広報 報 NISHIWAGA PUBLIC RELATIONS 8月号 No.93 2013 (平成25年) 「広報にしわが」は西和賀町のホームページでも公開しています。 http://www.town.nishiwaga.lg.jp/ 西和賀町 検索 今月の内容 成人式・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2∼4P 沢内マラソンマスターズ大会・・・・・・・・・・・・5P 参議院議員選挙結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6P 吉田ハチヱさんが100歳・・・・・・・・・・・・・・6P はてしらずの道俳句大会・・・・・・・・・・・・・・・・7P 入札結果・放射線量検査結果ほか・・・・・・・11P スポーツ結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12P 地域レーダー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13P みんなのページ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15P お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16∼17P 町のヒーローとヒロインの共演 7月28日、若者たちによる手作りの音楽イベ ント「グリーンマウンテン」で、町のニューヒー ロー「ニシワガー」が紹介されました。商工会青 年部がイベントを盛り上げるために、そして町の 活性化のために作り上げた「ニシワガー」。この 日は町のアイドル「カタクリンコちゃん」との初 共演となりました。(関連記事:9P) 平成 年度成人記念式 【成人証書授与】 一人ひとりの名前が呼ばれた後、成人者を 代表して照井希美さん(貝沢)に細井町長 から成人証書が授与されました ︻貝沢区︼ 佐々木利幸、田中 皐、照井 希美 ︻若畑区︼ 石川 千尋、大澤 伊吹、趙 雨秋 ︻川舟区︼ 吉田 啓汰、吉田 結希、藤原 伊吹 柴田 望、髙橋 聖、髙橋 赳 椛本あきほ、椛本 悠華、田髙 朱香 吉田 匠、中山 拓斗 ︻長瀬野区︼ 照井 大樹 ︻泉沢区︼ 久保 隆子 ︻猿橋区︼ 髙橋 龍、櫻井 夏希 ︻太田区︼ 佐々木翔平、佐々木 悠、佐々木 拓 人﹀ ︵順不同、敬称略︶ 82 人が新成人の門出 25 ︿新成人者 82 82 2 NISHIWAGA−2013.08. 深澤 美景、米澤 侑希、田中 文博 藤原 希、泉 全法、佐々木美琳 佐々木美結、柿澤咲矢華 ︻前郷区︼ 掃部 侑人、佐々木翔平、髙橋 慧 内記 恵和、内記 陽、佐々木喜代 佐々木大和 ︻新町区︼ 竹澤 統己、佐藤 大紀、蛭坂 悠矢 為田眞太朗、小松 優子、加藤 育 盛島 詩織、小田島 希 ︻大野区︼ 大島 光稀、加藤 拓、石川奈津美 ︻東大野区︼ 三浦 和浩 ︻湯田区︼ 菊地 景子、柏崎 恵利、髙橋もも子 平澤 裕美、高橋 礼奈、柿澤 崇允 髙橋 宏奈、髙橋 宏希、丸山 知美 ︻湯本区︼ 石塚 真大 ︻川尻一区︼ 髙橋 遥、高橋 亜子、藤原 望 ︻川尻二区︼ 瀬川 匠、藤原 翔、大友 郁弥 菅原 輝太 ︻上野々区︼ 真嶋 遊、高橋 葵、田村 智美 森 美聡、照井千香子、小原美一久 ︻耳取区︼ 後藤 美咲 ︻下前区︼ 佐藤 藍 ︻湯之沢区︼ 五十嵐 要、小田島亜由、千田 紅葉 阿部 智恵 ︻湯川区︼ 髙橋 功樹、髙鷹 真季 NISHIWAGA−2013.08. 3 かなこの西和賀で育ち、卒業後、 されます。それは自分自身の行動 それぞれの将来のために各々の進 にしっかりと責任を持つ必要があ 路に進みました。ここに出席の成 るという事です。しかし責任を恐 人者は、県内外で社会人として、 れていては何もできません。私た あるいは学生として職務や勉学に ちは、何事にも全力で取り組み、 励んでいる事と思います。 社会の一員であるという認識を持 成人というと、社会的規約がは 級友との再会 記念行事 は違い、社会から大人として認識 大人の仲間入り・夢膨らむ記念すべき日 8月 日、銀河ホールを会場に平成 年度西和賀町成人記念式が行われました。 今年の町内の成人対象者は、平成4年4月2日から平成5年4月1日までに生 まれた人で 、 男 性 が 人 、 女 性 が 人 の 人 で す 。 当日は成人対象者 人が出席。本町出身の藤原崇衆議院議員をはじめ、町議会 議員や行政区長、教育委員、恩師など多くの来賓が出席し、新成人の門出を祝し ました。 開会に先立ち黙祷 43 (川舟) 私たちは人情味の厚い、自然豊 (貝沢) 「亡き友の分も一緒に努力を続ける」 「人生のいかなる困難にも打ち勝つ」 53 39 8 月 日は 回目の終戦記念日。成 人記念式の 開 式 に 先 立 ち 、 戦 争 犠 牲 者 に対し黙祷 を さ さ げ ま し た 。 休憩時間には友人と写真撮影 細井町長式辞 恩師からは温かい言葉がかけられました 髙橋 宏奈 さん 私たちは、これまでの20年間と 佐々木利幸 さん 成人者を代表して、髙橋宏奈さん(川舟)と佐々木利幸さん(貝沢) の二人が、成人にあたっての決意の言葉を述べました。(抜粋) 成人者誓いのことば 25 82 式典後には新成人が企画・運営する 記念行事が行われました。記念行事は、 中学校時代の恩師4人から当時の思い 出や励ましの言葉が話された後、思い 出のスライドショーを上演。当時の姿 が映し出されると、笑いや歓声が沸き 起こり、当時を懐かしんでいました。 一人ひとり名前が呼ばれました 68 記念式で は 細 井 町 長 が 式 辞 を 述 べ ま した。町長 は ﹁ 東 日 本 大 震 災 で 甚 大 な いま 被害を受け た 沿 岸 部 で は 、 未 だ 多 く の 皆さんが仮 設 住 宅 に 住 ま わ れ 、 仕 事 を 含め生活の 再 建 は 相 当 長 期 に わ た る こ とが想像さ れ る 状 況 。 町 も 微 力 な が ら 復興に向け 、 引 き 続 き 惜 し み な い 支 援 をしていき た い と 思 っ て い る し 、 成 人 を迎えられ た 皆 さ ん も 、 社 会 の 一 員 と して何がで き る の か 日 々 考 え 、 そ し て 行動に移す こ と を 期 待 す る ﹂ と 震 災 か らの復興支 援 を 呼 び か け 、 現 在 町 で は 総合計画に 基 づ き さ ま ざ ま な 取 り 組 み を進めてい る こ と に も 触 れ ﹁ 実 現 の た めには皆さ ん の よ う な 若 い 力 が 欠 か せ ない。ぜひ 西 和 賀 に 腰 を 落 ち 着 け 、 町 づくりに参 加 、 協 力 を お 願 い し た い ﹂ と新成人を 激 励 し ま し た 。 恩師を囲んで当時を振り返ります 15 15 つことが大切だと考えます。 ずれ、ある意味自由が得られます。しかし、それには自 これから先、多くの苦労が待ち受けているでしょう。 己責任が伴い、自分の言動・判断・行動に責任を持たな しかし、これまで私たちを温かく見守ってくれた地域の ければなりません。私達は成人と言う年齢を迎えたにせ 皆様や、恩師、家族、そして仲間がいるということを私 よ、まだ未熟で失敗や後悔を繰り返す事もあると思いま たちは忘れません。人生のいかなる困難にも、私たちは す。しかし、私達には今まであたたかく見守ってくれた 打ち勝つことができると確信しております 家族、恩師、地域の皆さま、共に育った仲間達がいます。 この西和賀町で学んだこと・経験したこと全てを励みに 互いに助け合い、高まり合い、それぞれが社会の一員で し、大人として成長していくことをここに誓います。 あると言うことを改めて認識し、自身の将来に向かって、 今は亡き友の分も一緒に、努力を続けようと思います。 4 NISHIWAGA−2013.08. 楽しんでほしい。ようやく梅雨が明け、 東北の短い夏が始まり、今日参加いた だいた皆さんは、その季節の変わり目 を味わうとともに、自らの健康に留意 しながら真夏のマラソンを満喫して欲 しい﹂とあいさつをしました。また、 km 男子 ∼ 歳の部に出場の溝渕 郁夫さん︵白木野︶が﹁この夏の暑い 日ざしのなかで走ることができる体力 と精神に感謝し、また、本大会を開催 してくれた多くの皆さんに感謝して気 持ちよく走ることを誓います﹂と力強 く選手宣誓を行いました。 大会は、 キロの部が午前9 時 分に、 5キロの部 が その5 分 後にスタート 。 毎年8月に行われるこのマラ ソン大会は、真夏ということも あり気象条件の厳しい大会です。 しかし、今年は雨の日が多く、 7月の降雨量は過去最高を記録 するなど天候が心配されました が、大会当日は好天に恵まれ今 年も暑い太陽の下、沿道の声援 を受けながら選手たちは駆け抜 け、500人が完走しました。 本町からは 人が出場し、女子 ㎞ 歳∼ 歳の部で小林栄子 さん︵湯本︶が見事優勝しました。 各部門の優勝者、本町関係者 の結果は次のとおりです。 10 10 30 45 49 16 総合優勝者(敬称略) 10 大 会 10㎞男子 高橋 祥基(奥州市)33分55秒 10㎞女子 庄司 夏子(一関市)43分25秒 5㎞男子 蔭地 和成(愛知県)16分44秒 5㎞女子 新井谷麻衣(久慈市)22分50秒 各部門優勝者(敬称略) 【男子10㎞】 34歳以下 藤原 裕規(北上市)34分25秒 35歳∼39歳 高橋 祥基(奥州市)33分55秒 40歳∼44歳 水野 肇(岩泉町)35分14秒 45歳∼49歳 折戸 秀和(盛岡市)37分29秒 50歳∼54歳 高橋 智也(奥州市)36分50秒 55歳∼59歳 佐々木順市(北上市)39分58秒 60歳∼64歳 橋本 久(盛岡市)40分00秒 65歳∼69歳 大友 進(秋田県)43分57秒 70歳∼74歳 森川 鐡雄(秋田県)44分17秒 75歳以上 山本 欽也(宮城県)53分03秒 【女子10㎞】 34歳以下 庄司 夏子(一関市)43分25秒 35歳∼39歳 斉藤美代子(盛岡市)50分27秒 40歳∼44歳 原 優子(盛岡市)54分54秒 45歳∼49歳 小林 栄子 (西和賀町・湯本)58分55秒 50歳∼54歳 佐藤 由香(宮城県)47分27秒 55歳∼59歳 秋田 秀子(秋田県)45分37秒 60歳∼64歳 浦沢美恵子(八幡平市)53分26秒 65歳∼69歳 多田 恵子(東京都)54秒39秒 70歳∼74歳 工藤 朝子(盛岡市)56分06秒 【男子5㎞】 34歳以下 後藤 隆哉(奥州市)17分30秒 35歳∼39歳 蔭地 和成(愛知県)16分44秒 40歳∼44歳 小野寺栄光(奥州市)17分35秒 45歳∼49歳 鈴木 浩一(宮城県)16分49秒 50歳∼54歳 池田 茂一(山形県)18分42秒 55歳∼59歳 佐々木 健(奥州市)17分49秒 60歳∼64歳 富谷 俊信(横手市)19分27秒 5 NISHIWAGA−2013.08. 55 60 結 果 65歳∼69歳 山﨑 和男(神奈川県)21分51秒 70歳∼74歳 佐々木 登(北上市)21分43秒 75歳以上 及川 正賢(奥州市)24分21秒 【女子5㎞】 34歳以下 新井谷麻衣(久慈市)22分50秒 35歳∼39歳 柴田真由美(滝沢村)20分50秒 40歳∼44歳 小野寺知夏(一関市)24分59秒 45歳∼49歳 瀧沢 洋子(花巻市)26分55秒 50歳∼54歳 髙橋 紀子(奥州市)22分17秒 55歳∼59歳 小野寺たけ子(一関市)21分52秒 60歳∼64歳 佐藤 千歳(奥州市)25分53秒 65歳∼69歳 富樫 良子(秋田県)24分03秒 溝渕さん(右)による宣誓 本町関係者(敬称略) 【男子5㎞】 34歳以下 ⑤志和 芳郎(川 尻)18分24秒 60歳∼64歳 藤原 隆(若 畑)27分16秒 細井 洋行(湯 本)38分15秒 65歳∼69歳 ⑤山本 幸男(川 尻)22分55秒 ⑯髙橋 政信(野々宿)30分48秒 【女子5㎞】 50歳∼54歳 ④髙橋 孝子(川 舟)34分58秒 女子10km45歳∼49歳の部で 優勝した小林さんの力走 【男子10㎞】 34歳以下 ⑮赤坂 拓郎(左 草)50分51秒 ⑯髙橋 伸(猿 橋)52分13秒 50歳∼54歳 ⑬山﨑 浩行(湯 本)43分30秒 55歳∼59歳 溝渕 郁夫(白木野)51分38秒 黒澤 清(左 草) 1時間05分06秒 70歳∼74歳 ⑯小野寺政雄(耳 取)57分10秒 髙橋 崇雄(長瀬野) 1時間03分08秒 75歳以上 ⑥髙橋 周作(川 舟) 1時間07分04秒 冷たい水をひとのみしラストスパート 暑さとの戦い・500人が完走 10 沢内マラソンマスターズ大会 8月4日、志賀来ドーム周辺を会場 として、西和賀の夏のイベントとして 知られる沢内マラソンマスターズ大会 が行われました。平成9年から毎年行 われ、今回で 回を数えます。 この大会は町や岩手マスターズ陸上 競技連盟などが主催し、 キロの部と 5キロの部があり、それぞれ5歳刻み の年代別で競技が行われました。 開会式では、大会会長の細井町長が ﹁全国でもまれな真夏の大会だが、西 和賀町の爽やかな空気を満喫しながら 17 53 21 6 62 23 町の投票率は 県内トップ 75 23 96 57 52 3 岩手県選挙区選挙開票結果 候補者名 平野達男 菊池幸夫 田中真一 髙橋敬子 吉田晴美 関根敏伸 得票総数 (政党名) (無所属) (日本共産党)(自由民主党)(幸福実現党) (民主党) (生活の党) 西和賀町 1,292 236 1,575 67 291 791 4,252 岩手県計 243,368 46,529 161,499 8,322 62,047 91,048 612,813 第 回参議院議員通常選挙 7月 日、第 回参議院議員通常選 挙が全国各地で行われました。参議院 議員は任期が 年で、選挙区議員14 6人と比例区議員の 人の合計242 人の議員で構成されます。参議院は衆 議院と違い解散がありませんので、任 期満了により選挙が行われ、 年ごと に半数が入れ替わることが憲法で定め られています。 選挙は、各都道府県を単位にした選 挙区選挙と全国を単位とした比例代表 選挙に分けられます。比例代表選挙は、 候補者個人または政党に投票すること で、その個人または政党の総得票数に 応じて各政党ごとに当選者を割り振る ものです。 この結果、岩手選挙区選挙では、北 上市出身の平野達夫︵無所属︶さんが 前回に引き続き当選しました。 西和賀町の投票率は選挙区、比例代 表選挙とも ・ %で、県平均︵選挙 区 ・ %、比例代表 ・ %︶を大 きく上回り県内トップでした。 57 比例代表選挙(政党名と名簿搭載者の得票総数) 政 党 名 みんなの党 得票総数 民 主 党 新党大地 社会民主党 生活の党 481 11 255 706 147 みどりの風 自由民主党 日本共産党 12 1,603 302 公 明 党 341 緑の党 日本維新の会 幸福実現党 グリーンズジャパン 23 113 24 ※按分した小数点以下は省略しています。 たくましく育て町の宝・成長の証に ǟNJ½ǮǿNJǹ½ࠁƷžƞ Ф これからもお元気で 吉田ハチヱさんが100歳 若畑の吉田ハチヱさんが 歳を迎え 月16日、 細井町長が自宅を訪問し祝い状と記念品を贈りまし た。 ハチヱさんは大正 年 月17日、旧沢内村長瀬野 生まれ。昭和12年に結婚。 人の子どもに恵まれ、 農業で家族を支えてきました。 ハチヱさんは、農家の仕事に熱中するあまり牛舎 の 階から転落したこともあるそうですが、病院に は行かず痛みを堪えながら仕事に没頭していたとい うエピソードもあるほどの頑張り屋さん。仕事をや めた後は、アケビのつる細工を始め、平成 年12月 には岩手県農業まつり 手かご 奨励賞を受賞する など、アケビ細工の先駆者として活動してきました。 現在は、週 回デイサービスを利用し、その他は 家でのんびりと過ごしているそうですが、この日は、 家族や子供、孫、ひ孫、やしゃ孫ら約30人が集まり 歳のお祝いの会が開かれ、祝福を受けました。 りゅうじろう 佐々木隆二良ちゃん(隆嗣さん・順子さん/前郷) 町は、赤ちゃんの誕生を祝い、健やかな成長を祈念 して足形や名前、生年月日などをガラスに彫り込んだ 写真立てを贈っています。 贈呈した赤ちゃんを紹介します。 (平成25年8月20日現在・カッコ内は父母と地区) スイートベイビー(記念品贈呈)について申請方法など 詳しくはお問い合わせください ◆問い合わせ先 総務課 ☎82 3281 細井町長から祝い状を受け取るハチヱさん NISHIWAGA−2013.08. 6 63 ︵当日の参加者が投句した中から選ばれます︶ 力作が作り出された会場の様子 ︵敬称略︶ ︵全国から募集した句から選ばれます︶ は し い ︿一関市﹀小山 武三 難聴は三猿に似て端居かな あ ぐ ら 幼子を胡座にをさめ夏座敷 ︿盛岡市﹀長谷川かよ子 ︿花巻市﹀菅野 トシ 和賀川の岸より暮るる河鹿笛 初蝶の寄り添ひ来たる鍬の先 ︿盛岡市﹀高橋 勝吉 や 行灯に友の句見つけ梅雨の出湯 ︿奥州市﹀小野寺昭次 子規虚子と和賀流輝子碑の灼くる 投句箱入選句 ●西和賀町芸術文化協会長賞 ●西和賀町教育委員会教育長賞 ●西和賀町長賞 ● 子規 はてしらずの道 俳句大会賞 ︵湯本温泉観光協会長賞︶ 募集句 特選4句 子規 はてしらずの道 俳句大会 特選作品 当日句 特選5句 みち ︿北上市﹀高橋 是光 蜩の径をはさみて輪唱す ひぐらし ● 子規 はてしらずの道 俳句大会賞 ︵湯本温泉観光協会長賞︶ ︿盛岡市﹀兼平 玲子 蛍火や子規も和賀流も若きまま ●西和賀町長賞 ︿盛岡市﹀内藤 照子 万緑をくぐり抜けたる瀬音かな ●西和賀町教育委員会教育長賞 ︿北上市﹀島田 清子 夏雲や知らぬ同志が足湯して ●西和賀町観光協会長賞 あお ︿北上市﹀菊池 芳子 橅の葉を煽る涼風子規古道 ぶな ●西和賀町芸術文化協会長賞 湯本温泉正岡子規句碑公園内建立 山 温泉 裸 上 天 河 ︿北上市﹀伊藤 順子 飢餓を知る里の夏蕎麦花盛り ︿北上市﹀佐藤 厚子 孫と来た雪の駅前足湯かな ︿北上市﹀長谷川エイ子 西和賀の雪舞う駅でバスを待つ ︿埼玉県﹀野本 貴士 NISHIWAGA−2013.08. 7 正岡子規の 足取りをたどって はてしらずの道 俳 句 大 会 7月 日、湯本温泉のホテル対滝閣 で、第 回子規 はてしらずの道 俳 句大会が行われました。 この大会は、かつて正岡子規が、湯 本温泉を含めた東北各地を旅して詠ん だ俳句を集めた はてしらずの記 に ちなみ、平成9年から湯本温泉観光協 ながよし 会︵大沢長嘉会長︶などが主催し毎年 行われています。 今回の大会には、町内外から愛好家 約100人が参加。前日には 湯けむ り俳句ing コース巡回ツアー が行 われ、俳句の題材を見つけに出かけた ほか、当日はカタクリの会代表の瀬川 強さん︵川尻︶から 西和賀の四季 と題した講演も行われ、町の魅力が紹 介されました。 当日句の投句は昼前に締め切られ、 参加者らは正岡子規と同様に当地での 思いを詠みあげました。 大会は、当日の参加者が投句した当 日句、全国から募集した募集句で審査 が行われ、それぞれ特選句が選ばれま した。当日句、募集句の応募者総数は 126人で、応募総数句は364句で した。また、町内各所に設置された投 句箱に寄せられた 句の中から小林輝 子さん︵湯之沢︶により 句の入選句 が選ばれました。 17 28 地域資源を活用した観光施策提言 年を費やし提言内容がまとめられました およそ 実践していくための意識改革、これま での意識をどう変えて取り組んでいく とも大切。勇気を持って取り組んでい きたい と今後の抱負を述べました。 今後は、今回の提言内容を冊子にま とめるほか、新たなワーキングチーム を組織し、具体的な取り組みを行なっ ていきます。 西和賀の観光を 一緒に考えましょう! 1.地域医療の確保と医師対策(新規) 2.県立西和賀高等学校の存続(継続) 3.主要地方道盛岡横手線(県道1号)大野地区道 路改良工事(新規) 4.急傾斜地崩壊対策事業の拡充(新規) 5.国道107号の改良整備促進(継続) 6.主要地方道盛岡横手線(県道1号)の道路整備 促進について(継続) 月 日に交通死亡事故ゼロ1000日間を達成しました。 このことから8月9日湯田庁舎で、岩手県交通安全対策 協会(会長・達増拓也岩手県知事)の後藤文孝事務局次 長から、西和賀町交通安全対策協会長の細井町長に表彰 状が伝達されました。 表彰式には町交通安全対策協会の真壁信男湯田支会長 と同じく沢内支会副会長の佐々木博さんも同席し受賞を 喜びました。 受賞を受けて細井町長は 今回の受賞を励みに2000日、 3000日と記録を更新していきたい。また行政としてもそ の努力をしていきたい と抱負を話していました。 また、 月24日には、沢内バーデンで交通死亡事故 1000日を記念して式典が行われ、関係者らは死亡事故ゼ ロの継続を誓いました。 記録更新は、皆さんの協力が必要です。皆さんも交通 事故には十分に気をつけて運転してください。 月 日、町と町 議会による県に対す る要望が役場湯田庁 舎で行われました。 要望には、町側か ら細井町長をはじめ とする町幹部と佐々 木正裕町議会議長、 県南振興局の遠藤達 雄局長ら局幹部約20 人が出席して行われ 細井町長から遠藤局長に要望書が手渡されました ました。今年度は新規要望 項目を含む合計 項目の要 望を行い、細井町長が遠藤局長に要望書を手渡し、内容 を説明しました。 その後、各分野における人材育成をテーマに分科会を 行い、町が取り組んでいる人材育成について意見交換を 行ないました。 要望事項は次の 項目です。 1000日達成表彰を受ける細井町長(中央) 7 7 新ワーキンググループのメンバーを募集します 観光振興コンサルティング検討 委員会の報告書では、今後のさま ざまな取り組みについて提言をし ていますが、その実現に向けて新 たにワーキンググループを立ち上 げることにしました。ワーキング グループでは、多様な分野の人た ちが集まって意見を交わしながら、 新たな事業の企画提案や実践活動 を行う予定です。どなたでも参加 いただけます。町の観光振興や活 性化に興味のある人、イベント等 にかかわってみたい人、 大歓迎です。 なお、次の日程によりメンバー 募集説明会を開催しますので、参 加を希望される人、興味のある人 は是非おいでください。お待ちし ています。 新 ワーキンググループ募集説明会 日時 9月5日㈭ 時 分∼ 会場 湯夢プラザ 階会議室 ◆問い合わせ先 観光商工課 ☎ 3290 00 項目を要望 課題解決に向け 県に 交通死亡事故ゼロ1000日表彰 町観光振興コンサルティング検討委員会最終報告まとめる 北上信用 金庫と町内 観光関係団 体などで構 成する西和 賀町観光振 興コンサル ティング検 討 委 員 会 ︵ 委 員 長 ・ 小林輝夫北 上信用金庫 理事長︶は 月 日、最終報告会を湯 夢プラザで行ないました。同検討委員 会は、昨年 月から過疎化や少子高齢 化、地域産業の衰退などの課題を解決 していくために、地域資源を活用した 観光や農林業、物産振興の施策を具体 化させるために、観光客へのアンケー トや町資源の調査、先進地の視察など を行ない方策を検討してきました。 同日は委員と関係者のほか、一般も 含め約 人が参加。あいさつで小林委 員長は 回のワーキングを重ね最終 報告までたどり着いた。すばらしい資 源はその地で活かさなくてはけない。 地域に活気を取り戻すためには、地域 資源を生かした特産品の開発や観光振 興、協働によるまちづくりが必要。今 後も信用金庫はその地域の新たな魅力 探しに全力で取り組んでいく と更な る町の活性化を期待しました。また、 細井町長は 自らでは気付かない点は よその視点を重視し、それに対してア クションができるかが大切。住民の一 人ひとりが地域の総合力としてそれを 2 19 60 14 25 8 NISHIWAGA−2013.08. 15 高校生バンドも登場し熱唱しました 誕生 細井町長へ「慈愛」を寄贈する宮腰さん(左) 7月 日、盛岡市在住の宮腰孝 子さんから町へ絵画をいただきま した。 寄贈された絵画は、本町川尻出 身の画家・川村勇さん︵故人︶が1 990年に制作した油彩 慈愛 。 宮腰さんは、個性ある川村さん の作品に魅了され、絵画数点を所 有していましたが、川村さんが亡 くなったことを受け、作品をもっ と多くの人に見て欲しいという思 いが強く今回の寄贈となりました。 この日、宮腰さんは約 年ぶり で川村美術館も見学。デッサン館 は始めてということでしたが、あ らためて川村さんの作品に触れ感 動していました。 町は、いただいた絵画を川村美 術館に展示し、作品を紹介してい くこととしています ありがとうございました。 NISHIWAGA−2013.08. 9 宮腰孝子さん︵盛岡市︶ 絵画を寄贈 ニシワガー 登場で会場はさらに盛り上がりました 23 ニュー ヒ ー ロ ー ニ シ ワ ガ ー 今年も熱い音楽で観客を魅了∼ GREEN MOUNTAN∼made in 音楽 ライブ∼ す。顔の部分は温泉とわらび、肩の部 分はスッポン、胸には町章、ベルトに は西和賀の西の文字が描かれています。 武器には厄除け人形をモチーフにした 7月 日、町芸術文化協会軽音楽部 この手作りのイベントを最後まで楽し 剣を持ち、必殺技は現われた場所ごと に所属する団体で組織する実行委員会 んで欲しい とあいさつ。細井町長も の特徴を取り入れます。会場に訪れて ︵酒本豪委員長・川尻︶ が企画・運営し 来場し このイベントにかける力、情 た野外音楽イベント GREEN M 熱、行動力は企画してくれた若者の力。 いた多くの来場者はこのニューヒーロ OUNTAN∼ma de in 音楽 最後まで楽しみたい と激励しました。 ーの誕生を喜び、祝福していました。 多くの屋台が出店されるなど、若者 が川尻体育館で行われました。 護宝神ニシワガー 登場 による真夏の熱いイベントは大成功し、 今年で4回目の開催となったライブ 町に活力を与えてくれました。 は、 時から行われ町内外からの グ ループが出演。太鼓やバンド演奏など イベント中に西和賀商工会青年部が ご ほうしん 考案した 護宝神ニシワガー がデビ を披露し会場を盛り上げました。酒本 ューし、会場の盛り上がりは 実行委員長は このイベントは、自分 最高潮になりました。 達が生まれ育ったこの自然豊かな西和 賀町で音楽を愛する人々が集まり、音 護 宝 神 ニ シ ワ ガ ー の 誕 楽技術の向上や成果発表の場、そして、 生は、この音楽イベントへの 来場者が少なくなってきてい 音楽だけでなく小さな子どもからお年 寄りまでが気軽に参加できるイベント。 た背景があり、町内のさまざ まな世代の人に西和賀の若者 の頑張っている姿を見て知っ て欲しいと商工会青年部が依 頼を受けたのがきっかけ。青 年部員らはその熱い気持ちに 共感し、協力することにしま した。初めはヒーローを呼ん だらどうかと考え、県内の他 の商工会青年部のご当地ヒー ローにショーの出演依頼をし たところスケジュールが合い ませんでした。その結果 だ ったら自分たちでつくろう ということになりました。過 疎化の進む地域では子どもは 地域の宝、その未来ある子供 まも たちを護るために生まれたの ご ほう しん が、 護宝神ニシワガー で 10 28 12 西和賀高校存続に向け 町議会と存続策委員会が懇談 湯田ダム建設から50年の節目 更なる活用策の検討へ 存続対策に向け 多くの意見が出 されました 西和賀町議会町政調査会(髙橋雅一会長)が主催 する住民の声を聞く会が8月6日、太田老人福祉セ ンターで行われました。今回は、西和賀高校存続対 策委員会(刈田敏会長)との懇談として行われ、議 員や委員約20人が出席しました。 懇談では、存続対策委員会の副会長でもある野中 孝勇教育長から、生徒の入学状況や対策委員会の取 り組みなどが紹介された後、7月に細井町長に提出 された西和賀高校の魅力化に向けた5つの提案につ いて説明されました。提案された内容は、定期的に 予備校等の講師を招くなどの学力向上策や昼食の補 助、魅力ある制服のデザイン化、国内外を問わない 自主研修への支援、部活指導者の招へいや寮的施設 の整備などで、西和賀高校の存在意義や町内外を問 わずより多くの入学者の確保対策が盛り込まれてい ます。 また、議会側からは、以前に視察した高校魅力化 プロジェクトの先進的な取り組みをしている島根県 あま 海土町の取り組みなどが紹介されたほか、それぞれ の立場から存続に対する意見が出されました。 初めての開催 となったダム 湖活用懇談会 西和賀町観光協会(早川久 会長)が主催する湯 田ダム湖活用に関する懇談会が湯夢プラザで8月5 日行われ、来年に建設から50年の節目を迎える湯田 ダムの更なる活用方策についての意見交換を行ない ました。 昭和39年の完成から来年で50年になろうとしてい る湯田ダムは、県立自然公園湯田温泉峡の中核資源 として観光に果たしてきました。更に近年、ダム湖 活用による観光開発への期待強く寄せられているこ とから、将来向けた活用策について懇談が行われた ものです。 懇談会には、町や北上川ダム統合管理事務所のほ か、商工会や旅館組合、飲食店組合、北上信用金庫 など関係機関、団体から約40人が出席。それぞれの 立場から、活用策についての意見や思いが話されま した。 今後は、出された意見を踏まえ、関係機関で協議 を進めながら具体的な方策を検討していくことにし ています。 30 10 10 最後は出演したみんながステージへ ダム湖畔に浮かべられた灯篭 銀河ホール学生演劇夏季合宿 プレイタウン2013 廃部に追い込まれる鬼剣舞部の存続を 銀河ホール学生演劇合宿事業実行委 懸け新入部員2人が奮闘する姿を描い 員会︵髙橋繁廣実行委員長︶が主催す た内容。学生から﹁町の人たちと一緒 る学生演劇夏合宿が8月5日から 日 に芝居を﹂という声に応え、町内から にかけ、銀河ホールを拠点として行わ も湯本鬼剣舞や町民が出演し、一体と れました。 なった演技を披露しました。 今回の合宿には、演劇チームと芸術 チームの2つに分かれ、東京や京都、 一方、芸術チームは、昨年の冬に引 き続き温泉旅館の浴室清掃や館内をラ 大阪など全国から演劇、芸術に関係す イトアップさせる﹁風呂美術大学﹂を る学生や大学OBなど約 人が参加。 企画。湯田ダムの流木などを使い、灯 湯本地区に滞在しながら演劇練習や芸 篭やライティングオブジェを制作し湯 術活動に取り組みました。 本地区内で点灯させたほか、8月 日 演劇チームは、﹁プレイタウン20 の演劇の成果発表後に、湯田ダム湖畔 13﹂をテーマに合宿を展開。8月5 ステージ下に灯篭を浮かべ湖面を照ら 日から湯本の一休館、山田屋の両旅館 しました。 に分かれて滞在し、銀河ホールなどで 稽古を行ないました。8月 日には合 この学生演劇合宿は、銀河ホール学 生演劇合宿事業実行委員会が、平成2 宿の成果発表会が銀河ホールで行われ 3年から銀河ホールを活用し全国の若 ました。今回の作品は﹁鬼剣舞甲子園 者に演劇に没 2028﹂。過疎化が進む町を舞台に、 頭できる環境 を提供してい るもので、学 生らは町内の 旅館等に長期 間滞在し、町 民と関わりを もちながら創 作活動を続け ています。 若さあふれる演技を披露 10 NISHIWAGA−2013.08. 10 入札執行状況 町では次のとおり入札を行いました。 施工箇所の詳細などは担当課までお問 い合わせください。 工事名は一部省略して記載していま す。落札率は、税抜きの予定価格と税 抜きの請負額から計算しています。 また、契約額は税込みの金額を表示 しています。 問い合わせ先/ 総務課 管財防災グループ ☎82-3281 <7月24日執行分> 番号/1(建設課) 事業名/道路台帳補正業務委託 場所/全域 内容/道路台帳図補正一式 契約者/北栄調査設計(株) 契約額/483万円 工期/7.27∼H26.3.14 落札率/97.9 番号/2(町民課) 事業名/火葬場建設用地造成測量設計業務委託 場所/鍵飯 内容/地形測量一式 ほか 契約者/(株)中央システム 契約額/294万円 工期/7.27∼10.24 落札率/95.2 番号/3(沢内病院) 事業名/医師住宅新築工事設計業務委託 場所/大野 内容/住宅新築工事設計一式 契約者/高橋設計室 契約額/478万円 工期/7.27∼10.24 落札率/96.8 図 1工区 2工区 3工区 番号/5(学務課) 事業名/旧川舟小学校校舎解体工事 場所/川舟 内容/解体工事一式、産廃処分一式ほか 契約者/(有)高幸建設 契約額/5271万円 工期/7.27∼11.29 落札率/98.0 番号/9(観光商工課) 事業名/道の駅錦秋湖レストラン系統空調改修工事 場所/杉名畑 内容/空調機器4台、室外機2台ほか 契約者/(株)近藤設備 契約額/383万円 工期/7.27∼9.30 落札率/94.6 番号/6(建設課) 事業名/七内川1号橋下部工工事 場所/弁天∼長瀬野 内容/逆T式橋台、護岸工755㎡ほか 契約者/(株)田中建設 契約額/8106万円 工期/7.27∼H26.3.1 落札率/97.4 番号/7(生涯学習課) 事業名/若畑公民館建設工事 場所/若畑 内容/木造平屋建1棟、床面積231.86㎡ 契約者/(有)松川工務店 契約額/4515万円 工期/7.27∼12.23 落札率/98.0 工区付近)から撮影( 11 NISHIWAGA−2013.08. (単位・マイクロシーベルト/時) 8月2日㈮ 測定地点 (校庭、園庭中央部) 地上50㎝ 地上1m 川 舟 保 育 所 0.043 0.041 せんだん保育所 0.046 0.041 新 町 保 育 所 0.052 0.046 湯 本 保 育 園 0.050 0.043 川 尻 保 育 園 0.048 0.043 沢 内 小 学 校 0.031 0.032 0.046 0.053 湯 田 小 学 校 ※測定した結果は、文部科学省・厚生労働省による 「避難区域等の外の地域の学校等の校舎・校庭等の 0.033 0.041 沢 内 中 学 校 利用判断に係る暫定的考え方」に基づく屋外活動 0.011 0.018 の制限の指標である3.8μSv (マイクロシーベルト) 湯 田 中 学 校 /時を下回っています。 ※10秒ごとに6回測定していますが値はその平均値です。 85 西側( 【小中学校・保育所(園)での 放射線量測定結果】 月13日) 現在建設中の新病院の情報や沢内病院に関する情報を随時お知 らせしていきます。 区 番号/8(建設課) 事業名/町道松倉あやめ公園線道路修繕工事 場所/川尻 内容/ガードレール新設120m、舗装工144㎡ほか 契約者/(有)薄井組 契約額/662万円 工期/7.27∼10.29 落札率/95.3 ︻新病院建設用地立ち入り禁止 町は現在、来年6月末の工事 のお知らせ︼ 完了に向けて、大野地区におい て新病院建設工事を進めていま 新病院建設用地内では、大型 トラックの往来や大型重機の運 す。工事は、東西に長い病院の 転など危険を伴う作業が行われ 東側を1工区、中央を2工区、 ており、また、平地と掘削地点 西側を3工区とし、おおまかに との落差も大きく、現場は大変 1工区の基礎工事から3工区の 危険な状況となっておりますの 基礎工事、次に1階部分の1工 で、工事関係者以外は現場へ無 区から3工区、という流れで順 断で立ち入ることのないようお 次工区ごとに上階へ工事が進め 願いいたします。 られます。 ◆問い合わせ先/沢内病院 現在の進捗状況は、1工区か ら3工区まで基礎のコンクリー ☎ 3131 ― ト工事を行うための掘削がほぼ 終わり、1工区の一部基礎コン クリート工事が完了している状 況です。 工 番号/4(建設課) 事業名/町道長瀬野線八年橋橋梁補修工事 場所/長瀬野 内容/舗装工898㎡、塗装工1740㎡ほか 契約者/(株)小田島組 契約額/108百万円 工期/7.27∼H26.3.28 落札率/86.0 21 東北大会出場を報告する両部の生徒達 われ、惜しくも敗れましたが、準優勝 で東北大会の出場を決めました。 また、柔道競技は、岩手県営武道館 で行われ、団体では2回戦見前中学校、 3回戦は福岡中学校に勝利。準々決勝 は久慈中学校と対戦し3対1で敗れま したが、第3位で東北大会の出場を決 めました。個人では ㌔級で高橋大海 君︵3年・大野︶が、決勝で接戦する も指導2つの差で惜しくも敗れました が、準優勝で東北大会出場を決めまし た。 東北大会出場を決めた両部の生徒 人は7月 日、沢内庁舎を表敬訪問し、 細井町長に県大会の結果報告と東北大 会での決意を語りました。ソフト部の 佐々木優夏部長︵3年・太田︶と吉田 真子主将︵3年・若畑︶は﹁東北大会 は初出場なので、みんなで声を掛け合 い、楽しくプレーをして1試合でも多 く試合をしたい﹂、柔道部の高橋大海 部長は﹁団体では初めての東北大会な ので、悔いの残らない試合をしたいし、 個人では上位入賞を目指して戦いたい﹂ と抱負を述べました。 森川静子校長は﹁クラブ後援会には ほぼ全世帯から寄附をいただいており、 地域のみなさんには感謝している。町 からも支援をいただき、子ども達はみ んなから育ててもらっているという気 持ちで東北大会も頑張ってくれると思 う﹂と話していました。 25 60 沢内中学校が初の快挙! ソフトボール部・柔道部が東北大会に出場 7 月 、 日の両日に行なわれた岩 手県中学校 総 合 体 育 大 会 に お い て 、 沢 内中学校の ソ フ ト ボ ー ル 部 と 柔 道 部 が 好成績を納 め 、 見 事 東 北 大 会 出 場 を 果 たしました 。 ソフトボ ー ル 競 技 は 石 鳥 谷 ふ れ あ い 運動公園で行われ、1回戦は種市中学 校、準々決 勝 で は 千 厩 中 学 校 、 準 決 勝 は宮古西中 学 校 に い ず れ も 接 戦 を 制 し 勝利。決勝 戦 は 昨 年 の 東 北 大 会 覇 者 の 藤沢中学校と対戦。初回に1点を先制 し、そのリ ー ド を 六 回 ま で 守 っ て い ま したが、最 終 回 に 同 点 に 追 い つ か れ 、 延長タイブレーカーの八回に3点を奪 20 24 ◆第60回岩手県中学校総合体育大会 (7月20∼21日・県営武道館ほか) <男子柔道> 【団体】③沢内中学校 東北大会出場 【個人】▼60キロ級②高橋大海(沢内3年) 東北大会出場 <ソフトボール> ②沢内中学校 東北大会出場 ◆第36回東北中学校柔道大会 (8月9日∼10日・青森県八戸体育館) <男子柔道> 【団体予選リーグ】沢内中学校 敗退 <弘前第一中 (青森代表) 、 須賀川二中 (福島代表) と対戦しいずれも 敗退> 【個人】▼60キロ級 高橋大海 1回戦敗退 ◆第40回東北中学校ソフトボール大会 (8月3日∼4日・山形県南陽市) 沢内中 0−3 平賀東中(青森代表) 1回戦敗退 ◆第3回和賀地区小学校水泳競技大会 (7月30日・北上市民展勝地プール)(8位までの記録) <男子>▼5年50m自由形⑧山田雅拓(湯田)46秒12▼5年50m バタフライ⑧高橋翔(湯田)1分08秒80▼5年200mフリーリレー B③湯田小 3分39秒92▼6年50m背泳ぎ⑥小田島賢人(湯田)50 秒75⑧早川秀朋(湯田)52秒93▼6年100m自由形④石川琢斗(沢 内)1分34秒83⑦高橋青城(湯田)1分37秒52▼6年200mフリーリ レー③湯田小 2分58秒14⑧沢内小 3分16秒24▼200mメドレー リレーB②湯田小 3分28秒70 <女子>▼5年50m平泳ぎ⑤高橋敬子(湯田)53秒14▼5年50mバ タフライ④佐藤志渚(湯田)45秒62▼5年200mフリーリレー①湯 田 2分59秒18⑥沢内 4分06秒54▼6年200mフリーリレー⑥沢内 3分24秒16⑧湯田 3分34秒32▼200mメドレーリレーB③湯田小3 分36秒49 40 10 東北大会は惜しくも敗退 (丸数字は順位。敬称略 総務課調べ) 第 回東北中学校ソフトボール 大会は8月3、4日の両日、山形 県南陽市で行われました。岩手県 第2代表で出場した沢内中学校は、 1回戦で青森県第1代表の平賀東 中学校と対戦し、惜しくも0対3 で敗れました。 また、柔道競技は8月9、 日 の両日、青森県八戸市で行われ団 体戦予選リーグは弘前第一中︵青 森代表︶と須賀川二中︵福島代表︶ と対戦し敗退、個人戦に出場した 高橋大海君も1回戦で青森県五所 川原一中の伊南選手と対戦し惜し くも敗れました。 スポーツ結果 ◆第24回西和賀商工会長杯ゲートボール大会 (7月24日、志賀来ドーム) ①槻沢4勝(南川賢一、南川真喜子、竹沢房子、小林ハ ツエ、高橋ミヤノ)②川尻3勝1敗(真壁クミ子、竹沢 ミツ子、高橋直輔、高橋節子)③弁天2勝2敗(高橋幸 一、高橋淑子、高橋キヌ子、柿沢一男、柿沢典生)④猿 橋2勝2敗⑤前郷2勝2敗⑥新町1勝3敗⑦太田1勝3 敗⑧川舟4敗(同勝敗の順位は得失点差による) ◆第88回志賀来ドーム愛好会ゲートボール大会 (8月9日、志賀来ドーム) ①藤原の里(奥州市)4勝②槻沢3勝1敗(南川賢一、 南川真喜子、竹沢房子、小林ハツエ、高橋ミヤノ)③才 の羽々(北上市)3勝1敗③竜馬(美郷町)3勝1敗⑤ 川尻3勝1敗⑥あすなろ(北上市)2勝2敗⑦弁天・鍵 飯2勝2敗⑧雫石(雫石町)2勝2敗⑨こまち(横手市) 2勝2敗⑪アイリス(花巻市)1勝3敗⑫笠松(北上市) 1勝3敗⑬猿橋4敗⑭新町4敗(同勝敗の順位は得失点 差による) NISHIWAGA−2013.08. 12 地域レーダー NISHIWAGA TOPICS 湯田ダム水源地ツアー 水力発電の仕組みなどを学ぶ 水しぶきを浴びながら進む水のカーテン 7月27日、町や湯田ダム管理支所などで組織する実行委員会主催の湯 田ダム水源地ツアーが行われました。 このイベントは、「森と湖に親しむ旬間」(7/21∼31)に合わせて毎 年開催しているもので、湯田・沢内両小学校の3年生児童およそ40人が 参加しました。 児童らはダム本体内を見学したり、和賀仙人発電所(北上市)で水力 発電のしくみについて学びました。また、貯砂ダムでは、水のカーテン でしぶきを浴び、歓声を上げていました。午後からは、ダム湖でゴム ボートの試乗を行いました。児童らは普段目にすることのないダムの仕 組みや役割、そして水資源の大切さを楽しく学びました。 夏休みフリースクール 大学生と夏休みの思い出づくり 8月7日から9日、早稲田大学児童文化研究会と町教委が主催する 「夏休みフリースクール」がブナの森自然塾さそう館で、町内の児童約 60人が参加して行われました。 この事業は旧湯田町時代から継続して行なわれているもので、工作作 りや紙ヒコーキ大会、運動会や人形劇上演など3日間大学生と児童が交 流を図ります。 今回来町した学生は13人。昨年も参加したという文化構想学部3年の 酒井雅子さんは「昨年より子ども達がたくさん来てくれた。前に来た子 ども達は顔を覚えていてくれているのがうれしい。東京から離れた地で 出会う子ども達には特別な思いがある。今日のことはずっと忘れずにい て欲しい」と話していました。 町母子寡婦福祉協会 お盆を前に合同供養祭 故人の御霊にお経を捧げます 西和賀町母子寡婦福祉協会(淀川京子会長・川尻)は8月8日、太 田の浄円寺で会員らによる合同供養祭を行ないました。この合同供養 祭は、毎年8月上旬のお盆前に行なわれており、当日は会員20人が参 加しました。 淀川会長は「会員は39人いるが、今日は行事が重なり約半数の出席 となった。供養祭は会の一番の事業。故人の供養のほか、会員のみな さんと交流をする貴重な場となっている」と話していました。 供養祭は町内4つのお寺を年毎に変えて行なわれており、供養祭の 前にはお寺の草取りボランティアも行なっています。 お世話になった校舎に感謝を込め 川舟地区でソフトボール交流会 8月13日、川舟地区でお盆ソフトボール交流会が旧川舟小学校グラウ ンドで行われました。この交流会は、小学校統合により地区に学校がな くなることを受け、教育振興会が中心となり始められ今年で4回目の開 催。地区内の小中高校生や地区民のほか、お盆で帰省している人など約 50人が参加しました。 特にも、今年は川舟小学校の解体も決まっており、校舎へのお別れと 感謝を込めた交流会となりました。交流会を主催する古前田貴美さんは 「小学校にはたくさんお世話になった。これで本当に学校が無くなって しまうが、自分達の心の中からは消えることはない。来年以降も交流会 はこの場所で継続していきたい」と話していました。 13 NISHIWAGA−2013.08. 緊張もほぐれ笑顔で交流 校舎を背にプレーするのは最後に 10 26 2期 2期 2期 2期 国民健康保険税 国民健康保 険 税 の 未 納 が 続 く と 医 療 費 が 全額自己負 担 に な り ま す 9 月は国 民 健 康 保 険 証 の 更 新 時 期 で す 。 後期高齢者医療保険料 国民健康保 険 制 度 は 、 万 が 一 の 時 に 多 額 の医療費が か か ら な い よ う に 設 け ら れ た 納 ※期限及び口座振替日は 制度で、納 税 者 の 支 え 合 い で 成 り 立 っ て 9月2日㈪です。 いるもので す が 、 残 念 な が ら 納 付 い た だ けない人も お り 、 納 税 者 と の 公 平 を 確 保 するために国保税の未納が長期間続いた ◆問い合わせ先 場合は、有効期限の短い保険証や医療費 税務会計課 ☎ ︱ 25 82 年 かたくり 日記 平成 月 いただいた元県立中央病院長、小 しかし、先生はそこで止まって げます。 地域医療のこと、沢内病院のこ と、医師と患者さんのあり方のこ と … 多くを学ばせていただきまし た。胃袋は無いと伺っていました が、滑らかにのどを流れていくお 酒、杯を重ねても微動だにせぬ姿 勢、時には三味線を手に小唄。酒 に〝いかに死ぬか〟がある。これ こそが人生最高の哲学だ﹄と。こ の先生、死ぬまで成長し続ける人 だなと驚いたものです。﹃自分は 最期を沢内病院で迎えることに決 めた。葬儀委員長はあなたに頼む﹄ と言われましたが、さすがにそれ は﹁はい﹂と言うわけには行かず ﹁県知事に頼んでください﹂と流 しましたが … あまりにも短か過ぎる出会いで の相手にしてこの上なし、汲めど 同居。先生との出会いは、還暦を はありましたが、小山田先生は今 ます。先生、ありがとう。 感謝 からも私の心の中に生き続けてい 遠に過ぎた自分に、又ひとつ新た が、小山田先生の教えであり、常 生きるか〟と言うことに尽きる﹄ ﹃人生の最高の哲学は〝いかに な感動を呼び起こしました。 尽きせぬ人生観とやんちゃ坊主の 葉は、﹃﹁いかに生きるか﹂の上 いませんでした。次に出てきた言 一筋であったのも先生の影響です。 マは、決まって﹁いかに生きるか﹂ 話や岩手県町村会等への執筆テー とマージャン。私の職員研修の講 に酒席のテーマでした。学問と酒 8 山田惠先生が去る7月 日逝去さ この五月まで、沢内病院に勤務 太陽は少し遠すぎたようです。 心〟を願う心からすると、真夏の 珍しいことではありませんが〝安 立秋を目前の梅雨明けも、そう 25 れました。謹んでお悔やみ申し上 18 税務会計課からのお知らせです。 10 町 県 民 税 介護保険料 介護保険料特別徴収額決定通知書を送付 を一旦全額自己負担いただくことにな します。 る資格証明書などの交付措置を行いま 平成 年度分の介護保険料特別徴収額 す。それでもなお滞納が解消されない を決定しましたので、介護保険料特別徴 場合は保険の給付も受けられなくなり 収︵年金か ら あ ら か じ め 差 し 引 く ︶ 対 象 ま す 。 者に、9月中旬に特別徴収額をお知らせ この交付措置については﹁被保険者 する通知を送付します。なお、平成 年 資格証明書等交付措置認定審査会﹂に 度仮徴収額︵4・6・8月分︶もあわせ おいて審査され、交付措置が決定した て記載しておりますのでご確認ください。人に対しては、短期被保険者証及び資 格証明書が交付されることを予告する 月分からの﹁年金振込通知書﹂に記載 催告書を送付します。それでもなお、 滞納が解消されない場合は、審査会で される保険 料 額 日本年金機構から送付されている﹁年 決定した内容で、 月から短期被保険 金振込通知書﹂の記載内容についてお知 者証もしくは資格証明書が交付される ことになりますので、納付が困難な場 らせ致しま す 。 8月及び9月に送付される年金振込通 合は、お早めに税務会計課までご相談 知書につい て 、 月 以 降 の ﹁ 年 金 支 払 額 ﹂ 下 さ い 。 及び﹁年金 か ら 特 別 徴 収 す る 保 険 料 等 ﹂ の金額をア ス タ リ ス ク 表 示 ﹁ * ﹂ と し 、 今月納めていただく 月以降に 改 め て 正 確 な 金 額 を お 知 ら せ 税金と納期限 致しますので、別途送付される年金振込 通知書をご 確 認 く だ さ い 。 10 10 14 NISHIWAGA−2013.08. 佐藤 篤 (川舟・北上地区 保護司会副会長) 髙橋 幸作(湯田) 高鷹 義一(湯川) 廣田 宏(太田) 小向 宣通(川尻) 犯罪や非行をした人も、何らかの処 ﹁保護司﹂知っていますか? 分を受けた後は、地域社会に戻り、社 会の一員として生きていくことになり 8月1日、北上市と西和賀町で組織 する北上地区保護司会︵平野牧郎会長︶ ます。更生保護とは、国が民間の人々 と連携して、犯罪や非行をした人を地 の活動拠点施設、更生保護サポートセ 域の中で適切に処遇することにより、 ンターが開所されました。 その再犯を防ぎ立ち直りを助けるとと 県内では胆江地区、盛岡地区に続き もに、地域の犯罪・非行の予防を図る 3地区目の開所となり、サポートセン 活動です。 ターでは、企画調整保護司が常駐し、 保護観察対象者との面接や相談場所と 更生保護を実施する国の機関は法務 省ですが,その地方機関として,地方 するほか、関係機関や団体との情報交 更生保護委員会︵高等裁判所の管轄区 換にも活用されます。 域ごとに全国8か所に置かれ、少年院 保護司の活動は、犯罪をした人や非 や刑務所に収容されている人の仮釈放 行のある少年の立ち直りを地域で支え に関する決定を行う機関︶および保護 るボランティアです。その主な職務に 観察所︵各都道府県に置かれ,保護司 は、保護観察を受けている人と面接を をはじめとする地域の人々の協力を得 行ない、指導や助言をしたり、刑務所 て,保護観察や犯罪予防活動などを実 や少年院に入っている人の帰省先の生 施する機関︶があります。 活環境の調整、犯罪を予防するための 啓発活動などがあります。現在、北上 地区全体では 人の保護司が活動して おり、そのうち本町からは次の5人の 方が活動していますので紹介します。 第21回銀河ホール地域演劇祭 9月7日、8日の両日、西和賀町文化創造館銀河ホールにおいて、第21 回銀河ホール地域演劇祭が行われます。 今年は、町内の劇団ぶどう座、シニア劇団松ぼっくりのほか、青森県か ら渡辺源四郎商店、盛岡市から劇団結が出演するほか、陸前高田市からは 人形劇グループ「ポレポレ」が両日出演します。 前売り券は、各プレイガイドで発売しています。お早めにお買い求めく ださい。みなさんのご来場お待ちしています。 ︿6P町消防操法競技会﹀ 最優秀個人賞・ポンプ車操法の部 4番員・石川伸也さん ︵誤︶6分団1部 ︵正︶1分団1部 ︿ P住民の動き﹀ 出生 ︵誤︶ ︵正︶1 広報7月号記事に誤りがありました。お詫びして訂 正いたします。 広報7月号の訂正 日 時/9月7日㈯、8日㈰ 場 所/西和賀町文化創造館銀河ホール(☎82 3240) 上演日程/【9月7日㈯】 17時30分∼ 開会行事 17時45分∼ 渡辺源四郎商店「みなぎる血潮はらっせらー」 19時00分∼ 人形劇グループ『ポレポレ』「三枚のおふだ」 20時00分∼ 劇団ぶどう座『僻村日記(二)「すももの木」』 【9月8日㈰】 13時00分∼ 劇団 結「息子」 14時00分∼ 人形劇グループ『ポレポレ』「三枚のおふだ」 15時00分∼ シニア劇団松ぼっくり「唄う平成お宮の松」 料 金/1日券 (大人) 700円 (当日1000円) ・ (小中高生) 300円 (当日500円) 両日共通券 (大人) 1000円・ (小中高生) 500円 民間の方々のお力が是非とも必要とな ります。 保護司は、保護司法に基づき、法務 大臣から委嘱を受けた非常勤の国家公 務員︵実質的に民間のボランティア︶ です。保護観察官︵更生保護に関する 専門的な知識に基づいて、保護観察の 実施などに当たる国家公務員︶と協力 して、活動を行います。なお、保護司 には給与は支給されませんが、活動内 容に応じて、一定の実費弁償金が支給 されます。 問合先/銀河ホール ☎82 3240 【保護司】 (順不同・敬称略) ︻保護司とは︼ 保護司は,民間のボランティアです。 更生保護は、地域の中で行われるも のであることから、犯罪や非行をした 人を取り巻く地域社会の事情をよく理 解した上で行われなければ効果があり ません。そこで,地域の事情に詳しい 17 「みんなのページ」は、 皆さんからの情報や お便り、旬の情報を 紹介していくコーナーです。 ︻更生保護とは︼ ﹁更生保護﹂は人の立ち直りを支え る活動です。 15 NISHIWAGA−2013.08. 前売券取扱所/銀河ホール、味処いろり、湯夢プラザ観光案内 所、サロンド愛、珈琲やまもと、ヤマザキショップ、巣郷いこ いの家、丑の湯、みなみかわ商店、佐井商店、六戸商店、里の 恵、猿橋商店、丸善商店、北村商店 18 36 みんなの ページ 30 役場 から ●受付期間/ 月 日㈭∼ 月 日㈮ 丸志田、川舟︶ ●調査方法/抽出された世帯を対象に、 ●問合先/自衛隊北上地域事務所☎ 6736または町民課☎ 2111 法務局市民講座のご案内 9 15 14 調査員が調査票を配布します。紙の 調査票または、インターネットによ り回答することができます。 ●問合先/総務課☎ 3281 21 1 14 10 農業者年金巡回相談 13 認知症を理解する講演会開催 40 8 盛岡地方法務局花巻支局では、相続 と登記に関する講座 よくわかる相続 と登記 を次のとおり開催します。 ●講座名/法務局市民講座 よくわか る相続と登記 ●日時/ 月 日㈮ 時∼ 時 分 ●場所/盛岡地方法務局花巻支局 階 会議室︵花巻市不動町︶ ●テーマ/ 相続の基礎知識について 相続登記の手続きについて ●募集参加者/ 人︵先着順︶ ●申込・問合先/盛岡地方法務局花巻 24 8-311 支局☎0198 - シルバー110番 特別相談デー 岩手県高齢者総合支援センター︵公 益財団法人いきいき岩手支援財団︶で は、 月の老人週間にあわせ シルバー 110番特別相談デー を行ないます。 高齢者やその家族を対象として、法 律・医療・税金・年金・介護・認知症 などの悩みや知りたいこと等、専門家 が電話や来所による相談に応じます。 相談は無料で秘密は厳守します。 ●開催日/ 月 日㈯ ●時間/ 時∼ 時 ●相談電話番号/0120 8 -4 8 -5 84︵フリーダイヤル︶ ●問合先/︵公財︶いきいき岩手支援財 団 岩手県高齢者総合支援センター -25 7-490 ☎019 6 結核予防週間 70 岩手県農業会議、J A岩手県中央会 では平成 年度農業者年金巡回相談を 開催します。 これから農業者年金加入をお考えの 方、適正な経営移譲の仕方や受給方法 などについて相談したい方は是非お越 しください。農業者年金制度全般につ いてご相談をお受けいたします。詳し くは農業委員会事務局までお問い合わ せください。 ●日時/ 月 日㈫ 時∼ 時 ●場所/役場沢内庁舎 階会議室 ●相談員/J A岩手県中央会 農業者 年金専門相談員 ●問合先/農業委員会☎ 3413 23 県内で最も高齢化が進み、一人暮ら し高齢者世帯が増加し続けている本町 において、認知症対策は最重要課題で あるといえます。 今回、認知症に対する理解を深める とともに、地域での関わり方や支援等 についての講演会を開催します。みな さんの参加をお待ちしています。 ●日時/ 月 日㈫ 時 分∼ 時 分 ●場所/銀河ホール ●内容/認知症を理解する講演会 ●講師/IBC岩手放送 アナウンサー 大塚富夫 氏 グループホーム笹の木 認知症ケア専門士 真嶋初枝 氏 ●参加費/無料 ●事前申込み/不要 ●問合先/包括支援センター☎ 31 37または生涯学習課☎ 2045 24 17 国 や県 から 2 15 住宅土地統計調査 に ご協力を 9 月 日∼ 日は結核予防週間です。 第 回消防体験まつり 結核とは、結核菌によって主に肺に 炎症を起こす病気です。結核菌の混じ 岩手県消防学校では、次のとおり消 防体験まつりを行ないます。 ったせきやくしゃみが空気中に飛び散 あなたも 日消防士!いろいろな体 り、 それを直接吸い込むことによってう 験を通して防災について考えてみませ つります。︵空気感染︶ 昔の病気と思われ んか。 がちな結核ですが、インフルエンザに ●日時/ 月 日㈯ 時∼ 時 分 よる死亡者の約 倍の人が結核で命を ●場所/岩手県消防学校・岩手県立総 落としています。平成 年には、全国で 万2681人が、平成 年には県内 合防災センター︵紫波郡矢巾町︶ ●内容/ 体験コーナー︵地震、煙、 で160人が、また中部保健所管内で は 人が新たに結核と診断されました。 救助袋による避難体験、消防自動車 ロープの結び方訓練など︶ すぐに発症す 体験乗車、 感染したからといって、 訓練見学︵防災ヘリコプターによ るとは限りません。 感染しても発病に至 る救助訓練など︶ 消防学校での生 る人は 人に ∼ 人。 感染してから発 活紹介や質疑応答など 病までに何十年かかることもあります。 ●問合先/岩手県消防学校 新規患者の ∼ 割が、 歳以上の ☎019 6-97 3 高齢者です。若い頃、結核が国民病と -434 15 21 7 10 1 30 自衛官を募集します この調査は、 年ごとに実施してお り、人が居住する建物、居住している 世帯に関する実態等を調査し、その現 自衛隊では、次のとおり自衛官を募 状 と 推 移 を 明 ら か に す る こ と に よ り、 集します。試験日など募集種目ごとに 異なりますので詳しくはお問い合わせ 住生活関連施策の基礎資料を得ること ください。 を目的としています。ご協力をお願い ●募集種目/①航空学生②一般曹候補 します。 生③自衛官候補生 ●調査の期日/ 月 日 ●応募資格/①高卒 ︵見込み含む︶で ●調査地域/次の地域の一部︵川尻、 湯田、野々宿、巣郷、新町、猿橋、 歳未満②③ともに 歳以上 歳未満 15 24 9 6 30 2 9 10 24 10 30 6 15 27 10 2 18 9 9 2 21 13 1 30 14 10 5 10 1 9 9 16 NISHIWAGA−2013.08. 上野々 恵 合計 救急出場件数 急 病 その他 交 通 川 舟 髙 橋 富 栄 (64歳) 8月14日 川 尻 ( )は 月からの累計 (73歳) 8月 6日 7人 20人 (78人) (159人) 冨 田 英 子 13人 (72人) 左 草 0人 (9人) (91歳) 8月 6日 搬送 人員 髙 橋 武 弥 8件 22件 (84件) (172件) 上野々 14件 (80件) (85歳) 7月30日 0件 (8件) 武 藤 キ ミ 件数 湯之沢 区分 (93歳) 7月30日 ■救急 五十嵐 與太郎 0件 (5件) 鍵 飯 件数 (65歳) 7月27日 火災出場件数 柿 澤 達 雄 区分 月分) 野々宿 火災・救急の状況 ( (70歳) 7月16日 ■火災 早 川 昭 二 区分 物損 人身 負傷 死亡 飲酒 実数 7 0 0 0 0 累計 (107)(5) (0) (0) (0) ( )は 月からの累計 お 悔 や み 申 し 上 げ ま す ●相談内容/不動産・商業登記手続の いわれた時代に感染し眠っていた結核 菌が、 体力・抵抗力が落ちるにしたがっ 代理、訴訟書類の作成、簡易裁判所 の手続代理 て目を覚まし、 発症することがあります。 ●相談会場︵近隣会場︶ /黒沢尻東地区 早期発見、早期治療のため、年 回 は胸部X線検査を受けましょう。 交流センター︵北上市中野町︶・花巻 ●こんなときは病院へ/タンが出る、 市生涯学園都市会館︵花巻市花城町︶ ●その他/電話による無料法律相談も せきが 週間続く、からだがだるい、 開設 ︵ 月 日のみ︶︻受付電話︼☎0 急に体重が減る※結核の初期症状は 月 日∼ 19 6-52 9 -350 風邪とよく似ています。 日︵土日除く︶には各司法書士事 ●問合先/岩 手 県 中 部 保 健 所 保 健 課 務所でも無料相談を受付けます。 ☎0198 22 2331・保健福 ●問合先/岩手県司法書士会事務局 祉課☎ 3411 ☎019 6 -22 3-372 (女) 梨子下 凛 音 月分) 住民の動き ( 月分) 大 野 交通事故の状況 ( (女) 浩 輝 その 他 り の 長瀬野 一緒にウォーキング しませんか ●日時/ 月 日㈰ 時 分∼志賀来 ドーム前駐車場集合、 時 分∼ス タート ●距離 ︵コース︶ / ㎞︿ドーム∼産直 里の恵︵バス移動︶出発∼太田∼鍵飯 ∼ドーム﹀ ●日時/ 月 日㈰ 時∼下前登山口駐車場集合 ●距離/ ㎞ ひなの 学 (女) 11 ●日時/ 月 日㈰ 時 分 ●場所/沢内バーデン ●申込・問合先/西和賀ウォーキング 協会事務局 深澤武志☎ 3191 ゆ な 1 30 + 2 − 8 ± 0 ± 0 − 11 − 5 − 6 − 5 大 島 陽夏乃 8 8 12 1 9 6, 484 3, 027 3, 457 2, 425 髙 橋 結 愛 1 15 前月との比較 実 数 ※掲載を希望しないこともできます。届け出の際にお申し付けください。 10 9 項 目 転 入 転 出 出 生 死 亡 人 口 男 女 世 帯 数 ご 誕 生 お め でとうご ざ い ます 1 【土日・休日】 運行しません 月15日受付分 月16日∼ 路線バス 北上線 (時間変更) 一部変更のお知らせ 西和賀ウォーキング協会︵佐藤政信 月 日から運行の効率化により、 会長︶では、健康増進と親睦を図るこ 減便、バス時刻が一部変更になります。 とを目的したウォーキング大会を次の とおり行います。町内の会員でない人 や小中学生も気軽に参加できます。た くさんの参加をお待ちしています。 12時50分 12時50分 10 9 30 30 (敬称略) 戸籍の窓 17時10分 13時50分 15 8 11 北上駅発→ほっとゆだ駅行き ●問合先/岩手県交通㈱湯本バスター ミナル☎ 2311 10 18 10 15時30分 (減便) 1 9 時05分 時05分 司法書士無料法律相談 10 13 11 (変更前) 時25分(変更後) 時25分 岩 手 県 司 法 書 士 会 で は、 法 の 日 ︵ 月 日︶を記念して次のとおり無 料法律相談を行ないます。 ●日時/ 月 日㈰ 時∼ 時 17 NISHIWAGA−2013.08. (変更前)10時40分(変更後) (減便) 2 1 ほっとゆだ駅発→北上駅行き 1 9 10 【平日】 10 ¯źƃ ƿ ǂ ǘȒǿ¯ ¯ źƃǘȒǿ źƃ Dž 今月号から町内で様々な活動をしているグループ、個人を紹介していきます。 湯川百年クラブ 会長 高鷹 ミヤ子 さん(会員23人) 社会福祉協議会で行なっているサロンで月1回集まるほか、季節ごとに花見会や花植え、 親睦旅行などを行なっています。特に、秋の親睦旅行は1番の楽しみです。主に近場への旅 行となりますが、1泊して会員の交流を深めています。湯川地区は山菜やキノコ祭り、美肌 になる温泉もたくさんありますので是非来てみてください。 (文・広報担当) ﹁昔懐かし山ブドウ﹂ 長瀬野の新田晟訓さん方では六年前から育苗 パイプを利用し山ブドウの露地栽培をしていま す。県農業研究センターから苗を斡旋して頂き 地元の普及センターからは肥培管理や剪定技術 の指導を仰ぎ、四苦八苦しながら定植後やっと 三年目で収穫するまでになったとの事です。 つる まだ熟してはいませんでしたが、蔓一面に下 がった房からはほんのりとした甘い山の香りが 漂って来ました。収穫したブドウは自家製とし てブドウ液︵ジュース︶にして保存し、滋養強 壮或いは疲労回復に効果があり、家族みんなで 年中通して健康飲料として愛飲しているとの事。 奥深い山に入らないとなかなか採れない山ブ ドウが、自分の庭先で収穫出来るようになった 喜びと達成感が何よりと話す新田さん。今年は 長雨や日照不足で若干生育が遅れているものの 平年並みの収穫が見込まれているそうです。 ︵広報編集委員 照井 重光︶ に し わ が 再 発 見 広報編集委員が町内を駆け回り、「にしわが」の今をお伝えします。 広報編集委員が が町内を駆け回り、「 「にしわが」の今をお伝えします。 編集後記 広報 恒例の真夏 恒例の真夏の成人式。久しぶりの恩師や友人との再会で大変な盛り上がりを見せていました。20数年前の成人式 夏の成人式。久しぶりの恩師 がついこの間のように頭に浮かんできました。気持ちはあのときとなんら変わりはありませんが、生活が大きく変わ り、体系はもっと大きく変わり・・・。みんなに会いたくなりました。 広報担当 東 清彦 ■発行日/平成25年8月25日(毎月25日発行) ■編集・発行/〒029-5512 岩手県和賀郡西和賀町川尻40-40-71 西和賀町役場総務課 電話0197-82-2111 FAX0197-82-3111 ■発行人/細井洋行 ■編集人/高橋 智 ■印刷/鶴田印刷株式会社・横手市
© Copyright 2025 Paperzz