10月の園だより 2016.10.1 ポートピア保育園 朝夕、涼しくなり一年の中でもいちばん過ごしやすい季節となりました。子ども達は散歩に出 かけては、葉っぱの色の変化や木の実を見つけて秋を感じているようです。今月は子ども達が楽 しみにしている遠足や年長児は野外食作りなど楽しいイベントが盛りだくさんです。爽やかな季 節に思い切り体を動かしたり自然に触れたりして思う存分秋を楽しみたいと思います 感染症予防のため「おねがい」 9 月 23 日に神戸市の監査がありました。 その中で、感染症予防策について話がありました。菌によっては登園が可能な状態になっても長 期に渡り排泄し続ける種類があり、下着(パンツ)を持ち帰る際の処理について配慮が必要とい うことでした。これから感染症が流行する季節を迎えます。それに伴い、今後は、3 歳~5 歳児 も着替えた下着(パンツ)は衣服と一緒にせず、ビニール袋に入れて持ち帰るようにしたいと思 いますので恐れ入りますが下記の大きさのビニール袋のご用意をお願いします。 ビニール袋 大きさ 250mm~350mm をロッカーに入れておいてください。 ♦完治後も活動する感染症の主な種類 ① 流行性角結膜炎は 1 か月ほどウィルスが糞便とともに排泄される。 ② 咽頭結膜炎(プール熱)は完治後も 1 か月程度、糞便とともに排泄される。 ③ ロタウィルスは症状がなくなっても2~3週間は糞便とともに排泄される。 ④ 手足口病は呼吸器から1~2週間、糞便から 2~4 週間にわたって排泄される。 ⑤ ヘルパンギーナも手足口病と同じ期間で菌が排泄される。 ※ご家庭でも、これらの感染症の完治後はしっかり手洗いを行い、トイレの除菌をお勧めします。 10月の行事 5日(水) 身体計測(0・1歳) 6日(木) 身体計測(花グループ) 7日(金) 身体計測(虫グループ) 12日(水) 耳鼻科検診 13日(木) 遠足・弁当日 18日(火) 野外食(5歳児) 20日(木) 誕生会 29日(土) 親子まつり・保護者交流会 耳鼻科 検診 0~2歳は調査票にチェックのあったお子さん のみ診ていただきます。3歳は3歳児検診 との兼ね合いにより検診はありません。 *お願い* 園からお渡しする書類(意見書・登園届・おた ~ より等)は大切に保管して必要に応じて使用し ていただくようお願いします。特に、意見書な どは原紙をお渡ししていますので紛失しない ように保管してください。紛失された場合は、 神戸市のホームページからも入手できます。 園で再度、お渡しは致しかねますのでご了承 ください。(園でコピーした場合は有料になり ます。) 今月のねらい 0 歳児 養護:気温の変化に留意して快適に過ごせるようにする。 :保育者との触れ合いを大切にし、安心して過ごせるようにする。 教育:秋の快適な気候の中で自然に触れ、遊びを楽しむ。 生活:感染症予防のため保育者に丁寧に手を洗ってもらう。 異年齢グループ(2 歳児~5 歳児) 養護:気温や活動に合わせて衣服の調節や休息に配慮し、健康で快適に過ごせ るようにする。 :一人一人の気持ちを受け止め、自信を持って活動できるようにする。 教育:友達と一緒に思い切り体を動かして遊ぶ事を楽しむ。 :身近な秋の自然に親しみ、自然物を遊びに取り入れて楽しむ。 生活:手洗いを丁寧に行い、ブクブク、ガラガラうがいの仕方を知り、進んで しようとする。 1 歳児 養護:気温の変化や体調に応じて衣服の調節を行い、健康に過ごせるように する。 :一人一人の自分でしようとする気持ちを大切にしながら、出来た時に 尾一緒に は十分に褒めて満足感を得られるようにする。 教育:保育者や友達と一緒に全身を使った遊びや簡単な言葉のやりとりを楽 t しむ。 :戸外遊びや散歩を通して探索活動を楽しむ。 生活:簡単な身の回りのことなど自分で出来た喜びを味わう。 3 歳児 教育:秋の自然の変化に興味や関心を持ち、自然物に触れて遊ぶ事を楽しむ。 :保育者や友達と一緒にルールのある遊びや、 同じ遊びをする事を楽しむ。 生活:正しく歯ブラシを持ち、丁寧に歯磨きをしようとする。 4 歳児 2 歳児 教育:友達と思い切り身体を動かしたり協力したりして活動する楽しさを味わ う。 :友達と一緒に表現することを楽しむ。 生活:休息や水分補給、衣服の調節を自分でしようとする。 養護:気温の変化や健康状態に応じて衣服の調節をし、健康で快適に過ごせ るようにする。 :一人一人の気持ちをありのまま受け止め、安心感をもって意欲的に過 ごせるようにする。 教育:秋の自然に触れながら、散歩や戸外遊びで身体を動かして遊ぶことを 楽しむ。 :簡単な言葉のやり取りをしながら、友達とごっこ遊びを楽しむ。 生活:戸外遊びや排泄後の手洗いを保育士と一緒に丁寧に行おうとする。 教育:秋の心地よさを感じながら、戸外で身体を動かしたり遊びを通して友達 と協力する大切さを知ったりする。 :自分の思いや考えを出し合ったり、友達の考えを聞いたりしながら互い の気持ちに気付こうとする。 生活:自分から挨拶をする。 5 歳児 ほけんだより ○インフルエンザの予防接種を受けましょう 2 回接種ですので 1 回目を今月中に受けておくと 2 回目への接種がスムーズになります。 万が一感染しても軽く済みますので受けておくと安心ですね ○厚着になっていませんか? 毎朝の運動遊びをはじめ、子ども達はたくさん動きます。思いっきり動きたいけれど、服が邪魔をし て動きづらい子どももいます。赤ちゃんもはいはいしたり、手足を動かして遊びますね。上手に重ね 着をして、脱ぎ着しやすく、活動しやすい服装で快適に過ごしたいですね ○子どもの目、大丈夫? 10 月 10 日は目の日です!子ども達と一緒に自分の目について、家庭で話し合う機会を 持ってみてはどうでしょうか?姿勢はどうかな?スマホでゲームしすぎてないかな? など普段の生活を見直すチャンスになると思います。忙しい毎日だからこそ、改めて考える事で発見 したり、共感できたりするはずです。 文責 小泉
© Copyright 2024 Paperzz