せん S alla s utta/ (Sutta_nipqta III-8) サッラ きょう 箭 経 スッタン 574. Animitta/ ana``qta/ maccqnamidha j]vita/ アニミッタン アナンニャータン マッチャーナミダ ジーヴィタン 574. しるし 徴もなし。予告もなし。この世の人の命というものは、 みじ はかな 惨めなもの。儚いもの。その上、苦しみに陥っている。 Kasira` ca paritta` ca, ta` ca dukkhena sa``uta/. カシラン チャ パリッタン チャ タン チャ ドゥッケーナ サンニュタン 575. Na hi so upakkamo atthi, yena jqtq na miyyare, ナ ヒ ソー ウパッカモー アッティ イェーナ ジャーター ナ ミッヤレー 575. 生まれた者が死なずにすむ、その手立ては何もなし。 「老いて老いて、死に至る」。生きるものにはこのきまり。 Jaram pi patvq maraza/, eva/ dhammq hi pqzino. 箭経 Salla sutta/ ジャラン ピ パトゥワー マラナン エーワン ダンマー ヒ パーニノー 576. Phalqnam iva pakkqna/ pqto patanato bhaya/, パラーナミワ パッカーナン パートー パタナトー バヤン 576. たわわに実った果実なら、夜明けとともに落ちるやも。 生まれた人も同じこと。死の怖れ、常にあり。 Eva/ jqtqna maccqna/ nicca/ marazato bhaya/. エーワン ジャーターナ マッチャーナン ニッチャン マラナトー バヤン 577. Yathq pi kumbhakqrassa katq mattika bhqjanq ヤター ピ クンバカーラッサ カター マッティカ バージャナー 577. 陶工の作る土の器が、最後は必ず壊れる。 人の命もそんなもの。 Sabbe bhedanapariyantq, eva/ maccqna j]vita/. サッベー ベーダナパリヤンター エーワン マッチャーナ ジーヴィタン 578. Daharq ca mahantq ca ye bqlq ye ca pazfitq ダハラー チャ マハンター チャ イェー バーラー イェー チャ パンディター Sabbe maccu vasa/ yanti, sabbe maccu parqyanq. 578. 子供であれ大人であれ、愚者であれ賢者であれ、 みんな死の力に征服されている。死はみなの行き着くところ。 サッベー マッチュ ワサン ヤンティ サッベー マッチュ パラーヤナー 52 53 579. Tesa/ maccuparetqna/ gacchata/ paralokato テーサン マッチュパレーターナン ガッチャタン パラローカトー 579. 死があの世にさらって行くのに、 父でも息子を救えない。親族でも親族を救えない。 Na pitq tqyate putta/ `qt] vq pana `qtake. ナ ピター ターヤテー プッタン ニャーティー ワー パナ ニャータケー 580. Pekkhata/ yeva `qt]na/ passa lqlapata/ puthu ペッカタン イェーワ ニャーティーナン パッサ ラーラパタン プトゥ 580. 泣きわめく親族の目の前で、さらわれていくのを見よ。 と じょう ひ 人は孤独で死に至る。屠場に牽かれる牛のように。 Ekameko va maccqna/ go vajjho viya niyyati. エーカメーコー ワ マッチャーナン ゴー ワッジョー ヴィヤ ニッヤティ 581. Eva/ abbhqhato loko maccunq ca jarqya ca, エーワン アッバーハトー ローコー マッチュナー チャ ジャラーヤ チャ 581. 老いと死が常にこの世を攻撃する。 世のこの理を知る賢者には悲しみなし。 タスマー ディーラー ナ ソーチャンティ ヴィディトゥワー ローカパリヤーヤン 箭経 Salla sutta/ Tasmq dh]rq na socanti viditvq lokapariyqyq/. 582. Yassa magga/ na jqnqsi qgatassa gatassa vq, ヤッサ マッガン ナ ジャーナースィ アーガタッサ ガタッサ ワー 582. どこから来た者か、またどこへ逝ったか、それ、あなたは知らない。 両辺も見えないその人のために、あなたは無意味に嘆く。 Ubho ante asampassa/ nirattha/ paridevasi. ウボー アンテー アサンパッスィン ニラッタン パリデーワスィ 583. Paridevayamqno ce ka`cid attha/ udabbahe パリデーワヤマーノー チェー カンチダッタン ウダッバヘー 583. 泣き叫ぶことで得する何かがあるならば、 それは頭の混乱、そして自己いじめ。智慧ある人ならこのように知る。 Samm[=ho hi/sam attqna/ kayirq c'ena/ vicakkhazo. サンムールホー ヒンサマッターナン カイラー チェーナン ヴィチャッカノー 584. Na hi ruzzena sokena santi/ pappoti cetaso, ナ ヒ ルンネーナ ソーケーナ サンティン パッポーティ チェータソー Bhiyy' ass' uppajjate dukkha/, sar]ra/ cupaha``ati, 584. こころのやすらぎは泣き崩れること、嘆き悲しむことでは得られない。 苦しみだけは増すばかり。身体はますます損なわれる。 ビィヤッスッパッジャテー ドゥッカン サリーラン チュパハンニャティ 54 55 585. Kiso vivazzo bhavati hi/sam attqnam attanq: キソー ヴィワンノー バワティ ヒンサマッターナマッタナー 585. 身はやつれ、顔色は悪くなる。自分で自分を傷つける。 死者の供養にもならない悲しむことは、無駄なだけ。 Na tena petq pqlenti, niratthq paridevanq. ナ テーナ ペーター パーレンティ ニラッター パリデーワナー 586. Sokam appajaha/ jantu bhiyyo dukkha/ nigacchati, ソーカマッパジャハン ジャントゥ ビッヨー ドゥッカン ニガッチャティ 586. 悲しみを断ち切らない者が、なおさら苦悩に陥る。 亡き人を嘆く人は、悲しみに呑み込まれる。 Anutthunanto kqlakata/ sokassa vasam anvag[. アヌットゥナントー カーラカタン ソーカッサ ワサマンワグー 587. A``e pi passa gamine yathq kamm[page nare, アンニェー ピ パッサ ガミネー ヤター カンムーパゲー ナレー 587. 摂理によって死んでいく他の人々も見るがよい。 死期が近づくと、生命は震えるもの。 マッチュノー ワサマーガンマ パンダンテー ヴィダ パーニネー 箭経 Salla sutta/ Maccuno vasam qgamma phandante v'idha pqzine. 588. Yena yena hi ma``anti tato ta/ hoti a``athq, イェーナ イェーナ ヒ マンニャンティ タトー タン ホーティ アンニャター 588. (死なないようにと思っても、必ず死は訪れる。 ) Etqdiso vinqbhqvo, passa lokassa pariyqya/: 無常というのはそういうこと。世間の有様を観てごらん。 エーターディソー ヴィナーバーヴォー パッサ ローカッサ パリヤーヤン 589. Api ce vassasata/ j]ve bhiyyo vq pana mqnavo, アピ チェー ワッササタン ジーヴェー ビッヨー ワー パナ マーナヴォー ~qtisa/ghq vinq hoti, jahqti idha j]vita/. どのように思い願っても、起こることはその逆です。 589. もし百年、あるいはもっと長く人が生きるとしても、 親族が死別する。ついに自分も命を捨てる。 ニャーティサンガー ヴィナー ホーティ ジャハーティ イダ ジーヴィタン 590. Tasmq arahato sutvq vineyya paridevita/ タスマー アラハトー ストゥワー ヴィネッヤ パリデーヴィタン Peta/ kqlakata/ disvq 'na so labbhq mayq 'iti. 590. それゆえ、覚者に学び、悲嘆を克服する。 逝った死者を見て、「この人、もはや得られない」と〔知る〕 。 ペータン カーラカタン ディスワー ナ ソー ラッバー マヤー イティ 56 57 591. Yathq sarazam qditta/ vqrinq parinibbaye, ヤター サラナマーディッタン ワーリナー パリニッバイェー 591. 家についた火を水で消し去るように、 智慧に満ちた賢者、巧みな人は、湧き起こった悲しみを、 Evam pi dh]ro sappa``o pazfito kusalo naro 風が綿花を吹き払うように、即座に消す。 エーワン ピ ディーロー サッパンニョー パンディトー クサロー ナロー Khippam uppatita/ soka/ vqto t[la/ va dha/saye キッパムッパティタン ソーカン ワートー トゥーラン ワ ダンサイェー 592. Parideva/ pajappa` ca domanassa` ca attano: パリデーワン パジャッパン チャ ドーマナッサン チャ アッタノー 592. 自分の幸福を求める者は、 Attano sukham esqno abbahe sallam attano. 刺さった〔悲しみの〕箭を引き抜くのである。 アッタノー スカメーサーノー アッバヘー サッラマッタノー アッブールハ サッロー アスィトー サンティン パップッヤ チェータソー Sabbasoka/ atikkanto asoko hoti nibbuto ti. 593. 箭を引き抜き、涼やかになり、こころのやすらぎを得る。 一切の悲しみを乗り越えて、悩みなき寂静に達する。 サッバソーカン アティッカントー アソーコー ホーティ ニッブトー ティ SALLASUTTA? NIWWITA?. 箭経完了 58 59 箭経 Salla sutta/ 593. Abb[=ha sallo asito santi/ pappuyya cetaso, 自分の憂い、未練、悲しみを引き抜くこと。
© Copyright 2025 Paperzz