2014 年 01 月 08 日付

(22)
瑽瑻瑼璀 璗 璙 璜 璝璈璍 璗 璚瑼 璑璃 璐 璙 璔 璘 璐 璚
東京五輪が開催される
榅平成儭榇年を炔震災と原発事故からの復興に向
けた一里懾と捉え炔樕スポーツ振興樖樕地産地消樖樕人材育成・ボランティア樖を3
本柱に「2020(フレフレ)」と、みんなでみんなを応援するページです。
あ ピ
り ッ こ
ま タ れ
す リ か
。 の ら
み ﹁ の
ん 文 卒
な 学 業
集 あ シ
ま そ ー
っ び ズ
て ﹂ ン
。 も に
読み聞かせボランティ
ア向けの講座「おはなし
会で楽しめる はじめて
の文学あそび」は儫日、
福島市で開かれます。主
催する市立図書館子ども
ライブラリー司書の柏村
裕子さん榅儻榇=写真左=
と斎藤麻生さん榅儣榇=同
右=は「いつもの読み聞
かせにひと工夫加えてみ
ませんか」とPRしてい
ます。
お話会などで読み聞かせ活動をして
いる人たちが対掂です。昔から伝わる
詩や物語にリズムやメロディーを付け
て楽しむ「文学あそび」を学んでもら
います。同ライブラリーで読み聞かせ
活動をしている瓶子美千子さん(福島
わらべうたの会はないちもんめ会員)
が講師を務め、「文学あそび」の楽し
さを紹介します。
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
向
け
講
座
読
み
聞
か
せ
の
工
夫
双葉町で江戸時代か
ら続く伝統行事「双葉
ダルマ市」は儗、儘の
両日、開かれます。会
場は町民が避難してい
る、いわき市の南台仮
設住宅です。主催する
「夢ふたば人」会長の
中 谷 祥 久 さ ん榅儯榇は
ベ
「震災後も続けてきた
ン
ト
正月のお祭りです。昨
が
年以上に盛り上げた
盛
い。いわき市民の皆さ
り
だ
んも来てください」と
く
話しています。
さ
ん
「夢ふたば 明日に
で
踏み出せ
in南台樖
す
。
がキャッチフレーズで
す炕会場には炔ダルマを
はじめ炔飲食物を販売する露店が並
びます炕ダルマみこしも練り歩きま
す炕儗日午前儗時から町芸能発表会炔
儘日夕方からは炔キャンドルアーテ
ィ ス ト の炾烙
烦
烜
烤
烝 烅烐烉烀榅キ ャ ン
ドル・ジュン榇さんによるキャンドル
ナイトを催します炕
来
月
儞
澷
償
日
三
島
大
学
生
ら
参
加
者
募
集
来
て
仮
設
で
み
こ
し
も
学
ぼ
う
榅福島市立図書館子どもライブラリー榇
メモ
県会津地方振興局は2月儞、
償の両日、
三島町で「雪かたし」をする大学生、短
大生らを募集しています。事務局の地域
づくり・商工労政課の中根佑太さん榅儦榇
‖写真右‖と溝井勝博さん榅儦榇‖同左‖
は「人口減少と高齢化が進む奥会津の冬
を、若い力で支援しませんか。地元の方
たちとの交流も楽しんでください」と呼
び掛けています。
雪かたしは除雪のことで、戏の周りや
道路などの
雪かきを言
います。初
日はJR福
島、郡山、
会津若松の
各駅前から
バスで現地
に向かいま
す。除雪に
汗を流した
後、温泉で温まり、
つきをして交流しま
す。森の校舎「カタク
リ」に宿泊します。2
日目は除雪作業の後、
編み組工芸を体験しま
す。
▶会場=こむこむ(福島市早
稲町1―1)
▶時間=午前儗時∼正午。参
加は無料
▶定員=儫人
メモ
双
葉
ダ
ル
マ
市
さ
ん
も
来
場
し
ま
す
。
楽
し
い
イ
儘
日
に
は
、
ア
ン
ト
キ
の
猪
木
☎
0
9
0
榋
榋2
事
務9
局7
の6
福榍
田8
一6
治
さ9
ん2
雪
か
た
し
手
伝
っ
て
会津の応援団になり、厳しい冬に育まれ
た温かい人情に触れてみませんか。防寒具
や着替え、
寝間着などは持参してください。
榍
▶会場‖いわき市の南台仮設住宅(同市南台三
丁目1―1)
▶時間‖両日とも午前9時から
☎0242榅29榇5292
榅県会津地方振興局榇
凧 作り高く飛ばそう
塙で 日 幼児でも楽しめます
塙町の「道の駅はなわ物産組合」が主催する「凧
(たこ)揚げ大会」は儘日、開かれます。講師とし
て、子どもたちを指導する
「奥州磐城凧の会」会長の
佐藤功二さん榅允榇は「昔な
がらの遊びを楽しんで。元
気に凧を揚げましょう」と
呼び掛けています。
障子紙にフェルトペンで
デザインを描き、両面テー
プを使って凧を組み立てま
す。簡単に作れるように材
料を下準備していますの
で、幼い子どもでも安心し
て楽しめます。
凧を完成させた後、近く
の河川敷で空高く飛ばしま
で 賞
す。
、 な 無
☎0247榅儹榇0123
料
楽
榅道の駅はなわ榇 し ど
も で
▶会場=道の み 準 参
加
に
駅はなわ(塙 し 備 で
し
町塙字桜木町 て て き
ま
く
−1)
だ い す
▶時間=午前8時儫分受 さ ま 。
け付け開始、9時スター い す 参
。 の 加
ト。昼ごろ終了予定。定
員は儿人まで
一 を
緒 発 多
に 信 く
お し の
楽 ま 雪
し す 小
み 。 法
く 小 師
だ 荒 で
さ 井 ﹁
い 初 元
。 市 気
と ﹂
メモ
メモ
榋
喜
多
方
観
光
物
産
協
会
榍
☎
0
2
4
1
榋
儥
榍
5
2
0
0
喜多方市の雪
小法師コンテス
トは儗日から儚
日までの4日
間、市内で開か
れ ま す炕主 催 す
る極上の会津喜
多方推進委員長
の佐藤富次郞さ
ん榅 榇‖写真前
列 中 央 ‖ は樕雪
国ならではのイベント炕多く
の人に楽しんでいただきた
い樖とPRしています炕
儙日に市中心部のふれあい
通りで催される小荒井初市の
にぎわいづくりと炔
樕ふくしま
デスティネーションキャンペ
ーン榅DC榇
樖のムード盛り上
げを図ります炕テーマは樕いよ
いよ本番 樠福が満開炔福のし
ま模
樖と決まりました炕
儜のグループが縦炔横炔高さ
各約2㍍のユニークな雪小法
師をそれぞれ作りま
す炕儗炔儘の両日に制作
し炔儙炔儚の両日に展示
します炕
▶会場‖ふれあい通り特設
会場(喜多方市字三丁目)
▶時間‖午前9時∼午後4
時
榅南会津町榇
た
﹁
南
会
津
馬
搬
フ
ェ
ス
﹂
‖
昨
年
3
月
林
業
子
ど
も
た
ち
が
丸
太
切
り
な
ど
を
体
験
し
メモ
◆NPO法人取得‖平成儦年4月
◆組織▶会長‖室井武(二久室井材木
店専務)▶会員数‖正会員儡(業者・
団体)、賛助会員5(業者・個人)
◆事務所‖南会津町田島字鎌倉崎乙儱
ホームページアドレス=烠烬
烬烨炵炪
炪烥烙烣烡
炨烥烡烦烙烥烡烙烡
烲热炩烛烧烥
で
振
興
目
指
す
め
て
取
り
組
む
。
内
の
地
域
団
体
と
し
て
初
G
E
C
︶
﹂
事
業
に
、
県
に
な
る
﹁
森
林
認
証
︵
S
木
材
|
と
い
う
履
歴
証
明
た
森
林
か
ら
生
産
さ
れ
た
る
。
ま
き
の
販
売
事
業
も
達
な
ど
で
協
力
し
て
い
施
設
建
設
に
は
、
材
料
調
町
産
材
活
用
に
よ
る
公
共
も
強
み
だ
。
町
の
進
め
る
っ
か
り
連
携
し
て
い
る
の
国
、
県
、
町
な
ど
と
し
た
い
﹂
と
話
し
て
い
る
。
も
つ
な
が
る
よ
う
頑
張
り
若
者
の
雇
用
の
場
拡
大
に
取
り
組
み
が
近
い
将
来
、
は
﹁
森
林
を
生
か
す
事
務
局
の
松
沢
瞬
さ
ん
き
、
に
ぎ
わ
っ
た
。
体
で
活
動
し
て
い
る
。
内
の
林
業
関
係
業
者
・
団
地
域
に
潤
い
を
﹂
と
、
町
町
。
﹁
森
林
を
生
か
し
て
森
林
で
占
め
る
南
会
津
よ
り
広
く
、
九
割
以
上
を
東
京
二
十
三
区
の
面
積
消
﹂
に
打
っ
て
出
る
。
は
も
ち
ろ
ん
、
﹁
地
産
外
得
る
。
木
材
の
地
産
地
消
流
通
面
の
認
証
も
早
急
に
広
げ
、
製
材
・
建
築
な
ど
い
る
。
さ
ら
に
認
証
林
を
有
林
五
百
㌶
を
管
理
し
て
昨
春
、
認
証
を
受
け
た
町
年
は
三
月
と
十
一
月
に
開
会
津
馬
搬
フ
ェ
ス
﹂
を
昨
を
イ
ベ
ン
ト
化
し
た
﹁
南
た
伝
統
の
馬
搬
︵
ば
は
ん
︶
出
し
、
運
搬
に
馬
を
使
っ
力
を
注
ぐ
。
木
材
の
切
り
林
業
の
魅
力
P
R
に
も
資
源
管
理
の
行
き
届
い
喜
多
方
に
見
に
行
こ
う
ビ
ッ
グ
で
多
彩
メモ
陶芸で運命の出会い
独身男女集まって
い ゴ
で ー こ
す ル れ
よ イ ま
。 ン で
気 し に
軽 て 儙
に い 組
参 ま が
加 す め
し 。 で
て 楽 た
。 し く
NPO法人みなみあいづ
森林榅もり榇ネットワーク
国
内
の
審
査
機
関
か
ら
雪
儗
日小
か
ら法
儚
日師
▶募集対掂‖県内の大学、短大などの学
生儡人程度
▶参加費‖移動、食事、宿泊、保険など
を含み無料(初日の昼食は各自負担)
▶申し込み方法‖「会津の田舎を守り揱」ホームペ
ー ジ (烠
烬
烬
烨
炵
炪
炪烯烯烯炩
烨
烪
烝
烞
炩
烞
热烣热
烫
烠
烡烥烙
炩
烤
烟
炩
烢
烨
炪
烫
烡
烬
烝
炪
烱热烣
烡
炬‐炬
炪) か ら 用 紙 を 入 手 し、 申 し 込 む。
締め切りは1月儩日。先着順で定員になり次第、締
め切る
軌
道
に
乗
っ
て
き
た
。
大玉村社会福祉協
議会は独身男女の出
会いのきっかけづく
りイベント「陶芸を通しての出
会い」を儦日、開きます。同協
議会生きがいデイサービス担当
の加藤哲也さん榅儯榇=写真右=
は「普段なかなか出会いの機会
がないという方はぜひ参加し
て」と話しています。
本宮市の氏戏窯で作陶活動す
る陶芸戏・氏戏寿男さんを講師
に招きます。陶芸作りを楽しみ
ながら炔交流を深めます炕世界に一つだけの
作品を作るとともに炔世界に1人だけの樕運
命の人樖との出会いを見つけてください炕
▶会場=大玉村総合福祉センターさく
ら(大玉村玉井字東三合目儠)
▶時間=午後1時∼7時ごろ
▶参加費=男性
円炔女性
円
▶定員=男女各8人。村外の方でも参加可
▶参加条件=儡代、儫代の独身男女。男性は1月
儢日午後7時から同会場で開く事前講習会に参加
できる方
▶申し込み=電話で。締め切りは儜日(希望者多
数の場合、男性は抽選、女性は先着)
メモ
晊
晊
晊
晊
晊菎
菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎菎
晊
▶国見町・あつかし山
ビッグツリー点灯式実
行委事務局二瓶一臣さ
ん‖儙月儤日の点灯式
「問い合わせが多数
あり、点灯式には例年
以上の来場者がありま
した。冬の花火は珍し
く、多くの方に楽しん
でもらえました」
▶川俣町・七色みのり
会長の斎藤ミイ子さん
‖儙月儡日の「おじま
一番の市」
「初めてのお客さん
榋
大
玉
村
社
会
福
祉
協
議
会
榍
☎
0
2
4
3
榋
兑
榍
2
1
0
0
も来場し、農産物を購
入してくれました。春
になれば、販売する野
菜などが増えます。期
待してください」
▶いわき市・うえだバ
ンドフェスティバル実
行委員長の宇野沢美雪
さん‖儘月儝日の同イ
ベント
「たくさんの方に来
ていただきました。合
同演奏では会場が一つ
になり、圧巻でした」
▶喜多方市・会津喜多
方YOSAKOI庄助
祭り実行委員長の金子
進一郎さん‖儘月3日
の「喝祭きたかた」
「多くの観光客が見
守ってくれました。出
演者全員で盛り上が
り、
絆が強まりました」
▶福島市・TSデザイ
ナービレッジの大沼百
合子さん‖儘月5、6
日の「手作り和小物×
FLOWERS」
「福島の復興への思
いを込めて制作した作
品を、大勢の人に見て
いただけました。私た
ちにとっても最高の励
みになりました」