www.digi-cliche.com [email protected] 01 時の結末 ユーザー投票受付中! ニフティのオーディションページ「@nobis」6月期にclicheの「時の 結末」が参選中です。clicheにしてはノリのよい曲です今回のライブ でお気に召していただけましたらユーザー投票をお願いいたします。 お知らせメール発行中してます。 clicehのライブや近況などをメールでお知らせさせていただいていま す。「読んでやってもいいよ」という方がいらっしゃいましたら news @d i g i -cl i che. com まで「件名」「本文」も不要ですので空メールをください。 不定期ではありますが活躍(?)っぷりをお知らせします。 次回ライブお知らせです。 次回のライブは吉祥寺の素敵バーです。DJタイムとライブでマッタリお楽しみください。詳 細は随時デジクリシェにてUPしてまいります。 吉祥寺BARDROP2003年8月16日(土) 開場18: 00 cha r g e2, 000( 1ドリンク込) 出演:cl i ch e・メトロトリップ <ht t p : //s ound . j p /met r ot r i p /> お気軽にお問い合わせください hld5 zi 8\r 2003/06/28 こんばんは。今回のライブはcliche「おかげさまで2周年ライブ」 です。いつ応援してくれるみなさまのおかげです。そして本日も 来場ありがとうございます。そして初めましてのみなさま、どう も「クリシェ」といいます。楽しんでいただければ嬉しいです。 ホームページにも遊びに来てね。 音響 + ブラジル + 歌謡 + ヒーリング senecio XE00 0 1 2 0 02 年1 2 月2 0 日発売 1 , 20 0円( 税別) ミニアルバムできました ●全国どこでもお取寄せ HMV通販サイト その他多数サイトでお取り扱い中。 ●お店で買えます タワーレコード渋谷店 タワーレコード横浜モアーズ店 「にごり特設ページ」全曲視聴 吉祥寺本町1-29-6 2F 0422-20-0737 道に迷ったらご遠慮なくおたずね下さい。 音担当平出による楽曲解説 平出雅人 作詞・作曲 ヴォーカル以外の演奏 1.にごり クリシェでは最初期の楽曲。またクリシェでは一番シンプルな楽曲でもあります。絶望、失墜感はクリ シェの通奏低音ですが、それをシンプルに表現しているのもまたこの楽曲。2声のコーラスが聴きどこ ろですが、諸処の事情により録音は見送っております。音のインスピレーションはデペッシュ・モード 、ハットフィールド&ノースなど。 cl i che 『にごり』 -------------------------------------a l lr i g htr es er v er .■■■s eneci o@j p . of f i ce. t o www. d i g i -cl i che. com/ni g or i /ni g or i . ht ml 01.蜜02.最果て03.心の闇04.答えを05. 愛しさへとかえて06.蜜(Tap3mix) 07.愛しさへとかえて(Tap3mix)08. 心の闇(liveversion) 歌やなぎだによる楽曲解説 やなぎだ 作詞・作曲 ヴォーカル・コーラスワークス 平出の解説を読んで、やなぎだは余計わけがわからなくなりました。 理屈っぽいんですねー。なので感覚派のやなぎだ解説も書いてみました。 2.蜜 これも比較的初期の楽曲。秘密、緻密の「密」でなく、蜂蜜の「蜜」。ほのかなエロティシズムに三島 的イメージを介して思いついたコンセプトが「雅楽」。あの静寂と森閑とした感じ。右翼ではありませ ん。音のインスピレーションはメシアン、武満徹、ヘンリー・カウなど。 1.にごり 「むすばれてたやさしさは 気が付けばこぼれだしていて」 cliche始まりの歌です。ループを鳴らしていてできた曖昧な曲。メロもまったりと曖昧ですが、そこが 個人的にはお気に入りです。題名を考えるのにすごく迷って「白濁」とか「曇り」とかろくでもないの ばかりを考えてました。だからって「にごり」っていうのも初めて創った曲なのにどうなのかしら…。 ミニアルバムのタイトルが「にごり」ですがこの歌は入ってません。 3.徴 最新作(2003年6月時点)。詞のインスピレーションは、エミリ・ブロンテ。死者との交信。ジプ シーの内省と遡行。音のインスピレーションは、熱くならないスペイン、またはアルゼンチン、主にピ アゾラの覚めた官能性。 2.蜜 「垣間見た楽園に歩みだしてしまえれば 帰れない戻れない忘れられない蜜を」 ♪ぶんぶんぶん蜂がとぶん♪をイメージ。「こっちの水も甘いけどあっちも甘そうだよね」という浮気 な歌です。アルバムバージョンの不気味なハモリも聴いてほしいです。発音が悪いやなぎだですが「王 子様」という歌詞を「おじさま」というふうに聴き取られたことあり。援助交際の歌ではありません… 4.最果て 音、詞ともにクリシェでは一番暗い楽曲。一種の悟り。詞的には、一番クリシェの本質的な部分を抉っ ているのではないかと思われます。あまりに暗いので、苦心の末、あてはめた音のコンセプトが「東洋 」。というかドビュッシー中期のピアノ曲に表現されていたオリエンタリズム。 3.徴 「意識のいきを踏み越えたとき 忘却は安らぎを?」 平出初の作詞曲です。暗い歌はやなぎだが創るので、明るい曲を創ってくれよー。コードが平出展開で 、サビメロなどは共作ですが、メロも慣れないうちは歌うのが大変でした。 5.時の結末 自暴自棄的な歌ですが、その先に少しは光は見えるか?ギターは私のお気に入りリフのひとつ。最近ひ そかにブームの「フォークトロニカ」的なものを志向しましたが、あまりの無理な展開に歌謡曲に堕す 危険性大なので自制を。音のインスピレーションはバーナード・ハーマン、エグベルト・ジスモンティ など。 6.ツミビト これは音、詞ともに私の最近のお気に入り&一押し。「罪人」というある種ストイックな概念を音楽化 することを目指しました。音のインスピレーションはソニック・ユース、アート・リンゼイ、グレン・ グールドなど。 7.うそ クリシェ曲中、「兆し」「答えを」と並んで一番ポップで聴きやすいものと思われます。詞は相変わら ず暗いのですが、曲が軽いのでそういう印象になるのだと思われますが、その実、楽曲自体は、これま た「兆し」「答えを」と並んで、一番複雑(煩雑?)でミュージシャン泣かせの曲でもあります。音の インスピレーションは、サビがイヴァン・リンス、それ以外はブラームス後期のピアノ楽曲。 8.答えを やなぎだの書く詞には「瀬戸際の救い」的なテーマが多いのですが、そのテーマで一番成功しているの がこの楽曲ではないかと思われます。サビの「難解で不思議な場所」というフレーズがお気に入り。曲 のほうはもうかれこれ10年以上も前の年季ものです。音のインスピレーションはもう忘れました。 9.兆し メジャー・コードの明るい響きに惑わされますが、いつもどおりの暗い歌です。曲に隷属してしまう詞 、また、その詞と曲の一体感というのは共同体的な癒しはもたらすかもしれませんが、大抵のものには 驚きが欠けています。その意味ではこの曲などは、カフェ・ボサノヴァなどの類よりは、むしろグラン ジあたりに(内面的には)近いのかもしれません。音のインスピレーションは、ミルトン・ナシメント 4.最果て 「ゆったり流れる全てをまかせいくままに 煙にまかれ香る心地よい最果て」 最果てというとどこか世界の果てという意味なのかもしれませんが、やなぎだの最果ては自分の部屋の 隅っこのほうにあります。部屋でだらだらしていても誰もいない感覚に襲われます。そしたらそこが最 果てでした。 5.時の結末 「時から放たれないかぎり この結末からも逃れられない」 やなぎだが創ったにしてはノリのいいほうです。「どうせ落ちるしかないけど、救ってくれよ」という 微かな希望に望みを託したいと望んでるのは、どの曲にしてもやなぎだ共通のテーマです。きっと。現 在ニフティでユーザー投票受付中なのであたたかな一票をお待ちしております。 6.ツミビト 「罪深いあなたへ 送るわこの歌を」 めずらしく歌詞より題名が先にできた曲。最初漢字で「罪人」という題名でしたが「ざいにん」と呼ん でしまうとなんだかどん底ー、な気がしたのでカタカナでごまかしてみました。はっきりしない男性に お勧めです。 7.うそ 「求めた幸せをかなえるためのやさしが 果たされないまま嘘に成り下がって」 嘘つきさんへ捧げます。どんなにそのとき誠意がある約束であっても果たされなければ嘘になってしま いますから気をつけましょう。やなぎだは確信的な嘘をよくつきます。強がり・アマノジャクとも言う 8.答えを 「何もかもが閉じられていくそのときに (答えを)」 歌詞の中に題名がでてこない曲はclicheではほとんどですが、この曲も「答えを」というのが登場しま せん。歌詞を制作していた段階ではこれが要になるはずだったんですが、メロにあてはめてみたら入ら ない…。サビ最後の部分に入るはずでした。「終わる前に答えをだせ!」という。ライブではこっそり 歌ってたりします。 9.兆し 「もうあなたなんて忘れるよ 全て新しくするから」 希望がある!という時点で少しは明るいのだと思います。まだ前向きだし。clicheライブには重要な曲 です。これがないとダークダークになってしまいます。
© Copyright 2025 Paperzz