広報 2015.1.1 No. 818 市長・議長のごあいさつ 新春特集 市政ニュース 2月1日は愛知県知事選挙の投票日です! インタビュー 絵とともに歩む人生 田 中 宏 明 さ ん 人 ・ 自 然 ・ 文 化 ほ ほ え む 安 心 都 市 全国の若者が技を競う 11 月 29 日・30 日、第 52 回技能五輪全国大会が開催され、豊明市では、 福祉体育館が会場の一つとなりました。29 日は、フラワー装飾が行われ、 花束やブーケなどのスケッチに始まり、与えられた材料を使いみなさん 個性あふれた作品を創り上げました。30 日は、レストランサービスが行 われ、ディナーセッティングから始まり、食前酒の作成や赤ワインのデ カンタージュ、肉料理(若鶏 1 羽)の切り分け・盛り付けなどが課題とし て競われました。 初雪の中つないだ襷 12 月6日、長久手市の愛・地球博記念公園で、第9回愛知駅伝が 行われ、今年は 11 区間 32.9kmを襷でつなぎました。今回の大会は スタート前より雪が降り始め、競技には厳しいコンディションとな りましたが、 地元市町村を応援する声援の中、 どの選手も全力を出し 切りました。 市民フェスティバル 12 月7日、文化会館大ホールで、第 17 回市民フェスティバルの 第1日目、MUSIC&DANCE Ⅰのステージが催されました。こ の催しは、老若男女問わず、多くの市民のみなさんの手作りであ るところが最大の魅力。歌、ダンスや和太鼓など、多彩な演目を 取りそろえ、心のこもった演出や刺激的なパフォーマンスで会場 を盛り上げていました。 あいち合戦ワールド いざ出陣! 11 月 30 日、名古屋市緑区の大高緑地で、あいち合戦ワールドが催され ました。このイベントには全国各地から地元の歴史を PR するご当地武 将隊が集合し、 遠くから訪れた歴史ファンの人も含め、 約3万人もの観客 が来場しました。オープニングの大武者行列には、豊明市甲冑同好会の みなさんが手作りの甲冑で参加され、 さらに、 メインステージでは豊明乱 舞が演舞を披露し、 イベント会場を大いに盛り上げていました。 No.818 2015 年 1 月 1 日号 身近な街の話題、ご意見・ご要望などありましたら秘書広報課広報広聴係 2 ☎0562・92・8360までお知らせください。また、広報に掲載した写真をご希望の人もご連絡ください。 災害のない社会へ 11 月 16 日、文化会館大ホールで、第 11 回愛知県尾張地区消防大会 が開催されました。当日は大村知事をはじめ地区選出国会議員や県 議会議員が来賓として訪れる中、尾張地区の消防関係者が一堂に会 し活動報告をするなど、 団体相互の理解を深めていました。また、災 害のない社会づくりに貢献した人や団体には表彰状が贈られ、豊明 市からもとよあけ応急手当普及ボランティアの会のみなさんがその 活動を認められ、 表彰状が手渡されていました。 助けられる側から助ける側へ 11 月 17 日、沓掛町の県立豊明高等学校で、豊高防災フェスタが行 われました。この催しは、従来から行われている避難訓練に、 講演と 体験型訓練が加えられた3部構成で行われました。講演会には地域 住民も参加し、講師に同校の卒業生でもあるフリーアナウンサーの 平野裕加里さんを迎え、自身の体験を踏まえ「コミュニティの向上は 防災力の向上」と題し人との関わり方の大切さをお話しいただきま した。また体験型訓練では、消火や簡易担架搬送などが競技会方式 で行われ、積極的に訓練に参加していました。 姿を変え魅せる菊 11 月 29 日・30 日、前後駅前広場で、 『日本の花文化遺産 変わり菊ま つり』が行われました。展示された菊は9世紀∼江戸時代文化期頃まで に国内で作られた古典菊です。そのうち江戸菊は、開花から花弁の形が 徐々に変わり、その姿が芸をしているかのように見える『花芸』と呼ばれ る動きをする菊です。訪れたみなさんは、珍しい江戸菊を写真に収めた り興味深げに花を覗き込んだりし、中には「この様な貴重な菊が自分の 住む街にあるのは何て幸せなことか」 と話された人もみえました。 3 県内唯一の茶臼山高原スキー場が待っています みなさんの善意を届けました 11 月 21 日、友好自治体の豊根村の村長が、豊明市の公立の 11 月 28 日、第 23 回ひまわり古本市実行委員代表の近藤弘 小中学生のみなさん約 5,800 人に、豊根村友好自治体パスポ 子さんが、11 月2日に図書館で行われた古本市の売上金を社 ートを贈呈しました。パスポートは、豊根村にある県内唯一 会福祉協議会に寄付しました。この古本市は、市民のみなさ のスキー場で、リフトなどを無料で利用できる券と引き換え んからの寄贈本を、新しい読み手につないで、その売り上げ ることができます。市長にパスポートを手渡した村長は、ご を寄付する事業で、近藤さんは来年度以降も続けていきたい 家族で冬のスポーツを楽しみに来てくださいと話しました。 と話していました。 広報 市県民税 今 月 の 2 月 国民健康保険税 日㈪ 2 第4期 第7期 第7期 ・8373 92 税務課納税管理係 ☎0562・ 後期高齢者医療保険料 ・8366 第7期 92 保険医療課医療年金係 ☎0562・ 介護保険料 高齢者福祉課介護保険係 ・1261 ☎0562・ ※納付書をご利用の人は、便利で 今月の川柳・標語 男女共同参画川柳・標語 市 民協働課 優秀賞 ﹁ 大切に つないでいこう 男女の輪 ﹂ 長屋 諒子さん︵三崎小︶ おやこ川柳 生涯学習課 優秀賞 ﹁夜ごはん 家族でかこむ なべ料理﹂ 年度︶山本 永梨花さん︶ ﹁小さな和 鍋に溶けこむ 愛のだし﹂ ︵豊明小六年︵平成 25 確実な口座振替をご利用くださ い。( 口 座 振 替 依 頼 書 は 税 務 課 納 税管理係および市内金融機関窓口 に設置しております。) ※口座振替をご利用の人は、納期 限の前日までに通帳の預金残高を ご確認ください。 母 子 92 市政ニュース 春よ こい 12 月7日、南部公民館で、豊明市伝統文化和装礼法親子教室 が行われました。この教室は、日本の伝統的民族衣装である「き もの」の着装を通して作法(マナー)や伝統文化を学ぶことを目的 として行われたものです。当日は十二単の着装も行われ、春の訪 れを思わせる重ねの鮮やかな紅梅の色目に、参加したお子さんた ちの表情も明るくなり、十二単を順番に試着して、嬉しそうな様子 を写真に収められるといった場面もみられました。 納 期 2015.1.1 No.818 限 2 まちの話題 4 目次 川柳・標語 今月の納期限 5 トピックス 防火・防災体験ツアー開催決定! 6 新春特集 市長・議長のごあいさつ 8 市政ニュース 2 月 1 日㈰は愛知県知事選挙の投票日です! 11 おしらせ 税 保健・年金 12 おしらせ 防災・安全 福祉・健康 13 おしらせ 生活 募集 16 おしらせ 催し・講座 20 おしらせ その他 21 おしらせ 手作りみそ講座 伝言板 作ってみよう 22 おしらせ いつまでも地域で暮らしたい! 〜認知症の正しい知識と地域のサポート〜 23 おしらせ 市役所庁舎耐震補強工事による事務所移転のお知らせ エボラ出血熱について 国民保険・後期高齢者医療・介護保険の各保険料(税)と社会保険料控除 高齢者インフルエンザ予防接種について 24 おしらせ 地域別計画策定メンバー募集 尾三だより 25 1 月・2月の相談 26 子育てひろば 児童館からのお知らせ・子育てアラカルト 28 保健・スポーツ 各種検診 保健センター催し案内 スポーツ情報 30 文化のひろば 文化会館・図書館の行事案内 31 人インタビュー 絵とともに歩む人生 田中宏明さん 32 市民記者 HELLO!BABY! 33 とよあけの自然 ナガバノイシモチソウ自然保護地のトンボ相 BI・KUKAN 美空間 34 第 12 回 NPO フェスタ in 豊明 No.818 2015 年 1 月 1 日号 4 ト ピックス 防火・防災体験ツアー開催決定 ! 家庭には、火災を発生させる様々な危険なものが潜んでいます。平成 25 年の全国的な統計値では、 こんろ、たばこ、放火、ストーブ、配線器具等が建物火災の主な出火原因となっています。防火・防災体 験ツアーは、これらの出火原因から火災を予防することを目的として開催します。普段の地域で行う 消防訓練では体験することができない天ぷら油の火災実験、電気器具火災の映像、防炎品の燃焼実験 などから火災を予防することの大切さと火災が起きてしまった場合でも、あわてずに消火するために 実際の炎を使用した消火器の取扱いや 119 番通報体験をとおして、迅速かつ冷静に行動することを学 ぶことができます。また、初回となる今回は、南海トラフ巨大地震への対策として、地震体験車の試乗 や電気復旧後に発生してしまう通電火災の防止方法もご紹介します。 ドキドキ・ワクワクする防火・防災体験ツアーに市民のみなさんのご参加をお待ちしています! 防火・防災体験ツアー と き 1 月 24 日(土) 午前9時∼正午 ところ 消防本部 対 象 定 員 市内在住の中学生以上の人 (保護者同伴の場合、小学生も可) 50 人(先着順受付) 申込み 下記の申込先(電話窓口)へ 申し込み願います。 ※申込期間 1 月5日(月)∼ 22 日(木) 内 容 防火講話 煙体験 消火器取扱い 天ぷら油火災実験 地震体験車試乗 等 ● ❶ 天ぷら油 火災実験 ❷ 煙体験 ❸ 防炎品 燃焼実験 ツ アー内容 ❽ 119 番 いろいろな体験が 通報体験 できます !! ❼ 電気 火災映像 ファイアーファイター のぶながくん ❻ 放火 防止対策 ● 家を火災から守るに はどうしたらいいん だろう? 天ぷら油火災に水を かけるとどうなるん だろう? ❹ 消火器 取扱い ❺ 地震体験 申込先(電話窓口) :消防本部 消防総務課予防係 平日(午前 8 時 30 分∼午後 5 時15 分)☎0562-92-0494 夜間 土日祝 ☎ 0562-92-0119 先月まで 40 回掲載してきた「市長だより」は、今月号から当面休載いたします。本来は、行政の トップから市民のみなさんに直接情報を提供し続け、 「 開かれた市役所」を目指すところですが、今 春の統一地方選挙までは、掲載を休止すべきと判断しました。 市民のみなさんにおかれましては、ご理解のほどお願いいたします。 5 新 春 特 集 新春を迎えて 豊明市長 石川 英明 あけましておめでとうございます。 明るく希望に満ちた平成二十七年の新春を迎え、市民のみなさまのご健勝を心からお慶び申しあげ ます。 また、日ごろから市政に対しまして格別のご理解とご協力を賜り、厚くお礼申しあげます。 昨年は、広島市北部で豪雨による深刻な土砂災害が発生し、多くの尊い生命が失われました。市民 の安全に責任をもつ市長として、ち密な災害予測や的確な避難勧告を行える体制づくりに向けて、3 月に完了を予定している新地域防災計画の策定に万全を期します。 市政は、災害に強い街づくりに向けて市役所本庁舎などの耐震工事を進めています。一方で、高度 経済成長期に建設した道路・橋・下水道・建物など多くの公共施設の老朽化にも直面しています。将 来世代への負担とならぬよう、本年は施設の長寿命化計画を策定します。 また、急激に進む少子高齢化問題への対応も進めます。在宅医療・福祉を担う関係機関が連携する「い きいき笑顔ネットワーク」事業をさらに進化させます。また、市内の団地を管理するUR都市機構と 昨年、包括協定を締結し、本年は藤田保健衛生大学とともに具体策の実施に移行します。さらには、 「小 さな政府、大きな行政」に向けて、各地域の住民の努力による街づくりを一層推進し、市民・地域が 最大限力を発揮できる「域内分権」を確立します。 これらに加え、子育て世代への支援や教育環境の充実に努め、豊明市ならではの「若者に粋なまち」 を市民とともに実現してまいります。 年頭にあたり、市民のみなさまの一層のご理解とご支援を賜りますようお願い申しあげますととも に、本年がみなさまにとって、さらなる飛躍の年になることを祈念いたしまして、新年のごあいさつ といたします。 No.818 2015 年 1 月 1 日号 6 新 春 特 集 謹んで年頭のご挨拶を申し上げます 新年のごあいさつ 豊明市議会議長 堀田 勝司 市民の皆様、あけましておめでとうございます。 平成 27 年の新春を迎えられましたことを市議会を代表して謹んでお慶び申し上げます。 日頃は、市議会に対しご理解とご支援を賜り心より感謝申し上げます。 昨年は、青色 LED 開発でノーベル物理学賞の受賞やソチオリンピックでフィギュアスケートの羽 生結弦選手が金メダルに輝き、テニスでは錦織圭選手が世界ランキング5位となるなど明るいニュー スがありました。本年も昨年以上に、明るい話題が増える一年であることを願います。 一方、ここ数年の異常気象により、日本各地では甚大な被害が発生し、また、御嶽山の噴火では多 くの方が犠牲となりました。お亡くなりになられた皆様に心より哀悼の意を表します。そして豊明市 においてもより一層の防災・減災対策が必要と痛感いたしました。 一人ひとりの市民が自立し、お互いに温かく支えあっていくことで、活力があり災害に強い豊明市 を目指すことが大切と考える次第であります。 現在、地方自治体では加速する少子高齢や地方の人口減少社会への対応など、さまざまな課題に直 面し、今まさに、街づくりの在り方も大きく問われております。 こうした中で、昨年も豊明市議会基本条例に基づき「議会報告会 2014」を開催いたしました。会場 にお越しいただいた皆様に、多くの貴重なご意見やご質問もいただきました。また、市民の代表の方 をお迎えして、パネルディスカッションを行い、意見交換をいたしました。 市民参画の市政運営など、望ましい豊明市の将来像を確立し、全ての市民がそれを共有した上で問 題解決に取り組まなければならないと考えます。今後も、さまざまな市政課題の解決に向け皆様の声 を十分お聞きし、しっかりとした議論を重ねるとともに、市民生活の安定向上のため決意を新たにし、 市政進展のため最大限の努力をいたす所存であります。 年頭にあたり、議会への市民の皆様のご理解とご高配を賜りますようお願い申し上げますとともに、 皆様のご健康とご多幸を心からご祈念申し上げまして、新年のごあいさつといたします。 7 2月1日 ㈰ は 愛知県知事選挙の投票日です ! 今回の選挙から入場券の様式が変わります 問合先 豊明市選挙管理委員会(総務防災課行政係) ☎0562・92・8315 ●封書で届きます。 ●入場券の裏面に宣誓書(期日前投票をする時に使います)が印刷されています。 ●1通には同一世帯、4人までを同封しています。5人以上の世帯は、複数便にて郵送されます。 主な変更点 当日(2月1日)、当日投票所で投票する場合 ①キリトリ線に ②封を開けると、 ③切り取って、 沿って切り取る。 3、4ページに 当日、投票所に 入場券があります。 持ってきて ください。 期日前投票をする場合 入場券を切り取ってから、入場券裏面の宣誓書を 本人が記入して、期日前投票所にお越しください。 宣誓書︵裏︶ 宣誓書︵表︶ 東沓掛 ◆期日前投票について◆ 沓掛小学校(体育館) N 次のいずれかの事由により投票日に投票ができない場合、 宣誓書を提出し、期日前投票を行うことができます。 豊明高校 ①仕事等 ②用事等 ③歩行困難 ④住所移転 期日前投票所 場 所 豊明市役所 東館1階 会議室6 期 間 1月16日㈮∼1月31日㈯ 時 間 沓掛小学校 (体育館) コンビニ ● 午前8時30分∼午後8時 (土曜・日曜日、祝日も投票できます) 中央小学校(体育館) 中 央 豊明市新田町 至市役所 歩道橋 入口 JAあいち尾東 沓掛支店 沓掛小南 西沓掛 沓掛保育園(遊戯室) N 吉池 豊明幹部交番 コンビニ ● ● コンビニ 入口 ● 薬局 北門 中央小学校 (体育館) 若宮 入口 郷 会堂 市政ニュース おしらせ 諏訪神社 ● 本郷老人 憩いの家 ● 沓掛保育園 (遊戯室) ● 消防団 詰所 入口 本郷 公会堂 ● N コスモス児童館 ● No.818 2015 年 1 月 1 日号 8 市政ニ ュ ー ス 前 後 会 館 前 後 前後 至名古屋 消防団 詰所 1 ガソリン スタンド ● 至刈谷 ● 信用 金庫 中ノ坪 コンビニ ● 入口 ● ガソリン スタンド 前後町 前後会館 三崎 総合会館 至前後駅 大 根 公 民 館 大 根 N N 至二村台 入口 三 崎 総 合 会 館 三 崎 ● 井ノ花公園 阿野ふれあい会館 阿 野 N N みなみやま 公園 ● 入口 ● セトル豊明 琵琶ヶ池 文 栄中 入口 大根 公民館 大原公園 N 豊明駅東 入口 豊明栄団地 大脇 コミュニティ センター ● (旧) JAあいち尾東 豊明支店 大脇店 県道瀬戸大府東海線 駅 入口 入口 後 豊明駅前 大脇コミュニティセンター 大 脇 川 皆瀬 川 皆瀬 前 JAあいち尾東 阿野支店 ● 1 桜 ヶ 丘 公 民 館 桜ヶ丘公民館 ひまわり児童館 ● ● ゴルフ 練習場 大原池 桜ヶ丘 阿野ふれあい会館 栄町梶田 ● コンビニ ● N 至大府 栄小学校(体育館) 至国道1号 栄小学校 ● 至名古屋 坂部公民館 歩道橋 名鉄名古屋本線 文 豊明 小学校 至刈谷 〒 豊明 郵便局 栄小学校 (体育館) コンビニ 1 入口 9 N ● 入口 栄保育園 ● 落合神明社 坂 部 公 民 館 坂 部 N 落 合 本郷 公会 市政ニュース 唐竹小学校(体育館) 二村台南 至国道1号 西 部 N 大宮小学校(体育館) 大宮小学校 (体育館) 豊明市二村台 歩道橋 間米東 コンビニ ● 校舎 入口 螺貝 唐竹小学校 (体育館) N ホシザキ電機 入口 西部児童館 吉池東 N 豊明中学校(多目的集会室) 市立図書館 二村台2 ● 体育 二村台北 N 館 双峰小学校(体育館) 入口 校舎 入口 豊明中学校 (多目的集会室) 校舎 校舎 27棟 至 前 後 駅 24棟 22棟 三崎池 三崎小 文 桶狭間区民会館 至国道1号 旧桶狭間 市民緑地 二村台中 桶狭間 区民会館 ホシザキ電機● 〒 豊明新栄郵便局 ● 唐竹老人憩いの家 入口 唐竹公園 N 3棟 ● 豊明団地 自治センター 1棟 スーパー ● かるがも広場 桶狭間神社 コンビニ 20棟 唐竹池 入口 ● 双峰小前 校舎 双峰小学校 (体育館) 唐竹老人憩いの家 ※階段 有り N N 舘小学校南 二村 ● 児童館 桶狭間 ● JAあいち尾東 豊明西部支店 吉池郵便局 〒 パチンコ店 豊 中 石塚公園 ● コンビニ ● 校舎 P ● 舘小学校 (体育館) 中部保育園 (保育室) 入口 ● 大宮 児童館 舘 小 学 校( 体 育 館 ) 舘 門先集会所 ● 吉池公園 ● N 中部保育園(保育室) 中 部 本屋 前後 神明社 ● 1 入口 スーパー ● 二村台 保育園 ● 銀行 No.818 2015 年 1 月 1 日号 二村台 至前後駅 10 おしらせ 税 豊明市会場での ・1118 確定申告は2月中に ☎0562・ 税務課市民税係 確定申告の期間は2月 日 ㈪~3月 日㈪ですが、豊明 税 理 士 と 税 務 署 の 職 員 が、 所得税の申告の相談や申告書 の書き方についてお手伝いし ます。なお、簡単な申告書(確 定申告書A)については、市 職員が作成のお手伝いをしま す。 ※本年の豊明市会場は豊明市 階の会議室にて開催します。 分庁舎(豊明市商工会館)二 駐車場は市役所を利用してく ださい。 市会場をご利用される場合は、 願いいたします。 【ウインクあいち会場】 しましたが、新規に事業を始 齢年金を受けている人には一 なっています。そのため、老 の際に提出してください。 紛失した時は再発行できま すので、お近くの年金事務所 ・1165)に または、ねんきんダイヤル(☎ 0570・ お問い合わせください。 なお、障害年金・遺族年金 は課税の対象とならないため、 源泉徴収票は送付されません。 催し・講座 問合先 笠寺年金事務所☎0 52・822・2512 募 集 その他 広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ 2月中に申告されますようお ※3月からは、豊明市役所に 日㈪(土 2月 日㈰・3月1日㈰は開 催) 年間の年金の支払い総額など を記載した「源泉徴収票」が めた等で申告書が届いていな ご連絡ください。 の都合上、1月 日㈫までに 提出をお願いします。 保険・年金 源泉徴収票が送付されます ・8366 保険医療課医療年金係 ☎0562・ 1月下旬に日本年金機構から 送付されますので、確定申告 い場合は、税務課資産税係へ ・1118 案内いたします。 償却資産の申告 税務課資産税係 ☎0562・ 1月1日現在、市内に土地・ 家屋以外の事業用の資産(構 築物、機械、工具および備品 等)を所有している個人事業 者・法人は、昨年一年間に、 資産の異動がなくても償却資 産(固定資産税)の申告が必 生 活 老齢年金は、所得税法上の 雑所得として課税の対象に 福祉・健康 要です。申告書はすでに郵送 防災・安全 なお、申告書の提出期限は 1月 日㈮ですが、事務処理 会場運営の詳細については、 広報とよあけ2月1日号でご 2月 曜・ 日 曜 日 を 除 く。 た だ し、 日㈭~3月 て確定申告の相談や申告書の 日㈪~ 作成のお手伝いはできません。 【豊明市会場】2月 日㈮(土曜・日曜日を除く) 分~午後4時 保険・年金 11 □建設業/愛知県知事許可(特-22)第26350号 □建築士事務所登録(ろ-22)第6960号 □定休日/毎週火曜日 □受付時間/9:00∼18:00 介護用の間取り改修や用品の設置提案など お気軽にお問い合わせ下さい 16 サカエ 株式会社 介 護リフォー ム ご 提 案 キャン ペ ー ン 12 22 広 告 35周年創業感謝祭 16 92 16 平成 26 年徳島県台風 11 号・12 号災害義援金 金 2,841 円(10 月 31 日まで) 皆様、新年あけましておめでとうございます。 新年も始まり、お忙しい日々が続いていると思いま すが、犯罪も日々発生していますので、防犯対策を心 がけるようにお願いします。 愛知警察署管内では、振り込め詐欺と思われる前 兆電話の情報が多く寄せられています。 警察官などを名乗る人物から、 「あなたの口座が犯 罪に使われている」「キャッシュカードを預かりたい」 との言葉が出たら注意してください! 警察官はまず、所属、係、氏名を名乗ります。 また、皆様の息子や孫を名乗り、 「携帯電話を落と した、カバンを取られた」などと電話をしてくること もあります。 そのような電話を受けたら、一度電話を切り、警察 に問い合わせたり、家族や周囲の人に相談するように してください。 05 92 みなさまから寄せられた義援金は次のとおりで した。ありがとうございました。 愛知警察署生活安全課 ☎0561・39・0110 20 92 午前9時 税税 義援金の報告 防犯情報コーナー 30 16 30 日本赤十字社豊明市地区 社会福祉課障がい社会係 ☎ 0562・92・1119 27 おしらせ 日が 福祉 生 ・健 活康 生 活 募 集 催し・講座 その他 広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ 防災・安全 日㈰午前9時~ 12 No.818 2015 年 1 月 1 日号 開催予定です。 とき 1月 分 時 ところ 沓掛町東本郷地内沓 掛城址公園 内容 地域住民などによる初 期消火訓練、消防署・消防団 による放水訓練 福祉・健康 年 参加費 無料 持ち物 筆記用具 保険・年金 年から毎年1月 画が焼損したことを契機に、 昭和 「 文 化 財 防 火 デ ー」 と 定 め ら ための認定書」 高齢者の「所得税等控除の 当市においても貴重な文化 財を火災から守るため、消防 ・1261 高齢者福祉課介護保険係 ☎0562・ 所 得 税 法 や 地 方 税 法 で は、 確定申告をする本人または扶 ご参観ください。 なお、訓練終了後に、はし ご車の試乗、煙体験、地震体 養親族が身体障害者手帳など 平成 対象要件 歳 以 上 の 人 で、 月 日現在要介護 ださい。 高齢者福祉課まで申請してく 象者認定書を交付しますので、 該当する人には障害者控除対 の対象となる場合があります。 次の要件に該当する人は 「障害者控除対象者認定書」 と(障害者控除)ができます。 定金額を所得から差し引くこ の交付を受けている場合、一 験車による地震体験も併せて 92 等認定(要支援2以上)を受 対 象 市内在住の人 定 員 25人 (先着順) 税 ・0498 防災・安全 守ろう文化財 ☎0562・ 消防署消防係 昭和 年1月 日、法隆寺 金堂に描かれた日本最古の壁 26 92 訓練を実施しますので、ぜひ れました。 10 けている人 内 容 ①前触れを見逃すな!!その時あなたは何をする? ②医食同源、 食べてつながる体の健康 ③体の歯車順調ですか?毎日ちょこっと運動注入! 申込み 1月13日㈫~保健センターへ電話または窓口にて 『110番の日広報イベント』 と き 1 月 10 日㈯午前 10 時~午後1時 ところ ナゴヤハウジングセンター (日進梅森会場) 内 容 白バイ、パトカーとの記念撮影など と き 2月 13 日㈮、2月 20 日㈮、2月 27 日㈮ 午前 10 時~ 11 時 30 分 ところ 保健センター 『事件・事故 緊急案件は110番』 1月 10 日は 110 番の日です。 110 番は事件・事故の発生時における緊急通 報の電話です。 早く 正しく 冷静に ダイヤルしてください。 25 31 65 12 脳血管疾患の 予防と対策 保健センター ☎ 0562・93・1611 総務防災課防災安全係 ☎ 0562・92・8305 26 30 26 緊急! 愛知警察署からの お知らせ 24 30 おしらせ 申込み 1月 日㈮午後5時 までに、職員任用志願書(写 詳しくは、愛知労働局ホームページ( URL http://aichi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/)を ご覧いただくか、名古屋東労働基準監督署(☎ 052・800・0792)にお尋ねください。 を促進するため、現在市内三 か所で、持ち込みに限り無料 回収を行っています。 このたび、リネットジャパ ン株式会社と「使用済小型家 電等回収事業における連携と インターネットからの申し込 協力に関する協定書」を結び、 ㈶自治総合センターから宝 くじ助成を受けて、次のとお みで、宅配便を活用した使用 済小型家電の回収事業を始め 利用しやすい回収方法で家 庭に眠る使用済小型家電のリ サイクルにご協力ください。 ( 詳 細 は、 環 境 課 ホ ー ム ペ ー ジをご覧ください。) 募 集 非常勤一般職員 ターおよびファミリーサポー 非常勤一般職員任用登録が 必要です。詳しい内容・申し 込み方法については、各問合 ト セ ン タ ー 指 導 員・ フ ァ ミ イザー・児童厚生員・児童ク リーサポートセンターアドバ 人募集人数 賃一時間あたりの ラブ指導員 場市内保育園・児 種職種 勤勤務内容 場勤務場所 賃金 期間・時間就労期間・時間 童館等 他保育士資格(保育士 のみ)看護師資格(看護師の み)教員資格(ファミリーサ 平成 26 年 12 月 16 日 真貼付)、保育士資格証書(保 育士・子育て支援センター指 導員)看護師資格証明書(看 護師のみ)教員資格(ファミ リーサポートセンター指導 員・アドバイザー・児童厚生 員のみ)を児童福祉課へ直接 催し・講座 お持ちください。 募 集 種産休代替保育士・短時間保 生 活 ポートセンター指導員・児童 福祉・健康 育士・延長保育補助員・看護 ••••••••••••• 他その他資格など特記事項 先へお問い合わせください。 愛知県内の特定の産業に適用される7業種の特定最低賃金について、平成 26 年 12 月 16 日から改正された金額が発効されました。 このため既に 10 月 1 日に改定されている「愛知県最低賃金」と併せ、愛知県の最 低賃金(時間額)は、次のとおりとなります。 家庭から排出される使用済 小型家電は、ごみの減量化と 防災・安全 899 円 870 円 827 円 837 円 877 円 810 円 859 円 生 活 コミュニティ助成事業 市民協働課協働推進係 ・8306 り備品等が整備されました。 ました。 ☎0562・ 二村台二区 テント等(助成 額二五〇万円) 使用済小型家電の回収 ・1113 環境課ごみ減量推進係 産業振興課商工振興係 ☎ 0562・92・8312 厚生員・指導員のみ) ☎0562・ ~ 12 月 16 日から発効しました~ 師・調理員・子育て支援セン 保険・年金 その他 13 発効日 平成 26 年 10 月1日 30 愛知県の特定最低賃金改正のお知らせ 資 源 の 有 効 利 用( 希 少 金 属 ) 税 広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ 時間額 800 円 最低賃金名 愛知県最低賃金 (特定最低賃金) 鉄鋼業最低賃金 はん用機器製造業最低賃金 精密機器製造業最低賃金 電気機器製造業最低賃金 輸送用機器製造業最低賃金 各種商品小売業最低賃金 自動車(新車)小売業最低賃金 92 92 おしらせ 生 活 募 集 催し・講座 追加登録を行います。申請用 紙は学校給食センター中央調 理場にあります。また給食セ ンターのホームページからも ダウンロードできます。 分~午後5時 受付場所 学校給食センター 中央調理場 その他 14 福祉・健康 分および 広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ 防災・安全 日㈮ 問合・申込先 学校教育課庶 務係☎0562・ ・831 6 ••••••••••••• 種交通指導員 勤①主に学童の 受付期間 1月 日㈪~ 日 ㈮(土曜・日曜日、祝日を除 分~8時 受付期間 1月6日㈫~ 日 ㈬(土曜・日曜日、祝日を除く) 受付場所 児童福祉課保育係 納入対象品目 牛乳・乳製品・ 青果物類・食肉類・冷凍食品・ 調味料類・乾物類・米・菓子 類等 納入条件 冷凍・冷蔵品につ いては保冷車等を使用し、納 入時は調理員の検収に立ち会 墓地申込相談受付中!! 保険・年金 日㈮ 分 場市 内 小 中 学 校 賃 千二百二十円 締1月 3時 問合・申込先 学校教育課学 校教育係☎0562・ ・8 316 登下校時における交通指導② く)午前8時 ••••••••••••• 種定 住 外 国 人 日 本 語 教 育 人 保育園において交通安全教室 前7時 な ど の 教 育 活 動 期間・時間 午 分~午後 一人 時間午前8時 日㈮ 他ポ 分 場市 内 小 中 学 校 賃 千五百十円 締1月 4時 校の春休み・夏休み・冬休み ☎0562・ 児童福祉課保育係 平成 年度保育園給食用物 資納入業者の募集を次のとお 92 申請用紙は市役所児童福祉 課にあります。 り行います。 27 い、乳幼児に適した食材を納 勅使墓園 税 面接日 2月9日㈪ ※勤務時間・報酬については、 業務内容により違いますので お問い合わせください。 問合先 児童福祉課保育係・ 児童係☎0562・ ・11 20 ••••••••••••• 種教員補助 人若干名 場市内小 午後1時~4時 分(学校休 ルトガル語通訳が可能なこと 対象品目 青果物・食肉類・ 調味料類・冷凍食品等 316 有給休暇制度有 場通学路交差 ○資料請求 ( 無料 )・問合先 〒 466-0825 名古屋市昭和区八事本町 101-2 放送大学愛知学習センター ☎ 052・831・1771 資料請求専用☎ 0120・864・600 放送大学ホームページ URL http://www.ouj.ac.jp/ 30 保育園給食用物資納入業者 316 点外 人一人 賃九百五十円(交 ○出願期間 3月20日㈮まで (インターネットでの出願も受け付けております) ••••••••••••• (勤務の指示がある日を除く) 種学校用務員 人若干名 場市内 ○募集学生の種類 一教養学部一 科目履修生(6 か月在学し、希望する科目を履修) 選科履修生(1 年間在学し、希望する科目を履修) 全科履修生(4 年以上在学し、卒業を目指す) 一大学院一 修士科目生(6 か月在学し、希望する科目を履修) 修士選科生(1 年間在学し、希望する科目を履修) ••••••••••••• 小中学校 賃八百九十円 締1月 生涯学習課生涯学習・文化財係 ☎ 0562・92・8317 ・1120 分~午後 校 日 等 で 変 更 有 )。 休 日 は 土 19 30 種特 別 支 援 教 育 支 援 員 人若 干名 時間午前8時 通費は市の規定による) 申込み 1月 日㈬までに写 真一枚(縦四センチメートル 年度学校給食用 ・5730 学校給食用物資納入業者の ☎0562・ 学校給食センター 物資納入業者追加登録 平成 問合先 総務防災課防災安全 係☎0562・ ・8305 提出。後日面接を行います。 志願書に記入し総務防災課に 持ちになり、非常勤職員雇用 ×横三センチメートル)をお 28 92 92 20 放送大学はテレビ等の放送やインターネットで授業を行う通信制 の大学です。働きながら学んで大学を卒業したい、学びを楽しみた いなど、様々な目的で、幅広い世代の人が学んでいます。 ただいま平成 27 年 4 月入学生を募集しています。詳しい資料を 無料で送付致しますので、お気軽にお問い合わせください。 No.818 2015 年 1 月 1 日号 30 曜・日曜日、祝日および小学 30 中学校 賃二千九百十円 締1月 日㈮ 他要教員免許 92 20 30 30 問合・申込先 学校教育課学 校教育係☎0562・ ・8 20 27 14 問合・申込先 学校教育課学 校教育係☎0562・ ・8 30 35 30 92 92 92 92 30 放送大学 4 月入学生募集 おしらせ ※詳しくは児童福祉課保育係 入する等 る事業者 ある事業者で、登録を希望す ・1261 する事業者 日㈮ 受付期間 いずれも1月 ㈮~2月 日 を市が発行する購入券で販売 清 拭 剤・ ド ラ イ シ ャ ン プ ー) 対象 介護用品(紙おむつ・ 尿取りパッド・使い捨て手袋・ (高齢者福祉課) ⑤家族介護用品購入券取扱店 年度福祉事業の までお問い合わせください。 平成 事業者登録 ・1119 社会福祉課障がい社会係 ☎0562・ ☎0562・ 高齢者福祉課高齢者係 その他 登録申請に必要な書 類は、担当課窓口でお渡しし ます。 第三次とよあけ男女共同参画 さんから社会教育委員会委員 進するため、広く市民のみな 意見の提出方法 を募集します。 5日㈭ 市民協働課へ郵送(〒470 pubcom/PB/top.htm 生涯学習課生涯学習・文化財係 申込み 生涯学習課窓口また は生涯学習課ホームページか ☎0562・ 募 集 催し・講座 に 必 要 事 項 を 記 載 し、 小 論 らダウンロードした応募用紙 会議に出席できる人 活動に積極的な関心があり、 日(二年間) 31 27 ・8317 社会教育委員会委員 70 URL 市では、社会教育活動を推 生 活 その他 広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ ①外出支援事業者(社会福祉 課・高齢者福祉課) 対象 本市を営業区域とする 一般乗用旅客自動車運送事業 を営み、障がい者および高齢 者の外出支援の協力機関とし プラン(案)の意見募集 市民協働課協働推進係 て登録を希望する事業者 ②身体障害者補装具・日常生 ☎0562・ ・8306 活用具の取扱事業者(社会福 年4月1日~平 募集人員 一人 任期 平成 年3月 6 2・ 成 1 1 9 5 住 所 不 要 )、 市 民 05 協働課へ直接のほか、 ・ 1 1 4 1、 ホ ー のプランについて、市民のみ 閲覧方法 市ホームページに 対象 重度心身障がい者日常 生活用具・補装具を給付品目 掲載 なさんの意見を募集します。 業者 ②市内に事務所等を有する個 ③高齢者日常生活用具の取扱 対象 電磁調理器を給付品と して取り扱いを希望する事業 ③市内に通勤・通学する人 意見書を提出できる人 ①市内に住所を有する人 者 ④高齢者配食サービス取扱事 ④その他利害関係を有する人 事業者 (高齢者福祉課) として取り扱いを希望する事 第三次とよあけ男女共同参 画プランの策定にあたり、こ 【問合先】 生涯学習課生涯学習・文化財係 ☎0562・92・8317 ムページの意見提出専用入 内容 年二回程度の会議出席 力 ホ ー ム に 入 力 http:// (平日昼間) w w w . c i t y . t o y o a k e . l g . j p / 応募資格 市内在住・在勤の 満 歳未満の人で、社会教育 29 祉課) 親子のふれあいの時間を持ち、よりよい家庭づくりを目的に開催し ます。家族みんなでご参加ください。 92 人および法人や団体 業者(高齢者福祉課) 防災・安全 福祉・健康 募集期間 1月7日㈬~2月 保険・年金 対象 配食サービスの経験が 税 15 と き 2月 15 日㈰ ■午前の部 受付 午前 10 時 上映 午前 10 時 30 分∼午後 0 時 10 分頃 ■午後の部 受付 午後1時 30 分 上映 午後 2 時∼ 3 時 40 分頃 ところ 豊明市文化会館大ホール 対象者 市内在住・在勤・在学の親と子 © 2014 Warner Bros. Entertainment Inc.LEGO, the LEGO logo and the Minifigure are trademarks 定 員 各部 800 人 and/or copyrights of The LEGO Group. 参加費 無料 整理券が必要(自由席) © 2014 The LEGO Group. 整理券配布 1月 16 日㈮午後 3 時より中央公民視聴覚室で配布。 お一人様4枚まで。整理券配布日の翌日からは生涯学習課(平日午 前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分)または文化会館(午前 9 時∼午後 9 時月曜休)にて配布します。(なくなり次第終了) 注 意 親子など家族参加を対象としますので、子どものみでの参 加はできません。 FAX 16 92 92 ムービー」 「レゴ 92 92 親子映画会 − 13 27 おしらせ 防災・安全 福祉・健康 生 活 募 集 催し・講座 話し合い、意見や情報の交換 をします。 アセンター主催の家族教室が 開催されます。 講師 医師、薬剤師、臨床心 理士、作業療法士、精神保健 その他 広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ 保険・年金 催し・講座 とき 2月3日㈫午後1時~ 分 3時 申込み 1月 日㈫までに、 桶狭間病院藤田こころケアセ ・1361)へ電 お部屋のお片付け 不用品整理 税 文(テ―マ「応募動機と社会 「在宅医療」を考えるセミナー 福祉士等 参加費 おひとり五百円 ンター医療福祉相談室(☎0 定員 十家族二十人程度(先 着順) サービス(社会資源)について 話または直接 562・ ○後半…座談会 困っている ことや知りたいことについて 16 No.818 2015 年 1 月 1 日号 教育として実施してみたいこ 日㈮までに生涯学習課 と 」 八 百 字 程 度 ) を 添 え て、 1月 高齢者福祉課地域ケア推進係 ところ 桶狭間病院藤田ここ ろケアセンター五階講義室 ○前半…講義 認知症の人の ①治療・薬について②関わり へ提出 ・1261 藤田保健衛生大学病院がん 相談支援センター主催のセミ 方について③栄養について④ とき ①1月 日㈮②2月3 日㈫ともに午前 時~ 時 分 内容 公民館運営審議会委員 ナーが次のとおり開催されま ・8317 す。ぜひご参加ください。 ☎0562・ 生涯学習課生涯学習・文化財係 市では、公民館活動を推進 するため、広く市民のみなさ んから公民館運営審議会委員 を募集します。 内容 ①「膵がんについて」 講師…志村正博先生 と き 1月 18 日㈰ 午後0時 30 分開演(正午開場) ところ 文化会館大ホール 出演予定団体 ①CJCリトルスターバトンクラブ ②豊明太鼓 双峰会 ③Pop☆Corn ④たんぽぽくらぶ ⑤唐竹小太鼓FIRE!(ファイア!) ⑥CJCマナっ子クラブ ⑦豊明乱舞 ⑧Step−win ⑨CJCダンスクラブ CHECK ⑩NPO法人 豊明桶狭間太鼓 ⑪CJCダンスクラブ あおば 入場料 無料 問合先 豊明子どもフェスティバル実行委員長 柳瀬吉伸 ☎0562・57・3845 生涯学習課生涯学習・文化財係 ☎0562・92・8317 ②「子宮がんの診断と治療」 講師…藤井多久磨先生 ところ 藤田保健衛生大学病 院外来棟四階四〇三号室(正 日(二年間) 面玄関よりお入りください。 年3月 募集人員 一人 任期 平成 年4月1日~平 内容 年三回程度の会議出席 (平日昼間) 案内看板にてご案内します。) 成 歳未満の人で、公民館活 応募資格 市内在住・在勤の 満 動に積極的な関心があり、会 申込み 不要 参加費 無料 問合先 藤田保健衛生大学病 院がん相談支援センター☎0 議に出席できる人 申込み 生涯学習課窓口また は、生涯学習課のホームペー 562・ ・2284(直通) 認知症家族教室 ・1261 高齢者福祉課地域ケア推進係 ☎0562・ 地域で文化的な活動をしている子どもたちの団体が、文化会館に集結し、 日頃の練習成果を披露するとともに、各団体の交流も深めながら、市内中学 生による司会やステージ運営で盛り上げていきます。 30 ジからダウンロードした応募 用紙に必要事項を記載し、小 論文(テ―マ「応募動機と公 民館の運営に期待すること」 八百字程度)を添えて、1月 日㈮までに生涯学習課へ提 出 今年のテ ー 11 92 27 ☎0562・ 30 マ 『ありの ままで!! 』 16 11 92 認知症の人のご家族を対象 に、桶狭間病院藤田こころケ ■営業時間/平日・土曜日 10:00 ∼ 19:00 祝日・日曜日 10:00 ∼ 18:00 ■休 日/月曜日 〒470-1116 豊明市新田町吉池 16-27 TEL 93 ☎0120-947-479 0562-85-1550 ★豊明幹部交番前の道路沿い ★駐車場完備 31 27 97 92 30 29 70 30 おしらせ NPOのための 助成金申請入門講座 市民協働課協働推進係 ・8306 分 達(予定) 費用 昼食代千円(予定) 定員 二十人 申込み 1月 日㈫までに市 民協働課へ電話または直接 (応募者多数の場合は抽選) 会職員 講師 【第1部】税理士 【第2部】愛知県信用保証協 受講料 無料 その他 詳しくは、市民協働 課へお問い合わせください。 ・8306 市民協働課協働推進係 「父子料理講座」 男女共同参画講座 定員 五十人※先着順、会社 員・主婦・市内外を問いません。 申込み 1月 日㈮までに、 申し込み用紙(豊明市産業振 興課および長久手市ホーム ページで入手可)に必要事項 を記入し、長久手市産業緑地 費) その他 広告 3時 ところ 商工会館(市役所分 庁舎)二階会議室一 な用語や概念について分かり テーマ 安全な食品って何だ ろう~食品安全の基礎知識~ N P O に と っ て「 助 成 金 」 は、活用したい重要な資金源 やすくお話します。 ☎0562・ のひとつです。助成金獲得経 食品安全で使用される基本的 験豊富な講師より、NPOの 講師 東海農政局 対象 市内在住・在勤の人 ぶポイント、申請書の書き方 定員 五十人(先着順) ☎0562・ 時~ 料理を通じて、お子さんと 楽しいひとときを過ごしてみ ませんか。 とき 2月 日㈯午前 午後1時 分 ところ 中央公民館 実習室 市民活動に興味のある人、 またすでに活動している人、 持ち物 エプロン・ふきん二 内 容 「 パ パ と 一 緒 に お い し い・かんたん手料理」 県内で先進的に活動する団体 枚 定 員 親 子 十 二 組 二 十 四 人 (応募者多数の場合は抽選) 受講資格 お父さんと小学校 以上のお子さん 1 6 催し・講座 広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ 資金源の考え方、申請先を選 のコツを学びましょう。 課 へ フ ァ ッ ク ス 0 5 6 1・ 出してください。 ・2100)または直接提 申込み 1月5日㈪から産業 振興課へ電話にて 市民協働課協働推進係 ~想いを行動に~ 市民活動現場見学バスツアー ・8312 ・8306 人を対象に、創業に必要な基 を訪ね、見て聞いて発見しま ☎0562・ 礎知識などについての説明会 せんか。 とき 2月 日㈫午前9時~ 午後4時(予定) 訪問場所 県内NPO団体 参加費 親子一組千円(材料 を開催します。 4時 とき 2月7日㈯午後2時~ 創業を検討中、準備を進め ている人、創業して間もない ☎0562・ 産業振興課商工振興係 創業支援セミナー 参加費 無料(筆記用具をお 持ちください) とき 1月 日㈯午後1時 分~3時 分 ところ 商工会館一階小ホー ル 費用 参加費無料 申込み 1月 日㈫までに市 民協働課へ電話または直接 (応募者多数の場合は抽選) その他 詳しくは、市民協働 課へお問い合わせください。 消費生活講座 産業振興課商工振興係 ・8312 番地1) 場所 長久手市役所西庁舎三 階研修室(長久手市岩作城の 申込み 月 日㈫~ 日㈫ に市民協働課へ電話または直 内 内容 県内で活躍するNPO をマイクロバスで訪ね、実際 消費生活に関する時々の話 題や身近な問題について専門 活に役立ていただくための講 募 集 接 生 活 に活動されている人からお話 福祉・健康 内 容 【 第 1 部 】 創 業 の 基 礎 知識とビジネスプランの立て 座です。 防災・安全 を聞きます。 保険・年金 方【第2部】計画的な資金調 の講師を招き、日常の消費生 ☎0562・ 10 日㈫午後2時~ とき 1月 税 17 92 30 30 60 10 30 20 28 FAX 92 30 61 92 13 92 92 17 30 27 20 おしらせ 保険・年金 防災・安全 生 活 催し・講座 ください。 ・304 時~ くは事務局までお問い合わせ 会員募集中 個人、団体どな たでも会員になれます。詳し 午後4時) 4(月曜~金曜日午前 明)☎0562・ 協議会事務局(環境研究所豊 募 集 日㈰午 す。気軽にご参加ください。 雑木林の整備を実施していま 野生ツツジ復活などをめざし、 福祉・健康 キスト代、施設実習費込み) その他 教育訓練給付金制度、 母子家庭自立支援制度の補助 とき 1月4日㈰、 前9時~正午 集合 県道沿い二村山駐車場 作業 常緑樹の間引き、草刈 り、竹の除去・ネザサ刈り等。 持ち物 軍手、タオル、水筒、 あればのこぎり・鎌など。長 消防出初式 消防総務課庶務係 ・0410 その他 第2回勅使池「チョコっと」 ジョギング大会 生涯学習課スポーツ係 ・5118 日㈯午前9時 ☎0562・ 実施日 2月 ~ 集合場所 勅使水辺公園駐車 場 コース 勅使水辺公園周回路 とみどりが丘公園周辺 ジョギング勅使池とみどりが 区 分 「 小 学 生 ~ 一 般 ジ ョ ギ ン グ 勅 使 池 一 周 二. 七 キ ロ 丘公園四.二キロメートル」、 メ ー ト ル 」、「 中 学 生 ~ 一 般 平成 年の輝かしい新春を 迎え、躍進する豊明市の消防 「リレー勅使池一周(小学生) ☎0562・ 力を一堂に集結した恒例の消 二.七キロメートル×五人」、 祉体育館、勤労会館、前後駅 に記載されている申込先に郵 送。 募集人数 三百人 参加資格 小学生以上の人 参加費 中学生以下五百円、 一般千五百円 その他 豚汁、つきたてお餅 サ ー ビ ス、 お 楽 し み 抽 選 会、 18 No.818 2015 年 1 月 1 日号 税 ヘルパー初任者研修 高齢者福祉課高齢者係 あり 問合・申込先 4月 日㈮午 後5時までに藤田こころケア ・1261 規定の研修日数二十二日間 に「 精 神 障 害 者 の 現 場 実 習 」 センター内ヘルパー研修講座 ☎0562・ 一日と「介護施設実習」一日 ・1361また は☎090・9025・537 0562・ 係(山田・石黒)へ電話(☎ 日㈫~(毎週火・ を加えた研修として開講しま す。 袖着用 日㈰午前8時~ ○自然観察会 とき 1月 正午 集合 県道沿い二村山駐車場 防出初式を次のとおり実施し ます。 「 リ レ ー 勅 使 池 一 周 四. 二 キ 申込み 月 日㈰(消印有 効)までに、豊明市役所、福 ロメートル×五人」 式典終了後、消防団による はしご乗り演技、消防署・消 防団合同の一斉放水を行いま 時 す。ぜひ、ご見学ください。 日㈰午前 25 前パルネス二階ひまわり広場 とき 1月 1 に配布される申込書で申込書 30 分~ 9 持 ち 物 ( あ れ ば ) 双 眼 鏡、 ルーペ(虫眼鏡)、図鑑等 ふりがな 93 14 10 93 92 ところ 中央公園グラウンド 11 陶芸教室○コース ・住所 ・氏名 ・年齢 ・電話番号 ・市外の人は勤務先も 記入してください。 ・受講回数 住所 申込者氏名 様 27 5) 午前 9 時〜 10 時 とき 4月 午前 9 時 30 分〜 正午 金コース 二十四日間) 申込み 1 月 27 日㈫(消印有効)までに往復ハ 18 行 ※ 二村山の里山保全活動と 定 員 20 人(抽選) ところ 藤田こころケアセン ター五階ヘルパー講義室(名 午前 9 時 30 分〜 午後 3 時 問合先 二村山環境保全推進 往復ハガキの書き方 自然観察会 完成 3 月 17 日㈫ ・1114 施釉 3 月 3 日㈫ 92 ガキに必要事項を記入の上、生涯学習課へ郵送。 ☎0562・ 持ち物 エプロン・成形の日のみお弁当 鉄中京競馬場駅前すぐ) 陶芸教室を行います。 都市計画課都市施設係 参加費 1,500 円 対象 健康で介護の仕事に意 欲のある人(年齢不問) 自分でお皿や茶わんを作ってみませんか。 97 ○里山保全活動 会 場 陶芸の館(大蔵池公園内) 定員 五十人(先着順) 問合先 生涯学習課生涯学習・文化財係 ☎ 0562・92・8317 25 往信 往信(裏) 返信(表) 返信 記返 入信 し欄 なで いす での くで だ さ い 。 52 □□□−□□□□ 470-1195 豊 明 市 生 役 涯 所 学 習 課 52 返信(裏) 往信(表) 17 成形 2 月 10 日㈫ 日程 E コース ※作業終了時間はあくまでも目安です。成形・施釉の日は作業が終 わった人から退出できます。 ただし、終了時間を超えての作業はできません。 92 受講料 七万六千七十円(テ 対象者 市内在住・在勤・在学の人 21 陶 芸 教 室 おしらせ スポーツレクリエーションフェスティバル 「わくわく体験会」 東部知多温水プール水泳教室 分のみ受付を行い 日㈬以降は、プー 催し・講座 とき 1月 日㈯午後2時~ ところ 図書館二階視聴覚室 年韓国作品 般向け(百十七分)2004 講師 特定非営利活動法人ユートピア若宮 理事長 木本光宣氏 豊明市出身。岡崎養護学校高等部卒業後に、豊田市の授産施設へ通所。その後、外資系一般企 業への就労を経てユートピア若宮の会の職員となり、理事長に就任。 私的には三児の父親として子どもの成長を楽しみながら、豊田市で家族5人暮らし。 うどんの販売などあり。 ※詳細は「チョコっとジョギ ・1113 環境課ごみ減量推進係 ☎0562・ 東部知多温水プールでは、 健康増進にお役立ていただく 日 た め、「 水 泳 教 室 」 を 下 記 期 日㈬~3月 間に開催いたします。 ㈮ 期間 1月 場でご参加ください) 性等 申込み 1月 日㈫~ 日㈰ に、温水プール備付けの受講 定員 各教室三十人(アクア ビクスのみ二十五人) 円 受講料 各教室一人四千五百 教室数等 週十教室(各教室 全八回)。各回一時間の教室。 対象 幼児・小学生・成人女 対象 市内在住・在学・在勤 の人※小学四年生以下は保護 者同伴 参加料 無料 種目 ニュースポーツ、レク リエーションスポーツ、レク リエーション式体力チェック、 遊びの広場など 持ち物 室内用シューズ 申込書に受講料を添えて、お 申し込みください(先着順・ 電 話 申 込 不 可 )。 な お、 受 付 時 初日は休館日ですが、午前 時~ 水泳教室担当☎0562・ ・ htt 募 集 ・4946 ☎0562・ 「私の頭の中の消しゴム」一 図書館 一月の映画会 ル開館時間中に限り受け付け ます。1月 づら 3331 映画タイトル「ももへの手紙」 ます。詳しくは、組合ホーム ページをご覧ください。 p://www.tobuchita.jp (受講申込書等は組合ホーム ページからダウンロード可能) 生 活 問合先 東部知多温水プール 福祉・健康 申込み 当日会場にて直接申 し込み 92 ング」で検索。 生涯学習課スポーツ係 ・5118 日㈰午前8時 ☎0562・ とき 1月 分~受付 93 ところ 舘小学校体育館・双 峰小学校体育館(お近くの会 45 問合先 とよあけ健康ジョギ ングクラブ(田口悟)☎09 0・6585・8473 レクリエーション会長杯 市民ボウリング大会 時 ・5118 生涯学習課スポーツ係 ☎0562・ 日㈰(午後 名古屋グランドボウル とき 1月 分集合) ところ 歳以上の人 参加資格 豊明市レクリエー ション協会会員または、市内 在住・在勤で 参加費 千円(レク個人会員 は八百円)当日に受け付けで 日 徴収。靴代は個人負担。二ゲー ム行います。 募集期間 1月7日㈬~ ㈬ 募集人数 五十人(先着順) 申込み 福祉体育館窓口にあ る申込用紙に記入の上、提出、 ・6169)にてお申 25 防災・安全 父を亡くした主人公のももが、ゆかいな妖怪たちと出会い、家族の想いに気づき、“大切な思い を伝える”奇跡を起こしていくストーリー。 92 とき 1月 24 日㈯ 開場 午後 0 時 50 分 開演 午後 1 時 20 分 ところ 豊明市文化会館 小ホール 申込み 豊明市障がい者基幹相談支援センターフィット・豊明市役所社会 福祉課にて、入場整理券を無料配布します。(配布は1月5日 ( 月 ) から、 無くなり次第終了) 問合先 豊明市障がい者基幹相談支援センターフィット ☎ 0562・91・1760 その他 ス と 出 会 っ て 恋 に 落 ち 結 婚。 内容 建設会社の社長令嬢の スジンは建築家志望のチョル 10 またはファックス( 056 2・ し込みください。 問合先 レクリエーション協 会(鈴木)☎090・ 832 保険・年金 とても恵まれている日本。だけど、なぜこんなに活き辛いのでしょうか。活き辛い社会の中で、 自分らしく活きていく苦しさや子どもたちが育っていく不安を感じませんか。個性・幸せってな い んでしょう。障がいがあるからこそ見えるものがあります。自分のため、子どもたちのために活 きやすい社会創りのヒントを見つけてください。 44 講演テーマ「個性ってなに?」~個を認め合うことが活きやすい社会を創る~ い 社会福祉課障がい社会係 ☎ 0562・92・1119 障がい福祉講演・上映会 27 10 93 18 21 13 0 14 18 URL FAX 14 30 25 7 ・0089 税 19 93 11 45 おしらせ 税 保険・年金 防災・安全 福祉・健康 生 活 募 集 催し・講座 日㈪~ 日㈮ 日㈮、 づき秘密が厳守されますので、 公営笠松競馬(中京場外) 日㈫~ 二 村 台 三 丁 目( 四 十 七 棟 ~ ご協力をお願いします。 内容については、統計法に基 しばらくするとスジンは物忘 五十五棟) ~ 日㈮ ※各公営競馬のお問い合わせ は、名古屋競馬場まで ☎052・661・9791 日㈯、 日㈰、 日㈯、 JRA中京競馬(開催) 1月 その他 日㈰ 日㈯ 日㈯ JRA中京競馬(場外) 日㈪、 1月4日㈰、5日㈪、 ~ ☎052・623・2001 ※競馬開催期間中は道路が大 変混み合い、ご迷惑をお掛け しますが、ご理解ご協力をお 願いします。 20 No.818 2015 年 1 月 1 日号 幸 せ な 新 婚 生 活 を 迎 え る が、 【新任民生・児童委員】 れがひどくなり、自分の家へ 競馬の開催 30 日㈪ 町内担当 環境影響評価書の縦覧 ・1113 環境課ごみ減量推進係 ☎0562・ 東浦町大字森岡地内の現有 施設に更新を計画している東 部知多クリーンセンターにつ いて、環境影響評価書の縦覧 を行います。 分(土曜・日曜日、祝日 縦覧期間 1月6日㈫~2月 5日㈭午前8時 分~午後5 時 は除く) 縦覧場所 豊明市役所 環境課 刈谷市役所 環境推進課 大府市役所 環境課 公営名古屋競馬(中京場外) 1月7日㈬~9日㈮、 の道順も忘れてしまうように 1672 ・8306 東部知多クリーンセンター 石田ミチ子☎0562・ ジンは…。 豊明地区担当主任児童委員 ・ ・ なる。病院で診察を受けたス ※年間計画では「三銃士」を 大久保淳子☎0562・ 3812 上映する予定でしたが、都合 により変更になりました。 ☎0562・ 市民協働課統計係 ご協力をお願いします 2015年農林業センサスに ••••••••••••• 【 退 任 民 生・ 児 童 委 員 】村 崎 「マーリー」児童・一般向け・ 幸雄、久留島夕紀(敬称略) 字幕(百十六分)2008年 アメリカ作品 とき 1月 日㈯午後2時~ ところ 図書館二階視聴覚室 内容 子育ての予行練習のつ もりで、ラブラドール・レト リーバーの子犬を飼い始めた 我が国の農林業の生産構造 や就業構造、農山村地域の実 2月1日現在で農林業セン サスを実施します。 やんちゃぶりに、さんざん手 態を明らかにすることを目的 新婚夫婦のジョンとジェニー。 を焼く二人だったが、いつし に、農家・林家や農業法人等 マーリーと名付けたその犬の かかけがえのない存在になっ 東浦町役場 環境課 阿久比町役場 建設環境課 東部知多衛生組合 総務課 問合先 東浦町生活経済部環 境課☎0562・ ・311 1月の下旬から愛知県知事 から任命された統計調査員が 1(内線283・284) お伺いしますので、調査票へ 1月1日㈭~3日㈯、6日㈫、 10 E-mail [email protected] URL http://www.toyoake-himawari.sakura.ne.jp バナー広告募集中です。ご利用ください。 19 24 *4 月には、開設 3 年目に入ります。 今後も市民のみなさんと一緒に、より良い市民講座を作っていきたいと思います。 どうぞお力添えの程よろしくお願いいたします。 31 問合先:とよあけ市民大学「ひまわり」事務局 ☎0562・92・8817 (午前 10 時∼午後2時) 26 あけましておめでとうございます。 18 12 *とよあけ市民大学「ひまわり」…とは? 〝市民による市民のための市民講座〟です。今まで行政中心だった講座を市民が 主体となり市民である受講生からの受講料で運営しています。市民の誰もが講師 になって教えたり、生徒になって学び、市民の楽しい交流の場が広がっています。 16 とよあけ市民大学 「ひまわり」からのお知らせ 17 25 *2月、平成 27 年度前期講座(4 ∼ 9 月)の講座案内を配布させていただきま すので、お友達をお誘いの上振るってご参加ください。お楽しみに! 13 23 市民による市民のための市民講座 92 30 の記入をお願いします。調査 基礎資料として利用されます。 この調査の結果は農林行政 の企画 立 ・ 案、国土利用計画 および経済計画の策定などの 行っています。 を対象に五年ごとに調査を 92 15 92 95 ていくのだった。 その他 民生・児童委員交代 ・1119 社会福祉課障がい社会係 ☎0562・ 12 83 92 24 平成 年 月1日から、委 員が交代しました。 26 おしらせ 30 14 保険・年金 注意:ハガキ1枚につき、お申し込み者1人でお願いします。 伝言板の原稿を 募集しています 掲載できない内容 ・営利、宗教、政治、公序 良俗に反するもの ・入場料、参加費、会費 ︵月換算︶が千円以上の提 示 ・求人・求職に類するもの ・事業者・指導者等が生徒 を募集するもの 募集規定 ・申し込みはFAXまたは 直接 ・掲載の申し込み期限は広 報に記載します。 ・申し込み多数の場合は、 市内の催し・団体を優先 します。 ・内容は調整する場合があ ります。 月 0562・ ☎0562・ 日㈭ ・8360 申込先 秘書広報課広報広聴係 締切日 掲載号 平成 年 月1日号 3 10 17 重北 名古屋市緑区鳴海町徳重 ‐ 駐車スペースに限りがあるため、できる ※ 限り公共交通機関をご利用ください。 参加費 無料︵申込不要︶ 問 合 先 桶 狭 間 病 院 藤 田 こ こ ろ ケ ア セ ンター︵村岡︶☎0562・ ・1361 1 第百十九回いこいの広場コンサート ソプ 日本語教育に関心のあるボランティア ラノとゴスペルとブラスバンドとともに 日本語教育・教科その他教育事務などの とき 1月 日㈯午後2時∼3時 分 ボランティアをしていただける人を募集 と こ ろ 藤 田 保 健 衛 生 大 学 病 院 一 階 ロ ビ し ま す 。指 導 の 対 象 は 、外 国 籍 で 日 本 に 在 ー︵無料・申込不要︶ 住の小学生・中学生の子どもたちです。 出演 ①神田千里、渡邊一弘、佐藤なつみ︵ソ 活動曜日・時間 月曜∼金曜日午前9 時∼ プ ラ ノ・ピ ア ノ ︶② グ リ ー ン ハ ー ベ ス ト ゴ 午後9時で、ご都合の良い時間 スペルクワイア③ Seijoh Jazz Sounds Unit 問 合 先 N P O 法 人 プ ラ ス エ デ ュ ケ ー ト ︵星城高校ブラスバンド部︶ ︵坂本︶☎056 2・ ・38 22︵月曜∼金 演 目 ①3 つの無言歌より 第3 番︵フォー 曜 日 の 午 後 1 時 ∼ 6 時 の 間 に お 願 い し ま レ作曲︶、アヴェ・マリア∼左手のための∼ す。︶ ︵シューベルト作曲︶、アヴェ・マリア︵グノ ︵エドウィン・ホ 第 回 公 開 講 座 復職支援∼うつ病から の ー作曲︶② Oh Happy Day ︵マーヴィン・ 職場復帰∼ ーキンズ作曲︶、 Joyful Joyful 作 うつ病で復職を目指している人へ医師 ウ ォ レ ン 編 曲 ︶、よ け れ ば 一 緒 に︵ KAN 、 茶色の小瓶 曲︶ ③にじいろ、 Go it on や精神保健福祉士から復職への支援やプ 問合先 山本☎0562・ ・2317 ログラム、注意点などについて講義を行い ます。 とき 1月 日㈯午後2時∼4時︵開場午 後1時 分︶ ところ 藤田メンタルケアサテライト徳 シャチ池ジョギングの参加者募集 実施日 1月 日㈰午前 時∼ 集合場所 勅使水辺公園駐車場 内容 講師を迎えてジョギング練習 参加費 無料 詳 細 ホ ー ム ペ ー ジ 、﹁ チ ョ コ っ と ジ ョ ギ ングで検索﹂ 問合先 とよあけ健康ジョギングクラブ ︵田口︶☎090・6585・8473 その他 15 27 30 催し・講座 40 10 募 集 18 24 生 活 97 高野豆腐 ……………………………………………… 4枚 しめじ………………………………………………… 80g 玉ねぎ…………………………………………………120g 麺つゆ (3倍濃縮)…………………………………… 40ml 水…………………………………………………… 600ml 卵……………………………………………………… 2個 人参…………………………………………………… 40g ・7736 93 92 92 ●材料●(4人分) 93 10 92 ふりがな 行 福祉・健康 21 FAX ① 高野豆腐は水につけてもどし、1枚を4つに切る。 ② 鍋に麺つゆと水を入れ、一煮立ちしたら高野豆腐と 野菜を入れる。 ③ 水分がなくなる程度まで煮詰め、最後に卵でとじ る。 ●作り方 52 □□□−□□□□ 防災・安全 高野豆腐の卵とじ 返信 記 返 入信 し欄 なで いす での くで だ さ い 。 52 470-1195 豊 明 市 産 役 業 所 振 興 課 往信 11 もしもの災害時にも重宝する 高野豆腐を使って簡単調理! 産業振興課農務係 ☎0562・ ・8312 往復ハガキの書き方 一人容器一個分のみそ みその種類︵赤・ミック ︵十キロ弱︶を作ります。 ス・白︶②大豆の要・不要 とき 2月5日㈭・6日㈮ ③ 塩 の 要 ・ 不 要 ④ 容 器 の 午前9時 分∼午後4時の 要・不要の以上四点を必ず 間で二時間程度︵受講者ご 記入の上、産業振興課︵〒 とに開始時間を指定︶ ※ 希 47 0 ― 1195 住所不 望日時に添えない場合があ 要︶へ郵送 ※ ハガキ一枚に ります。決定日時の変更は つき、お申込み者一人でお ご遠慮ください。 願いします。 ところ 農村環境改善セン その他 大豆が必要な人に ター生活改善室 は講座の数日前に配布しま 受 講 資 格 市 内 在 住 ・ 在 す。自宅で煮て、当日お持 勤・在学の人 ちください。 定員 六十人︵抽選︶ 持ち物 乾燥大豆二・六キ 手作りみそ講座 ロを煮たもの、塩一キロ、 ・住所 ・氏名 ・年齢 ・電話番号 みそ容器︵容量十二リット ・市外の人は勤務先も 記入してください。 ルまでの密閉できる円筒 ・必要事項①∼④ 形︶等 ※ 無い場合は斡旋し 住所 ます。 申込者氏名 様 参加費 材料代実費︵概算 で、赤みそ二千五百円、ミッ クスみそ二千七百円、白み そ三千円︶ ※ キャンセルの ※ 場合は材料代を負担してい ただきます。 申込み 1月 日㈬︵消印 有効︶までに往復ハガキ に、講座名・郵便番号・住 所・氏名・電話番号と、① 税 考案:豊明食生活改善推進員グループ 往信(裏) 返信(表) 返信(裏) 往信(表) 市民のみなさんの情報発信源です。 伝言板 手 作 り み そ 講 座 おしらせ 税 「いつまでも地域で暮らしたい! ∼認知症の正しい知識と地域のサポート∼ ▲ 原 因 ● アルツハイマー病 (脳の細胞が徐々に壊れていく病気) ● 脳血管疾患 (脳梗塞や脳出血など脳の血管に障がいが 起こる病気)などの原因…など ● 脳の細胞が破壊され、 うまく働かない状態 症 状 ● 記憶の障がい これらの症状が、 本 人の不安や焦りを 引 き 起 こ し ま す。 防災・安全 変 化 保険・年金 「認知症」とは…? それが性格の変化 (怒りっぽくなる・ 頑固になるなど) や はいかい ● 判断力の低下 徘徊行動に発展す ● 自分のいる時間場所、 人との関係が分からない 福祉・健康 ることもあります。 …など、日常生活に支障が出る 豊明市の認知症を取り巻く現状 ▲ 要支援・要介護認定の原因 3位 認知症 ● 認知症 …… 約15% 生 活 1位 脳血管疾患 2位 がん 65 歳以上人口のうち、認知症の人の割合(推定) ● MCI( 正常と認知症の中間の状態) … 約13% 合計、約 30%の人に、何らかの認知症症状ありと推定 約 10 年後には、認知症の人が約 2,650 人に !? 豊明市の認知症の人数(推定) ※国の基準である「日常生活自立度Ⅱ以上の者」の豊明 市における人数 募 集 1,536 人 (表 これからの高齢者人口推計) ▲ 認知症の人と家族を地域で支える 各種介護福祉サービスを利用する ご本人の状態やご希望に合わせて、サービスを選択 します。ご相談は下記まで。 症サポーター。現在、市のサポーター は 2,680 人!各地で講座を開催して います。開催希望の場合は下記まで。 介護保険サービスを利用する 認知症家族の交流・情報共有の場 認知症家族教室 桶狭間病院藤田こころケアセンター主催の市民向け 勉強会および交流会があります。詳細は、16 ページ 「認知症家族教室のご案内」参照。 その他 認知症サポーター養成講座 認知症を正しく知り、 地域で支える認知 催し・講座 『認知症の人や家族が、住みなれた家で安心して過ごせる地域』に! ホームヘルパー、デイサービスなどの介護保険サー ビスを利用しながら自宅で生活する方法や、グルー プホームや老人保健施設で一定期間を過ごす方法な ど様々な選択肢があります。 その他のサービスを利用する お1人暮らしの人のための配食サービスや、見守り 機器の貸し出しなど、認知症の人の暮らしを支える サービスがあります。 問合先 高齢者福祉課 地域ケア推進係 ☎0562・92・1261 No.818 2015 年 1 月 1 日号 22 おしらせ 税 市役所庁舎耐震補強工事による事務室移転のお知らせ 問合先 総務防災課管財調達係 ☎ 0562・92・8305 保険・年金 市役所庁舎では、耐震補強工事のため次の部署の事務室が移転しています。ご用の課へは掲示 してある案内表示をご覧いただくか、お近くの窓口にお尋ねください。また、平成27年3月まで 正面玄関、エスカレーターは利用できませんので、ご注意ください。 ご来庁のみなさんにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 防災・安全 移転中 部署 本館1階東側 工事期間 3月中旬(予定)まで 対象課 高齢者福祉課 移転場所 東館1階 会議室4・5 エ ボ ラ 出血熱について 福祉・健康 消防署救急係 ☎0562・92・0498 西 ア フ リ カ の ギ ニ ア 、 リ ベ リ ア ま た は シ エ ラ レ オ ネ の 流 行 国 に 滞 在 し 帰 国 した後、21日以内に発熱した人は、直接、医療機関を受診することは控えてい ただき、瀬戸保健所にご連絡ください。 問合先 愛知県瀬戸保健所 環境・食品安全課 生 活 直通(平日午前9時∼午後5時) ☎0561・82・2197 0561・82・2197 代表(その他の時間帯) ☎0561・82・2196 0561・82・2196 (子ども・子育て支援事業計画) 児童福祉課保育係 ☎ 0562・92・1120 1月上旬より計画策定にかかる パブリックコメントを行う予定で す。詳しくは、市ホームページを ご覧ください。 募 集 高齢者インフルエンザ 予防接種について 国民健康保険・後期高齢者医療・介護保険の 各保険料(税)と社会保険料控除 対 象: ①市内在住で、 接種当日 満 65 歳以上の人 社会保険料控除とは 催し・講座 ②市内在住で満60歳∼ 64 歳の人で、 心臓・腎臓・ 呼吸器等の疾患により、 日常生活が極度に制限さ れる身体障害者1級程度 の障害を有する人 実施期限: 実施医療機関により 1月末まで( ) 異なる場合があります 料 金: 本人負担金 1,000 円 (生活保護世帯の人は免除) その他 申込方法: 実施医療機関へ直接お問い 合わせください。 持 ち 物: 年齢・住所の証明できるもの (健康保険証等) ※詳細は、 保健センターへお問い合わせいただくか または 『広報とよあけ9月1日号』 を ご覧ください。 問合先 保健センター ☎ 0562・93・1611 23 パブリックコメント募集 社会保険料控除とは、平成 26 年 1 月から 12 月の間に 社会保険料(国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・ 介護保険料など)を納付したとき、所得税や市県民税の申 告の際に受けられる所得控除のことをいいます。 納付確認書について 豊明市では、所得税や市県民税の申告(社会保険料控 除)の際にご利用いただける納付確認書を送付しています。 国民健康保険・後期高齢者医療・介護保険の3つの保険 料(税)を1枚のハガキにまとめて送付します。 納付確認書は確定申告の時期に合わせて 1月下旬に発送します。 ※注 意 点 納 付 確 認 書 に は 年 金 か ら 引 き 落 と し さ れ た 保 険 料(税)の 金 額 に つ いても記載されています。日本年金機構から送付される「公的年金 等の源泉徴収票」の社会保険料の金額は納付確認書に含まれていま すので、合算していただく必要はありません。 問合先 国民健康保険税について 保険医療課国保係 後期高齢者医療保険料について 保険医療課医療年金係 介護保険料について 高齢者福祉課介護保険係 ☎ 0562・92・8366 ☎ 0562・92・8366 ☎ 0562・92・1261 おしらせ 22 24 16 30 30 30 30 30 30 防災・安全 広域連携情報コーナー このコーナーは、豊明市と日進市、みよし市、東郷町の4市町による、「尾三地区自治体間連携協力に 関する基本協定」に基づき、それぞれの市町で行われる、行事の情報をお知らせします。 日進市 日進市内巡回バス「くるりんばす」のチョロQを販売しています 福祉・健康 問合先 ◎にぎわい交流館 ☎0561・75・6650 生 活 日進市制20周年、くるりんばす運行開始15周年を記念して、日進市内巡回バス「くるり んばす」のチョロQを作成しました。記念の品やプレゼントに、また、趣味のコレクショ ンとして、ぜひご購入ください。 販売価格 700円(税込) 販売場所 にぎわい交流館(日進市蟹甲町中島277-1)※日進市役所東隣 販売時間 午前8時30分∼午後5時15分(土日祝も開館) ※チョロQは㈱タカラトミーの登録商標です。 みよし市 保険・年金 92 49 税 14 21 17 地域別計画策定メンバー募集 企画政策課政策推進係 ☎0562・ ・8318 市全体の第五次総合計画 策 定 に 加 え て、 市 内 を 三 つ の 地 域( 中 学 校 区 ) に 分 け て、 自 身 の 住 む 地 域 の 良 い と こ ろ、 現 在 の 課 題 や 将 来 像 を 取 り ま と め「 地 域 別 計 画」を策定します。 地域別計画の策定メン バーを各中学校区で十人程 度募集します。 募集人数(市内在住に限る) ①中学生五人程度 ② 市 民( 歳 ~ 歳 ) 五 人 程度 参 加 日 程( 各 二 時 間 程 × 三 回) 豊明中学校区 1月 日㈯午前9時 分~ 2月 日㈰午前9時 分~ 3月7日㈯午後2時~ 栄中学校区 1月 日㈯午後2時~ 2月 日㈯午後2時~ 3月 日㈯午前9時 分~ 沓掛中学校区 1月 日㈯午前9時 分~ 2月 日㈯午前9時 分~ 3月7日㈯午前9時 分~ 申 込 方 法 指 定 様 式( 企 画 政策課または市ホームペー ジ に 有 ) に よ り、 1 月 9 日 ㈮までに市役所企画政策課 へお申し込みください。 21 17 第 33 回ひな人形展 FAX 問合先 ◎歴史民俗資料館 ☎0561・34・5000 0561・34・5150 催し・講座 TOGO大学講座 第4回神谷友成氏講演会「おさかなマイスターが語る魚食文化の魅力」 その他 東郷町 募 集 大きく立派な人形が特徴の内裏ひな人形や、豪華な御殿が目を引く御殿飾りひな人形、 7段飾りなどに代表される屏風段飾りひな人形など、時代によって移り変わっていくひな 人形の数々を多数展示します。 さらに、県内でひなまつりの展示を開催している博物館や資料館をめぐるスタンプラリ ーを開催します。 とき 1月24日㈯ ∼ 3月22日㈰(月曜日を除く)午前9時∼午後4時30分 ところ 歴史民俗資料館(みよし市三好町陣取山44-1) 観覧料 無料 ※スタンプラリーについての詳細は、 URL ホームページ( http://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp/shiryoukan/index.html)をご覧ください。 問合先 ◎東郷町民会館 ☎0561・38・4111 魚をおいしく、賢く食べるためには?魚の魅力を伝える「さかなの伝道師」おさかな マイスターの神谷友成氏の講演を通して、楽しく、分かりやすく日本人の魚食文化の魅 力に迫ります。 とき 1月24日㈯ 午前10時∼正午 ところ 東郷町民会館2階大会議室(東郷町大字春木字北反田14) 講師 神谷友成氏(中部水産株式会社取締役販売促進部長・おさかなマイスター) 定員 50人(多少増員あり) 受講料 500円 申込み 東郷町民会館(火曜休み)窓口で発売中。電話予約も受付中。 No.818 2015 年 1 月 1 日号 24 1 月・2 月 相談はすべて無料。秘密は厳守いたします。お気軽にご相談ください。( 市内在住・在勤の人 ) 教育・子育て相談 相 談 名 日 時 悩み・困りごと相談 困りごと 教育 月曜~金曜日(祝日を除く) 午前9時~午後4時45分 児童 月曜~金曜日(祝日を除く) 午前9時~午後4時 育児 月曜~金曜日(祝日を除く) 午前9時~午後4時 法律 1月6日㈫、 20日㈫、 2月3日㈫ 午前10時~午後3時 (正午~午後1時除く) 予約 ○ ※面談希望 の場合のみ ○ 各日 8人 1月6日㈫、 20日㈫、 2月3日㈫ 午前10時~午後3時 行政相談 (正午~午後1時除く) 多重債務相談 1月8日㈭ 午後1時30分~4時50分 月曜~金曜日(祝日を除く) 午前9時~午後4時 毎週木曜日(祝日を除く) 消費生活相談 午前10時~午後4時 (正午~午後1時除く) ○ 各日 4人 ○ 各日 9人 一般市民相談 弁護士相談 1月13日㈫、 2月10日㈫ 午前10時~正午 ○ 各日 6人 月曜~金曜日(祝日を除く) 介護 (お年寄り) 午前9時~午後5時 福祉相談 介護 月曜~金曜日(祝日を除く) 午前10時〜午後4時 障がい者・児 月曜~金曜日(祝日を除く) 午前8時30分~午後5時 成年後見巡回 1月20日㈫、2月17日㈫ 午後1時30分~3時30分 相談 こころの 1月16日㈮ つながるライン 午前10〜11時 (メンタルヘルス相談) 午後1時〜3時 健康相談 毎月第1水曜日 午前9時~11時 精神保健 福祉相談 月曜~金曜日(祝日を除く) 午前9時~午後4時30分 (正午~午後1時除く) エイズ、 B・C型 肝炎検査 毎週火曜日(祝日・休日の前 日および前々日は休止) 午前9時~11時 労働 労働相談 職業紹介 若年者就職 相談 母子・寡婦 就業相談 その他 建築 1月9日㈮、 2月6日㈮ 午後1時~4時 月曜~金曜日(祝日を除く) 午前9時~午後4時 1月8日㈭ 午後1時~4時 毎週月曜・水曜・金曜日 (祝日を除く) 午前10時~午後3時 1月13日㈫、 2月10日㈫ 午前10時~午後3時 (正午〜午後1時を除く) 問合先・申込先 いじめ・不登校など教育問題全般(電話・面接) 勅使会館 2階会議室 フレンドひまわり ☎92・1400 子ども(高校生まで)の発達・しつけ・いじめ・不登 校・非行など(電話相談可) 市役所2階 児童福祉課 児童福祉課 ☎91・0008 電話相談 子育て支援センター(すまいる) ☎98・2552 相続、離婚、債務整理など弁護士による法律相談。 相談日の前週の火曜日(閉庁日の場合はその翌 日) 午前8時30分から電話にて予約受付。 日常生活での人権に関する困りことや悩みごと 人権擁護委員 行政の仕事やサービス、困りごと 行政相談委員 市役所 東館3階 秘書広報課 ☎92・8360 司法書士による債務整理の相談 電話にて予約受付 日常の暮らしの中で困った事。相談先がわからな いとき。市の職員が担当します。 悪質商法(点検商法、健康商法、不当請求)等の消 費者トラブルに関する相談。受付は午後3時ま で。 ※予約優先 弁護士による法律相談。相談日の前週の火曜日 (閉館日の場合はその翌日)午前8時30分から電話 にて予約受付。 市役所3階 秘書広報課窓口 市役所3階 会議室1A 産業振興課 ☎92・8312 総合福祉会館 社会福祉協議会 ☎93・5051 北部地域包括支援センター 地域包括支援 ☎85・6622 センター 南部地域包括支援センター ☎96・0808 愛知県認知症 「認知症の人と家族の会 (愛知県支部) 」 による、 認知 電話相談 電話相談 症の人の介護に関する相談 ☎31・1911 豊明市障がい者基幹 福祉サービス(障がい)の相談や、公的機関との連 総合福祉会館 相談支援センター 絡調整および情報提供など 2階 ☎91・1760 尾張東部成年 尾張東部成年後見センターによる成年後見制度 市役所 後見センター の相談 相談室 ☎0561・75・5008 介護の悩み、 誰に相談したらよいか分からない時 ○ 各日 3人 ○ 各日 6人 健康テレホン 月曜~金曜日(祝日を除く) 午前8時30分~午後5時 110番 健康・栄養・ 歯科相談 会場 育児相談全般 人権相談 1月7日㈬、 2月4日㈬ 午前10時~午後3時 (正午~午後1時除く) 内容または相談 福祉の専門家(社会福祉士)によるこころの悩み 等のメンタルヘルスに関する相談。利用できる サービス等の紹介。 乳児からお年寄りまで健康上の相談 ○ 生活習慣病・食生活・歯に関する相談 精神障害者の医療・保健・福祉の相談 こころの悩みやうつ・ひきこもりの相談 エイズ、B・C型肝炎の検査 ○ 各日 3人 ○ 各日 3人 ○ 労働問題の相談(相談日前日正午までに電話にて 予約受付) 総合福祉会館 1階相談室 豊明市障がい者基幹 相談支援センター ☎91・1760 電話相談 保健センター ☎93・1611 愛知県瀬戸保健所 ☎0561・21・1699 (相談日が祝日の場合は電話相談 の業務は休止) ※一般的な健康相談は、瀬戸保 健所豊明保健分室(相談電話92・ 9133)でも行っています。 中央公民館 会議室 産業振興課 ☎92・8312 求人、求職の無料紹介 豊明市商工会館 若年者(15歳~45歳未満)とその家族を対象に就 業・就労に関する相談や職業適性診断。 (相談日の 1週間前の正午までに電話にて予約受付。) 豊明市商工会 ☎93・6666 豊明勤労会館 1階会議室 産業振興課 ☎92・8312 市役所2階 児童福祉課 児童福祉課 ☎91・0008 市役所東館3階 IT研修室 都市計画課 ☎92・1114 相談員による就職、職業能力の向上に関する相 談。 電話相談も可。面談希望の場合は要予約。 建築、リフォーム、宅地造成、開発、設計、融資の手 続など 1月21日㈬は 市役所1階相談室A 保険医療課 国民年金、厚生年金の手続きなど 2月18日㈬は ☎92・8366 政策審議室で 行います。 ※会場が市役所内の相談会場は、 耐震工事の関係で会場が変更となる場合があります。ご利用の際はお問い合わせください。 25 社会保険 (年金等) 1月21日㈬、2月18日㈬ 午前10時~午後3時 市 政 ニュース 子育てひろば 27 年度保育園入園 62・ 97 ・3100 日は子育て応援の日 19 平成 毎月 (はぐみんデー)です。 ・1120 児童福祉課保育係 ☎0562・ できることからはじめましょ う!「 子 育 て 応 援 は じ め の いっぽ」 子育て家庭へ 92 基準変更による入園案内 64 ・1120 92 児童福祉課保育係 ☎0562・ 時間に引き下げます。 就労を理由とする場合の一 か月の就労時間の下限を 時 間から それに伴い、一か月の就労 時間が 時間以上 時間未満 60 1 64 日入園申 ください。 4 月 します。ハンカチを忘れずに持ってきて の人に限り、 時に、うがい・手洗いのご協力をお願い ☆早く帰宅し、積極的に家事・ おう ふた むら なん ぶ 南 部 ☎ 0562・ 97・7575 ほく ぶ 北 部 ☎ 0562・ 92・3337 せい ぶ 西 部 ☎ 0562・ 98・2200 ひまわり ☎ 0562・ 97・4331 インフルエンザ予防のため児童館入館 育児に参加しましょう! ちゅう 中 央 ☎ 0562・ 93・6601 にお問い合わせください。 《お願い》 14 日 詳しくは最寄りの児童館 日㈪~ みてはいかがでしょう。 月 童館もあります。お抹茶の味を楽しんで 5 込の受け付けを行います。 お正月らしい行事、お抹茶会を行う児 申込期間は 《お抹茶会》 ☆家族そろって食事を共にし、 場所 二 村 ☎ 0562・ 92・3465 ㈬です。 職場で 月遊びを楽しみませんか? だんらんの機会をつくりま ならないよう上司・同僚が声 らの遊びを用意しています。児童館で正 しょう! せください。 かけするなど子育て家庭にや 羽根つきなど、正月に行われている昔か 1 60 1 月 児童館の行事案内 《正月遊び》 こま・スゴロク・カルタ・百人一首・ 申込希望の人は、必ず事前 に児童福祉課までお問い合わ 今回対象となった人以外の 入園申込については、随時受 さしい職場づくりに努めま 子育て中の職員の帰宅が遅く 付しています。必要書類の配 しょう。 布・案内は児童福祉課窓口に て行っています。 地域で 妊婦や乳幼児連れの親子に親 切に対応しましょう。 毎月 19 日は子育て応援の日 民間学童保育所「ドリーム クラブ」入会者募集 対象 小学一年生~六年生 育成時間 下校後から午後7 時まで。ただし、学校休業日 は午前8時からです。詳しく は、ドリームクラブまで。 問合先 ドリームクラブ(栄 町大根1 1385 )☎05 − コスモス ☎ 0562・ 95・2529 おお みや 大 宮 ☎ 0562・ 93・8808 行事名 期間 時間 対象 4日㈰ ~9日㈮ 3時30分~ 小学生以上 24日㈯ 1時30分~ 小学生以上 5日㈪~9日㈮ 3時30分~ 小学生 お抹茶会 17日㈯ 2時~ 小学生 手芸をしよう 15日㈭ 3時30分~ 小学生 お抹茶会 23日㈮ 3時30分~ 小学 3 年以上 5日㈪~9日㈮ 3時30分~ 小学生以上 24日㈯ 2時~ 小学生以上 5日㈪~23日㈮ 3時30分~ 小学生 17日㈯ 2時~ 小学生 19日㈪~30日㈮ 4時30分~ 小学生 お抹茶会 17日㈯ 2時~ 小学生 正月遊び 5日㈪~15日 (木) 3時30分~ 小学生 お抹茶会 17日㈯ 2時~ 小学生 6日㈫~16日㈮ 3時~ 小学生 17日㈯ 2時~ 小学生以上 正月遊びをしよう お抹茶会 正月遊びをしよう 正月遊びをしよう お抹茶会 お正月あそびをしよう お抹茶会 こまで遊ぼう お正月遊びをしよう お抹茶会 No.818 2015 年 1 月 1 日号 26 子育て ひ ろ ば ト 1 月 児童福祉課 ☎ 0562・92・1120 あ そ び ★子育て支援センター(すまいる・ともとも・あおいとり) 未就学児親子が自由に利用できます。ぜひ遊びにきてください! 開所時間 月曜〜金曜日(祝日を除く)午前 10 時〜午後3時 ★子育て支援センターの主な行事 すまいる(内山保育園内) ☎ 0562・98・2552 名 称 期 日 内 容 コロコロデー ハイハイデー 公園へ行こう! 三崎公園 毎週火曜・木曜日午後 毎週水曜・金曜日午後 1 月・2 月は 行いません 5か月児以下のお子さんをもつ親子交流 5か月児以上のお子さんをもつ親子交流 期 日 内 容 14 日㈬ 午前 10 時 30 分~ 22 日㈭ 午後1時 30 分~ ともとも広場 ともぴよ広場 親子あそびと交流会 ふれあい遊びと0歳児親子の交流会 あおいとり(青い鳥保育園内) ☎ 0562・92・6664 名 称 期 日 内 容 9日㈮ 午前 11 時~ 23 日㈮ 午前11 時〜 にこにこ広場 ぴよぴよ広場 親子あそびと交流会 0歳児親子あそびと交流会 ★名古屋短期大学 .・桜花学園大学子育て支援室「ぴよぴよ」 子育て交流会を本学7号館1階子育て支援室(プレイルーム)で 行っています。 詳しくはホームページ「保育子育て研究所」にてご確認ください。 URL http://www. ohkagakuen-u.ac.jp/koso/home.html ま な び ★マタニティクラス「あかちゃんとの出会い~きせきのいのち編~」 申込先 保健センター おむつの替え方や赤ちゃんを抱っこするコツの体験と、妊娠中のからだ と心の変化を学んで、赤ちゃんを迎える準備をしませんか。 場 所 期 日 時 間 対 象 保健センター 30 日㈮ 午後 1 時 30 分〜 3 時 妊婦さんとご家族 ★プレママ交流会「子育て情報編」(妊婦さんと0歳児の親子の交流会) 申込先 保健センター 場 所 期 日 子育て 支援センター (すまいる) 時 間 22 日㈭ 場 所 期 日 時 間 全児童館 15 日㈭ 午前 10 時 30 分~ ※2歳児以上をもつ親子の集いの参加者を募集します。各児童館へお問い 合わせください。 ★多胎児交流会 (さくらんぼの会) 場 所 期 日 時 間 中央児童館 20 日㈫ 午前 10 時 30 分~ ★市立保育園≪子育てルーム≫ ( 自由参加 ) ともとも(東部保育園内) ☎ 0562・95・0160 名 称 ★親子で遊びましょう(参加自由です) 対 象 妊婦さん にこれから生活に役立つ 市の子育て情報をお伝えします。 午後2時~2時 30 分 妊婦さんと0歳児の親子※の交流会 午後1時 30 分~2時 ※ 各保育園に直接お出かけください。 場 所(保育園) 期 日・時 間 沓掛・栄・南部・西部 二村台・舘・中部 むつみ 13 日㈫ 午前10時~11時 20 日㈫ 午前10時~11時 14 日㈬ 午前10時~11時 ★幼稚園で遊ぼう !(自由参加) 各幼稚園にお問い合わせの上、直接お出かけください。 グループ 暁幼稚園 ☎ 0562-97-1266 双峰幼稚園 ☎ 0562-92-1943 豊明幼稚園 ☎ 0562-92-3121 星の城幼稚園 ☎ 0562-92-3751 名短付属幼稚園 ☎ 0562-97-1308 期 日 時 間 10 日㈯ 午前 10 時~ 11 時 30 分 19 日㈪ 午前 10 時~ 11 時 30 分 14 日㈬・21 日㈬ 午前 10 時~ 11 時 30 分 ※一週間前より要予約制 15 日㈭・29 日㈭ 午前 10 時~ 11 時 30 分 17 日㈯ 午前 10 時~ 11 時 30 分 ★離乳食講習会(前期) 申込先 保健センター 場 所 保健センター 期 日 時 間 29 日㈭ 午後1時 30 分 ~3時 対 象 内 容 離乳食を開始する 管理栄養士の お子さんと保護者 講話と試食 ★ふぁみさぽ依頼会員入会説明会 場 所 日 時 月曜~金曜日(祝日を除く) 午前8時 30 分~午後4時(随時) 20 日㈫ 午前 10 時~ 11 時 ファミリーサポートセンター 子育て支援センター ( ともとも ) ※説明には1時間程度かかります。 ※妊婦さんは前日までに保健センターにお申し込みください。 ※0歳児の親子は申し込みの必要はありません。 そうだん ★たのパク相談 ★乳幼児発達相談 場 所 子育て 支援センター (すまいる) 期 日 時 間 内 容 21 日㈬ 午前 10 時 30 分〜 11 時 30 分 家庭相談員による 発達相談です。 ★育児相談(保健センター主催) 場 所 期 日 名 称 子育て 支援センター (すまいる) 期 日 時 間 内 容 19 日㈪ 午前 10 時 30 分〜 11 時 30 分 管理栄養士さんによる 栄養相談です。 ★その他子育てに関する相談 時 間 7 日㈬・14 日㈬・ 午前 10 時〜 21 日㈬ 11 時 子育て 28 日㈬ 午前 10 時 15 分 支援センター 当日の午前 9 時 30 分までに 〜 11 時 (すまいる) 保健センターに事前予約必要 保健センター 内 容 身長・体重を測りな がら相談をお受けし ます。母子健康手帳 をお持ちください。 場 所 期 日 子育て支援センター 月曜~金曜日 (すまいる・あおいとり・ (祝日を除く) ともとも) 時 間 内 容 午前 10 時 ~午後3時 子育てに関すること は、支援センターに お気軽に相談してく ださい。 問 合 先 子育て支援センター(すまいる)※内山保育園併設 ☎ 0562・98・2552 保健センター ☎ 0562・93・1611 子育て支援センター(ともとも)※東部保育園併設 ☎ 0562・95・0160 ファミリーサポートセンター ※内山保育園併設 ☎ 0562・98・1113 ☎ 0562・92・6664 名古屋短期大学・桜花学園大学 保育子育て研究所 ☎ 0562・97・1306 子育て支援センター(あおいとり) ※青い鳥保育園併設 各施設においては、上記以外の行事や相談も行っていますのでお気軽にお問い合わせください。 27 ス ポーツ 問合先:保健センター ☎ 0562・93・1611 ℻ 0562・93・0611 ◆がん検診推進事業対象者限定!〜乳がん、子宮頸がん検診のご案内◆ 『乳がん検診・子宮頸がん検診無料クーポン券』が5月に発行されている対象者限定 対 象 者 子宮頸がん検診無料クーポン券は、 平成 5 年 4 月 2 日~平成 6 年 4 月 1 日 生まれの女性 乳がん検診(◆ 1)無料クーポン券は、 昭和 48 年 4 月 2 日~昭和 49 年 4 月 1 日 生まれの女性 申込み方法 下記の市内実施医療機関に直接電話申込み 実施医療機関 電話番号 子宮頸がん 検診 乳がん検診 マンモグラフィー 視触診 5月はじめに、白色の封筒「がん検診無料 クーポン券のお知らせ」に、緑色の無料クー 93・7333 ○ ○ ポン券を入れてお届けしました。 92・6361 ○ 93・1241 ○ ○ ◆ 1 ①視触診とマンモグラフィを異なる病院で受ける } いずれかの方法で受診してください。 ②視触診とマンモグラフィを同じ病院で受ける がん検診無料クーポン券 ① A 病院で〈視触診〉を受ける ⇒ B 病院で〈マンモグラフィ検査〉を受ける ⇒ A 病院で結果を聞く ② C 病院で〈視触診〉と〈マンモグラフィ検査〉を受ける ⇒ C 病院で結果を聞く アキラレディスクリニック 早川外科 深谷胃腸科外科 実 施 期 間 2月末日まで(申し込み受付は 2 月 20 日㈮まで) ※医療機関ごとに多少異なります。申込時にご確認ください。 *乳がん・子宮頸がん無料クーポン券とは…? 女性にとって大切な乳がん、子宮頸がん検診。より多くの人に受けていただくために、国が指定した上記年齢の女性 は、2月末日までクーポン券を使って無料検診が受けられます。 ※大腸がん検診無料クーポン券は有効期限切れのため利用できません。 ※上記対象のうち、クーポン券を紛失した人、または市外から転入してクーポン券をお持ちでない人は、保健センターまでご連絡ください。 ※がん検診無料クーポン券の配布は、国の「がん検診推進事業」に基づき実施しています。 ◆日本脳炎予防接種を受けましょう◆ 日本脳炎予防接種は、平成 17 年度から 21 年度まで積極的な勧奨を差し控えていました。 その後新たなワクチンが開発され、現在は通常どおり受けられるようになっています。 また、平成7年4月2日~平成 19 年4月1日に生まれた人は、20 歳未満の間に、日本脳炎の定期予防接種ができるようになっ ています。 特に平成 26 年度に下記の対象者となる人は、母子健康手帳を確認し、接種の機会を逃している人は、まだ受けていない分の 接種を受けてください。 【日本脳炎予防接種の積極的勧奨の対象となる人】 ・小学校2年生~3年生の人:1期予防接種(生後3月~ 90 月未満の間に、初回2回・追加1回の合 計3回)を完了していない場合は、まだ受けていない1期予防接種の回 数分を受けてください。 ・高校3年生の人:1期予防接種(生後3月~ 90 月未満の間に、初回2回・追加1回の合計3回)および、 2期予防接種(9歳以上 13 歳未満の間に1回)を完了していない場合は、まだ受け ていない予防接種の回数分を受けてください。 ☆予防接種を受けた後、接種部位の異常な反応や、体調の変化があった場合は、速やかに接種した医療機関および保健センターにご相談ください。 ◆乳幼児健診・予防接種◆ 名称 3か月児 健 診 1歳6か月児 健 診 2歳3か月児 相 談 3歳児 健 診 受付時間 午後1時~2時 午後1時~2時 午後1時~2時 午後1時~2時 対象児 26年 9月生 26年10月生 25年 6月生 25年 7月生 24年 9月生 24年10月生 23年12月生 24年 1月生 日程 1月 8日㈭ 2月 5日㈭ 1月14日㈬ 2月 4日㈬ 1月13日㈫ 2月 3日㈫ 1月 9日㈮ 2月 6日㈮ 備考 ・正午から順番がとれます。 ・ 対 象 児 に は 個 人 通 知 を し て い ま す。 内 容 を確認し、必要事項を記入のうえ、お持ち ください。 ・ 幼 児 健 診( 3 か 月 児 健 診 以 外 ) で 希 望 者 にフッ素塗布を実施(料金300円)します。 ★4月から、各健診が月1回の実施となり、受付時間等が変更になりました。ご了承ください。 ★転入等の関係で、健診案内が送付出来ない場合があります。健診1週間前になっても案内が届かない場合は、保健センター までお問い合わせください。 名称 BCG 受付時間 対象児 生後1歳未満 午後2時 (標準的な接種年 ~3時 齢は生後5月以上 8月未満) 日程 1月27日㈫ 2月24日㈫ 備考 ・正午から順番がとれます。 ・3か月児健診の案内に、BCGの日程をお知らせして います。生後5月から8月の間に接種しましょう。 ・母子健康手帳、予診票をお持ちください。 ★母子健康手帳には予防接種の接種歴を記録した大切なページがあり、手帳がないと予防接種歴の確認が不十分となります。 二重接種等のトラブルの発生を防ぐため、予防接種を受けるときには必ず母子健康手帳をお持ちください。 ★病気等で、市内実施医療機関での定期予防接種が困難な場合は、保健センターまでご相談ください。 ★妊娠中の講座も毎月開催! 詳細は P27「子育て情報アラカルト」をご覧ください。 No.818 2015 年 1 月 1 日号 28 保健・ ス ポ ー ツ 1月23日(金) ウォーキングマップのコースを歩こう! 休日診療所の お知らせ ♪毎回80人∼100人の豊明市民のみなさんが一緒に歩いています。 ウォーキングを始めてみたいあなたには、手軽なショートコースもお 勧めです♪ ▼豊明市休日診療所 場所 西川町島原11番地14 (保健センター併設) 診療科 内科・小児科 開所日 日曜日、祝日、振替休日、 年末年始(12月30日∼1月3日) 開所時間 午前9時∼午後5時 (正午∼午後1時は休診) ※午後の開始時間は午前の診療時間に より遅くなることがあります。 ☎0562・93・1611 ※電話番号のお間違いがないようにお 願いします。 とき 1月23日㈮ 午前9時集合 集合・解散場所 中央公園駐車場 コース ●ショートコース● 西川区公園めぐりコース(3.0km、約50分) ●ロ ン グ コ ー ス● 三崎池・公園めぐりコース(7.0km、約2時間) ウォーキング推進員が 参加費 無料 持ち物 タオル、飲み物 ご案内します その他 歩きやすい服装と靴でお越しください。 体調の悪い時は無理しないでください。少雨決行。雨天中止の判断に迷 う場合は、午前8時30分以降に保健センターへお問合せ下さい。 離乳食講習会(後期)のお知らせ 対象:生後8か月∼11か月頃の3回食を開始した、 または始めようと思っているお子様と保護者 日程:1月27日㈫ 午前10時30分∼11時30分 内容:管理栄養士から3回食の進め方のお話や試食など 場所:保健センター ※託児はありません。 ご予約は 保健センター☎0562・93・1611 までお電話ください。 ▼診療時間外でお困りの時は ★救急医療情報センター(24時間対応) ☎0562・33・1133 にお問い合わせください。 ★県小児救急電話相談 相談日 毎日 受付時間 午後7時∼11時 ☎#8000(短縮電話番号)または、 ☎052・962・9900 相談体制 専門の相談員(看護師)が電話で対応 します。なお、看護師で対応が困難な事 例については、小児科医が対応します。 スポーツ情報 29 市民歩け歩け運動 ●1月の休館日…5日㈪・13日㈫・19日㈪・26日㈪ ●2月の休館日…2日㈪・9日㈪・16日㈪・23日㈪ 93 ・5118 ・5001 93 生 涯 学 習 課 ス ポ ー ツ 係 ☎ 0 5 6 2・ 2 自宅から二村山山頂を目指して歩きましょう。 福 祉 体 育 館 ☎ 0 5 6 2・ と き 月1日㈰午前8時∼9時 集合場所 二村山地蔵尊前 26 指定管理者よりご案内 本年もよろしくお願いいたします。 平 成 年 4月 よ り 、 豊 明 市 体 育 施 設 は 指 定 管 理 者 と し て シ ン コ ースポーツ㈱が管理運営をしております。 体育施設とは、勅使池の東側にあります勅使テニスコート、勅使 弓道場、勅使ターゲット・バードゴルフ場、勅使グランド、山田グ 30 ランドの総称です。受付は勅使会館になります。受付時間は午前9 時∼午後8時 分です。 最近は、錦織選手の活躍もあり、テニスが人気です。勅使テニ スコートでは市内の人ですと二時間五百九十円でプレーをしてい ただけます。ナイター設備もご ざいますので、午後 9時までお 楽しみいただけます。 空き状況はインターネットか らご確認いただけます。また、 テニス教室も開催をしておりま すので、お気軽にお問い合わせ ください。 ・7555 93 問 合 先 勅 使 会 館 ☎ 05 6 2・ http://toyoake-fukushi-taiik u.com/ URL 自主事業のご案内 愛知教育大学 教育臨床総合センター「発達障害」 のおはなし 発達障害の理解と支援:最近の研究動向を踏まえて 文化の風企画 藤原道山(尺八) ×SINSKE(マリンバ) コンサート 期日 2月22日㈰ 時間 午後1時30分開場 午後2時開演 場所 小ホール 期日 1月 12日(月・祝) 場所 小ホール 時間 午前9時 30分〜 料金 無料 問合先 豊明市教育委員会 指導室 ☎ 0562・92・1292 第10回 豊明子どもフェスティバル 期日 1月 18日㈰ 場所 大ホール 時間 午後0時 30分〜 料金 無料 問合先 豊明子どもフェスティバル実行委員会 ☎ 0562・57・3845 料金 2,000円(全席指定) 障がい福祉 講演・上映会 ※チケット電話先行予約 講演テーマ 「個性ってなに?」 ~個を認め合うことが活きやすい社会を創る~ 上映タイトル 「ももへの手紙」 1月10日㈯午前10時~12日(月・祝)午後11時59分 ☎0570・02・9986 3日間に限り発券手数料無料 一般発売 1月20日㈫から文化会館窓口ほか 場所 小ホール 時間 午後1時 20分〜 料金 無料(要整理券) 豊明市社会福祉協議会 問合先 豊明市障がい者基幹相談支援センターフィット ☎ 0562・91・1760 催し物のご案内 平成27年 豊明市成人式 期日 1月 11日㈰ 期日 1月 24日㈯ カラオケ10店舗歌の祭典 カラオケ喫茶10店舗新春歌謡祭 場所 大ホール 時間 受付 午前 10時 30分~ 開始 午前 11時~ 問合先 生涯学習課 ☎ 0562・92・8317 期日 2月1日㈰ 場所 大ホール 時間 午前9時 30分〜 料金 無料 ※催し物の期日、時間等については変更することがありますので、ご了承ください。 おはなしぽんの会 映画会 毎週火曜日 午前 11 時~ 1 月6日㈫、20 日㈫、27 ㈫ ※ 13 日㈫はお休みです。 入園前の幼児むき絵本の読み聞かせ。 親子で一緒に参加してください。 おはなし会 1 月 10 日㈯ 「私の頭の中の消しゴム」一般向け・字幕 117 分 監督・脚本:イ・ジェハン 出演:ソン・イェジンほか 1 月 24 日㈯ 「マーリー」 毎月第1・第3土曜日 午後2時~ 1 月 17 日㈯ 絵本の読み聞かせ 出演 グループ「ガブ」 展示 毎月第2・第4土曜日 午後2時〜 1 月 6 日㈫~ 20 日㈫ 1 月 23 日㈮~2月3日㈫ 児童・一般向け・字幕 116 分 監督:デイビッド・フランケル 原作:ジョン・グローガン 出演:オーウェン・ウィルソンほか 「児童書き初め展」 「第 21 回パッチワーク・キルト展」 ●1月の休館日…1日㈭・2日㈮・3日㈯・4日㈰・5日㈪・13日㈫・19日㈪・26日㈪・30日㈮ ●2月の休館日…2日㈪・9日㈪・16日㈪・23日㈪ No.818 2015 年 1 月 1 日号 30 絵とともに歩む人生 田中 宏明 さん 田中 宏明 ( たなか ひろあき ) 豊明市在住 愛知県立芸術大学大学院美術研究科日本画修了 愛知県立芸術大学国宝模写制作参加 日本美術院 研究会員 第68回春の院展初入選 再興第97回院展初入選 再興第99回院展入選 星城中学校美術講師・豊明幼稚園絵画講師 − 日本美術院の再興第九十九回院 展 入 選 作 品「 水 面 息 」( み な − を制作する大仕事。 模写をするにあたって、これは どういう線なのか、また線の勢い の状況など様々なことを考えなが のとらえ方、作品が描かれた当時 の大作です。 田中さんの絵との出会いは漫画 だったそうです。子供のころから 田中宏明さんは話します。 とに向かって努力することだと思 教 育 者 と し て 田 中 さ ん は、「 大 切なのは才能ではなく、好きなこ 今、田中さんは、作家と美術講 師生活を両立させています。 ら制作しなければならないそうで す。 細かい作業が好きで、気が付いた います。」話します。 大学生の時、後の田中さんの仕 事を示唆するような出会いがあり たいとのこと。 ひとつひとつクリアして上にいき 将来の目標は、身近なところに 目標を設定して、絵の技術を磨き ました。それは、京都国立博物館 「 国 宝 模 写 制 作 を や っ て 技 術 が 身につき、今の作家生活に結びつ どこに魅力を感じたかをお聞きす す。」と、力強く宣言されました。 き て い る 間、 描 き 続 け て い き ま 感謝する思いがこもっていました。 「このときはうれしかった。」言 葉には、このめぐりあわせに深く なったそうです。 に参加していた田中さんが「伝 平重盛像」の模写をすることに 平成5年から母校で国宝模写制作 そしてその絵との再会は別の形 で め ぐ っ て き ま す。 大 学 卒 業 後、 とのこと。 ると、「構図や雰囲気に魅かれた。」 に感じてしまう肖像画なのですが、 いていると思っています。絵は生 で見た、国宝「伝 平重盛像」(京 都神護寺所蔵)でした。一見地味 こと。 ら日本画の世界に入っていたとの る一瞬を描きたかった。と作者の 水面に映しだされる木の影と白 鷺…空間的にすべてが止まってい も そ く )。 一 五 0 号 サ イ ズ (二二〇センチ×一七五センチ) − 国宝の模写は3年でひとつの作品 31 − お昼の美味しい給食を提供する 学校給食センターの中央調理場を訪問して ﹁学校給食﹂という言葉を耳にすると、そのイメー ジ は、コ ッ ペ パ ン と ジ ャ ム、野 菜 サ ラ ダ、ミ ル ク、 煮 付 け 物 類 が お 皿 に 盛 付 さ れ、楽 し い 給 食 時 間 を 過 ごしていた事を回想します。今回の取材は市内の小・ 中 学 校 で お 昼 の 美 味 し い 給 食 を 待 っ て い る 児 童・生 徒 達 へ、継 続 的 に 給 食 を 提 供 し て い る 市 内 二 か 所 あ る 学 校 給 食 セ ン タ ー の 内、中 央 調 理 場 に 伺 い﹁野 菜 選 定 会﹂と﹁調 理 棟 見 学﹂の 二 回 に 分 け て の 取 材 と なりました。 取材一日目は、給食で使 校給食献立目標の﹁おなか わ れ る 食 材 や 野 菜 な ど を 選 の中から元気になろう! 食 定する﹁物資選定会﹂﹁野 物せんい﹂を掲げている石 月に行われた野菜選定会 望ましい姿﹂と﹁学校給食 て窓越から調理現場を見学 かけ﹂に 131 市民記者 前田 稔 放射能測定核種とは Ⅰ れ もり ゆ あ ら そ う ま 新田町 森 優愛 ちゃん 森家のお姫さま♥ 毎日癒しをありがとう♥ つ じ お お子様の写真を募集しています りゅうせい 三崎町 竹 琉晟 ちゃん 内 元気いっぱい。 たくましく明るく育ってね! たけうち いつも笑顔を見せてくれるね。 元気に育ってね 1月生ま 新栄町 辻 颯馬 ちゃん 尾 いつも笑顔をありがとう★ 大・大・大好きだよ のぶやす 市内在住で平成26年3月生まれのお子さんを募集。 1月15日㈭までに、お子さんが写っている写真(L版プ リント・裏面にお子さんの名前を記載)または画像デー タ(CD−Rなど)と郵便番号・住所・保護者とお子さん の氏名(ふりがな) ・生年月日・電話番号・20字前後のメ ッセージを記入の上、 〒470−1195秘書広報課広報広 聴係「ハローベビー」係へ郵送または直接。 掲載号 平成27年3月1日号 問合先 秘書広報課広報広聴係 ☎0562・92・8360 ○応募多数の場合は抽選となりますが、抽選に漏れた 写真も今後、掲載される可能性があります。ご了承くだ さい。 新栄町 臼井 伸泰 ちゃん 菜 選 定 会 ﹂ が あ り ま す が 、川 所 長 か ら 、 ﹁ 学 校 給 食 の そ し て 、 調 理 棟 へ 移 動 し を取材しました。それは事 で注意している事項﹂は何 し ま し た 。 調 理 場 内 で は 、 前に作成した献立に基づき かをお聞きしました。それ 管理栄養士・調理員が一体 必要な野菜類を購入するた は児童・生徒達へ﹁安全・ となって調理器具の操作と めに、石川 広所長・深尾 安心で 美味しく、そして 食材を作業分担して、調理 直 美 栄 養 教 諭 ・ 関 係 職 員 が 喜 ん で 食 べ て 頂 く 事 ﹂ と 、し て い る 姿 を 拝 見 さ せ て 頂 出 席 し 、 野 菜 類 を 個 別 に 注意事項は﹁食中毒と食材 き、取材の締め括りとして、 味・形・香・色・価格面か への異物混入防止﹂との説 調理された小学校向け給食 ら 選 定 し て い る 現 場 の 選 定 明 を 受 け ま し た 。 な お 当 該 を美味しく頂きました。 調理場の提供先は、小学校 最後に取材をした感想と 月に再 三校・中学校二校の合計約 して、学校給食の提供に関 会を間近に拝見しました。 取材二日目は、 種も検出下限値以下で判定 1 3 4︵ セ シ ウ ー 137︵セシウム︶ ︵ ヨ ウ 素 ︶ ・ Cs ー は﹁不検出﹂との結果で安 全 ・ 安 心 が 確 保 さ れ ま し た 。 ム︶・Cs ー も取材し、いずれの測定核 ん じ ん ﹂ の 放 射 能 測 定 場 面 残さず食べるでしょう﹂。 する食材から抽出した﹁に 解く、その心は﹁どちらも また、別室にて翌日に使用 ﹁お母さんの得意料理﹂と 生 徒 数 合 計 約 五 千 八 百 人 ︶ 。給 食 ﹂ と 掛 け て 何 と 解 く 九校・中学校三校で児童・ て総括としました。﹁学校 となりました。今年度、学 強を担っています︵小学校 今回の取材を﹁ 度訪問して調理現場の取材 三千百人で、全体の約五割 わる運営の重要性を実感し、 11 う す い 10 32 No.818 2015 年 1 月 1 日号 ナガバノイシモチソウ自生保護地のトンボ相 アジアイトトンボ♂ 4月 ハラビロトンボ♂ 4月 ツクシが顔を出し タンポポが開花 4月 (H3.6℃、L−5.2℃) 発芽 4月 (H19.3℃、L5.2℃) その一 ナガバノイシモチソウが冬眠 から目覚めるころ のぞ 冬の自生保護地を覗いてみ さなぎ ると、生き物たちは卵や蛹、 種子、株で冬の寒さに耐え、 じっと暖かい春の到来を待っ ています。 つくし 自生保護地周辺で土筆が顔 を 出 し 、タ ン ポ ポ が 咲 く 頃 、ナ ガバノイシモチソウが発芽を よそお 始 め 、自 生 保 護 地 も 春 の 装 い ととの す か を 調 え ま す 。湿 地 を 住 み 処 と しているハラビロトンボやア ジアイトトンボの羽化が始ま り 、活 動 を 開 始 し ま す 。自 生 保 護 地 の 水 溜 り で は 、ア キ ア カ ネ や ナ ツ ア カ ネ 、シ オ カ ラ ト ン ボ の 幼 虫︵ ヤ ゴ ︶が 出 番 を 待 ち 受 け 、活 発 に 水 の 中 を 動 く のを見ることができます。 自生保護地は、実に狭い環 境︵二四四 ㎡︶ですが、年間 を通して多くの生き物のサン たずさ クチュアリとしての機能を携 えています。中でも湿地を必 もく 要とするトンボ目を中心にい ろいろな生き物の四季をとお しての事象について触れてみ ます。 次回は、ナガバノイシモチ ソウの最盛期からシラタマホ シクサが咲き誇る頃の様子を お知らせしたいと考えていま す。 豊明市史︵自然︶編集委員 浅井常典 (H19.3℃、L5.2℃) 冬の自生保護地 2月 ジャンル 「水彩」 タイトル「 薔 薇 」 作者 佐々木 英子(ささきえいこ) 略歴 1954年 光風会展入選 1955年 光風会展入選 1975年 豊明市美術協会会員 1998年 日本水彩画会名古屋支部会員 2001年 日本水彩画会展入選 2006年 水彩協会会員 2006年 水彩協会展佳作賞受賞 2012年 ギャラリー「あいしん」にて個展開催 娘時代から、絵を描くことが好きでしたが、結婚や出産・子育てなど子 どもから手が離れるまでは、趣味のスケッチ程度で、本格的な制作に取り 組むことはできませんでした。 しかし、豊明市に美術協会が誕生した頃から、良き友達や良き先生に恵 作品の大きさ F40号(100.0cm 80.3cm) このコーナーでは市内外で幅広く活躍されている、豊明市文化協会 に所属しているみなさんの作品や活動を紹介しています。 作品や活動に興味のある人は、豊明市文化協会事務局(文会館内) ☎0562・93・3310までお問い合わせください。 33 まれたお蔭で、このところ10数年のあいだ、各種公募展やグループ展に出 品させていただく機会を得て、歳月の経つのを忘れるほど、楽しい制作の ひとときを持つことができました。 これからも、時間の許すかぎり、新たなテーマに向かって制作努力を続 けることができればと、思っております。 午前9時30分〜午後1時 つきたて おいしい きな粉餅 魚つりゲームと チョコレート販売 作って遊ぼう 味ごはん、ちらし寿司など ( 竹工作 ) 手作りパン販売 牛乳パック工作 in ひみつきち建設現場 ねこばんてん・小物販売 ハンドモップ・ブローチ販売 災害時に役立つ知恵 会場の皆様 一緒に歌い ましょう 健康チェックと 血液サラサラチェック 雑貨販売・産直野菜 手話体験 名刺づくり バザー 救命手当体験 主催ー 共催ー FAX 問合先 NPOフェスタ実行委員会 事務局 青山 0562・93・5550 豊明市 市民協働課 協働推進係 ☎0562・92・8306 公式ツイッター @npofestatoyoake 公式サイト http://npo-festa-in-toyoake.sblo.jp/ 市の人口 (12月1日現在) 男 34,695人 計68,512人 (前月対比39人減) 女 33,817人 28,380世帯 企画・編集・発行 豊明市行政経営部秘書広報課 〒470-1195 愛知県豊明市新田町子持松1番地1 FAX 0562・92・1141 ☎0562・92・8360 URL http://www.city.toyoake.lg.jp
© Copyright 2024 Paperzz