日本体育大学公開講座 第1部 座長 武藤芳照 日本体育大学保健医療学部教授 −講演− 「見逃すな!命の危険サイン、突然死の予防」 小川理郎 日本体育大学保健医療学部教授 「家庭でよく見られる間違った救急処置」 岡部綱好 日本体育大学保健医療学部講師 「大震災等の災害時の救急救命活動」 朝日茂樹 日本体育大学保健医療学部教授 (保健医療学部救急医療学科長) 第2部 座長 日本体育大学保健医療学部教授 伊藤 譲(保健医療学部整復医療学科長) −講演− 「痛みはからだの警告信号」 川上順子 日本体育大学保健医療学部教授 「中年からのひざの痛みを改善する運動療法のしかたと注意」 久保山和彦 日本体育大学保健医療学部准教授 「高齢者の転倒予防」 武藤芳照 第3部 座長 開催日時 2015年 2月11日 伊藤 譲/武藤芳照 水 祝 13:30∼16:30(受付12:30∼) 日本体育大学 横浜・健志台キャンパス 百年記念館(1号館) 1402教室 谷釜了正 平沼憲治 伊藤 譲 武藤芳照 小川理郎 岡部綱好 朝日茂樹 川上順子 久保山和彦 横浜市青葉区鴨志田町1221-1 ● 入 場 無 料( 定 員450名) (どなたでも参加できます) 主催/日本体育大学 企画・協力/日体大総合研究所 後援/横浜市青葉区、横浜市青葉消防署、 横浜市青葉区医師会、 東京新聞、東京中日スポーツ 「あなたの健康と命を守るために」 日本体育大学 公 開 講 座 <参加申込用紙> 座長 講演者プロフィール タイムスケジュール 武藤 芳照 Yoshiteru Mutoh 12:30 開場 13:30 開会式 13:40 第1部/講演 日本体育大学保健医療学部教授/日体大総合研究所 所長 愛知県出身。 名古屋大学医学部卒業。 東京厚生年金病院整形外科医長、 東京大学副学長等を歴任。 医学博士。 ロサンゼルスから三大会のオリンピック水泳チームドクター。 日本転倒予防学会理事長。 挨拶:谷釜 了正 学長 小川 理郎 Satoo Ogawa 座長:武藤 芳照 日本体育大学保健医療学部教授 奈良県出身。 日本医科大学大学院医学研究科 (救急医学) 卒業。 医学博士。 日本救急医学会評議員。 日本救急医学 会指導医/専門医。 救急・外傷外科医。 日本医科大学関連施設で救急医療・災害医療に従事し、 救急救命東京研修 所教授、 日本赤十字社、 足利赤十字病院救命救急センター長を経て日本医科大学救急医学教室から現職。 「見逃すな!命の危険サイン、突然死の予防」 小川 理郎 岡部 綱好 Tsunayoshi Okabe 「家庭でよく見られる間違った救急処置」 日本体育大学保健医療学部講師 東京都出身。駒澤大学法学部法律学科卒業、法学士。東京消防庁入庁、救急隊長、大隊長、署隊長、 自治省 (現、総務省)消防 庁救急企画係長、東京都福祉保健局副参事 (災害医療) 、東京消防庁救急医務課長、成城消防署長等を歴任。 岡部 綱好 「大震災等の災害時の救急救命活動」 朝日 茂樹 《 休 憩 》 15:00 朝日 茂樹 Shigeki Asahi 日本体育大学保健医療学部教授/救急医療学科長 東京都出身。 弘前大学医学部卒業。 医学博士。 脳神経外科専門医。 専門は緊急時の保健医療、 災害医学。 永年 のJICA国際緊急援助隊医療チーム、 WHOでの人道活動に対して2014年読売新聞医療功労賞。 第2部/講演 座長:伊藤 譲 伊藤 譲 Itoh Yuzuru 「痛みはからだの警告信号」 日本体育大学保健医療学部教授/整復医療学科学科長 大阪府出身。 大阪医科大学大学院医学研究科機能系生理学分野修了。 博士 (医学) 。 柔道整復師。 日本体育協 会公認アスレティックトレーナー。 日本体育協会公認自転車競技コーチ。 日本体力医学会評議員。 研究内容: 四肢の運動器外傷の応急手当、 スキー・スノーボード外傷について。 川上 順子 「中年からのひざの痛みを改善する運動療法のしかたと注意」 久保山 和彦 「高齢者の転倒予防」 16:10 第3部/総括質疑 16:30 閉会式 川上 順子 Yoriko Kawakami 日本体育大学保健医療学部教授、 東京女子医科大学名誉教授 東京女子医科大学卒業後麻酔科を経て前生理学教室主任教授 シアトル、 州立ワシトン大学ペインセンターへの3年間の留学で痛み研究に関わり、 痛みの認知機構を研究 テーマとする。 武藤 芳照 座長:伊藤 譲、武藤 芳照 久保山 和彦 Kazuhiko Kuboyama 日本体育大学保健医療学部准教授 長野県出身。 柔道整復師として、 ひざの痛みに悩む患者さんに、 包帯やサポーターによる固定療法、 電気療 法、 手技療法、 運動療法などをおこなってきました。 現在は、 運動療法としてカラダのバランスを考えた 「上手 な使い方」 を指導しています。 挨拶:平沼 憲治 保健医療学部長 横浜・健志台キャンパス アクセスマップ 西門 第一体育館 テニスコート 図書館 百年記念館 (1号館) 7号館 6号館 5号館 〒227-0033 横浜市青葉区鴨志田町1221-1 東急田園都市線「青葉台」駅より 東急バス4番乗車場よりバス10分 「日体大」行 終点「日体大」下車 50mプール 飛込プール 8号館 正門 第3体育館 陸上競技場 2号館 3号館 米本記念体育館 9号館 体操競技館 ゴルフ練習場 ※お車でのお越しはご遠慮ください。 東門 お申し込み期限 2015年2月5日(木)まで メールまたはFAXで受け付けます E-mail [email protected] 03-5706-0981 ■お申し込み方法 氏名(代表者) 所 FAX ・参加希望者は、 左記に内容を記載し、 当該記載内容をメール又はFAXでお 申し込みください。 属 ・当日ご来場の際は、 本紙をご持参いただき、 受付に提示してください。 ・参加された方には、 修了証を差し上げます。 連絡先(携帯) ・団体でお申し込みの場合、 所属欄に 「〇〇町会」 「 、〇〇クラブ」 、 会社名など をご記入ください。 参加希望数 名 ・お申し込みの段階で定員数を超えていた場合、 代表者にご連絡いたします。 ・連絡がない場合は、 お申し込みは受理されたことになります。 ※ご記入いただいた個人情報は、公開講座の運営にのみに使用し他の目的で使用することはありません。 問合せ先 日本体育大学社会貢献推進機構スポーツプロモーション・オフィス TEL:03-5706-0911 担当 塚田、間宮
© Copyright 2024 Paperzz