発表番号1 産業技術総合研究所 ガス標準研究室の活動 - 標準物質開発と国際比較 ー 産業技術総合研究所 計測標準研究部門 ガス標準研究室 下 坂 琢 哉 2014年1月31日(金) 標準ガスクラブ ガス標準研究室のメンバーと主な分担 JCSS基準物質 高純度ガス、 メンバー ゼロガス 下坂琢哉 室長、高純度酸素、(ゼロガス) 渡辺卓郎 高純度メタン・プロパン、VOC:GC 松本信洋 青木伸行 CO・CO2・NO・SO2等高純度無機ガス 温暖化ガス、ホルムアルデヒド 動的発生法 安藤美和子 大気観測用CO2 高田佳恵子 テクニカルスタッフ 温暖化ガス CF4, C2F6, SF6, NF3 動的発生法の開発 ホルムアルデヒド ホルムアルデヒド標 準ガス発生法 大気観測用標準ガス CO2, CO, CH4, O2 /Air 有機標準液 アクリロニトリル・ スチレン 2 ガス標準研究室の業務 大気, 室内空気観測用 温室効果ガス(大気) CO2/Air, CO/Air, CH4/Air, N2O/Air, O2/Air 温室効果ガス(半導体) (CF4・C2F6・SF6)/N2, NF3/N2 JCSS, JIS 室内環境 HCHO/N2 黒字:整備済 赤字:未整備 燃料ガス 零位調整ガス NOx用, SO2用, LNG成分用, (温暖化ガス種用) LNG熱量計算用(純ガス) 基準物質(純ガス) CO, CO2, SO2, O2, NO, NH3 品質検査用 低濃度O2/N2, 低濃度N2/Ar CH4, C3H8 C2H6, n-C4H10, iso-C4H10, n-C5H12, iso-C5H12, (neo-C5H12), n-C6H14(メタン希釈) 装置の紹介(天秤) 小型容器用精密天秤 最大秤量値:2 kg 最小読み取り:0.01 mg 繰り返し性: <0.1 mg 1万倍程度までの高希釈倍率が可能 新大型容器用精密天秤 最大秤量値:26 kg 最小読み取り:1 mg 繰り返し性(カタログ値): 2~3 mg 新 旧 小型用・新大型用天秤を用いることで、より 高精度な標準ガスの調製を試みている 産業技術総合研究所 第3期標準整備計画 https://www.nmij.jp/info/planning/ ・第3期:2010年度~2014年度まで ・2013年度以降の新規標準物質 2013年度: 窒素希釈酸素標準ガス(10 µmol/mol) NF3校正サービス(4 µmol/mol ~ 10 µmol/mol;窒素バランス) 2014年度: ホルムアルデヒド校正サービス(数µmol/mol) ・来年度、産総研第4期の標準整備計画を策定予定 会員の皆様に、標準ガスなどに対するご要望をお聞きすることに なると思います。その時はよろしくお願いします。 JCSS 標準ガス用基準物質(高純度ガス) 物質名 供給開始 現行CRMの有効期限 (開発年度) 次ロット開発予定年度 一酸化窒素 NMIJ CRM 3401 Mar.2003 ― 要研究開発 二酸化硫黄 NMIJ CRM 3402 Mar.2003 2015/3/31 (2009) 2014:第2ロット メタン NMIJ CRM 4051 Mar.2006 2017/3/31 (2009) 2013:第3ロット プロパン NMIJ CRM 4052 Mar.2006 2020/3/31 (2010) 2014:第2ロット 二酸化炭素 NMIJ CRM 3407 Mar.2007 2015/3/31 (2007) 2013:第2ロット 一酸化炭素 NMIJ CRM 3406 Mar.2008 2018/6/30 (2013) 酸素 NMIJ CRM 3404 Mar.2007 2017/3/31 (2012) アンモニア NMIJ CRM 3405 2014以降 ― 塩化ビニル NMIJ CRM 4041 Mar.2006 ― 1,3-ブタジエン NMIJ CRM 4042 Mar.2007 ― ゼロガス 窒素 NMIJ CRM 340x 2014以降 ― ゼロガス 空気 NMIJ CRM 340x 2014以降 ― アクリロニトリル NMIJ CRM 4040 Mar. 2004 2016/3/31 (2009) スチレン NMIJ CRM 4055 Mar. 2009 2017/3/31 (2008) 詳しい情報は、https://www.nmij.jp/service/C/に掲載されています。 6 標準物質・校正サービス(混合ガス) 標準物質 標準物質名 供給開始年 度 現行CRMの有効期限 (開 発年度) SF6,CF4混合標準ガス(排出レベル) NMIJ CRM 4403 2005 2020/3/31 SF6,CF4混合標準ガス(高濃度) NMIJ CRM 4404 2008 - C2F6,CF4混合標準ガス(0.5%) NMIJ CRM 4405 2008 - SF6,C2F6,CF4混合標準ガス(0.5%) NMIJ CRM 4406 2010 2020/3/31 亜酸化窒素/窒素標準ガス(高濃度) NMIJ CRM 3403 2005 - 窒素希釈酸素(10µmol/mol) NMIJ CRM 3408 2013(予定) 2016/3/31 詳しい情報は、https://www.nmij.jp/service/C/に掲載されています。 校正サービス 対象成分/マトリックス NF3/N2 ホルムアルデヒド/N2等 濃度 供給開始予定年度 4 µmol/mol~10 µmol/mol 2013 1 µmol/mol~10 µmol/mol (予定) 2014 NMIJに直接依頼。https://www.nmij.jp/service/P/calibration/に掲載予定。 新規CRM・校正サービスの紹介 窒素希釈酸素(10 µmol/mol) CRM番号 : NMIJ CRM 3408-a 調製方法 : 質量比混合法(4段希釈) 認証値 : 調製濃度 不確かさ : 0.19 µmol/mol (k = 2) (調製・妥当性確認・安定性・圧力依存性の各不確かさを合成) その他 : 約0.5 µmol/molのアルゴンが含まれている NF3校正サービス NF3標準ガス (7 mmol/mol) 校正器物 (4 µmol/mol~10 µmol/mol) CCQM GAWGの報告 ・2013/4/15~16 @ パリ Chair Jin Seog Kim, 他40名強 参加NMI:NMISA, IRMM, NPL, IPQ, CEM, BIPM, BEV, MKEH, UBA, IAEA, NPLI, NOAA, BAM, CENAM, VNIIM, CMS, LNE, METAS, NPLI, NIST, I.N.RI.M, NMIA, SMU, VSL, FGI, KRISS, NML-SIRIM, NIM 日本からは、上原 伸二(CERI), 秋間(CERI),加藤健次(NMIJ),下坂が参加 ・2013/11/4~7 @ 南アフリカ Chair Jin Seog Kim, 他30名弱 参加NMI : NPL, VSL, NMIA, NMI, BIPM, Bangladesh, CENAM, KRISS, NMISA, NIST, INMETRO, Kenya, BAM, VNIIM, INRIM 日本からは、上原 伸二(CERI),加藤健次(NMIJ),下坂が参加 国際比較とは ・各国の計量研(NMI)間での技能試験 Key Comparisonと試験的な技能試験であるPilot Study ・Key Comparisonの結果は、BIPMのHPで公開 Appendix D; http://kcdb.bipm.org/AppendixD/default.asp ・国際比較の結果が各NMIの校正測定能力(CMC)の根拠 各NMIのCMCは、BIPMのHPで公開されている Appendix C; http://kcdb.bipm.org/AppendixC/default.asp 計量標準の国際相互承認協定(CIPM MRA)により、各NMIの CMCに基づいた校正証明書等は、他国でも同等と認められる。 測定能力と調製能力 国際比較には、標準ガスの調製能力についての比較と、 測定能力についての比較の2種類がある。 調製能力 測定能力 試料 (仲介器) 幹事NMI 各NMIが調製した標準ガスを、 幹事NMIが同等性を評価する。 幹事NMI 幹事NMIが同等な標準ガスを調製し、 各NMIが定量する。 最近の国際比較 CCQM-K93(120µmol/molエタノール/N2の調製能力) ・幹事NMI:NPL 参加NMI:NPL, CERI, INMETRO, IPQ, KRISS, LNE, MKEH, NIM, NIST, NMISA, SMU, VNIIM, VSL ・KCRV : 各NMIの報告値から決定 ・浮力補正・容器内面への吸着を考慮していない結果の 取り扱いについて協議を行った。 CCQM-K82: 大気濃度レベル 空気希釈メタンについての調製能力 ・幹事NMI : BIPM 参加NMI : NMIJ, NPL, NOAA, NIST, KRISS, NIM, VNIIM, VSL, CEM ・1800 nmol/mol と 2200 nmol/molの空気希釈メタンを調製し、 BIPMが高精度な分光手法(CRDS)で同等性を評価した。 CRDSは、マトリックス効果があるので、マトリックスの組成比は、 空気と同じ組成であることが課せられていた。 CH4 : ± 10 nmol/mol N2 : 0.77849 mol/mol ~ 0.78317 mol/mol O2 : 0.20776 mol/mol ~ 0.21111 mol/mol Ar : 8.865 mmol/mol ~ 9.799 mmol/mol CO2 : 360 µmol/mol ~ 400 µmol/mol ・質量比混合法の調製と希釈ガス中のCH4測定がポイント CCQM K84:大気濃度レベルの空気希釈COの測定能力 ・幹事NMI : KRISS ・参加NMI : NIST, NMIJ, NIM, VNIIM, NPL, KRISS, LNE, FMI, JRC, WMO: NOAA, EMPA ・配布試料:350 nmol/mol CO in synthetic air Carbon monoxide : 350 nmol/mol Argon : 0.93 %mol/mol Oxygen : 21 %mol/mol Nitrogen : balance ・配布試料の安定性に問題が生じた CO濃度が上昇 容器内面処理はされていなかった KCVRの不確かさは、数nmol/molとなると思われる。 CCQM-K101 : 窒素希釈酸素(10 µmol/mol)の測定能力 ・幹事NMI:NIM ・参加NMI:LNE, BAM, CERI, NMIJ, KRISS, VSL, VNIIM, SMU, NMISA, NPL, NIST ・配布試料:10 µmol/mol O2 in N2 (約40 µmol/molのArを含む) SMUからのレポートと試料の返送を待っているため、Draft Aはまだ出ていない。 各NMIの測定法は、電気化学セル、GC-PDHID、GC-MS等であった。 NMIJはGC-TCDで測定した。 CCQM-K90 : 窒素希釈ホルムアルデヒドの測定能力 ・幹事NMI : BIPM ・参加予定NMI : NMIJ, KRISS, NPL, NIST, VSL, VNIIM, NIM ・配布試料:2 µmol/mol ホルムアルデヒド in N2 ・スケジュール:試料の発送は、2014年7月~9月、 レポート提出は、2014年10月~12月 ・BIPMは、パーミエーションチューブで標準ガスを発生 磁気浮遊式天秤を用いてパーミエーションチューブからの発生量を定量 ホルムアルデヒド原料として、パラホルムアルデヒド・トリオキサンを用い た時の濃度を比較している。 CCQM-K111 : 窒素希釈プロパンの測定能力 ・幹事NMI : VSL ・参加NMI : VSL, CERI, KRISS, NPL, NIST, VNIIM, NMISA, INMETRO ・配布試料:1000 µmol/mol プロパン in N2 ・スケジュール:2014年3月発送、2014年7月レポート提出を予定 参加NMIが、各地域(アジア・ヨーロッパなど)での幹事NMIとなり、各域内で の国際比較を行う APMP.QM-K111: (CCQM-K111のAPMP版) ・幹事NMI : CERI ・スケジュール:2014年9月発送、2015年1月レポート提出を予定 CCQM-K112 (Biogasの組成分析) ・幹事NMI:VSL ・参加予定NMI: VSL, NPL, BAM, LNE, VNIIM, INMETRO, SMU, KRISS, Colombia, CENAM?, IPQ?, CEM? ・配布試料:N2(10%), CO2(40%), O2(0.5%), H2(1%), エタン(0.04%), プロパン(0.01%), メタン(44.5%) ・スケジュール:2014年6月発送、2014年11月レポート提出を予定 CCQM-K1?? (LPGの組成分析) ・幹事NMI:NPL ・配布試料:エタン(2%), プロパン(63%), プロペン(9%), iso-ブタン(8%), n-ブタン(14%), 1-ブテン(3%), iso-ペンタン(1%) ・気相があると、不純物濃度が使用量に依存する 気液間の分配定数が1ではない 定圧シリンダに配布試料を充填する予定 CCQM-K118 (天然ガスの組成分析) ・幹事NMI:BAM ・参加予定NMI: NIST, NPL, NMIJ, KRISS, VSL, BAM, NMIA, VNIIM, NIM, NMISA? ・配布試料 : (C2-C6, N2, CO2, H2, He)/CH4 ・スケジュール:2015年5月発送、2015年11月レポート提出を予定 Component Methane Ethane Propane iso-Butane n-Butane iso -Pentane n-Pentane neo-Pentane n-Hexane Nitrogen Carbon Dioxide Hydrogen Helium Mixture 1: Low Calorific Value Natural Gas (% mol/mol) 78.85 0.75 0.30 0.20 0.20 0.050 0.050 0.050 0.050 12.0 4.0 3.0 0.50 Mixture 2: LNG (% mol/mol) 87.87 % 9.7 % 1.96 % 0.16 % 0.14 % 0.02 % 0.01 % 0.12 % 0.02 % - CCQM-K1??(大気観測用CO2標準ガスの調製能力) ・幹事NMI:BIPM ・参加予定NMI: NIST, NPL, NMIJ, KRISS, NOAA, VNIIM, NIM ・WMO-GAW Data Quality Objectives : CO2濃度 : ±0.1µmol/mol δ14C-CO2: ±1 ‰ δ13C-CO2 : ±0.01 ‰ δ18O-CO2: ±0.05 ‰ ・過去の国際比較 (CCQM-K52) CCQM-K1??(大気観測用CO2標準ガスの調製能力) CCQM-Kxx.a CO2/air (380 μmol/mol to 480 μmol/mol) マトリックスガス : 各濃度は大気中の濃度±0.02%の範囲内 CCQM-Kxx.b CO2/air (380 μmol/mol to 800 μmol/mol) マトリックスガス : 各濃度は大気中の濃度±0.2%の範囲内 測定方法: BIPMは、CRDS、GC、FT-IR、マノメトリック法で、各NMIからの試料を測定 同位体比測定についての国際比較は、2019年を予定 その他予定されている国際比較など ・CCQM-K116:10 µmol/mol 水/窒素の測定能力 幹事NMI:NPL NMIJは参加予定 ・大気濃度レベルO2/(N2+Ar) NMIJが提案しているが、参加希望NMIは少ない。NISTとのbilateral? CCQM 2014 in Japan ・日時:2014年10月14日~16日(予定) 14日~15日 : WG会議(内部者のみ) 16日午後 : Workshop(一般) 同時通訳あり(予定) ・場所:つくば国際会議場 つくば駅より徒歩10分 (http://www.epochal.or.jp/index.html) ・企業展示ブースを企画しています ・案内HP:NMIJの英語HPにリンクを作る予定 https://www.nmij.jp/english/ 計量標準「標準物質」の整備計画 https://www.nmij.jp/request/2014/ ○ 経済産業省では、「知的基盤整備特別委員会」において取りまとめられた中間 報告に基づき、省内に設置された「新たな知的基盤整備計画及び具体的な計 量標準の整備及び利用促進に関する検討会」(以下検討会)において、平成2 5年度から10年先までを見据えた計量標準の整備計画を取りまとめました。 2014年度まで:低濃度酸素、NF3標準ガス校正、エタノール標準ガス 2017年度まで:炭化水素類系高純度標準ガス 2022年度まで:CH4/空気(大気組成)標準ガス、CO/空気(大気組成)標準ガス N2O/空気(大気組成)標準ガス 、CO2/空気(大気組成)標準ガス ○ 整備計画のニーズ調査(2014年度) 今回のニーズ調査では、主に以下(1)・(2)に該当するニーズを対象 (1)「昨年提出されていない新たなニーズ」 (2)「昨年提出されたニーズであって、整備・供給を行わないと判断されたもので あるが、昨年調査時点(1年前)と比較してユーザーニーズ・重要性等に 大きな変化が生じたもの」 回答・問い合わせ:cal-request-ml@aist.go.jp ご清聴ありがとうございます
© Copyright 2024 Paperzz