困難な時代 「終わりの日には困難な時代がやって来ることをよく承知しておきなさい。」Ⅱテモテ3:1 目標:神は困難な時代が来ると語られた 私たちは悟り、備える者となる 「合点承知の助」江戸時代、江戸っ子が「承知しました」という返答を元気に洒落て表現した流行語です。返答は大事です。 神は、困難な時代の到来を語られました。困難な時代とはどのような時代でしょう。どんな時代がくるのでしょうか。 Ⅰ.自分を愛する時代 「そのときに人々は、自分を愛する者、金を愛する者・・・神よりも快楽を愛する者になり、」v2-4 承知しておくべき事→自分を愛する時代が来る 何よりも自分を愛し、優先する時代 自分・金・快楽を愛し優先 例)自分のことしか考えない時代 無差別犯の言い訳は、「誰でもよかった」自己中心的・人を顧みない発言 自分の悲しみ、怒り、憤り、不平、不満のはけ口になるなら相手は誰でもよかった→自分を愛する、自分本位な言葉 神はその様に人を造ってはおられない 自分を愛し優先する事→神の秩序を壊し、すべてを破壊する ●神の秩序=神の創造の真意 *創造主である神を愛する ・ 律法学者→「すべての命令の中で、どれが一番たいせつですか。」マルコ12:28 神の命令を守ることを強調 「してはならない事・禁止事項」として教え、守らせようとしていた ・ 主キリスト→「心を尽くし、思いを尽くし、知性を尽くし、力を尽くして、あなたの神である主を愛せよ。」v30 神を愛すること まず神にレス(応答)すること 全てを尽くして神を愛する→祝福の命令 尽くす→そのことのために全部を使う、出し切る 困難な時代の最大の力 キリストが愛を尽くされた 「神が私たちを愛し、私たちの罪のために、なだめの供え物としての御子を遣わされました。ここに愛があるのです。」Ⅰヨハネ4:11 例)「ねばならない」でなく全てを尽くされた主への最高の応答→「合点承知」 LC→俳優・ミュージカルを目指す人 *隣人を愛せよ 「あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。この二つより大事な命令は、ほかにありません。」12:31 ・ 自分を愛すること→前提 教えられなくても、学ばなくてもできる、そうしている ・ 隣人を愛すること→第二の戒めであり、これより大切な戒めはないもう一つのもの 例)ハンガリー国境。少年に足をかけた記者に非難殺到 レアル・マドリードは、少年を招待憧れのC・ロナウドと写真 ■ 困難な時代=自分を愛する時代が来る。その時私たちがすることは、神を愛すること、隣人を愛すること。 Ⅱ.真理に逆らう時代 「モーセに逆らったように、真理に逆らうのです。」v8 真理に逆らう時代が来る 正しいと分かっていてもしない、間違っていてもあえて逆らう時代の到来 例)子供の反抗→成長の過程 自分の思い通りにはならない事を学ぶ機会→ママたち奮闘 大人の反抗→混乱が生じる 説明しても合点とは言わない→信頼を失い、問題を大きくする ユダヤ原理主義者→真理を大事にしてきた正統派ユダヤ人が攻撃的行為→ゲイPで刃物を振り回す 神が語られる備え *キリストにとどまる キリストにとどまる→私達の生き方を通して真理を現す キリストにとどまることこそ最良の備え ・ キリスト=真理 「わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。」ヨハネ14:6 ヤンネとヤンブレ→パロの呪術者 アロンの杖が蛇に、逆らう者の杖は飲み込まれた→モーセと真理の神への反抗 律法学者→キリストに真実な方、真理に基づく方と告白しながら従わなかった 「私たちは、あなたが真実な方で、だれをも はばからない方だと存じています。あなたは人の顔色を見ず、真理に基づいて神の道を教えておられるからです。」12:14 ※いつも学ぶがいつまでも真理を知ることのできない者たち・知性が腐った・信仰の失格者・これ以上先に進めない ●とどまる=泊まる ヨハネの弟子「どこにお泊りですか。」→「来なさい。そうすれば分かります。」→共に過ごす事 *真理に生きる 「私たちは、真理に逆らっては何をすることもできず、真理のためなら、何でもできるのです。」Ⅱコリ 13:8 ・ 真理に生きる=正しいことを正しいとする 正しいことのために何でもすると 神は真理・みことばは真理 神の力を信頼する 「見えるところは敬虔であっても、その実を否定する者になるからです。」V5 その実=神の力・真理 言葉・態度は、敬虔そう→神の力・真理を否定する どんな時代が来ても神の力を信じる→2000年前奇跡を行われた主は、今も奇跡を行われる 「それを目撃した者があかしをしているのである。そのあかしは真実である。その人が、あなたがたにも信じさせるために、真実を 話すということをよく知っているのである。」ヨハネ19:35 例)高知の牧師→宣教 L・APの姿を見て「羨ましい」と連発 ■ 困難な時代=真理に逆らう時代。だからこそ、真理のみことばに従い、とどまるその時神の力が現される。
© Copyright 2025 Paperzz