第 8 回まちはみんなでつくるものフォーラム ち 《プログラム》 いき 開会あいさつ 14:00∼ 奥ノ木 川 口 市 長 信夫 オリエンテーション 第 7 回フォーラムの報告等 ∼14:20 川口市協働推進委員会委員 第 7 回フォーラム実行委員長 高杉 雄一 協働の事例報告 ∼14:30 認定 NPO 法人市民環境会議理事 関 延子 NPO 法人川口市民防災ボランティアネット 高杉 雄一 ワーク代表 意見交換会 ∼15:30 ワークショップ 参加者全員が、各グループに分かれて、自由に 意見交換・相互理解を図って頂きます 各グループの意見発表 ∼16:15 各グループによって出された意見等について、 発表者・発表補助者に発表して頂きます アンケート用紙記入 ∼16:35 総 評 ・ 講 評 ∼16:20 川口市協働推進委員会委員長 早稲田大学教授 ∼16:45 早田 宰 閉会あいさつ フォーラム実行委員会委員長 大東文化大学准教授 齋 藤 博 「開催日:3 月 23 日(月) 」 第8回まちはみんなでつくるもの タイムスケジュール 時間配分 12:20 内 容 担当者等 フォーラム関係者 フレンディア集合 12:20∼ 13:10 各受付ブース設置 会場設営(演台・グループ別) 13:30∼ 受付開始 1∼15グループに参加者を誘導 市民生活部長到着(13:30) 受付担当者 誘導係 案内係(控室案内) 13:45 奥ノ木市長到着 各担当者配置に着く 案内係(控室案内) 各担当者 13:55 14:00 14:03∼ 14:10 14:10∼ 14:20 会場内の注意事項と開始5分前のアナウンス 開 受付担当者等 フォーラム関係者 司会者 司会者 会 開会の挨拶 奥ノ木市長挨拶 オリエンテーション 第7回フォーラムの報告とワークショップの 説明 担当者 14:20∼ 14:30 協働の事例報告 14:30∼ 15:30 意見交換会 ワークショップ 15:30∼ 16:15 各グループの意見発表 (持ち時間3分×15グループ) 16:15∼ 16:20 アンケート記入 16:20∼ 16:35 総 評・講 評 (協働推進委員会委員長・早稲田大学教授) 早田 宰氏 16:35∼ 16:40 閉会の挨拶 (まちはみんなでつくるものフォーラム 実行委員長・大東文化大学准教授) 齋藤 博氏 16:40∼ 16:50 担当者 関係者 後片付け 1 各 担 当 者 1・統括責任者:齋藤 博 (まちはみんなでつくるものフォーラム実行委員長) 2・会場責任者:藤田 利幸(川口市かわぐち市民パートナーステーション所長) 3・ファシリテーター予定者 (15 グループ別) 氏 名 所属組織等 氏 名 (現・前・元を含む) 青木 克浩 協働推進委員会 新井 晃 協働推進委員会 3 浅羽 理恵 協働推進委員会 木村 裕美 協働推進委員会 佐藤 暁美 協働推進委員会 林 美恵子 協働推進委員会 近藤 稔 協働推進委員会 4 6 5 久米本 雅章 協働推進委員会 7 8 高杉 雄一 協働推進委員会 9 10 伊田 昭三 11 廣瀬 正宜 協働推進懇談会 12 市民力 松尾 好勝 コーディネーター 市民力 コーディネーター 14 13 17 (現・前・元を含む) 2 1 15 所属組織等 村本 実才子 盛人大学 兼先 勇 盛人大学 益田 栄壮 盛人大学 16 18 19 20 2 井原 敬二 盛人大学 広渡 雅昭 盛人大学 森口 宜高 盛人大学 4 司会者・・・山田 恭子 5 タイムキーパー・・・山田 恭子 6 受付係 受付担当総責任者・・・ 【渡部 浩一】 (パートナーステーション主幹) ① 市議会議員・市職員・教育機関受付担当者 【勝島主査・平石主査】 ② 報道機関受付担当者 【勝島主査】 ③ 町会・自治会関係者受付担当者 【坂田主査・古屋主任】 ④ PTA・NPO・市民活動団体受付担当者 【佐久間清・坂井典子】 ⑤ 協働懇・市民力コーディネーター・盛人大学関係者受付担当者 【湯本孝子・城 公子・老川参与】 7 案内係(市長・部長・協働推進委員長)・・【渡部主幹・竹内副主幹】 8 参加者へのグループ誘導・・ 受付において、ポストイット にテーブル番号を記載し、参加者に資料と一緒に渡す。 9 映像・カメラ係兼ファシリテーター調整・・・ 【江口 勝康】 【林 恒男】 10 会場設営係(5人程度)・・・ 【パートナーステーション職員】 【運営サポーター】 11 資料担当(4人)・・【高杉委員・勝島主査・平石主査・老川参与】 敬称は略させていただきました 3
© Copyright 2024 Paperzz