小学生コース E 期「世界の国々」8/1(月)~8/5(金) 対象:小学 1 年生~3 年生 1年生 ◆ソーシャルスタディ ◆マスマティックス 「ヨーロッパいろいろガイド BOOK」 「形作り」 ヨーロッパって、どんなところ?通貨は? 世界遺産は何でしょう?旅行会社になっ たつもりで、ヨーロッパのあれこれを調べ てみましょう。 線に沿って工夫して紙を折り曲げて いろいろな形を作りましょう。 国の形や、世界遺産の形ができるかも しれません! ◆理科工作 ◆サイエンス 「比重計作り」 「比重」 水にうくものとしずむものには、きま りがあった!? ギリシアのアルキメデスが発見した 「浮力の法則」をベースに、ものの浮 き沈みを学びます。 2年生 3年生 ~ヨーロッパツアー会社~ ひと目で比重の仕組みが分 かる計測器を作成します。 ◆アート 「アクリル板に自画像」 ヨーロッパが輩出した有名な画家達になりきっ て自画像を制作します。アクリル板に『けがき』 で線描し、裏面から彩色して仕上げます。 ◆ソーシャルスタディ &ライティング 「南アメリカミュージアムへ ようこそ」 ~南アメリカ探検隊~ ◆サイエンス ◆理科工作 「サイフォンの原理」 「不思議な噴水」 水圧と大気圧の関係を実験で 体感してみましょう。 大気圧を利用した噴水を作り ます。 オリンピックが開催されるブラジ ルや南米の古代文明などについて 調べ、みんなで博物館を開きます。 ◆アート 「石膏で黄金」 ◆マスマティックス 南米ブラジルの隣、ペルー の古代文明に着目し、石膏 を使ったオブジェを制作し ます。 「円を使って」 コンパスを自在に使いこなし て、いろいろな問題に答えてい きましょう。 学習発表会 … Multicultural Day 文化交流会 ~アジアの不思議大発見!~ (ニューヨークドルトンで行っているイベントです) ◆ソーシャルスタディ &ライティング 「アジアの国々」 アジアとは、どのような地域なのでし ょう。人々の暮らしを通して、アジア のなぞにせまります。 8月5日(金) ◆サイエンス 「電気」 9:30 10:30 11:30 12:30 1:30 2:30 3:15 1日目 オリエンテーション サイエンス サイエンス ランチ 工作 読書 下校 2日目 ソーシャルスタディ アート ライティング ランチ 工作 まとめ・読書 下校 ◆理科工作 3日目 マスマティックス ソーシャルスタディ ソーシャルスタディ ランチ ソーシャルスタディ まとめ・読書 下校 電気を使った「ステディハンドゲー ム」を工作をします。 4日目 アート ライティング ライティンク ランチ チョイスタイム まとめ・読書 下校 5日目 学習発表会準備 ランチ 1時~学習発表会 「線対称」 身のまわりにあるものから、線対称 な図形をさがし出し、その特徴につ いて考えていきます。 ●時間割 例 電気の流れ方、電気を通すもの通さ ないものを実験します。 ◆マスマティックス 午後1時~午後2時 ◆アート こちらの時間割は例ですので、学年によって教科の配置等は異なります。 ※各教科の内容は、予告なく変更する場合がございます。 「竹で風鈴作り」 高温多湿なアジアの気候に適しているため 建材、工芸材料、食料など多く用いられる 『竹』を使い、夏の風物、風鈴をつくります。 2時下校 ●もちもの 昼食にお弁当・水筒をご持参ください。 小学生コース F 期「オリンピック」8/23(火)~8/27(土) 対象:小学 1 年生~3 年生 1年生 3年生 ~なるほどオリンピック~ ◆ソーシャルスタディ ◆サイエンス 「なるほどオリンピック新聞」 「てんびんのつりあい」 オリンピックの知識あれこれを身に つけると、オリンピックが 100 倍楽 しくなる新聞を作ります。 つりあいのきまりを知ったら、けんかがなくなる かもしれません。ものの重さを量る方法を、身近 なものを使って探ります。 ◆マスマティックス 「てんびん作り」 世界の国旗で、ビンゴを楽 しみましょう。もちろん、 計算ビンゴもあります。 手作りてんびんで、いろいろなもの の重さ比べに取り組みます。 ◆アート ◆PE(Physical education) 「モビール作り」 「ホッケーオリンピック」 ゆらゆら揺れ動くモビールを制作します。 あれ?この色はあの 5 色? 新聞紙など紙を使った自作のスティックで ホッケーを楽しみます。 2年生 ◆サイエンス ◆ソーシャルスタディ ◆理科工作 「さいころビンゴ」 ~オリンピック運営~ &ライティング 「オリンピックの始まり」 リオのオリンピックがどのように行 われていたか調べ、ドルトンオリン ピックの企画や運営に挑戦します。 司会進行もお任せあれ。 古代ギリシャで始まったオリ ンピックの歴史や、当時の人々 の暮らし・文化を研究してみま しょう。現代のオリンピックに 受け継がれていることがある でしょうか? ◆アート 「光の小窓」 和紙の透光性を生かした作品 を制作します。五輪の五色が透 けて見えるよ。 ◆サイエンス ◆PE(Physical education) 「空気の性質」 「射撃」 空気をあたためたり冷やしたりするとどうなるでしょう? 空気を使って物を飛ばすことができるかな? 空気のおもしろ実験室。 自作の吹き矢を使って、オリンピックの 射撃競技を再現してみましょう。得点の 計算も自分たちでできるかな? ◆理科工作 「鉄探知機」 鉄にさわると、豆電球が光る 探知機を作ります。 回路や スイッチのしくみは、どうな っているでしょうか。 ◆マスマティックス 「ドミノマス」 世界では、とても有名なドミノゲーム。そ のドミノを使った計算パズルがむずかし いけれど、おもしろいのです。ぜひチャレ ンジしてみてください。 ◆アート 「五輪の色彩構成」 五輪の円を、重ねて、つなげて、並べてできる デザインにアクリル絵の具で色彩構成を行い、 木で額装を施します。 オリンピック学習発表会 8月 27日(土) 午後1時~午後2時 ◆理科工作 空気の性質を利用してよく飛 ぶ吹き矢を作ってみましょう。 豆電球の回路について、どん なものがあるのか調べてみ ましょう。 「ドルトンオリンピック運営」 ~オリンピック今昔~ ◆ソーシャルスタディ 「回路」 &ライティング ●もちもの 昼食にお弁当・水筒をご持参ください。 2学期生募集中 アフタースクール幼児・小学生 週1,2回クラス 随時入室 〔アフタースクール小学生の教科〕 ラボ マスマティックス サイエンス ライティング アート イングリッシュ ソーシャルスタディ サタデースクール 〒151-0064 東京都渋谷区上原 3-28-18 フリーダイヤル 0120-304301
© Copyright 2024 Paperzz