高速道路料金編 複雑すぎるトリセツの攻略法

万代くんとつばさくんの
高速料金
取扱説明書を読まない人への 応援歌
第1弾 トリセツを 読まないけれど 得したい
高速道路料金編
複雑すぎるトリセツの攻略法 トリセツを読まない人の共通点
世の中は、取扱説明書ブーム。何を買っても説明書が付いてくる。 でも、世の中には取扱説明書を読むのが嫌いな人が大勢います。
万代くん トリセツ(取扱説明書の略)を読まない人には、次の共通点があります。
・ 常に忙しく動き回っている
・ トリセツがなくても何とかなると思っている。(聞く、考える、いじる)
・ 診察のためお医者さんへ行くのが嫌いだ?
ロダン・タイムズでは、そんなあなたを応援します。
第1弾は、高速道路料金のトリセツです。
最近の高速道路料金は、さまざまな割引制度があります。
ETC搭載さえすれば、トリセツは必要ないと思っていませんか。
高速道路料金には、皆さんの多くが知らないことがあります。
基本の料金体系を知れば、さらなる得ができます。
・ 「ターミナルチャージ」ってご存知?
・ 「利用距離により段階的割引制度があること」 ご存知?
・ 通勤割引が使えないときでも、ETC30%割引 ご存知?
料金制度トリセツを知って、本当のお得な高速道路走行をしませんか。
インターチェンジ出口で、ETCゲートの料金表示板に一喜一憂の皆さんへ
① 通勤割引制度の、昔(100キロ未満)と今(100キロ超)を混同してる方。
② 距離による2段階割引制度を知らないと損とノンストップ運転をしてしまう。
③ 100キロきざみ走行し、満足していると「ターミナルチャージ」に、ガーンとは?
(トリセツ その1) ターミナルチャージの仕組みは、全員集合の階段芸に学べ
新潟中央
(普通車通常料金)
新潟西
250
550
24.6円/km × 4.3km + 150円
巻潟東
400
三条燕
550
中ノ島見附
2250
800
西山
3000
450
柏崎
新潟中央I.Cから柏崎I.C間を一回も降りないと
2250円
新潟中央I.Cから柏崎I.C間の全てのインターを降りると
3000円
入り口1インターごとに、150円のチャージをすると 5インター多く
750円
(トリセツ その2) 利用距離による割引 (普通車通常料金)
100km未満
割引なし
100km~200km未満
25%割引
200km超
30%割引
利用100kmを超えれば、大幅割引をゲット。
利用区間100kmを超えれば、そんなに差がないのも特色。
平日昼間割引30%、休日割引50%などの割引を使えばさらに有利に!
料金体系は良く考えられています。
関東、大阪へ行くときには、
食事はサービスエリアも良し、I.Cを降りても良し。
万代つばさグループ代表
発行者 八百板 誠
事 務 所
:
( 税理士法人 万代つばさ 代表社員税理士 ) ( 八百板誠行政書士事務所 ) 新潟市中央区下大川前通7ノ町2230番地 (8階建の1階奥です) 025(228)4697
編集者より 記事は独自の調査分析により書き上げております。
明示、黙示にかかわらず、発行者(当事務所)がこれを保証するものではありません。