No.577 2014.12.15(毎月15日発行) 1 UNION NET 2015年1月号 No.577 発行所 全国生命保険労働組合連合会 東京都文京区湯島3-19-5 湯島三組坂ビル3階 電 話 03 (3837)2031 (代表) 発行人 全国生命保険労働組合連合会 中央副執行委員長 山村 直人 平成26年12月15日発行 (毎月一回15日発行 一部5円) 昭和45年7月28日第3種郵便物認可 生保労連のホームページはこちら! http://www.liu.or.jp ブログも掲載中! 2 2014.12.15(毎月15日発行) UNION NET (第三種郵便物認可) No.577 す。何をしてよいかわからない男性は、どこに行くにも妻についていきます。 「ワシ 新しい父親像をつくりたい もワシも」 とついていくので、 「ワシも族」 と呼んでいます。 浜田委員長 (以下、浜田) :はじめに、ファザーリング・ジャパン (以下、FJ)についてご 今は人生80年の時代です。子育て期より老後の方が長い可能性が高いです。協力 紹介ください。 して子育てをすれば夫婦は「同志」になれます。子どもが巣立ったあとも共通の思い 安藤代表理事 (以下、安藤) :FJは、父親を主な対象 出がありますから、 仲良く過ごせます。共通の体験がないと話すことに困ってしまい、 として子育て支援を行うNPO法人です。 「ファザー その結果、夫婦の溝が広がり、熟年離婚につながることも多いのです。 リング」とは「 父親であることを楽しむ 」ことであ り、そうした価値観の理解・浸透をめざしています。 かつては、日々仕事に励み、家を購入し、子ども 男性の育児参加が女性の活躍を促す に大学教育を受けさせるなど、しっかりと家長責 浜田:私たちは労使の共通課題としてWLBに取り組んでいますが、参考になる好事例 任を果たす父親が理想であり、一般的だと思われ があればご紹介ください。 ていました。そのような父親も「良い父親」ではあ 安藤:WLBは福利厚生制度の一環というだけではなく、少子高齢化対策としても取り りますが、私たちはそれらに加えて、自分の人生 組む必要があります。FJの会員は、自分の勤務する会社で最初の育休取得者になっ を楽しめる、新しい時代の父親像をつくっていき ていることが多く、育児・家事に対して非常にポジティブです。男性がWLBに対する たいと考えています。 意識を高めると、子どもが増えます。実際、FJの会員には子どもが3人いる家庭が多 いです。厚生労働省の調査でも、第1子誕生の際、夫の育児・家事時間が多い家庭では、 過重な労働が家族との時間を奪っている 浜田:最近はワーク・ライフ・バランス (以下、WLB)に対する関心が高いですね。私た 2人目に恵まれる確率が高いことがわかっています。 企業レベルでは、FJの法人会員である花王が男性育休取得率40%を達成して国か ら表彰されています。男性の育休に目を向けることで、平時の仕事への取り組み方や ち生保労連でも力を入れて取り組んでいますが、FJでは子育て中の男性をはじめ、 社内の環境、時間生産性向上 様々な方々と接する機会が多いと思います。そうした中で、働く方々の現状や課題を も徐々に好転しているよう どのように受け止めておられますか。 です。 男女ともに早く帰る 安藤:日本の労働者の働き方は、時代とともにずいぶん変わってきました。第一次産 ようになれば、同じ土俵で仕 業の時代は、日が暮れたら仕事は終わりでしたが、産業構造が転換し、電気などのイン 事をすることになりますか フラが整備されたことで、夜まで働けるようになりました。高度経済成長期からバブ ら、女性のモチベーションも ル崩壊前までは順調に成果が出て賃上げもできましたが、バブル崩壊後は賃金が伸び 上がります。 男性の育児参 ず、不景気で仕事も過重になりました。 加が、女性の活躍を促すのは そのような中で長時間労働が慢性化し家に帰れない状態が続いているのは、非常に 間違いありません。 深刻な問題です。この問題が家庭を持つことにブレーキをかけていると思いますし、 浜田:まさに男女共同参画の 家庭を持っている人にとっては家族で過ごす時間が少ない、いわゆる「 ワーク・ライ 考え方ですね。 フ・コンクリフト (衝突、対立) 」 につながっていると思います。 浜田:私も若い頃を思い起こすと、一生懸命に働くことを優先してしまい、なかなか家 庭を顧みることができませんでした。子どもが3人おりますが、3人目を育てている 重要性を増す 「イクボス」 の役割 時にようやく時間的な余裕ができ始め、上の2人とは違う関わり方ができたように思 安藤:これからは、育児だけでなく介護の問題も顕在化してきます。男女ともに、様々 います。 な事情を抱えた 「制約社員」 が増えるでしょう。今こそ、来る大介護時代に備え、WLB 安藤:そういう方は多いですが、3人目からではなく、1人目から父親も子育てに向き をより推進すべきです。 合えるようになるのが理想ではないでしょうか。育児休業取得についても、長いサラ そこで重要な役割を果たすのが「イクボス」だと考えています。制約社員をマネジ リーマン人生を考えれば、ほんの短い時間です。私たちの団体に入会してくる男性に メントしながらキャリアとライフを応援し、業績も出せるように配慮ができる管理職 は、 「育休を取得すると様々な気付きがあり、家族への向き合い方が変わる」と伝えて を、私たちはそう呼んでいます。 います。 浜田:管理職のあり方についても考えていく必要がありますね。 安藤: 「飲みニケーション」 はあまりお勧めできません。お酒が苦手な若者もいますし、 子どもや地域と関わるには時間と体力が必要 子どものいる人は参加が難しいからです。参加できないと疎外感を味わい、重要なこ とがその場で決まっているのではと不安に感じます。一方、ランチの時間を使って交 浜田:過去にこんなことがありました。2人目の 流をはかる 「ランチケーション」 という取組みはとても好評です。 子どもの中学の卒業式に出席した時、受付で名字 イクメンとして過ごした父親たちが管理職になり、イクボスとして活躍し始めてい を名乗ったのはいいのですが、 「 お子さんは何組 ます。 イクメンもイクボスも浸透するのに時間がかかりますが、それらが定着し ですか」 と聞かれて答えられませんでした。 WLBが進めば離職率が下がり、結果、育成や採用コストの削減につながります。同時 安藤:それは委員長だけに限った話ではないと思い に 「働きやすい職場」 には良い人材が入ってきます。 ます。子どもの生年月日や子どもの学校の友達の 名前が一人も出てこない父親はたくさんいますね。 浜田:お恥ずかしい限りです。仕事に打ち込む一 できることはたくさんある。強力に推進してもらいたい 方で、子どもや地域社会にしっかり関わるために 浜田:私たち生保労連は、FJと同じ方向をめざしているのではないかと思います。最 はどうしたらよいでしょうか。 後に、私たちにアドバイスをいただけたらと思います。 安藤:多くの父親は、仕事で100%体力を使い切 安藤:世の中の動きをキャッチアップし、課題解決策を適切に設定して取り組むこと って家に帰ってきます。他に一切余力がない状態 が大切です。それによって組合員 です。土日はただ寝て過ごす人が多いのではないでしょうか。子どもと遊ぶにも地 のマインドが上がり、会社の業績 域と関わるにも時間と体力が必要です。その時間を確保するためにも効率のよい働 が上がるという、好循環をつくっ き方が必要です。ただし仕事の手を抜くのではなく、労働生産性を高める働き方をし ていただきたいと思います。社会 て仕事の成果を落とさず、かつプライベートの時間をつくることが大切です。 の風 潮もWLBにじ っ くり取り組 そのことは、家族関係の改善だけでなく心身を健康にすることにもなります。カナ める環境になってきたので、生保 ダでは、政府がWLBの一環として、メンタルヘルスや過労の問題も含めた健康対策を 労連でも強力に推進してもらいた 行っています。父親を“楽しむ ”には、まずは健康であることが大切です。もちろん、 いと思います。 これは男性だけでなく、女性にも言えることです。 浜田:本日はありがとうございま 仕事以外の人間関係・ネットワークがないと、退職してからの生活にも影響が出ま した。 No.577 (第三種郵便物認可) 2014.12.15(毎月15日発行) 3 UNION NET あしながPウォーク10に参加! ボランティアウォークを通じ、 遺児への支援について理解を深める 「連合・愛のカンパ」は、1989年の連合発足以来、人権・貧困・天災等に対する人道的支 援を行うために、組合員が全員参加で社会に貢献する活動として展開しており、生保労連 も積極的に参画しています。 昨年度は連合全体で約1億9百万円が集まり、発展途上国への支援や環境・教育に関す る取組みへの助成、自然災害の緊急支援等に役立てられました。 こうした取組みは、組合員のみなさん一人ひとりのご理解によって支えられています。 今年度も各組合のみなさんの積極的なご協力をお願いします。 生保労連は、病気や災害で親を亡くした遺児への奨学金貸与などの支援活 動を行う 「あしなが育英会」と、その姉妹組織である「あしながPウォーク10実 行委員会」の活動趣旨に賛同し、社会貢献活動の一環として「あしながPウォー ク10」 に参加しています。 今 年は全 国40コ ー スで開 催さ れ、11月9日に実施された東京コー スには、生保労連加盟組合から、第 一労組、太陽内組、三井労組の本部 役員のみなさんをはじめ、多くの組 生保労連への送金締切 合員のみなさんが参加されました。 2015年1月16日(金) 当日は、増上寺を出発し、日比谷 ※カンパの募集方法や寄せられたカンパ金の送付先等 については、所属の組合本部にお問合せください。 や皇 居 沿いをめぐる約10kmの道 ▲太陽内組のみなさん のりを歩きながら、ところどころに 設置されたチェックポイントで足を 前回集約金の助成先団体の一例 止め、世界の遺児を取り巻く課題や ●NPO法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」 現状について理解を深めました。 ●NPO法人「幼い難民を考える会」 生保労連では、今後も「 あしなが ●アジア連帯委員会 Pウォ―ク10」への参加を通じて、 ●国際協力NGO「ハンガー・フリー・ワールド」 遺児支援の輪を広げていきたいと ※日本国内や近隣諸国の台風被害・豪雨災害に対する 支援金としても拠出されています。 10月24日∼25日、東京ビッグサイトで「2014連合中央女性集会」が開催さ れ、生保労連から各組合役員ならびに本部役職員あわせて16名が参加しました。 考えています。 ▲三井労組のみなさん 女性の活躍促進」 (第1分科会) 、 「男女労働者のワーク・ライフ・バランスと両立支援を考 える」 (第4分科会)、 「女性組合役員のための組織化・組合づくり事例セミナー」 (第7分 科会)など7つのテーマで開催され、生保労連からの参加者もそれぞれ希望する分科会 1日目 に参加しました。 冒頭、連合・古賀会長の挨拶では、 「女性は経済成長の道具ではない。政府の女性活 躍推進策には、性別にかかわらず誰もが個性や能力を発揮できる環境整備という視点が 2日目 欠けている」 との課題が提起されました。 在京スウェーデン大使館一等書記官のアナ・ハムレル 元厚生労働大臣・小宮山洋子氏の基調講演では、 「今求められている男女平等政策」を 氏より、 「 スウェーデンにおける男女平等」をテーマに講 テーマに、女性活躍推進に向けた提言がなされるとともに、 「女性の力で日本を良くして 演が行われました。 いこう!」 と参加者にエールが送られました。 その後、和光大学教授の竹信三恵子氏をコーディネー 連合からの基調提起の後に行われた分科会は、 「賃金から考える男女間格差の是正と ターに、ユーロ・ジャパン・コミュニケーション社代表の小 第4分科会では、明治安田労組の松山東京地区副執行委員長が単位組合の事例報告 を行うとともに、第7分科会では、浜田委員長が座長・コーディネーターを務めました。 島・ブンゴード・孝子氏、田辺三菱製薬労働組合中央副執 行委員長(連合中央執行委員)の福田明子氏、オールサ ンデーユニオン中央副執行委員長(UAゼンセン)の鈴 木パティ氏、連合 神津副事務局長らによるパネルディ スカッションが行われ、海外の取組みや産別・単組の取組 みに関する報告・課題提起を通じて、すべての女性が輝 く社会を実現するための課題を共有しました。 ▲講演に聞き入る参加者のみなさん 生保労連では現在、 「『 男女共同参画』の着実な前進に向けた中期取組み方針< ▲事例報告を行う明治安田労組・松山氏 ▲座長・コーディネーターを務める浜田委員長 2014.1-2020.8>」に沿い、男女共同参画の実現に向け取り組んでいるところです。 今後も連合や各組合のみなさんとともに、強力に取組みを進めていきます。 4 2014.12.15(毎月15日発行) UNION NET 太陽生命内務員組合 ●● ユニオンリーダー ●● 執行委員長を中心に総勢18名の中央執 柔軟に対応し、太陽生命およびTDSの一 行委員、システム子会社であるTDS支部 層の健全な成長・発展につなげていくため の支部執行委員6名(中央執行委員との にも、従業員が心身ともに健康で安心し 兼務2名含む)、会計監査人2名と書記局 て業務に取り組むことはもちろんのこと、 中央執行委員長 員2名の布陣で、定期大会で決議した運 働き方や意識の変革が引き続き求められ 動方針に則り活動しています。 ます。 金森 健司 私たちは今年度の運動方針を「すべて 私たちはこうした運動方針を念頭に置 の従業員がいきいきと働く職場を目指し き、全ての従業員がいきいきと働くことが て!」と掲げ、 「 健康で安心して働ける労 できるよう、日々の執行活動に邁進してい 働環境の確立」 「思いやりを持ちつつ、主 きたいと思います。 書記局から見た委員長 金森委員長は、正義感が強く、力強いリーダー 進」に向けて組合員とともに取り組んで シップで私たちを引っ張ってくれます。常に一 います。 人ひとりの表情や言動に気を配り、相手の立場に 私たち従業員一人ひとりに求められる 2,400名の組 合 員により8地 区19支 部 ます。また、労働環境についても日々変 で構成されています。執行部は金森中央 化しています。 こうした変化へ適切かつ 立ったアドバイスをしてくれます。また、何事も 有言実行されるため、発せられる言葉には説得力 があり、心動かされます。厳しさの中にも愛があ る、書記局みんなが目標とする委員長です! 組合執行部のみなさん ◀ 役割は変化し、より高度化・多様化してい 執行委員(2期)/2011年財政長/2012 長/2014年中央執行委員長 立」 「 対話を重視した活動のさらなる推 私たち太 陽 生 命 内 務 員 組 合は、約 委員長プロフィール 愛知県出身/2002年入社/2009年中央 年 中 央 書 記 長 /2013年 中 央 副 執 行 委 員 体的かつ前向きに働ける労働環境の確 所在地…東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング6F 組合員数…約2,400名 No.577 (第三種郵便物認可) 「はちきんパワー」で一致団結! すくも 南国・土佐のパワーをみなさまに 朝日生命労働組合 ある宿毛は、高知市内より2時間半ほど車で あふれる営業所長とともに、アイデアを凝ら 西に走ったところにあります。宿毛にも、偉 した採用イベントを毎月開催しています。そ 高知といえば偉人・坂本竜馬、食・鰹のタタ 人・小野梓、食・きびなご、そして絶景・だるま の成果もあり、採用数・職員数ともに順調に キ、 そしてお祭り・よさこい鳴子踊りが有名で 夕日※1など、多くの見どころや歴史がありま 増えています。今後も営業所の仲間が一丸と す。そんな高知の中でも、私たちの営業所が すが 、全 国 的には 有 名といえない、人 口 なって採用・育成・営業活動をがんばります。 22,000人ほどの小さな町です。 “やるぜよ!” 宿毛営業所 笑顔の絶えない勝ち気な営業所 宿毛営業所は現在14名の職員数ですが、 高知県宿毛市 少 人 数ながらも笑いあり涙あり怒りあり (?)、土佐の「はちきん※2パワー」で元気い っぱい、 日々営業活動を頑張っています。 4月から新任の若さ 私たちの営業所では、 ▲宿毛営業所のみなさん ワーク・ライフ・バランス 〜私のちょっとした工夫〜 ●妻も働いているため、週に何度か早帰りをし て食事を作ります。仕事の調整が大変な時 もありますが、結果的に家庭を大事にすること につながっていると思います。 [ジブラルタ労組(東京)川嶋真彦 ] ●月曜の朝までに次週の予定(社内研修や顧 客対応、プライベートなど)を項目別にノート へ書き込み、 「 やることノート」を作ります。 頭の中が整理されて、時間の使い方がうまく できるようになりますよ。 [ 三井労組 (神奈川)川本なみじ] ●毎朝早めに出社するのが、残業をせずに早 く帰るためのちょっとした工夫です。朝の時 間はとっても貴重! 頭もすっきり一日のスケジ ュールも立てやすく、その日の仕事がはかど りますよ。 [ 住友労組(大阪)奥田佐代子] ●忙しそうな人には、 終業時間の1時間前に毎 日声掛けをして、定時に帰れるように意識付 けをしています。 [ 第一労組 (東京)布施京子 ] ●時 間の効率化に努めています。 一日24時 間は変えようがないため、その中でどのよう な工夫をするのかは、ロスタイムの防止と時 間の効率化が重要です。 [アクサ営組(広島)田中栄一] ●スマートフォンのアラーム機能を使い、帰宅目 標時間の1時間前にアラームをかけておきま す。アラームのタイトルは「 絶対○時に職場 を出る! ! 」 とし、スヌーズ機能を使って繰り返 し自分を急かします。 [ 太陽内組 (兵庫)出口雄也 ] ●私が所属している部署では、積極的に休暇 を取得しようとする風土があります。私もこ の波に乗り、計画的に休暇取得していこうと 思っています。 [ 三井労組(兵庫)岡本有美] ふつうのクロスワードをといてから、二重ワクの8文字をうまくならべかえると 一つの言葉になります。 ——ヨコのカギ—— 1.祝いの席で述べるあいさつ 5.岡 山県と香川県の間にかかる…… 大橋 6.何 の本を読んでいるのか、……を 切 日 1月9日(金) (労連必着) しているから分からないや 7.……は友を呼ぶ 9.投げたり蹴ったりして遊ぶ球体です 10.マグロの中でも脂質が多い腹部の 部分 13. 「千秋楽」の略 15.お金の単位(セントの百倍) 16.続けて勝つこと ——タテのカギ—— 1.この柿を食べた時の、舌を刺激する味 2.久 しぶりに来たんだから、…… し ていきなさい 3.1から9までの掛算表 4.その時の相場、市価です 5.歳末大売り出し(バーゲン……) 8.じゃんけんの「グー」は……を表す 9.ノーベル平和賞を受賞した少女 11. 「忠臣蔵」といえば赤穂……の討入り 12.車は通行禁止です 14.1年の終わりの時期(年の……) 11月号の回答…ホウリュウジ (法隆寺) Twitterでも情報発信中!@seiho_roren ●早めのアポ取りと早めの提案を心がけ、仕 事を家庭に持ち込まないようにしています。 [明治安田労組(静岡)笹本清美] ●朝の時間帯を有効利用しています。出勤し てすぐに雑務をこなし、日中は仕事に集中で きるようにします。 [第一労組(大阪)武田智] ●日曜日は「自分のために使う時間」と決めて います。 [ジブラルタ労組(広島)関谷孝子] (敬称略) 3月号のテーマ おすすめの温泉・銭湯 ◆おたよりお待ちしています。 3月号のテーマは「おすすめの温泉・銭湯」です。誰もが知ってい る有名どころから知る人ぞ知る秘湯まで、おすすめポイントも含め て教えてください。 ◆当選・採用された方には、もれなくコンビニエンスストアやガソリン スタンド等で使えるQUOカードをお贈りします。 〈宛先〉〒113-0034 東京都文京区湯島3-19-5 生保労連「パズルコーナー」係 ◆Eメールでのご応募もお待ちしています。 [email protected] ◆①回答・おたより ②アンケート回答番号※ ③郵便番号 ④勤務先 住所 ⑤支部・営業所、支社などの所属名 ⑥所属組合名 (営組・内組 別も記載)⑦氏名を忘れずに記入してください。 ※②については、下記の掲載記事の中から一番興味をもった記事の 番号を記入してください。 今月の 掲載記事 答えのヒント 中の絵 〆 ※1 冷え込みが厳しい晴れた日に、海面から立 ち上がる水蒸気によって光が屈折して、 夕日 と海面に映った夕日がくっつき「だるま」のよ うに見える現象のこと ※2 高知地方で行動的で気性のさっぱりした女 性を意味する 1面:❶アンケート結果 ❷政策研究会 ❸連合寄付講座 2面:❹生保労連トップ対談 3面:❺愛 のカンパ ❻あしながPウォーク10 ❼連合女性集会
© Copyright 2024 Paperzz