日立市民の 発 行/ひ たち生 き生き 涯学 ― ― ― ― ― 今年 の百年塾 フェスタは各種 団体や機関 との協働 で、 みんなが楽 しんで学 ぶことがで きる、多 くの体験 プロ グラムを盛 り込みま した。健康 づ くり推進課 との共催 募 、´ ひたち健康 づ くリプラ ン21に 沿 って設立 された「健康づ くり市民会 議」の協力で、自分 の健康 について 考える機会にしようと企画しました。 25日 は 日本 テ レビのみの もんた の「お もいッきリテ レビJで おり1染 みの、茨城 キリス ト教大学教授 の落 合敏先生の講演、初音家左橋 さんほ かの落語。25日 、26日 の両 日は筑 波大学助教授 の田中喜代次先生によ る活力年齢測定な どを開催 します。 場 所 :日 立市民会館 市民教授 座 カメラ入門 基礎か ら学ぶ写真 の楽 しさ 集 ●百年塾 メデ ィアセンター ・ 記者 (デ ジタルカメラで会場 の様子 コメントを書く) を撮影し、 ・ パ ソコン操作 (デ ータの処理、 プリ ントアウト、 百年塾 ホームページヘ のア 翁 講 ツプ)※ 申し込みは百年塾サロンヘ ●フリーマーケット出店者 (雨 天中止 ) と き :10月 26日 (日 )10時 ∼15時 プ ログラム 13:00∼ 16:00 く市民会館大ホール》 ●健康づ くり表彰 (元 気 アップ賞) ●健康落語 ●講演会 「生活習慣病予防のための食生活」 《市民会館 111号 室〉 ●活力年齢測定 市 民教授 沼 田栄 三 ところ :伊 勢甚椎 の広場 アウリッ ト 集 :30区 画 (1区 画500円 ) 申 し込み :10/15ま でに往復 はが き に住所、氏名、年齢、職業、電話番 号、販売品、返信 の宛名 を記入。 〒3170066日 立市神峰町 1-611百 年塾サ ロン宛 募 は 育プラザで開催 9:30∼ 12:O① 生 き生 き講 座 開催 日時 準備 す る もの 11月 8日 (土 ) お手持 ちのカメラ 500円 下敷 きマ ッ ト、梅皿、 筆洗 い用水入れ、雑巾 2,100円 筆代 含 む 1,000円 H月 22日 実 費経 費 H月 18日 (火 ) 10:00∼ 13:00 ン 藤本美弥子 レ 魚 の さば き方 と家 庭 料 理 (シ ビ ックセ ン タ ー ) ペ 11月 26日 (水 ) 、 中ボ . 布< 具 ヽ 巾用 角記 三筆 撞 井正信 ◆申込み :住 所、氏名、電話番号、希望講座名 を記入 し、往復 はが きで、10/20ま でに下記にお送 りください。 〒3170064日 立市神峰町 1-611 教育プラザ 百年塾サロン (TEL 23 9165)詳 細 はお問い合せを い岡部工務店 0金 沢産業 鏡徳寺 的 自土工務店 い 自由工房 帥須 田 酒店 聖麗 メモ リアル病院 日輪 寺 日鉱金属∽ 日立工場 八方寿司 日 立高速印刷榊 日立健康麻海教室一 ①ライフ ケア ひたち 会沢良 青田昭 子 赤津園江 阿部和宏 荒川愛子 荒川益 美 飯 泉 ウ タ子 飯 沼達子 石塚猛 出澤 サ ク子 伊藤智恵子 伊藤正夫 孝子 日立市建設業協会 日立商工会 議所 日立土木の 日立福祉啓発協 力会 藤和建設榊 榊 ゆな ご教材舎 孝子 崎裕 子 子 稲垣節江 稲村法 今橋 岩倉文也 上原稔 内田喜久 内田多賀生 海老沢公 梅澤雪代 江川恵 江本伸矢 大内絹江 日立市では市民生活全般にわたる生涯学習を 「百年塾通勤」として進めています。 ^- 募 集 20人 フ ィルム代 含 む (土 ) 初心者 の ための絵 てが み 体験講座 同 ,ヽ ■1 で、テ レビでお馴染 みの講師 を迎 えての健康 講演会 、 健康落語、活力年齢測定 などを計画、皆 さんの健康 づ くりの きっかけになることを願 って開催 します。 参″しましょうノ □ 目 匿 辞 罰 [∃ 1XH日 立市神輌 み ん な で 創 る 連 携 と協 働 体験型 の学習 晰 〒,7 慶 コ御 情 .. 暉 ψ ロロロ 百年塾フェスタ2003 a29420-9151 ― ― ― 20ノ、 30りヽ ! 大 川原友吉 大越典 一 大沢正子 大高明子 大貫達蔵 大平達雄 大 町力雄 大和 田稔 小川真理子 小 澤聰子 小澤通男 小沢ゆ き 小 島 晃 小 田切亘 小野 小野寺胡蝶 勝間田修 神長 神永敏光 川崎洋子 菊地正友 菊地玲子 L.<-') 7 li L: 小野崎邦雄 北原真寿美 木幡行雄 http:/ *.*v.hidecnet.nejpaikilmj/index.hm 日立市 民 の 生涯学 習 (2) 百年塾 ひ ろば 見る 。聞く 。さがす 。夢がある 百年塾フエスタ2003 ところ ■教育プ ラザ ■ 日立市民会館 10/25口 13:00∼ 16:00 10/26回 10:00∼ 15:00 中学生によるおもしろ講座、市民教授の 各 コーナーでは様 々な体験ができます。 一 確 一 ■教育プラザ 2F c c w 一w ︲ ︲ 市民教授展示・体験 喫茶コーナー (山 田啓子 ) ● 2Fホ ール・ 会議室 推進校 の事例発表 小 小中学校 中学校 の宝 もの 喫茶 コーナー お もしろ講座 バ ルー ンアー ト ビ ッグハー ト 動等 福 島県安達郡岩代町 特産品の販売、岩代町の紹介 ふれあいい なほ 焼 きい も、 コロ ッケの販売 鯨 岡敏夫 雀木喜久子 久保 春江 栗原 由紀子 黒 澤秀子 黒 田 よ しえ 黒 羽富壽 桑原 洋子 小池金治 小泉栄子 河野孝重 小 浜一男 小松文子 五味未知子 小 室昭子 小室昭次 イヽ 室妙子 齋藤 晃 齋藤隆子 斉藤良栄 坂入瑞子 坂田賢 坂本孝幸 佐 々木早苗 佐 々 茶道体験 (小 野寺胡蝶 ) ● ギャラ リー A(展 示・ 体験 。実演 ) 押 し花 (杉 山京子)刃 物研 ぎ手入れ (秋 山勝 ) モ ラ カリブ民族手芸 (小 室昭子)押 し絵 (仙 波 しつ) 高橋卓子 ) 華真流押 し花 (仙 波嘉織 )和 紙ちぎり絵 〈 タロ ッ ト占い (鈴 木美羽)ア ー ト手芸 (谷 萩敬子 ) コ ッ トンクラフ ト (塩 田正子 祐子) バ ンフラワー (園 原愛子 )七 宝焼 (城 地京子 ) 日立 の まち案内人 (代 表 矢代克己) ● ギャラ リー B(展 示・ 体験・ 実演 ) テント ①ケーキ販売 テント ②本部 テント ③サイエンスコーナー テント ④休憩所 テント⑤焼き芋・コロッケ販売 テント⑥特産品販売 (岩 代町) ユネスコ 編物 (菊 地玲子)絵 手紙 (稲 村法)(撞 井正信 ) エ イズ性感染症 の予防 (星 野芳枝 ) 金砂大祭ネしのボランテ ィアを体験 して (菊 地正友 ) 佐 々木 正 祥 郎 佐藤繁樹 佐藤政則 佐藤義達 佐 野光子 塩田正子 塩 田祐子 篠原 正洋 柴田一郎 柴 田百恵 澁谷康 子 子 島崎勝義 嶋野末吉 庄司邦夫 庄司靖 白土進 城地京子 菅野愛 高橋壽美男 木静男 佐 々木敏哉 洋裁 (今橋孝子 )日 本人形 (鈴 木輝美 ) トールペ インティング (大 高明子 ) 子 菅原信子 杉 田富久子 子 鈴尾信 一 鈴木絹代 杉山京 鈴木重四 子 子 鈴木貞二 鈴木輝美 須田久美 須藤元子 住谷玲 瀬成田 よし 瀬谷千代子 仙波 しつ 園原愛 田岡静子 高橋 文子 高橋京子 高橋友子 高橋 まさ子 高橋卓子 高橋 ひろみ 高橋 光子 高橋美保子 高畠俊 高林秀吉 高 山絹子 田峙智子 田口成美 竹内 へ一 ネパールの学校支援 写真展 ● テン ト (26日 のみ) ケーキの作 り方 と販売 (姪 田孝子 ) 市民教授地区 ネッ トワー クの餅 つ き サイエンスコーナー (簡 単科学実験) 日立ユ ネス コ協会 活動広報、パ ネルの展示、募金活 会議室 3 推進校 の事例発表 小 中学校 の宝もの □ 曰□ □ 面ビ 電波適正利用推進員協議会 電波適正利用 の啓発活動 (25日 展 示、26日 展示、グ ッズ配布 ) 百年塾 メデイアセンター 木村 幸子 麹織 ホール ● lF 日本茶 の入れ方 と効能 準備室 国甲鷹 ギャラリーA 日立市 民の生涯学 習 (Э 百年塾 ひ ろば ■日立市民会館 ● lF(25日 。26日 ) 活力年齢 を知ろう 王姫醤油酒造 ワー クスたんぼぼ (26日 のみ) ステージ 25日 健康 講座 26日 市民教授発表 花 を生ける体験 (華 道連盟 オセ ログ ーム (阿 部勝司) 代表 菊水食品 須藤元子 ) 将棋実践指導、詰 め将棋 (仲 田正夫) と 国語指導助手 英語 で話そ う) おか しや ビー ンズ 日立電蜘榊 プ レビい ひたち竹人形工房 田中畳店 榊いがわ JTB日 立支店 ALT(外 □□□□ □ □ ALT 玄関ホール 外国籠指導 助手と英語 ・将棋体験 生花・オセロ で話そう 2階 ロビー 喫茶 コーナー 陶芸体験 株茶とワインの試飲 25日 (土 ) 授賞式 13:25 13:40 14:20 14:30 26日 健康落語 休憩 健康講座 (日 ) 10:00 10:30 10:45 11:00 11:30 ヽr‐ 2:20 12:50 13:20 13:50 14:20 ヽイコープグルー テンヽ ■ 来 ー テンSヽ イコープ助け合 いの会たんtrg ・ケア ・日立 テントЭライフ ・食事場所 テンドD休 憩 テン痰>,ん ごなど販売(サ ングリーン中里) テンドD特産品販売(今 市市報徳整) 開会童言 諏訪小 (諏 訪太鼓 ) 豊浦小 (体 験 。 発見・米作り) 中小路小 (地 域と学び合い) 大正琴 (窪 木喜久子 ) 民謡尺八 歌 (引 地輝童 ) ハーモニ カ (佐 藤隆昭) フラダ ンス (鶴 田満枝 ) 太極拳 (戸 倉和子 ) 着付 け (永 山幸子) 琴 三弦・尺人 ● テン ト (26日 のみ) ザ・ 日立 スペ シヤル 今市市 報徳塾 OB OG会 サ ングリーン中里 (り んごの販売 ) 生協 ハ イ コー プグルー プ掬未来 生 ゴ ミ処理機 の展示 (25日 210号 小中学生 に よるイベ ン トスベース ●ステージ発表 13:00「 ひたち元気 アップ賞」 会議 室 26日 両 日展示) 生協商 品の販売、試食 ハ イ コープ助 け合 いの会 たんぼぽ PR活動、バザ ー、抹茶 コーナー ● 2F(25日 ・ 26日 ) 小 中学 生によるイベ ン トスペース 共楽館 を考 える集 い パ ネル、写真 の展示、 ビデオ放映 日立 モラロジー事務所 活動 の紹介、展示 環境 を創 る日立市民会議 環境 ラベ リングクイズ 環境・エ ネルギー相談 コーナー 喫茶 コーナ ー (26日 のみ ) 八 つ凧 つ くり 働 く女性 のワーキングチーム 陶芸体験、抹茶 とワイ ンの試飲 関東信 越税理士会 日立支部 税金 の無料相談会 ●稚 の広場 アウリッ ト (26日 のみ) ガールス カウ ト茨城 10団 ① ライフ・ ケア・ ひたち け んちんうどんの販売 少女 を対象 とした体験 コーナー フリーマーケ ツト 立花郁雄 田村久 田村昌 子 丹 隆行 塚 田允哉 撞 井 正 信 峠満 土岐京子 栃澤森 二 富山ふ 橋 本喜 久江 長谷 山利 塙 ち ゑ子 塙久秀 羽生綾子 林美司枝 疋田 節子 引地輝童 日座礼子 桧 山な 辰蔵 み 平戸幹 四郎 蛭 田孝子 深沢嘉子 福 永康子 藤 井敏子 藤崎圭 一 郎 藤田鎮男 古川稔 星野雅子 前田 (柳 内呈留摩 ) 紀美子 内藤達郎 内藤博 子 永井晃 永井久善 仲 田正夫 永山幸子 那 須和子 西幾多 西成田輝 西村 ミ チ江 沼野上淑子 根本茂 野崎 一 野村 きよ 萩庭 久美子 萩谷敬 一 勝子 雄 松井順子 丸山美恵子 丸山勝 馬渡佐知子 三浦 松井昌夫 水庭桂子 三井興志子 村上 房子 村越美子 本柳粋子 森和子 門馬正和 矢代琢美 安 田紀子 柳 川澪子 谷萩敬子 八幡恭子 山峙 里美 山崎猛夫 山崎良子 山崎好 山本博 之 山田成 湯佐 け い子 横 田寿子 六 島 田鶴 美 山田啓子 山田淑子 遊佐常男 渡邊 由美子 2003105(第 65号 ) 子どものための企画がいっぱい 子どもを見守る優しいまなざし 成沢公民館 子 どもたちに夢 と希望を与えるこ とを目指 し、夏休みに盛 りだ くさん の プログラムが組 まれました。 「茨城遊 びのサ ポー ター」 のメン パーを講師 に「紙飛行機」 「プーメラ ン」づ くりや、市民教授 の指導 で野 草 での草木染めなどに多 くの子 ども たちが応募 しました。秋には作品展 も開催 し、子 どもたちの作品を広 く 地域 の人々に見 てもらってい ます。 大人向けの講座 ではパ ソコン教室 が人気 です。生活に役立つ表やハ ガ キの作成 を学 び、案内状や残暑見舞 いなども出 したそうです。 催。大人 と子 どもがイ 中良 く手合 わせ をしてい ます。「囲碁 の良い所 は F相 手Jが あ ること。子 ど もたちは人 と ` 愛 読 う 、 Tilli;i:ア 公民館 を中心に様 々なふれ あいの輪が、穏やかに広がっ てい きます。 泉が森公民館 学校週 5日 制 に対応 し、土曜 日を 中心 とした子 ども教室 をシリーズで 行 ってい ます。地域の人を講師に招 いての子 ども将棋教室 は、昨年参加 した子 もお り、一段 と上達 している そうです。家庭 でお じい さんに教 わ つていた子 も多 く、腕 を磨 いている ようです。 2・ 3歳 児 とその親が対象 の「 よ ちよち幼児 クラブ」 や 3・ 4歳 児 の 公民館がひらく水泳教室 豊浦公民館 時代 を担 う子 どもたちのため に、 地域 の人や退職 した先生を講師 に、 夏休みを利用 して豊浦中学校 プール を会場 に、水泳教室が続けられてい ます。今年 は全員が25m泳 げるよう になること目標に努力 しました。公 民館 の特徴あ る事業 の一つ としてあ げることがで きます。 「word また、 豊浦中学校を会場 に、 また地元の囲碁愛好者 の協力 で、 年間 を通 して小 学生の囲碁教室 も開 のふれあいの中からきっと大 切 な こ とを学 んで くれ るは ずJと 話す村田百徳館長 は、 自らも公民館だ よ りに毎号歳 地域のニーズに応えて 上遠 を見 るの も楽 しみ 市内 には日 の公民館 があります が 、それぞれの地域の環境 を生か した事業 が組 まれ、市民の生涯学 習の拠点の一つ と して、多様 な学 習 の機会 を提供 しています。前回 に続 き 3つ の公民館 を紹介 します。 で広告 を作 ります」 をテーマ に した パ ソコン教室 も開催 されました。中 級程度 の指導 をしてほ しい とのニー ズが高 かったことを受けて、各 自が 日立市では市民生活全般にわたる生涯学習を「百年塾運動Jと して進めています。 「のびのび子育 て学級」 では、若 い お母 さん 。お父さんの仲間づ くりや 子育ての支援 をしてい ます。 佐藤孝志館長 は「幼児 か ら高齢者 まで誰 もが気軽に楽 しく参加 して く れればと、各世代 のニーズ に合 わせ た事業が展開で きるよう努めてい ま す」 と言い ます。 高齢者 の学習講座「泉森大学」や 女性 セ ミナーなど長 い歴史 を持 つ講 を象 言 21:よ よ 雅 』 牙 具 事 ト lゝ 町内会などの広報紙 くらいはで きる ことを目指 しました。 「公民館 の運営 の仕方 も変 えなが ら前進あるのみです。地域 の実状 に あ った、そ して地域に密着 した公民 館 を、住民 と協働 で創 っていかな く ては」 と鈴木邦壽館長 は話 します。 今年度 から、地域住民が主体 とな つて運営する公民館 に移行 されまし た。主催事業 も平 日の昼 間だけでな く、土曜 日や 日曜 日の開催 も試み ら れてい ます。 er.l' ' lifrE66t<I:31\ E-mail : [email protected]€cnelnejp
© Copyright 2025 Paperzz