイントコンサート 相馬男声合唱団&昌平コールアブサンズ 300 17 者・リチャード氏 ▽ピアニスト・森知子氏 ●主催 相馬男声合唱団 ●共催 昌平コールアブサン ズ(東京) 30 ※定員になり次第締め切り。 ●問い合わせ先 相馬共同火 力発電株式会社 新地発電所 内 わくわくランド(☎ 4 722・ 時~ 時) ▽ホームページ http://www.somakyoka.co.jp 20 H26.7.1 広報そうま わくわくランドイベント わくわく発電体験& バスツアー ●日時 月 日(月・祝) ① 時 分~ 時 分 ② 時~ 時 ③ 時 分~ 時 分 ●内容 発電所構内を大型バ スで案内。発電所を紹介する DVDを上映。発電模型や発 電キットを使った発電体験や スライム作りを行います。 ●場所 発電所構内 わくわ くランド ●定員 各回先着 名(計 名) ●対象者 どなたでもご参加 できます。 ※未就学児・小学生低学年生 30 は保護者の付き添いをお願 いします。 ●参加料 無料 ●申込方法 当日受付(各回 の開始 分前から受付開始) 14 13 10 陸上自衛隊からのお知らせ 27 東北方面隊 周年 音楽フェスティバル 陸上自衛隊東北方面隊設立 周年を記念した音楽フェス ティバルを開催します。 ●日時 9月 日(土) ① 時 分~ ② 時~ ● 場 所 東 京 エ レ ク ト ロ ン ホール宮城(仙台市青葉区国 分町3―3―7) ●テーマ 「共に前へ、新しい一歩」 ●入場料 無料 ※往復はがきによる応募が必 要です。 ● 応 募 方 法 往 信 の 裏 面 に 「住所」 、 「氏名」 、 「性別」 、 「職 業」 、 「電話番号」 、 「希望時間」 、 「人数(2人まで) 」を記入し、 150 62 30 次の宛先までご応募ください。 ▽宛先 〒983―8580 東北方面総監部広報室 定 期演奏会係 ※返信の表面に、ご自身の郵 便番号、住所、氏名をご記 入ください。 ●応募締切 8月 日(金) ●問い合わせ先 陸上自衛隊 東北方面隊(☎022―23 1―1111・内線2668) 11 21 17 20 ●後援 市教育委員会ほか ●問い合わせ先 会長・草野 (草野建設 ☎ 1666) 15 50 7 30 14 30 30 9 54 54 22 ●入場料 無料 ●申込締切 月 日(水) ●申込・問い合わせ先 生涯 学習課(☎ 2187) 14 20 21 30 13 9 14 相馬と東京・千代田区を結 ぶ歌の交流です。 皆さんのお越しをお待ちし ています。 ●開催日 7月5日(土) ▽開場 時 分▽開演 時 ● 会 場 総 合 福 祉 セ ン タ ー (はまなす館)ホール ●入場料 無料(入場整理券 が必要です) 13 10 15 5 7 14 10 26 13 7 37 38 36 お 知らせ 図書 館 あ ん な い ●今月の 新着おすすめ図書 謝罪の際のおじぎの仕方、相手 の話を聞くときに注意すべきこ たくさんの野菜作 りの先輩や仲間た と、お詫び訪問時の身だしなみ …。具体的な事例を紹介しなが ら、場面ごとに適切なトラブル ちと出会える、ぼ くの畑ってすてき でしょ ! 都会で暮 の対処方法をレクチャー。トラ ブル回避のための文例集も掲載 する。 らす家族が農業体 験を通して、大事なことを楽しく学んでいく様 子を、小学 3 年生の男の子の目線で描いたエッ セイ風絵本。 『社会で戦うための危機突破マニュアル』 ビジネス基礎力研究会 [編] 滋慶出版 / 土屋書店 『 ぼくの畑ってすてきでしょ 』 金井 美絵 [作] 平沢 由里子 [絵] 文芸社 ・図書の内容説明は TRC 図書館流通センター TOOL iより引用しています。 ・毎月の新しく入った図書の一覧は、図書館で配布しています。市のホームページでもご覧になれます。 ■ 夏休み コーナー 「 夏 休 みの図書」の中から2冊を紹介します 夏休みに向けて「第 60 回青少年読書感想文全国コンクール課題図書」 「福島県夏休み推薦図書」と、夏 休みの宿題に利用できて、読んでほしい 「 夏休みの図書」を別展示しています。ぜひ、ご利用ください。 ●期間 ~ 8 月 30 日 ( 土 ) ●場所 カウンター付近 ●貸出期間 1週間 自由研究や調べ学習で何をす ればいいのか、どうやって進 めればいいのかわからない人 に向けて、実験や観察を上手 に進める方法や具体的な観察、 工作などを 30 項目に分けて 紹介する。 鈴のりんごを鳴らしながら コインが収穫箱に入る貯金 箱、コインを入れると魚が 釣れる貯金箱、コインが貯 まるとお花が開いて親指姫 が出てくる貯金箱…。楽し いしかけがいっぱいのアイ デア貯金箱とその作り方を 紹介する。 『おまかせ自由研究 & 調べ学習 朝小記者が取材した厳選 30 本 』 『しかけが楽しいアイデア貯金箱』 朝日小学生新聞編集部編 [著] 朝日学生新聞社 ブティック社 ―読み聞かせと折り紙― 折り紙「ヨット」 ●場所 図書館内「こどもの部屋」 ●ボランティア募集 おはなしの部屋では、いっしょに読み聞かせを行ってくれる、おはなしボランティアを 常時募集しています。ぜひ、活動を見にきてください。 ●問い合わせ先 図書館 ☎37-2630 21 広報そうま H26.7.1 図書館無料スペース プチ・ミュゼ 《7月の展示》 相馬書道会作品展 ●日時 7月 5日(土)10 時 30 分 テーマ=「魚」 折り紙「星」 8月 2日(土)10 時 30 分 テーマ=「海・山」 相馬市の人口( 6 月 1 日現在) 人口 36,036 人 ( + 38 ) 男 17,666 人 ( + 18 ) 女 18,370 人 ( + 20 ) 世帯数 13,965 世帯 ( + 36 ) 表紙のお はなし そうま音楽夢工房 第 49 回演奏会 ジュネーブ国際コンクール優勝者 萩原麻未と仙台フィル弦楽五重奏団・ 相馬子どもオーケストラによる なつのコンサート ピアニスト・萩原 麻未 出演者 ▽萩原麻未(ピアノ) ▽仙台フィルハーモニー管弦楽団より 5 名の弦楽器奏者(Vn2 名 , Va, Vc, Cb) ▽相馬子どもオーケストラ プログラム(予定) ▽パッヘルベル:カノン▽モーツァル ト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク 一千有余年の歴史を誇 る国指定重要無形民俗文 化財の「相馬野馬追」 。 7 月 26 日の出陣に向 け、各郷の騎馬武者は鍛 錬に励んでいます。 宇多郷騎馬会の横山美 咲さん(18)は 5 月 15 日、早朝から砂浜で乗馬 の練習に励みました。 長年野馬追に参加して い る 父・ 横 山 喜 光 さ ん (42) の 手 ほ ど き を 受 け、 美 咲 さ ん は 震 災 の あった平成 23 年に初陣 を飾りました。 (写真上・ 右が喜光さん、左が美咲 さん) 女性の野馬追への参加 は、満 20 歳までと定め られています。 野馬追に参加すること で、地域の歴史と文化を 継承する。喜光さんの厳 しくも温かい指導を受け、 美咲さんは朝日を浴びな がら人馬一体となり砂浜 を駆けていました。 今 年 の 相 馬 野 馬 追 は、 相馬家 33 代当主・相馬 和胤氏の次男の陽胤氏が 総 大 将 を 務 め、7 月 26 日に開幕します。 ©Akira Muto 平成 より第 1 楽章▽フランク:バイオリン・ ソナタ イ長調 全曲▽サン=サーン ス:動物の謝肉祭より「白鳥」 、 「象」▽ シューマン:ピアノ五重奏曲より抜粋 ほか 26 年 8 月11 日(月) 開場 18:00 開演 18:30 入場料:無料(整理券が必要です) 会場:相馬市民会館 大ホール 整理券配布開始日 7 月 14 日(月) 整理券取扱場所 ▽市教育委員会生涯学習課(☎ 37-2187)▽図書館(☎ 37-2630)▽市民会館(☎ 35-2426)▽オアシス楽器店(☎ 35-4101) 問い合わせ先 そうま音楽夢工房事務局(☎ 37-2187 ファクス 37-2617) 萩原 麻未 広島市出身、5 歳よりピアノを始める。国内の数多くのコンクールで入賞を重ね、第 27 回パルマドーロ国際コンクールにて史上最年少の 13 歳で第1位に輝く。広島音楽高等学校 を卒業後、文化庁海外新進芸術家派遣員としてフランスに留学。パリ国立高等音楽院に審査 員満場一致で合格し、ジャック・ルヴィエ、プリスカ・ブノワ両氏のもとで研鑽を積む。 2010 年 11 月に行われた第 65 回ジュネーブ国際コンクール〈ピアノ部門〉において、日 本人として初めて優勝。年によって 1 位を出さないこの伝統あるコンクールでの 8 年ぶり の優勝は、各方面で大きな話題を集めた。 現在ロームミュージックファンデーションの奨学生として、パリ国立高等音楽院およびパ リ地方音楽院室内楽科に在籍し、イタマール・ゴラン、エリック・ル・サージュ両氏に師事。 パリを拠点にさらなる研鑽を重ねながら演奏活動を行っている。 これまでに高松和、田中美保子、小嶋素子、クラウディオ・ソアレス各氏に師事したほか、 アンリ・バルダ、イェルク・デームス、ボリス・ペトルシャンスキー各氏らのマスタークラ スも受講。 文化庁 編集と発行;相馬市情報政策課 〒 976-8601 相馬市中村字大手先 13 ℡ 0244-37-2117 FAX0244-35-4196 ホームページ http://www.city.soma.fukushima.jp/ E メール [email protected] 印刷;中村印刷㈱ H26.7.1 広報そうま 22 この広報紙は再生紙・ライスインキを使用しています。
© Copyright 2025 Paperzz