徳川家康没後400年記念 天下太平 徳川名宝展 4月1日(金) ~2016年5月29日(日) 広島県立美術館 3階企画展示室 ※目録と展示の順序は異なる場合がございます。 № 4/1~17 19~5/1 5/3~8 10~29 指定 展示品名 作者・宛処等 員数 所蔵 第1章 徳川家康 2 3 ○ とうしょうだいごんげんぞう ○ ご ね んぷ 4 ○ 5 ○ 6 7 場面替 場面替 和歌山県指定文化財 おおめいぶつ 大名物 ○ 岡崎市指定文化財 唐物茶壺 めい 銘 きんか 金花 でん か の う え い の う ひつ 伝 狩野永納筆 と う よ し ょう にん ぞう まんじ やりほ ○ ○ 埼玉県指定文化財 一通 かめひめあて 一幅 おおくぼひこざえもんただたかちょ 大久保彦左衛門忠教著 三冊揃 一巻 一面 なんばんびょうぶ 六曲一双 兵庫・神戸市立博物館 かちょう まきえら でん よう ひつ 一合 岐阜・岐阜市歴史博物館 かち ょ う じ ゅう ま き えら でん よ う ひ つ 一合 岐阜・岐阜市歴史博物館 一頭 岐阜・岐阜市歴史博物館 五挺 茨城・徳川ミュージアム 六曲一隻 愛知・名古屋市博物館 一口 愛知・徳川美術館 一旒(三旒の うち) 埼玉・光西寺(川越市立 博物館寄託) く ま げ う え くろいとおどしぐそく 一領 愛知・徳川美術館 あじろぐんばいうちわ 一柄 愛知・徳川美術館 なんばんかぶと 一頭 のだきよたかさく 野田清堯作 小牧長久手合戦図屏風 おおめいぶつ 大名物 こせとかたつきちゃいれ 古瀬戸肩衝茶入 めい 銘 よこた 横田 あおいもんおおはた 葵紋大旗 熊毛植黒糸威具足 36 ○ 網代軍配団扇 37 ○ 和歌山県指定文化財 38 ○ 和歌山県指定文化財 ○ 南蛮兜 くろうるしぬりあおいもんくら あぶみ 一脊・一双 黒漆塗葵紋鞍・鐙 じんがい ○ 一羽 陣貝 重要文化財 41 ○ ごようぜいてん のう しん かん 後陽成天皇宸翰 女房奉書 一幅 京都・京都国立博物館 ごようぜいてん のう しん かん しょうそく 一幅 京都・陽明文庫 とうしょうこうなごやごしゅつじんまさかつおとものず 一幅 広島・福山市(阿部家旧 蔵) とよとみひでよししゅいんじょう 一通 静岡・清見寺 とくがわいえやすしょじょう 一通 静岡・清見寺 せいけんじがらんず 一幅 静岡・清見寺 一幅 京都・陽明文庫 消息 東照公名護屋御出陣正勝御供之図 43 ○ 静岡市指定文化財 ○ 静岡市指定文化財 45 ○ 豊臣秀吉朱印状 徳川家康書状 清見寺伽藍図 ○ 重要美術品 和歌山・紀州東照宮(和 歌山県立博物館寄託) 和歌山・紀州東照宮(和 歌山県立博物館寄託) 和歌山・紀州東照宮(和 歌山県立博物館寄託) にょぼう ほう しょ 後陽成天皇宸翰 42 ○ 埼玉・光西寺(川越市立 博物館寄託) 埼玉・光西寺(川越市立 博物館寄託) 東京・德川記念財団(原 品:徳川美術館) とくがわいえやすみかたがはらはらせんえきがぞう ふくせい 松平家康起請文 こまきながくてかっせんずびょうぶ 35 ○ 個人(德川宗家文書) 一巻 火縄銃 34 ○ 個人 まつだいらいえやすきしょうもん 松平元康知行宛行状 ひなわじゅう 川越市指定文化財 愛知・大樹寺(岡崎市美 術博物館寄託) 埼玉・光西寺(川越市立 博物館寄託) 個人(茨城県立歴史館保 管) 個人(茨城県立歴史館保 管) まつだいらもとやすちぎょうあてがいじょう 南蛮帽子形兜 33 ○ 栃木・日光東照宮 水野忠重宛 なんばんぼうしなりかぶと 31 ○ 一幅 とくがわいえやすじひつしょうそく 花鳥獣蒔絵螺鈿洋櫃 30 ○ 愛知・徳川美術館 徳川家康判物 花鳥蒔絵螺鈿洋櫃 29 ○ 一口 一通 南蛮屏風 ○ 東京・德川記念財団 みずのた だ し げあて 徳川家康三方原戦役画像(複製) ○左隻 一本 水野忠重宛 『三河物語』 埼玉県指定文化財 個人(名古屋市博物館保 管) とくがわいえやすはんもつ 亀姫宛 和歌山・紀州東照宮(和 歌山県立博物館寄託) 栃木・日光東照宮 織田信長朱印状 みかわものがたり 個人(德川宗家文書) 一対(二対の うち) みずのただ しげあて 徳川家康自筆消息 東京・德川記念財団 一幅 一口 おだ のぶながし ゅいん じ ょう ○ 一巻(五巻の うち) 一巻(五巻の うち) 一幅 登誉上人像 万字の鎗穂 27 ○ 47 からものちゃつぼ 徳川二十将図 25 ○ 44 み ず の た だ と も ひつ 水野忠友筆 とくがわにじっしょうず 22 ○ 40 かたぞう 竹筒 19 ○ 39 住吉如慶筆 たけづつ 16 ○ 28 巻一 雛人形 15 ○ 26 ○右隻 すみよしじょけいひつ ひなにんぎょう 12 ○ 24 かんいち 東照宮縁起絵巻 おだい 10 ○ 18 徳川義直編 とうしょうぐうえんぎえまき 於大の方像 ○ 17 とくがわよしなおへん 御年譜 ○ 14 一幅 東照大権現像 わ か か い し さいわいたいへいのよにあう 和歌懐紙「幸逢太平代」 ご よ う ぜ い て ん のう しんぴつ 後陽成天皇宸筆 № 4/1~17 19~5/1 5/3~8 10~29 指定 展示品名 48 ○ けいちょうちょくはん に ほ ん し ょ き 49 ○ ふしみばん じょうがんせいよう ぐんぽうのこと あいづこうばつぐんれいじょう 作者・宛処等 じんだいかん ろんご 京都・陽明文庫 二冊(八冊の うち) 千葉・国立歴史民俗博物 館 一通 東京・德川記念財団 一通 東京・德川記念財団 せきがはらかっせんずびょうぶ 六曲一隻 岐阜・岐阜市歴史博物館 せきがはらごじんのず 四枚組 個人(福山市寄託) やり 一口 茨城・徳川ミュージアム 一口 東京・東京国立博物館 一口 東京・德川記念財団(東 京国立博物館寄託) 一口 文化庁 一口 東京・東京国立博物館 一口 広島・小松コレクション (ふくやま美術館寄託) 一口 広島・小松コレクション (ふくやま美術館寄託) 一本 静岡・久能山東照宮 一幅 東京・德川記念財団 一巻 京都・陽明文庫 一通 栃木・日光東照宮 一通 東京・德川記念財団 一面 静岡・清見寺 各一枚 個人(東京都江戸東京博 物館寄託) 伏見版『貞観政要』 50 ○ 軍法事(会津攻伐軍令状) ほそかわただおき 51 徳川家康書状 52 ○ くろだながまさ 細川忠興・黒田長政・ とくがわいえやすしょじょう ○ と う どう たかとら あて 藤堂高虎宛 関ヶ原合戦図屏風 53 ○ 関ヶ原御陣之図 56 ○ 鑓 めい 59 ○ 重要美術品 60 ○ 国宝 61 ○ 重要文化財 国宝 南無八幡大菩薩 めい むねちかむらたてまつる 太刀 銘 宗近村上 た ち めい らいくにみつ 太刀 銘 来国光 かたな きんぞうがんめい つけたり くろうるしうちがたなこしらえ 附 正宗 本阿(花押) ほんあ かおう かたな きんぞうがんめい みつただ ほんあ かおう 刀 金象嵌銘 太刀 めい 銘 まさむね 黒漆打刀拵 金象嵌銘 刀 た ち 62 ○ なむはちまんだいぼさつ 銘 た ち 58 ○ 光忠 本阿(花押) ちくしゅうじゅうさ こうせつさもんじ 筑州住左(江雪左文字) つけたり うちがた 附 打刀 なこしらえ 拵 63 ○ 国宝 た ち 太刀 めい 銘 のりふさ 則房 きんせんうまじるし 68 ○ 金扇馬標 とうしょうだいごんげんぞう 69 ○ 東照大権現像 はくびょう 白描 こ のえさ きひ さ し ょじ ょう 71 ○ 近衞前久書状 せいいたいしょうぐん せ ん じ 72 ○ 征夷大将軍宣旨 てんそうちふさいとじょう 74 ○ とくがわいえやす ぼ く し ょ 徳川家康墨書 天曹地府祭都状 75 ○ 静岡県指定文化財 けいち ょう じ ゅう にねん つ う し ん し さ ん し のし こ う 慶長十二年通信使三使詩稿 けいちょうおおばんきん けいちょうこばんきん けいちょうちょうぎん けいちょうまめば 慶長大判金・慶長小判金・慶長丁銀・慶長豆板 76 ○ んぎん けいちょうつうほう 銀・慶長通宝 から ふねず び ょ う ぶ 79 ○ ○ 栃木・日光東照宮 六曲一隻 兵庫・神戸市立博物館 しゅいんせんぼうえきにもつおぼえがき 一幅 千葉・国立歴史民俗博物 館 こうぼく 伝 狩野孝信筆 朱印船貿易荷物覚書 82 ○ 重要文化財 83 ○ 重要文化財 84 ○ 重要文化財 86 ○ きゃら 二材 静岡・久能山東照宮 し っ ぽう しょくだい 一基 静岡・久能山東照宮 かち ょう し っ ぽう つ な ぎも んみ つ だ えち んき んう くふ ぁん 一具 愛知・徳川美術館 くすりつぼ うさいえん 二合 茨城・徳川ミュージアム てっせんからくさまきえてつや げん 一基 愛知・徳川美術館 きくきりま きえ ふた つ き わん 一口 静岡・久能山東照宮 香木 伽羅 七宝燭台 花鳥七宝繋文密陀絵沈金御供飯 薬壺 87 ○ 烏犀円 鉄線唐草蒔絵鉄薬研 88 ○ 重要文化財 89 ○ 重要文化財 92 ○ 重要文化財 93 ○ 94 重要文化財 ○ ○ 菊桐蒔絵蓋付椀 やくざいこがたな つけたり ま き え さ や 一口 静岡・久能山東照宮 あいじはなびしからくさもんちらししぼりこそで 一領 和歌山・紀州東照宮(和 歌山県立博物館寄託) そめわけねりぬきじななめしまいちょうのはゆきのわもようどうふく 一領 東京・東京国立博物館 し ろじ あおいも ん きりも よ う つ じ がはなぞ め よ ろ いし た ぎ 一領 京都・京都国立博物館 う こ ん じ あおいも んつ きき くか らく さこ もん どう ふく 一領 栃木・日光東照宮 も え ぎ じ あ お い も ん つ き し ょ う ぶ は な こ も ん どう ふく 一領 東京・東京都江戸東京博 物館 薬剤小刀 附 蒔絵鞘 藍地花菱唐草文散絞小袖 染分練緯地斜縞銀杏葉雪輪模様胴服 白地葵紋桐模様辻が花染鎧下着 重要文化財 96 ○ 重要文化財 97 ○ 鬱金地葵紋付菊唐草小紋胴服 萌葱地葵紋付菖蒲花小紋胴服 だいこくてん ず とくがわいえやすひつ 一幅 東京・德川記念財団 の う の ばん ぐみ とくがわいえやすひつ 一幅 静岡・清見寺 いちぎょう とくがわいえやすひつ 一幅 東京・德川記念財団 とくがわいえやすひつ 大黒天図 98 ○ 徳川家康筆 徳川家康筆 能之番組 99 ○ かちょうふうげつ 一行「花鳥風月」 徳川家康筆 お た か の どうちゅうしゅくつけ 100 ○ 一幅 東京・德川記念財団 ぶ け し ょ は っ と そうこう 一巻 京都・金地院(京都国立 博物館寄託) きんちゅうならびにくげしょはっと 二冊 京都・陽明文庫 一幅 栃木・日光山輪王寺 御鷹野道中宿付 103 ○ 重要文化財 104 ○ 徳川家康筆 武家諸法度草稿 禁中並公家諸法度 てんかいだいそうじょうぞう 107 ○ 天海大僧正像 108 しゅしぞう ○ 109 ○ 111 二曲一隻 こんよばんこくぜんずびょうぶ 坤輿万国全図屏風 81 ○ 95 でん かのう た かのぶ ひつ 唐船図屏風 80 ○ かのう やす のぶ ひつ 重要美術品 おおめいぶつ 林羅山賛 一幅 東京・德川記念財団 一口 東京・德川記念財団 一口 茨城・徳川ミュージアム 狩野安信筆 からものかたつきちゃいれ めい 大名物 唐物肩衝茶入 銘 初花 おおめいぶつ かんさくかたつきちゃいれ めい ぎょくどう 大名物 漢作肩衝茶入 銘 はやしらざんさん はつはな 朱子像 重要文化財 所蔵 各一冊 慶長勅版『日本書紀』神代巻、『論語』 場面替 員数 玉堂 № 4/1~17 19~5/1 5/3~8 10~29 指定 展示品名 作者・宛処等 員数 所蔵 第2章 葵の系譜 113 114 と う し ょう ぐ う み えい ○ ○ 115 ○ 116 ○ 場面替 場面替 和歌山県指定文化財 重要文化財 場面替 国宝 ○ ○ 国宝 国宝 ○ ○ 4枚展示 和歌山県指定文化財 和歌山県指定文化財 とくがわいえみつ ぼ く し ょ 徳川家光墨書 み や ま のも みじ 後鳥羽上皇宸筆 一幅 京都・陽明文庫 くまのかいし ふるきたにのふゆのあさ さむきよるにはるをまつ じゃくれんひつ 一幅 京都・陽明文庫 くまのかいし ふるきたにのふゆのあさ さむきよるにはるをまつ ふじわらいえたかひつ 一幅 京都・陽明文庫 一口 愛知・徳川美術館 一面 愛知・徳川美術館 一面 愛知・徳川美術館 熊野懐紙「古渓冬朝・寒夜待春」 熊野懐紙「古渓冬朝・寒夜待春」 いどちゃわん めい 井戸茶碗 でいがん 能面 昵眼 のうめん さるべしみ 銘 やきいん 藤原家隆筆 おおごうらい 大高麗 てんかいちかわち 焼印「天下一河内」 かわちのだいじょういえしげ さく 河内大掾家重作 猿癋見 八枚 匂袋 かんむりつけたり ろがんまきえかんむりばこ 冠 附 しゃく つけたり あおがいらでんしゃくばこ 笏 一頭・一合 芦雁蒔絵冠箱 附 一握・一合 青貝螺鈿笏箱 ぶんりんちゃいれ めい たまがき 埼玉・遠山記念館 一口 茨城・徳川ミュージアム 一握 茨城・徳川ミュージアム 一面 東京・德川記念財団 一躯 愛知・大樹寺 六面(十二面 のうち) 埼玉・仙波東照宮(川越 市立博物館寄託) ようらく 一具 静岡・久能山東照宮 にっこうごせんざしきずかん 二巻 東京・東京都江戸東京博 物館 めい 銘 こ 銘 玉垣 と 古都 きんぎんじつげつせいず 金銀日月星図 とうしょうだいごんげん 紅葉山東照社扁額「東照大権現」 ごみずのおてん のう しんぴつ 後水尾天皇宸筆 とうしょうだいごんげんざぞう 東照大権現坐像 たかえがく でん かのう た んゆうひ つ 鷹絵額 伝 狩野探幽筆 瓔珞 場面替 日光御遷坐式図巻 重要文化財 ○ 重要文化財 まもりふくろいりもんじょ とくがわいえみつひつ 二通 栃木・日光山輪王寺 とうしょうだいごんげんのりと でん かすがのつぼねひつ 一巻 栃木・日光山輪王寺 守袋入文書 徳川家光筆 東照大権現祝詞 伝 春日局筆 とうしょうだいごんげんれいむぞう 東照大権現霊夢像 とうしょうだいごんげんれいむぞう ○ 東照大権現霊夢像 とうしょうだいごんげんれいむぞう 東照大権現霊夢像 ○ 場面替 重要文化財 重要美術品・ 台東区指定文化財 とうしょうだいごんげんれいむぞう 東照大権現霊夢像 一幅 東京・德川記念財団 か の う た ん ゆ う ひつ 一幅 東京・德川記念財団 か の う た ん ゆ う ひつ 一幅 東京・德川記念財団 か の う た ん ゆ う ひつ 一幅 栃木・日光山輪王寺 す み よ し ぐ け い ひつ 三巻 東京・寛永寺 一通(二枚) 東京・德川記念財団 六曲一双 愛知・徳川美術館 寛永十七年五月五日 寛永十八年正月十七日 寛永十八年二月十七日 寛永二十年八月二十二日 じげんだいしえんぎえまき 慈眼大師縁起絵巻 狩野探幽筆 狩野探幽筆 狩野探幽筆 住吉具慶筆 てんかいそうじょうおうけがき 天海僧正御請書 と う ふくも ん いん じ ゅだ いず び ょ う ぶ ○ 左隻 東福門院入内図屏風 だいじ 163 ○ けい 大字「敬」 わ か か い し ○ 165 ○ いけのつきのひさしきあかり きぬたせいじほうおうみみはないけ 砧青磁鳳凰耳花生 めい 銘 167 ○ 小袖屏風 ○ こそでびょうぶ 小袖屏風 狩野探幽筆 く ろ り ん ず じ な な め こ う し き くき っ し ょう も よ う し ぼり ぬい こ し ま き う こ ん ぬ めじ き く す いせ ん も よ う し ぼ りぬ いこ そで めいしょうてんのうしんかん 一幅 東京・德川記念財団 せんひめ てんじ ゅ いん あて 千姫(天樹院)宛 千葉・国立歴史民俗博物 館 千葉・国立歴史民俗博物 館 一幅 東京・德川記念財団 一幅 東京・德川記念財団 こどうきねのおれがたはないけ 一口 愛知・徳川美術館 めいぶつ 一面 愛知・徳川美術館 明正天皇宸翰 ○ しょうそく 京都・陽明文庫 二曲一隻 鬱金絖地菊水仙模様絞縫小袖 千葉・国立歴史民俗博物 館 千葉・国立歴史民俗博物 館 一口 二曲一隻 黒綸子地斜格子菊吉祥模様絞縫腰巻 東福門院自筆消息 171 ○ 一幅 か の う た ん ゆ う ひつ と う ふくもん いん じひ つし ょう そく 169 ○ ごみずのおてん のう しんぴつ 後水尾天皇宸筆 千聲 阿茶局像 こそでびょうぶ 一幅 せんせい あちゃのつぼねぞう 166 ○ ごみずのおてん のう しんぴつ 後水尾天皇宸筆 和歌懐紙「池月久明」 重要文化財 和歌山・紀州東照宮(和 歌山県立博物館寄託) 和歌山・紀州東照宮(和 歌山県立博物館寄託) 和歌山・紀州東照宮(和 歌山県立博物館寄託) 一口 文琳茶入 も み じ やまとうしょうし ゃ へんがく 埼玉県指定文化財 寂蓮筆 においぶくろ 軍扇 岡崎市指定文化財 愛知・徳川美術館 熊野懐紙「深山紅葉・海辺冬月」 ぐんせん ○ 裏面 うみべのふゆのつき 栃木・日光東照宮 ごとばじょうこうしんぴつ 青磁香炉 ○ 3面展示 十冊(百八十 六冊のうち) 三冊(十一 冊・一通のう ま な ほ ん くまのかいし せいじこうろ 160 ○ 173 ○ 住吉如慶筆 『寛永諸家系図伝』(真名本) 大名物 155 ○ 172 東京・德川記念財団 おおめいぶつ 153 ○ 168 一通 すみよしじょけいひつ 巻三 かん えいしょかけいずでん 能面 和歌山県指定文化財 150 ○ 164 東京・德川記念財団 のうめん 146 ○ 161 ○ 右隻 一幅 大名物 141 ○ 159 ○ 和歌山・紀州東照宮(和 歌山県立博物館寄託) かんさん 東照宮縁起絵巻 おおめいぶつ 139 ○ 157 東京・德川記念財団 一巻(五巻の うち) とうしょうぐうえんぎえまき 駿府御分物御道具帳 137 ○ 154 東京・德川記念財団 一幅 徳川義直編 す ん ぷ お わ け も の お ど う ぐ ちょう 136 ○ 152 一帖 とくがわよしなおへん 天曹地府祭都状 135 ○ 147 ○ 東京・德川記念財団 元日拝礼 てんそうちふさいとじょう 134 ○ 144 ○ 3面展示 一幅 がんじつはいれい とくがわいえみつ ぞう 130 ○ 138 ○ 表面 東京・德川記念財団 四月十七日拝礼 と う し ょう ぐ う み えい 徳川家光像 128 ○ 133 ○ 4枚展示 一幅 東照宮御影 徳川秀忠像 124 ○ 131 東京・德川記念財団 しがつじゅうしちにちはいれい とくがわひでただ ぞう 122 ○ 126 一幅 と う し ょう ぐ う み えい 御系図 121 ○ 125 くがつじゅうしちにちはいれい ご けいず 120 ○ 123 ○ 九月十七日拝礼 東照宮御影 117 ○ 119 ○ 東照宮御影 消息 古銅杵折形花生 名物 そう 筝 めい 銘 こまち 小町 № 4/1~17 19~5/1 5/3~8 10~29 指定 展示品名 作者・宛処等 か なか ん の ん き ょう 174 ○ ち よ ひ め ひつ 国宝 176 ○ 国宝 179 ○ 国宝 180 ○ 国宝 181 ○ 国宝 182 一帖 栃木・日光山輪王寺 一合 愛知・徳川美術館 はつねまきえみみだらい 千代姫筆 初音蒔絵大角赤手箱 わだい 一具 愛知・徳川美術館 こ ち ょう まきえつ くえ 一基 愛知・徳川美術館 こちょうまきえおびばこ 一合 愛知・徳川美術館 一合(一対の うち) 愛知・徳川美術館 一具 東京・東京都江戸東京博 物館 か の う た ん ゆ う ひつ 一面 栃木・日光東照宮 か の う じ ん の じ ょ う ひつ 襖四面 京都・元離宮二条城事務 所 か の う じ ん の じ ょ う ひつ 襖四面 京都・元離宮二条城事務 所 か の う こ う い ひつ 壁貼付二面 京都・元離宮二条城事務 所 か の う こ う い ひつ 壁貼付二面 京都・元離宮二条城事務 所 かのうせいせんいんひつ 一巻 東京・東京国立博物館 かのうせいせんいんひつ 一巻 東京・東京国立博物館 かのうせいせんいんひつ 一巻 東京・東京国立博物館 初音蒔絵耳盥・輪台 胡蝶蒔絵机 胡蝶蒔絵帯箱 こちょうまきえはさみばこ 胡蝶蒔絵挟箱 あやすぎじししぼたんまきえじゅっしゅこうばこ ○ 所蔵 は つ ね ま き え おおす みあ かて ばこ 仮名観音経 175 ○ 員数 綾杉地獅子牡丹蒔絵十種香箱 第3章 太平の世 183 ○ 国宝 ようめいもんてんじょううんりゅうず 陽明門天井雲竜図 にじょうじょうに 184 ○ 重要文化財 狩野探幽筆 まるごてん とおざむらいに 二条城二の丸御殿 ま 遠侍二の間 ひがしがわ 東側 ちくりん 「竹林 ぐ ん こ ず 群虎図」 にじょうじょうに 185 ○ 重要文化財 まるごてん とおざむらいさん ま 二条城二の丸御殿 遠侍三の間 にしがわ 西側 ちくりん 「竹林 ぐ ん こ ず 群虎図」 にじょうじょうに 186 ○ 重要文化財 まるごてん しきだいろう じゅうに 二条城二の丸御殿 かりた ま 式台老中二の間 にじょうじょうに ○ 重要文化財 まる ご て ん しきだいろうじゅうさん 二条城二の丸御殿 ま 式台老中三の間 狩野興以筆 みなみがわ 南側 狩野興以筆 せっちゅうりゅう ろず 「雪中柳鷺図」 えどじょうし ょうへきがし たえ 190 ○ 191 ○ 192 ○ 重要文化財 ○ 197 ○ 右隻 重要美術品 ○ 左隻 ほんまるおもて しろしょいんじょうだん 本丸表 えどじょうし ょうへきがし たえ ほんまるおもて お お ひ ろ ま に でん もっけいひつ ま つ つ るずびょうぶ かのう つねのぶ ひつ 虎図 伝 牧谿筆 狩野常信筆 重要文化財 ○ 京都・茶道資料館 一幅 埼玉・遠山記念館 おおいがわとこうず はなぶさいっちょうひつ 一幅 個人 英一蝶筆 布晒舞図 英一蝶筆 英一蝶筆 一巻 えどしじしょうけいずかん と う し ょう し ゃえんぎえまき か の う そ せ ん あき のぶ ひ つ 狩野素川彰信筆 か な ほん 東照社縁起絵巻(仮名本) かんよん 巻四 か の う た ん ゆ う ひつ 狩野探幽筆 ちょうせんじんぎょうれつずかん 213 場面替 214 場面替 一巻 東京・東京都江戸東京博 物館 二基 栃木・日光山輪王寺 かのう つねのぶ ひつ 二巻 栃木・日光東照宮 も み じ や ま はっ こ う ほ う え ず か ん 一巻 東京・德川記念財団 もえぎじあおいからくさはこぼたんもんふたえおり こう ちぎ 一領 東京・德川記念財団 も え ぎ も ん ち り めん じ ゆきも た けにす ずめも ん よ う ぼた ん も ん つ きこ そで 一領 東京・德川記念財団 もえぎしゅすじゆきもささにごしょぐるまもようこそで 一領 東京・德川記念財団 しろりんずじきくぼたんふじにあさのはち ょう もん うち かけ 一領 東京・德川記念財団 しろ りん ずじ くも たて わく きく おり えだ もん うち かけ 一領 東京・德川記念財団 し ろあさ じ もみじきくおながどりもん かた びら 一領 東京・德川記念財団 しろりんずじきくあおいしっぽうつなぎもんうちかけ 一領 東京・德川記念財団 あさぎちりめんじたけうめさくらにき くあ ぼし もよ うそ めぬ いこ そで 一領 東京・德川記念財団 あさぎ ちり めん じま つさ くら にあしのはご ろも もよ うこ そで 一領 東京・德川記念財団 かのうかずのぶひつ 一幅 東京・德川記念財団 とくがわよしのぶひつ 一幅 茨城・茨城県立歴史館 一対 広島・広島東照宮 狩野松林淳信筆 がっき しゅく ぎょ 楽器(柷・敔) と う し ょう ぐう ご さ いれいずえ まき 東照宮御祭礼図絵巻 狩野常信筆 紅葉山八講法会図巻 217 ○ 萌葱地葵唐草筥牡丹文二陪織小袿 ○ 萌葱紋縮緬地雪持竹雀文様牡丹紋付小袖 219 ○ 萌葱繻子地雪持笹御所車模様小袖 220 ○ 白綸子地菊牡丹藤麻葉蝶文打掛 ○ 白綸子地雲立涌菊折枝文打掛 222 ○ 白麻地紅葉菊尾長鳥文帷子 223 ○ 白綸子地菊葵七宝繋文打掛 ○ 浅葱縮緬地竹梅桜菊網干模様染縫小袖 225 ○ 浅葱縮緬地松桜芦羽衣模様小袖 とうしょうだいごんげんぞう 227 ○ 東照大権現像 と う し ょ う ぐ う ご ゆい くん ○ 「東照宮御遺訓」 広島市重要文化財 栃木・日光東照宮 東京・東京国立博物館 曲馬図巻 栃木県指定文化財 一巻(五巻の うち) 一巻 きょくばずかん 209 ○ 二巻 東京・東京都江戸東京博 物館 東京・東京都江戸東京博 物館 かのうしょうりんあつのぶひつ 朝鮮人行列図巻 ○ 個人 六曲一双 江都四時勝景図巻 208 個人 六曲一双 はなぶさいっちょうひつ 場面替 207 ○ 愛知・徳川美術館 ぬのさらしまいず す み だ がわ ふうぶつ ず か ん 重要文化財 愛知・徳川美術館 はなぶさいっちょうひつ 大井川渡口図 場面替 一幅(二幅対 のうち) 一幅(二幅対 のうち) 八曲一双(八 曲二双のう きんきしょがずびょうぶ 204 ○ 229 ○ ど う さん 伝 陳容筆・同賛 隅田川風物図巻 228 狩野晴川院筆 とら ず 龍図 場面替 224 大広間二の間 狩野晴川院筆 でん ちんよ う ひつ 203 ○ 221 ま りゅう ず 琴棋書画図屏風 5/17~ 200 ○ 218 白書院上段の間 江戸天下祭図屏風 ~5/15 206 ○ 本丸表 狩野晴川院筆 ま えどてんかまつりずびょうぶ ○ 右隻 ○ 左隻 201 えどじょうし ょうへきがし たえ ま 大広間三の間 松鶴図屏風 198 ○ 右隻 ○ 左隻 199 本丸表 江戸城障壁画下絵 194 ○ 195 ほんまるおもて お お ひ ろ ま さ ん 江戸城障壁画下絵 江戸城障壁画下絵 狩野甚之丞筆 みなみがわ 南側 かり ず 「苅田に雁図」 187 狩野甚之丞筆 きりんじしがしら 麒麟獅子頭 狩野一信筆 徳川慶喜筆
© Copyright 2025 Paperzz