Vol.37 pdf_date - オフィス・マッチング・モウル

波打ち際まで徒歩5秒 南川祐輝
日間の特別な景色
52
15
分︶
外作品につき無休
日︵ 月・祝 ︶ 野 ふたつのおひるねハウス
し が け
日︵ 土 ︶∼ 7 月
15
会 場 / 愛 知 県 西 尾 市 佐 久 島 石 垣 海 岸 ︵西渡船場から徒歩
会 期 / 2013年 5 月
25
新・常設展示作品 POINT (長岡勉+田中正洋)『佐久島の秘密基地/アポロ』 撮影/尾野訓大
Vol.37
2013 春号
三河・佐久島アートプラン21
佐久島体験 2013
祭りとアートに出会う島
【関連事業】現地見学会&交流会 開催日時/5月2 5日(土)15: 0 0∼16:3 0 石垣海岸
※展覧会終了後に古いおひるねハウスは取り壊されます。写真はイメージ画像です。
※詳細は見開きページをご参照ください。
[佐久島弁天サロン]愛知県西尾市一色町佐久島西側41 〒444-0416 TEL. 0563-78-2001 FAX. 0563-78-2050 開館時間/9:00∼17:00/月曜休館(月曜日が祝日の場合、祝日明けの最初の平日)入館無料 西港下船徒歩4分
●佐久島公式ウェブサイト www.japan-net.ne.jp/~benten/ ●三河・佐久島アートプラン21ウェブサイト www.m-mole.com/sakushima/ ■三河・佐久島アートプラン21 主催:西尾市 共催:佐久島・島を美しくつくる会 [お問い合わせ先]西尾市佐久島振興課 愛知県西尾市一色町一色伊那跨61 〒444-0492 TEL.0563-72-9607 FAX.0563-72-3731 E-mail [email protected]
[企画・制作/佐久島からの手紙編集]オフィスマッチングモウル(担当:内藤/金沢)愛知県岡崎市羽根町長田2 〒444-0813 TEL. 0564-58-2787 FAX. 0564-58-2784 E-mail offi[email protected]
春のアート&イベント 案内
南川祐輝『ふたつのおひるねハウス』他
三河・佐久島アートプラン21は、島の持つ自然や伝統とアートとの出会いによって、佐久島の活性化を目指します。
A RT
アート&イベント案内
南川祐輝
『ふたつのおひるねハウス』
会場/石垣海岸
展覧会「三河・三弁天」に関連する内容のワークショップを開催します。
カンナ・デイゴ・オシロイバナ 6∼8月 フラワーロード
◆弁天祭り
佐久島太鼓が響きわたる熱い3日間。
春から初夏にかけて、佐久島は花さく島になります。季節の花散歩をお楽み
8月14日(水)
東の盆踊り・佐久島小唄 会場/大浦海水浴場
西の盆踊り・ヤートセ 会場/崇運寺
ください。
●松岡徹『三河・三弁天』
7月13日(土)∼9月16日(月・祝) 会場/弁天サロン・ギャラリー
束の間現れて消える、まぼろしの風景を目撃せよ!
佐久島アートの中でも、特に人気の高い建築作品「おひるねハウス」は2004年
佐久島弁財天の12年に一度の大開帳を
夏、西地区の石垣海岸にその異様を現わしました。以来およそ9年間をかけて、
式年遷宮、的な?
三明寺、蒲郡市竹島の八百富神社は「三河
三弁天」と呼ばれて古くから信仰を集めて
島者が増えるまでになったのです。さらに、2010年に劇場公開された『名探偵コナン/天空の難破船』でコナンとキッドが佐久島に上陸し、あろうこと
きました。本展はその三弁天をテーマに
か「おひるねハウス」で語り合うというシーンが上映されてからというもの、全国のコナンファンからもプチ「聖地」的な注目をあびるようになりました。
した展覧会です。
それ自体は魅力的であっても、離島ならばありふれている海辺の風景を、額縁のように切り取って自分だけの特別な風景として見せる「おひるねハウ
ス」は、視覚だけでなく、波の音や風の流れを全身で感じることの出来る作品です。制作から9年が過ぎ、過酷な自然環境の中で行われる毎年のメンテ
ナンスも、ついに作品の耐久年数の限界が近づき、今回「おひるねハウス」を再制作することになりました。新しい「おひるねハウス」が完成した時、
そこには9年間私たちを楽しませてくれた初代とともに「ふたつのおひるねハウス」が建ち上がることになります。奇跡のようなその風景に出会えるの
は、わずか52日間。見逃せないこの機会、ぜひ佐久島に足をお運びください。
【関連行事】◎
『ふたつのおひるねハウス』現地見学会&交流会
開催日時/5月25日(土)15:00∼16:30(雨天の場合は現地見学会の後、弁天サロンで交流会を行います) 会場/石垣海岸/参加無料
「ふたつのおひるねハウス」を設計者の南川祐輝とともに見学します。その後、現地でささやかな交流会を開催します。お気軽にご参加ください。
江戸時代から続くヤートセ
8月15日(木) 精霊流し 会場/東西港
8月16日に控えて、佐久島と並び豊川市の
最初は来島者のブログから静かにうわさが広まっていき、やがて若者向けの情報
南川祐輝
●松岡徹ワークショップ
7月20日(土) 会場/弁天サロン寄り合いの間
浜ナデシコ 6∼8月 場所/浜辺
野外作品につき常時見学可能
誌、旅行雑誌などで頻繁に取り上げられるに至り、
「おひるねハウス目当て」の来
※日程が変更されることがあります。お出かけの際は、改めて日時をご確認ください。
アジサイ 6∼7月 場所/東地区・八劔神社
会期/2013年5月25日(土)∼ 7月15日(月・祝)
し が け
夏のアート、イベント予告&花ごよみ
8月16日(金) 弁財天祭典 会場/筒島
松岡徹参考作品
●松岡徹『三河・三弁天』作品説明会&交流会
7月13日(土) 会場/弁天サロン寄り合いの間
巳年の今年は12年に一度の大開帳。
美しい弁天様の姿を拝見出来ます。
●松岡徹『三河・三弁天』関連事業
佐久島弁財天大開帳記念イベント
8月16日(金) 会場/筒島
作家による作品解説とささやかな交流会を開催します。
◆天王祭り
7月15日(月・祝) 会場/西地区・津島神社
筒島弁財天
弁天サロン内ギャラリーで開催中の展覧会「三河・三弁天」に登場する松岡
公民館から津島神社まで、黒壁集落の路地を移動しながら、勇壮な佐久島
ワールドの登場キャラクターが一日限りで筒島弁財天に姿を現わします。
太鼓の奉納演奏がおこなわれます。
作品といっしょに記念写真を撮って夏の佐久島の思い出を残そう。
ふたつのスタンプラリーでアートと歴史の佐久島体験
平田五郎
「佐久島空家計画/大葉邸」
年間事業
地図付きスタンプシートは東西渡船場と弁天サロンで無料配布中。いつでも体験できます。参加無料。
佐久島アート・ピクニック2013
1969年福井県大野市生まれ。名城大学理工学部建築学科卒業。1996年アノニマス アーキテクチュア スタヂオ
(現:南川祐輝建築事務
所)設立。愛知県 第9回 愛知まちなみ建築賞(2001)、第21回 すまいる愛知住宅賞 愛知県知事賞(2009)、建築家フォーラムアワード
島内に点在する20点の常設展示作品と3つの期間限定展示巡り。所要時間3時間程度。
優秀賞(2010)他。2008年から愛知県立芸術大学非常勤講師。一級建築士。
常設展示作品には、今年8月∼10月末まで名古屋、岡崎で開催されるあいちトリエンナーレ
2013参加作家である青木野枝、平田五郎の作品を始め、
「おひるねハウス」、
「イーストハ
会期/2013年4月20日(土)∼5月6日(月・祝)
『佐久島・端午の節句』4/22(月)・4/30(火)休館 会場/弁天サロン・創作の間
ウス」
(南川祐輝)、新たに加わった「佐久島の秘密基地/アポロ」
(POINT)等、人気の体
EVENT
感型作品があなたにアートな佐久島体験を提供します。
佐久島アート・ピクニックのコースでは、おだやかな三河湾を望む海辺や迷路のような西地区・黒壁集落、そして、
風に乗って時折波音が聞えてくる森の中をアート作品を訪ねながら巡ります。黒壁集落の迷路で迷子になった
り、波打ち際で貝殻を拾ったり、そのささやかな出来事のすべてが佐久島体験です。渡船場待合室で無料配布し
季節感を大切にする佐久島のアートプロジェクトでは、
2∼3月に開催した「佐久島の雛まつり展」に引続き、島民
から寄贈された「端午の節句飾り」と、土人形を展示します。かつて佐久島では、子どもが生まれると土人形を贈
ている「佐久島体験マップ」とスタンプシートを持って、小さな島のアート旅にお出かけください。
青木野枝「空の水̶山」
佐久島弘法巡り
る風習がありました。女の子なら雛人形など、華やかなものが多かったようですが、男女の区別なく縁起物として
「翁と媼」や「恵比寿、大黒」なども贈られました。今回は特に男の子に贈られた戦前の土人形「軍人さん」や「金
佐久島弘法八十八ヶ所巡りを歩きながら、建築家(みかんぐみ、小川次郎、長岡勉)
と建築学生たちによる新たな祠とお寺を含む全19ヶ所
太郎」などを展示いたします。
のスタンプポイントを巡ります。山道中心なので歩きやすい服装で。所要時間3時間程度。
会期/2013年4月20日(土)∼ 5月6日(月・祝)
佐久島への交通ガイド
『鯉のぼりぬり絵会』4/22(月)・4/30(火)休館 会場/弁天サロン・寄り合いの間
弁天サロンに鯉のぼりのぬり絵(白地)
と画材を用意し、参加者が自由なデザインのオリジナルの鯉のぼりを描き
時代を映す土人形のモチーフ
佐久島行船のりばへのアクセス
名古屋
知多半島道路
ます。制作した鯉のぼりのぬり絵は各自お持ち帰りください。来場者参加型で子どもはもちろん大人も童心にか
えって楽しめる創作コーナーです。参加無料。
『弘法祭り』
阿久比I.C
会期/2013年4月30日(火)終日 会場/島内各所
名
高
速
名鉄バス
道
新安城
東岡崎
安城
セブン
イレブン
JR
路
西尾市渡船
ふれんどバス
知立
衣浦大橋
公共交通機関をご利用の場合
名鉄
R1
岡崎I.C
R248
衣浦
海底トンネル
三河
一色
弘法祭りに島を歩こう
一色味浜
蒲郡
R247
豊橋
一色
さかな広場
一色
大橋
船のりば周辺地図
な路地や森の中のケモノ道など、佐久島を知り尽くした案内人が島のおばあさん達から教わった古い弘法道を歩
名鉄バス
一色さかな広場
佐久島行船のりば
8:40
10:1 5
12:4 5
14:4 5
着
一色さかな広場
佐久島行船のりば
9:08
10:43
13:13
15:13
●「一色さかな広場・佐久島行船のりば」から「名鉄西尾駅」へ
9:18
11:0 5
13:2 3
15:3 5
着 名鉄西尾駅
9:48
11:35
13:53
16:05
■ 車をご利用の場合/東名高速道路・岡崎インター約50分、
知多半島道路・阿久比インター約40分、無料駐車場完備。
一色港発
【特別ダイヤ】 佐久島行
一 色 行
佐久島東港発 佐久島西港発
一色港発
一 色 行
佐久島東港発 佐久島西港発
7:0 7
6:3 0
7:0 0
7:0 7
6:3 0
7:0 0
7:4 0
8:3 0
8:3 7
7:4 0
8:3 0
8:3 7
■ 渡船に関するお問い合せ先
● 佐久島行船のりば/TEL.0563-72-8284
● 西尾市役所 佐久島振興課/TEL.0563-72-9607
9:3 0
1 0:1 0
1 0:1 7
9:3 0
1 0:1 0
1 0:1 7
1 1:3 0
1 2:3 0
1 2:3 7
1 1:0 0
1 1:4 0
1 1:4 7
1 3:4 0
1 4:5 0
1 4:5 7
1 2:1 5
1 2:5 0
1 2:5 7
■ 渡船時刻表
1 5:5 0
1 7:1 5
1 7:2 2
1 3:4 0
1 4:5 0
1 4:5 7
1 7:5 0
1 8:2 0
1 8:2 7
1 5:5 0
1 7:1 5
1 7:2 2
1 7:5 0
1 8:2 0
1 8:2 7
荒天候による欠航や出航時刻の変更をご了承下さい。※ダイヤ・運賃は改定する場合がありますので、ご了承下さい。
お遍路さんの格好で歩きます
名鉄西尾駅
●「名鉄西尾駅」から「一色さかな広場・佐久島行船のりば」へ ※平日、土・日同じ 【通常ダイヤ】 佐久島行
■ 運賃(片道)
大人(中学生以上)800円/小児400円/団体割引(15名以上)/障害者割引有
佐久島の弘法祭りをじっくり味わいたい方は、お祭り当日のウォーキング大会にぜひご参加ください。迷路のよう
約50分
一色さかな広場
発
佐久島行船のりば
渡船料金・お問い合せ
『弘法道
会期/2013年4月30日(火)10:00 西渡船場集合
ウォーキング大会』参加無料・申込み不要 雨天決行
名鉄新安城経由西尾線
発 名鉄西尾駅
対米
船のりば
吉良吉田
船のりば
佐久島
名鉄バス
ファミリー
R247
マート
西塩浜
西尾
名鉄名古屋駅
公民館
旧
渡船場
音羽蒲郡I.C
りを体験してみませんか?
いて八十八ヶ所全てをご案内します。歩きやすい靴・服装でお越しください。
西尾市役所
一色支所
ネッツ
トヨタ
碧南
半田I.C
くられた小さな祠に祭られた弘法大師は、島内の各家がそれぞれ大切に守っています。旧暦の3月21日。今年は
沿いを、山の中を歩いてお参りします。花が咲き乱れる季節、アートとはまた一味違った歴史と伝統を感じる島巡
東
R23
大正5年、今から96年前、佐久島島内に八十八ヶ所の弘法さんの祠が建てられました。
レンガやコンクリートでつ
4月30日になりますが、この日、島中の弘法さんは花とお供え物で飾られ、島民はお遍路さんのように路地を、海
地図付きスタンプシートを
渡船場でゲット!
船のりばから佐久島西港へは約20分の船旅。西港∼東港は約5分です。
※電車・バス・渡船ともに本数が少ないので、時間の余裕を持ってお越し下さい。
※通常ダイヤは、
特別ダイヤの指定日を除く日
※特別ダイヤは、ゴールデンウィーク期間中(4月27日∼5月6日)、
7月20日∼8月18日、7月∼10月の土・日・祝日