姫路市生活困窮者家計相談支援事業実施要綱 (趣旨) 第1条 この要綱

姫路市生活困窮者家計相談支援事業実施要綱
(趣旨)
第1条
この要綱は、生活困窮者自立支援法(平成25年法律第105号。以下「法
」という。)第6条第1項の規定に基づき本市が行う同法第2条第6項の生活困
窮者家計相談支援事業(以下「本事業」という。)の実施について、必要な事項
を定めるものとする。
(本事業の対象者)
第2条
本事業は、法第2条第1項の生活困窮者(以下「生活困窮者」という。)の
うち、姫路市生活困窮者自立相談支援事業実施要綱(平成27年2月27日制定
)第9条の規定による相談支援の申込みをしたものであって、家計の収支の均衡
が取れていないなど家計に問題を抱えているものを対象とする。
(支援内容)
第3条
本事業では、厚生労働省が定める家計相談支援事業実施要領に基づき次の各
号の支援を行うものとする。
⑴
家計表の作成、出納管理等家計管理に関する支援
⑵
公共料金等の滞納債務の分納等に係る事業者との調整
⑶
年金等公的給付や減免制度等の利用支援
⑷
家族等からの支援の調整
⑸
債務整理に関する支援窓口(多重債務整理窓口、法テラス等)へのつなぎ
⑹
貸付けのあっせん
⑺
関係機関・関係窓口との連絡調整
(申込み)
第4条
本事業の利用を希望する生活困窮者は、市長にプラン兼サービス利用申込書
(別記様式)を提出しなければならない。
(配置職員)
第5条
市長は、本事業の実施に当たり、次の各号のいずれかに該当する者(原則と
して厚生労働省が実施する養成研修を受講し、修了証を受けた者に限る。)を家計
相談支援員として配置するものとする。
⑴
消費生活専門相談員、消費生活アドバイザー又は消費生活コンサルタントの資
格を有する者
⑵
社会福祉士の資格を有する者
⑶
社会保険労務士の資格を有する者
⑷
ファイナンシャルプランナーの資格を有する者
⑸
前各号に掲げる者と同等の能力又は実務経験を有すると市長が認める者
(業務委託)
第6条
市長は、本事業の実施に当たり、本事業を適切、公正、中立かつ効率的に実
施することができるものであって、社会福祉法人、一般社団法人、一般財団法人
又は特定非営利活動法人その他市長が適当と認める法人に、業務の全部又は一部
を委託することができる。
(暴力団員等と関係を有する事業実施者の排除)
第7条
市長は、前条の規定による委託を受けた者が、姫路市暴力団排除条例(平成
24年姫路市条例第49号)第2条第1号に規定する暴力団若しくは同条第2号
に規定する暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有するものであると認めた
場合は、直ちに当該事業委託を中止し、必要に応じて、当該支援の対象者に対し
他の支援の適用を検討するものとする。
(補則)
第9条
この要綱に定めるもののほか必要な事項は、福祉事務所長が別に定める。
附
則
この要綱は、平成27年4月1日から施行する。
別記様式(第4条関係)
プラン兼サービス利用申込書
ID
※作成回
プラン作成日
□初回
□再プラン(
)回目
年
月
日
プラン作成担当者
ふりがな
性別
□男性 □女性
氏名
生年月日
□大正
年
□(
□昭和 □平成
月
日 (
)
歳)
■解決したい課題
■目標(目指す姿)※ <本人が設定>
長期目標
本プランにおける達成目標
■プラン※ <法に基づくサービスだけでなく、自立相談支援機関や関係機関等が行うことや、本人が行うことも含めて記入>
実施すること
(本人・家族等・自立相談支援機関・その他関係機関)
備考(関係機関・期間・頻度など)
法に基づくサービス
(該当時○)
■法に基づくサービス※
メニュー
利用有無
1
一時的な居住等の支
援
□有□無
2
住宅支援給付金
□有□無
3
家計相談支援事業
□有□無
4
就労準備支援事業
□有□無
5
就労訓練事業
□有□無
6
自立相談支援事業
による就労支援
□有□無
支援方針(期間・実施機関・給付額等)
支援期間
年
月
日 ~
□申込中 □既受給 □申込予定
給付期間
年
月~
支援期間
年
月 ~
月
日
備考(
年
□申込中 □既受給 □申込予定
年
月
)
ヶ月 給付額
円/月
備考(
年
)
月
備考(
)
支援期間
年
月
日 ~
年
月
日
備考(
)
□雇用型 □非雇用型
支援期間
年
備考(
月
日 ~
年
月
日
)
■その他関連する事業等※
メニュー
利用有無
貸付事業の利用支援
□有□無
生活保護受給者等就労
自立促進事業
□有□無
支援方針(期間・実施機関・給付額等)
■プランの期間と次回モニタリング(予定)時期
※プラン期間
年
月
日まで
次回モニタリング時期
年
月
■プランに関する本人同意・申込署名欄
姫路市長宛て
私は、 □上記のプランに基づく支援について同意します。
□法に基づくサービス(上記3,4,5)の利用を申し込みます。
年
月
日
本人署名
印
※印鑑がない場合は署名のみ
<支援調整会議・支援決定>
※支援調整
会議開催日
①
②
③
年
年
年
月
月
月
日
日
日
※支援決
定・確認
□支援決定(法に基づくサービス(上記 3,4,5)を含む場合)
□確認のみ(法に基づくサービス(上記 3,4,5)を含まない場合)
(決定・確認日:
年
月
日)
<必要添付書類>
□インテーク・アセスメントシート
□その他添付書類(法に基づくサービス等の利用に当たって必要とする添付書類)