■ 9 月 21 日 ( 日 ) 広田遺跡シンポジウム 第30回 ロケット祭 会場は、大勢の見物客でにぎわい、 最後は、豪快で色鮮やかな花火が夜空 に大輪の華を咲かせました。 ( 関連記事 4・5 ページ ) CONTENTS ●祝・敬老 他… …………………………………we ●第 30 回ロケット祭……………………………rt ●広田遺跡シンポジウム…………………………y ●新しいごみ処理施設建設にご理解とご協力を お願いします……………………………………u ●宇宙のまち話題… ………………………………!1!2!3 ●そったく………………………………………!4!5 ●宇宙センターだより……………………………!6 ●情報のページ…………………………………@2@3 発行:南種子町役場 編集:企画課企画開発係 10997-26-1111 FAX0997-26-0708 ホームページ:http://www14.synapse.ne.jp/minamita/ メールアドレス:[email protected] 祝 . 敬老 いつまでもお元気で ~町内の 90 歳以上は 98 人~ 9 月 15 日 ( 毎年 9 月の第 3 月曜日 ) は、長い間社会に貢献してこられた高 齢者の長寿を祝う『敬老の日』です。 ご長寿の皆さんに、心からお喜びとお祝いを申し上げます。 町では、節目にあたる 80 歳・ 85 歳・ 90 歳・ 95 歳・ 100 歳以上の方に、敬老 金を支給し、長寿をお祝いしています。 ご長寿の皆さんのますますのご健康をお祈りします。 人) ヒサ 【西 之】 サヨ 【西 之】 シズ 【島 間】 ヨシ ツヤ スマ ノセ ヤス 留男 【西 【西 【島 【上 【上 【上 之】 海】 間】 中】 中】 中】 ■年齢は平成 年9月 日を基準日に算出。 ■平成 年8月 日現在。 ■敬称略。 濱田 立石 峯山 平野 河野 中川 山】 之】 之】 海】 中】 中】 【平 【西 【西 【西 【上 【上 山】 永】 中】 中】 海】 海】 間】 間】 中】 中】 人) ふみ シズ タケ アヤ 千里 キク 【平 【茎 【下 【下 【西 【西 【島 【島 【上 【上 歳( 永岩 犀川 河野 立石 園田 髙田 歳( 人) 原 キヨ 岩下 シヅヱ 宮園 アヤ 髙田 千江子 立石 トネ 大川 ト子 峯山 清 西園 チエ 柳田 ヱダ 迫田 庄司 歳以上の方を紹介します~ 町内の高齢者の皆さん ~ 10 歳(1人) 園田 ソメ 【茎 永】 10 歳(1人) 島﨑 長 【上 中】 10 歳(1人) 原 ハル 【平 山】 歳( 小坂 大脇 川元 山】 之】 海】 間】 間】 谷】 【茎 永】 【西 之】 【西 海】 【島 間】 【島 間】 【芙蓉苑】 人) スヱ ハヤ ヱダ キミ スミ コト 【平 【西 【西 【島 【島 【長 砂坂 砂坂 立石 立石 西川 廣 立石 古市 峯山 小山 江原 法元 村上 大脇 濱川 遠藤 大川 中畠 地藏 原 金平 サヱ トキ スガ ミヨ アキ 武彦 フジ子 チヱ ヨ子 タズ子 スミ スエ セキ マサ ハル とみ スヱ ミヤ 嘉一 【平 【平 【平 【下 【西 【西 【西 【西 【西 之】 【西 之】 【西 海】 【西 海】 【西 海】 【西 海】 【西 海】 【島 間】 【島 間】 【長 谷】 【上 中】 【上 中】 【上 中】 【上 中】 【上 中】 【上 中】 【上 中】 【芙蓉苑】 【芙蓉苑】 【芙蓉苑】 山】 山】 山】 中】 之】 之】 之】 海】 人) ミカ カヨ シヅ カホル ミヨ 菊夫 ト子 ミドリ 22 歳( 山田 坂口 坂口 橋川 笹本 東 德永 廣濱 20 2 広報 みなみたね 2008. 9 30 16 6 5 2 20 90 6 歳(6人) 向井 宜子 古市 サヨ 廣濱 ハナ 森岡 ツギヨ 遠藤 長子 出羽 勝榮 歳( 人) 長田 サヨ 【平 山】 園田 スヱ 【茎 永】 6 90 3 歳( 宮里 島 中峯 島元 小山 野邊 10 10 93 94 92 99 98 97 秋 の全国交通安全運動 9月21日(日)~30日(火) スローガン 『ルールとマナー 乗せて走ろう 秋の道』 運動の重点 ①全ての座席のシートベルトとチャイル ドシートの正しい着用の徹底 ②夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中 の交通事故防止 ③飲酒運転の根絶 ④交差点における交通事故防止 【平 【平 【茎 【西 【島 【上 山】 山】 永】 之】 間】 中】 23 【茎 永】 【西 之】 【西 海】 【長 谷】 【長 谷】 【上 中】 【上 中】 【芙蓉苑】 野首 前田 藤光 田上 河野 野元 村田 小脇 ムラ チエ イシ ミヨ 長平 アイ テル 友幸 【島 【長 【長 【上 【上 【上 【上 【上 間】 谷】 谷】 中】 中】 中】 中】 中】 広報 みなみたね 2008. 9 歳( 人) 西田 カメ 佐藤 シナ 石堂 ムメ 日髙 ヱダ 瀬戸口 アヤ 江原 武義 3 『地域や職場では…』 ■交通安全講習会などを積極的に開催し、高齢者の 行動特性や夕暮れ時における視認性低下などの危険 性を認識させ早めのライト点灯を徹底する。 ■あらゆる機会において飲酒運転の危険性や反社会 性を認識させ、飲酒を伴う会合などにあっては、主 催者が中心となって飲酒運転の防止を徹底する。 6 91 【茎 永】 【下 中】 【下 中】 『家庭では…』 ■夕暮れ時や夜間に外出するときは、目立つ服装で 靴や持ち物に反射材を取り付けるなど運転者からよ く見えるよう工夫する。 自転車についても、反射材 を取り付け必ずライトを点灯するよう習慣付ける。 ■車を運転してきた人には、絶対に酒類をすすめない。 9 96 園田 フユ 小 ツギ 中川 スマ 有留 章 白男川 政之 若松 ヨ子 古市 ケサ 日髙 典生 歳( 人) 岩坪 イ子 柳田 キヨネ 田渕川 セキ 『ドライバーの皆さんは…』 ■高齢者を見かけたら、減速するなど思いやりのあ る運転を心がける。 ■通行車両や歩行者などに自車の接近を知らせるた め、夕暮れ時から早めのライト点灯に心がける。 ■幼児・児童を同乗させる場合は子どもの体格に合った チャイルドシートを正しく着用させるよう習慣付ける。 ■飲酒運転は、どんな理由があっても許されない行為 であり、飲酒運転の悪質・危険性、責任の重大性につ いて十分に認識し、飲酒後は絶対に車を運転しない。 95 人) 敏子 【平 山】 甚彦 【茎 永】 清彦 【西 之】 『高齢者の皆さんは…』 ■高齢運転者は、参加・体験・実践型の交通安全教室や 運転適性診断を積極的に受け、自分の体調や運転適 応能力に応じた運転に心がける。 ■横断歩道外や車両の直前直後の横断が多いことな どから、老人クラブなどにおいて交通安全教室を実 施し、正しい交通マナーの実践を習慣付ける。 歳( 平畠 小川 上妻 秋の全国交通安全運動が9月21日(日)から30日(火) までの 10 日間行われます。 今年の秋の全国交通安全運動は、急激に進展する高齢 化社会における高齢者を取り巻く現下の厳しい交通事故 情勢に的確に対処するため、「 高齢者の交通事故防止 」 を 運動の基本に、上記の 4 つの重点項目を掲げ実施されま す。交通事故を未然に防ぐため、ドライバーも歩行者も 交通ルールを守り交通安全に心がけましょう。 30th ロケット祭 Photo Reports 本町の夏の一大イベントである 『第 30 回南種子町ロケット祭』 が、 8月 3 日 ( 日 ) に開催され、 大勢の見物客でにぎわいました。 祭では、午後から恒例のみこしパレードが行われ、各地区の子ども会や頴娃小学校剣道ス ポーツ少年団など 22 団体が参加し、自慢のみこしを担いで町の中心街を約 750 人がパレード しました。沿道からはたくさんの力水がかけられパレードを盛り上げていました。 パレードに引き続き行われた道中踊りには、9団体が参加し、祭に華を添えました。 夜の部は、南種子中学校吹奏楽部による演奏で始まり、オリ タヒチ パアリ ポエラヴァ によるタヒチアンダンスや町文化協会による舞台発表、沢 環さんによる歌謡ショーなどで 盛り上がり、最後の花火大会では、3,000 発の花火が夜空いっぱいに広がり、迫力ある大輪 の華に、観客からは大きな歓声と拍手が沸き上がりました。 みこしコンテスト ■種子島火縄銃南部鉄砲隊による火縄銃の試射 ■グランプリ 頴娃小学校剣道スポーツ少年団 ■ハッスル賞 西之地区子ども会 ■若者らの力で山車が勢いよく坂道を駆け上がりました ■ハッスル賞 長谷地区子ども会 ■踊り連が始まりいよいよお祭モードに ■インパクト賞 平山地区青少年育成部 広報 みなみたね 2008. 9 4 Photo Reports 第 30 回 ロケット祭 ■南種子中学校吹奏楽部による演奏 ■ 2008 フレッシュ種子島 左から古田杏里さん ( 西 )、野久保奈穂さん ( 南 ) ■オリ タヒチ パアリ ポエラヴァによるタヒチアンダンス ■会場入口での寄付の様子 ■沢 環さんとミセスアロハによる歌謡ショー ご寄付のお礼 たくさんの皆さまからご 寄付を頂き、ありがとうご ざいました。 今年初めて、個人の方々 からも 374,673 円 ( うち当日 39,890 円 ) の ご 寄 付 を 頂 きました。 繰越金は、来年の第 31 回ロケット祭へ使わせてい ただきます。 5 広報 みなみたね 2008. 9 社会教育課 Life - Long Education Division :9月21日(日) 午後2時~ 広田遺跡シンポジウム開催 !! 日時 会場:町福祉センター 広田遺跡国指定記念シンポジウムへのいざない ( 平山小学校 ) このシンポジウムは、「 町民みんなの力でつくるシンポジウム 」 を目指し、町内の小中高校生、 青年団などが参加予定です。今月号では、平山小学校の取り組みを紹介します。 平山小学校では、シンポジウムに向け て、1 年生から 6 年生までの全校生徒が、広 田集落の有志の方々に指導していただきな がら 「 ちくてん 」 を練習しています。ちくて んは琉球から広田集落に伝わった踊りだと いわれています。がんばって練習していま すので、平山小学校のちくてんをぜひ見て ください。 特 集 貝の道からみた広田遺跡 広田遺跡の特徴は何といっても 44,000 点を越える精巧な貝製品の数々です。こうした貝製品 の多くは、種子島より南の海で取れる大型巻貝を使って作られていました。 広田人たちは、どのようにしてそうした南海の貝を手に入れていたのでしょうか。 弥生時代、九州北部の有力 者の間で南海産の大型巻貝を 原料とした腕輪が流行しまし た。こうした需要に伴い、九 州から琉球列島をつなぐ島づ たいの交易路 ( 考古学ではこ の交易路を『貝の道』と呼ん でいます ) ができました。 一時は隆盛を誇った貝交易 でしたが、弥生時代の終わり ごろには衰退します。古墳時 代に入ると近畿地方で再流行 するのですが、広田遺跡は他 の地域で貝交易が衰退した時 期に盛んに貝交易を行なった 一大消費地であったと考えら れます。 広田人たちは、こうして手 に入れた南海産の貝を装飾品 として使用しました。 貝の道からみた広田遺跡の話は、広田遺跡シンポジウムで、貝製 品や貝の交易についての研究をされている熊本大学の木下尚子先生 に講演していただきます。お楽しみに ! 広報 みなみたね 2008. 9 6 保健福祉課 Health and Social Welfare Division 新しいごみ処理施設建設にご理解とご協力をお願いします。 ■生活環境影響調査の実施 !! 生活環境影響調査は、一般廃棄物最終処分場およびマテリアルリサイクル推進施設の建設事 業実施に先立ち、周辺環境の保全について適切な配慮を行うことを目的として、1 年間 (4 季毎 ) 実施しています。 大きく大気環境 ( 粉塵・騒音・振動・悪臭 ) と水環境 ( 河川の水質・地下水の水質・動植物 ) を行い、事 業実施の際に周辺環境へ影響を及ぼすおそれのある要因を把握し、事業規模の概要などから範 囲を設定します。 なお、この生活環境影響調査の結果については、今年度末に縦覧期間を設け、それぞれの検 査結果などの閲覧を行います。 ■夏季の河川水質検査の実施 !! 7 月 31 日に一般廃棄物最終処分場の計画地から鹿鳴川 の下流までの 4 箇所において、河川の水質検査を地元代表 者の方々に立会っていただき、説明を行いながら採水な どを実施しました。 今後も地元代表者の方々に立ち会っていただき 「 秋と冬 時期 」 の鹿鳴川の採水を実施します。 また、今回は動植物の調査も行い、鹿鳴川下流には、 「 アユ 」 も多く確認されました。 ■最終処分場計画地の地下水の水質検査の実施 !! 8 月 7 日に一般廃棄物最終処分場の計画地の地下水の上 流部と下流部の 2 箇所において採水を実施しました。 地下水の採水においても地元代表者の方々に立会って いただき、地下水検査用の採水を行いました。採水を 行った 2 箇所においては、最終処分場の施設稼動後も 引き続き地下水の水質検査を実施する計画で、埋立場から 漏水していないか検査を行う箇所となります。 今後もごみ処理施設建設の進 捗状況などをお知らせしますの で、町民の皆さまのご理解とご 協力をお願いします。 《問い合わせ先》 役場保健福祉課 環境保全係・環境整備係 ☎ @61111( 内線 297) 全国一斉 「 子どもの人権 110 番 」 強化週間 9 月 8 日 ( 月 ) ~ 9 月 14 日 ( 日 ) 子どもをめぐる様々な人権問題に積極的に取り組 むことを目的として、専用相談電話 「 子どもの人権 110 番 」 の強化週間を実施します。 相談内容は、いじめ、体罰、虐待など内容は問い ません。相談には法務局職員または人権擁護委員が 応じ、秘密は厳守されます。 ■実施時間 平日 午前 8 時 30 分~午後 7 時 土曜日・日曜日 午前 10 時~午後 5 時 ■問い合わせ先 鹿児島地方法務局人権擁護課 ☎ 099-259-0684 7 広報 みなみたね 2008. 9 子どもの人権 110 番 フリーダイヤル 0120 - 007 - 110 ※IP電話からは接続できません。 IP電話からは、☎ 099-259-7830 保健福祉課 Health and Social Welfare Division 㧏⾉ᅸ 13 秋の特定健診の お知らせ 申し込み 問い合わせ先 役場保健福祉課 衛生係 ☎ @61111( 内線 221 ・ 222) ■受付 午前 10 1 30 ⢶ᑺ䟺䛊䟻 10 ୯ᛮ⬙⫣ 春の特定健診の結果は? 9 月は 健康増進普及月間 右の図は 月に行った国保加入 者の特定健診の結果です。 受診率は パーセントで、対象 者の 人に 人の受診でした。 健診の結果、糖尿病の疑いがあ る 者 パ ー セ ン ト、 高 血 圧 の 疑 い のある者 パーセント、中性脂肪 の高かった者 パーセントでし た。また、メタボリックシンドロー ムについては予備軍も含めて男性 パーセント、女性は パーセン トという結果でした。 健診は健康管理のスタートライ ンです。決められた健診はできる だけ受けるようにしましょう。 10 ≁ᏽタ⤎ᯕ 40 50 1 8 広報 みなみたね 2008. 9 㻘㻓㻈 㻗㻓㻈 㻖㻓㻈 㻕㻓㻈 㻔㻓㻈 㻓㻈 月 日と 月 日に厚生連に 委 託 し て、 特 定 健 診 を 実 施 し ま す。 月の健診を受診できなかっ た方が対象になります。各保検者 から送られてくる、 特 「 定健診受診 券 と 」 保 「 険証 を 」 持参して受ける ようにしましょう。 なお、大腸がん検診と腹部超音 波検診を同じ日に受けることがで き ま す。 大 腸 が ん 検 診 を 希 望 さ れ る 方 は、 事 前 に 役 場 保 健 福 祉 課 に 申し込んでください。 ■期日 月 日 火 ( ) 月 日 水 ( ) ■会場 農業者トレーニング センター 時 分~午前 時 30 10 9 䝥䝃䝠ዥᛮ 6 1 22 37 9 6 䝥䝃䝠⏠ᛮ 5 24 6 19 10 4 乳 19.9% 25.9% 13.3% 33.0% 18.6% 15.3% 13.4% 14.6% 12.1% 子宮 19.5% 23.4% 13.0% 27.8% 15.8% 17.4% 12.2% 17.0% 12.7% 肺 胃 大腸 50.7% 9.6% 9.0% 47.0% 9.9% 9.0% 51.1% 6.7% 6.0% 63.5% 12.8% 15.4% 51.1% 6.1% 3.9% 53.4% 10.0% 8.5% 58.1% 8.3% 9.6% 50.8% 9.5% 9.8% 42.1% 10.0% 7.6% 町 内 上 中 平 山 茎 永 下 中 西 之 西 海 島 間 長 谷 1 30 7 がんの治療には、早期発見が重 9月はがん征圧月間です 要です。次の表は、今年 月から 我が国では、がんによる死亡が 月 に 行 っ た、 各 が ん 検 診 の 受 最も多くなっており、本町でも例 診率を地区ごとにまとめたもので 外ではありません。 す。 がんは、食事や日常生活に気を 町内全体では肺がん検診が 付けることである程度、予防する パ ー セ ン ト を 超 え る 受 診 率 で す。 ことができます。 一 方 で 胃 が ん 大・ 腸 が ん 検 診 の 関 喫 心は低くて、どちらも パーセン 「煙 は 」 、がんにかかる危険性 が特に高くなります。タバコの煙 ト に 満たない状況でした。 は、多くの発ガン物質を含んでい 平成 年度の精密検査の結果で ます。また喫煙によって免疫力が は、がんが発見され治療を受けて 低下し、がんにかかりやすくなり いる方もいます。早期発見のため ま す。 が ん の 予 防 に は、 ま ず 禁 には、自覚症状が無くても、年 「 煙 が必要です。 回は、がん検診を受ける事が大切 」 です。 食生活では バ 「 ランスのとれた食 事 が 」 、ポイントになります。野菜 や果物に含まれるビタミン類や食 物繊維は、がんの発生を抑えると いわれてるので、きちんと献立に 取り入れましょう。一方、身体に 良いといわれるものでも、同じも のを偏って食べることは良くあり ません。 その他、適度な運動習慣は、大 腸がんの罹患率を低くするといわ れています。 ス ト レ ス は、 免 疫 力 を 下 げ て、 がんにかかりやすくなり、 笑 「う 」 ことは、免疫力が高まるのでがん にかかりにくくなるといわれます。 9 月は がん征圧月間 ■■■■ 「 結核予防週間 」 ■■■■ 「 長引く咳は、赤信号! 」 9 月 24 日から 9 月 30 日までは 「 結核予防週間 」 です。 全国では、年間約 26,000 人の結核患者が発生し、約 2,200 人が結核で 亡くなっています。県内でも、年間約 360 人の新規結核患者が発生して います。 結核の初期の症状は風邪に良く似ています。 「 咳や痰 」 が 2 週間以上続いたら、結核を疑って早めに医療機関を受診しましょう。 ■問い合わせ先 西之表保健所 ( 熊毛支庁健康企画課 ) ☎ @20777 河内温泉センタープール施設開設 1 周年を迎えて 河内温泉センター施設のご案内 河内温泉センターには超音波風呂・低周波 風呂・浮風呂・遠赤外線サウナ・家族湯・歩行浴・ 温泉プールがあります。 ■利用時間 午前 10 時から午後 9 時まで ■休館日 毎週水曜日ならびに 1 月 1 日と 12 月 31 日 ■施設使用料・入浴料 ・温泉施設使用料 大人 300 円 高齢者 200 円 小人 100 円 ・温泉プール施設使用料 大人 450 円 高齢者 350 円 小人 250 円 ・共通施設使用料 大人 500 円 高齢者 400 円 小人 300 円 ※大人は中学生以上・高齢者は 70 歳以上・小人 は 3 歳以上小学生以下になります。 共通施設使用料とは温泉施設と温泉プール 施設使用のセット料金になります。 ~ 温泉プール利用者の声 ~ 6 月で私のプール通いも 1 年となります。初 めはまったく泳げず、水を飲むばかりでした。 体重を減らしたい、コレステロールを下げたい 一心で週 2 回を目安に頑張りました。今では教 えてくださる先生のおかげで、50 メートルも 泳げるようになり、コレステロールの薬も半分 になり、足腰も強くなって、屋久島登山に挑戦 してみたいと思っています。 町長が施政方針で 「 乳幼児から高齢者まで生 涯を通しての健康づくりを目指します 」 と述べ ていますが、そのためには温泉プールを活用し たらどうでしょうか。メタボリックの予防や足 腰のリハビリなどに活用したら、健康の維持増 進になり、医療費の抑制につながると思います。 これからは我が町にも高齢者が多くなりま す。「 種子島唯一の温泉プール 」 が我が町にある ということはすばらしいことです。 プールを利用しての健康づくりを行政の方も 考えてみたらどうでしょうか。 企画課 Planning Division 10 月 1 日 平成 20 年 住宅・土地統計調査 10 月 1 日、5 年に一度の住宅・土地統計調査が 行なわれます。この調査は全国の約 350 万の世 帯が対象となる、住宅・土地に関する最も基本 的な調査です。知事が任命した調査員が調査票 を持ってお宅におうかがいしますので、調査票 への記入をお願いします。なお、調査内容を統 計の作成以外の目的に使用することは一切あり ません。 総務省統計局 鹿児島県・南種子町 9 広報 みなみたね 2008. 9 見えてくる 日本の暮らし 住まいから 農林水産課 Agricultural and Forestry and Fishery Division 日本一早い南種子産コシヒカリと物産フェア開催! 日本一早い南種子産コシヒカリと物産フェア が 7 月 20 日から 24 日の 5 日間、鹿児島市山形屋 2号館入口イベント広場で開催されました。 会場では、新米『コシヒカリ』エコ米をメイ ンにマンゴー・パッションフルーツ・焼酎・赤米・ 黒米・飛び魚・きびなごの一夜干し・安納いもの冷 凍焼きいも・黒糖菓子など町特産品の展示即売を 行いました。途中、新米が足りなくなるほど品 物が売れ、計画していた金額の 2 倍を超える売 り上げがあり、大盛況でした。 南種子町では、これからも、物産展など特産 品宣伝活動を充実させ、消費者に南種子町の 「 真心のこもった農産物 」 など、生産者の顔が見 える販売流通体制を関係機関連携のもと強化し ていきます。 日本一早い南種子産コシヒカリと物産フェア にご協力していただいた関係者の皆さんありが とうございました。 税務課 Taxation Division 国民健康保険税を滞納すると・・・ 国民健康保険税を滞納した場合、期限を守って納付している方との公平性を考え、次のような 手続きをとっています。 1. 督促状の発送 2. 短期被保険者証の交付 納期限を過ぎてもお支払いが確認できな い場合、督促状や催告書を発送することが あります。また、納期限の翌日から納付の 日までの日数に応じ、延滞金が加算される 場合があります。 通常の保険証の代わりに、短期被保険者 証が交付されます。短期被保険者とは通常 の保険証より有効期間の短い保険証です。 ( 頻繁に更新手続きが必要となります。) 3. 保険証の返還命令および資格証明書の交付 納期限から 1 年以上の未納がある場合に は、特別の事情がある場合を除いて、被保 険者証を返還していただきます。この場合 には、資格証明書が交付されます。資格証 は通常の保険証とは異なり、病院の窓口で 診療にかかった医療費全額を自己負担して いただく必要があります。 4. 保険給付支払いの一時差し止め 納期限から 1 年 6 ヶ月を過ぎると国保の給 付 ( 高額療養費・出産育児一時金・葬祭費など ) を差し止めることがあります。 5. 財産の差し押さえ 法律に基づく滞納処分として、預貯金・給 与・生命保険などの財産を差し押さえる場合 があります。 事情により納期限までに保険税の納付が困難な方や遅れそうな人は、分割納付などの納付 相談を行っていますので、早めに税務課まで問い合わせてください。 ■問い合わせ先 役場税務課 ☎ @61111 広報 みなみたね 2008. 9 10 キャラクターマーク 「宙太くん」 情報の提供をお願いします。 企画課広報担当まで!☎@61111(内線262) 2008 フレッシュ種子島です! 8 月 4 日 ( 月 )、2008 フレッシュ種子島の認 定証授与式が中種子町役場防災センターで 行われました。 本町からは、野久保奈穂さん (21) =上中= が認定され、認定証授与式では、たすきの 引き継ぎと花束の贈呈のあと、2008 フレッ シュ種子島の 2 人から 「 種子島のPRを頑張 りたい 」 と力強く抱負が述べられました。 また、1 年間頑張っていただいた 2007 フ レッシュ種子島の田上幸恵さんからは、皆 さんへのお礼の言葉と 2008 フレッシュ種子 島の 2 人へのエールを頂きました。 平和を、仕事にする。 自衛隊入隊者壮行式 ■左から古田杏里さん ( 西 )、 野久保奈穂さん ( 南 ) 7 月 23 日 ( 水 )、自衛隊中途入隊者の壮行式 が、役場庁舎内会議室で行われました。 厳しい競争率のなか、戸石良平さん ( 西之 ) が入隊しました。 壮行式では、入隊者の戸石さんが 「 郷土の 誇りを胸に秘め、一日も早く先輩に負けな いような自衛官となり、自衛隊の任務に就 けるよう仲間とともに精進します。」 と誓い の言葉を述べました。 これから、わが国の平和と安全のために ご活躍されることを期待します。 町指定文化財 町指定文化財 西之本国寺盆踊り 広田石塔祭り 8 月 16 日 ( 土 )、西之平野の本国寺で盆踊り が行われ、今年は田代集落と平野集落の皆 さんが奉納し、地域の皆さんからのねぎら いの拍手が送られました。 「 カンモク 」 と呼ばれるお面をかぶり、扇子 を持った男たちが輪になって踊る 「 盆踊り 」。 昔から種子島の各寺で踊られていたという ことですが、現在では少なくなり、極めて 貴重なものとなっています。 西之本国寺盆踊りは、昭和 47 年 3 月 30 日 に町無形民俗文化財に指定され、西之の 8 集 落の踊り子が毎年交代で奉納しています。 8 月 15 日 ( 金 )、平山広田で石塔祭り ( 昭和 47 年 3 月 30 日に町無形民俗文化財に指定 ) が 行われました。 石塔祭りは、お盆に招いた精霊の供養祭 で、それぞれの家の祖先の霊を祭った石塔 に、バショウやエンガ ( ホウセンカの花 ) など を刻んだものやマキ、線香などをお供え し、善福寺の住職さんがお経をあげたあ と、石塔に参拝して祭りは終わります。 祭りが終わると、お供えしたマキを一本 ずつ食べて帰るしきたりになっており、こ れを食べると健康に良いといわれています。 11 広報 みなみたね 2008. 9 キャラクターマーク 「宙太くん」 第 1 回 FUTSAL SC カップ開催 ボランティアによる 7 月 31 日から 8 月 1 日の 2 日間、町農業者 トレーニングセンターで第 1 回 FUTSAL SC カップが開催されました。 FUTSAL SC カップは、上妻酒造㈱の協賛 でフットサルを通じた交流と当スポーツの さらなる普及を図るとともに 「 やめよう! 飲酒運転 (Stop! Drink drive)」 をスローガンに、 飲酒運転の撲滅、未成年者の飲酒防止を訴え、 選手ならびに幅広い年代の方々に無意 識にとけこみ、常識となることを切に願 い開催するものです。 大会では、選手全員が 「Stop! Drink drive」 と書かれたラバーバンドを手首に付けて、競 技が行われました。 奉仕作業が行われました 8 月 11 日 ( 月 )、県建設業協会種子島支部 の町内会員と町建設業南友会、新風会の皆さ んが参加して、 『8 月 10 日は道の日』の活動 として、国道 58 号線の長谷十文字から役場 前までの区間で、道路沿いの草払いや植木 の手入れ、ごみ拾いなどの奉仕作業を行い ました。 作業をしていただいた皆さん、観光シー ズンやお盆の帰省時期を前に町内を奇麗に していただきありがとうございました。 南種子町体育協会 ボランティア活動 8 月 10 日 ( 日 )、町体育協会の加盟団体から 約 120 人が参加して、「 ボランティア精神を 培うと共に、町をきれいにすることによる 郷土愛を深める。」 という目的のもと、ごみ 拾い活動を行いました。 はじめに、南種子町体育協会会長から 「 暑 い中ですが、交通事故など注意しながら頑 張ってください 」 とあいさつがあり、各加盟 団体ごとにのぼり旗を持って、上中市街地 周辺や上中西之線など町内全域を 5 班に分か れ、ごみ拾いが行われました。 たくさんの拾われたごみはペットボトル やアルミ缶など品目ごとに分別が行われ、 町研修センターに集められました。 町体育協会加盟団体の参加された皆さ ん、暑い中での作業お疲れさまでした。 広報 みなみたね 2008. 9 12 宇宙が縁の交流を深める 八幡東区少年交流団来町 本町は、宇宙体験型テーマパーク 「 スペー スワールド 」 のある北九州市八幡東区と、平 成 6 年 8 月に 「 宇宙 」 をテーマにした友好協定 『南種子町・北九州市八幡東区スペースフレ ンドシップ宣言』を締結し、お互いのまち を町民・市民交流団が訪問し友好を深めてい ます。 今年は、8月6日(水)から8日(金)までの3日 間の日程で、八幡東区少年交流団 「 スペース フレンドシップ隊 」 のメンバー 16 人 ( 小学 5 ・ 6 年生 ) と引率者 6 人が本町を訪れました。 オータムジャンボ宝くじ 9 月 29 日 ( 月 ) 発売! この宝くじの収益金は、市町村の明る いまちづくりや環境対策、高齢化対策など 地域住民の福祉向上のために使われます。 ○オータムジャンボ宝くじの賞金は、 1 等・前後賞合わせて 2 億円! 1 等 1 億 5,000 万円× 13 本 前後賞各 2,500 万円 2 等 1,000 万円× 130 本 3 等 100 万円× 1,300 本 ○当たり実感のある少額賞金も豊富! 4 等 10 万円× 13,000 本 5 等 1 万円× 390,000 本 6 等 3 千円× 1,300,000 本 ●発売期間 9月29日(月)~10月17日(金) ●抽せん日 10月22日(水) 『売り切れしだい発売終了!』 ※この宝くじは通信販売で買うこともでき ます。 13 広報 みなみたね 2008. 9 交流団一行は 1 日目、役場を表敬訪問した あと、南種子町の子どもたちと一緒に種子島 宇宙センターを観光し、夕食をとりながらの 交流会を行いました。 2 日目には郷土館や赤米館、門倉岬を観光 し、午後からシーカヤック体験や浜田海水浴 場での海水浴とスイカ割りを南種子町の子ど もたちと楽しみました。 3 日間という短い日程ではありましたが、 南種子町の自然と歴史、それから宇宙の素 晴らしさを存分に体感してもらうことがで き、お互いのまちの友好がさらに深まる交 流となりました。 鹿児島の歴史を学ぶ サマーキャンプ in 硫黄島 日本宇宙少年団南種子町宇宙科学分団に よるサマーキャンプを 8 月 7 日 ( 木 ) から 4 日間、三島村硫黄島にて行いました。 分団定例活動の一環として毎年会場を替 えて行っており、団員 20 人とリーダー 4 人の 計 24 人が参加しました。 硫黄島探索では、俊寛像や熊野神社、俊 寛堂などに隠された問題を解きながら、編 成した班ごとでタイム競いをしました。 また、予定していた硫黄岳登山は火山の活 発化により立ち入り禁止で中止となりました が、日本の露天風呂 10 傑に入るといわれて いる東温泉でひとときを過ごしました。 教育のひろば ■日頃の練習の成果を発揮 !! 町小学校水泳記録会 町内の小学校で行われている水泳学習 の成果発表と児童の泳力向上を目指し て、本年度も町小学校水泳記録会が、7 月 23 日 ( 水 )、中平小学校のプールで開催され ました。子どもたちの一生懸命な泳ぎに たくさんの声援が飛び交い、熱気みなぎる記録会となりまし た。きっと参加した子ども一人ひとりの目標が達成されたこ とと思います。 主な結果は下記のとおりです。 水泳記録会結果 (1 位のみ掲載。★印は新記録。) 自:自由形 平:平泳ぎ 背:背泳ぎ バタ:バタフライ 【5 女 【5 男 【6 女 【6 男 【5 女 【5 男 【6 女 25 M自】桑山 志織 ( 長谷 ) 23″ 5 25 M自】篠山 智浩 ( 花峰 ) 21″ 5 25 M自】徳 可奈子 ( 長谷 ) 20″ 3 25 M自】佐藤 叶夢 ( 平山 ) 18″ 0 50 M自】田島 美紀 ( 平山 ) 46″ 7 50 M自】園田 泰寿 ( 大川 ) 42″ 7 50 M自】牛野 夢美 ( 大川 ) 42″ 6 【5 年男 100 M個人メドレー】 菊池 淳斗 ( 西野 ) 2′ 07″ 4 【6 年男 100 M個人メドレー】 岩坪 敬志 ( 花峰 ) 2′ 04″ 5 【5 ・ 6 年男女共通 100 Mメドレーリレー】 大川小 1′ 43″ 2 【5 ・ 6 年混合 200 Mリレー】 ★平山小 3′ 14″ 9 ※ほかにも中平小、長谷小、西野小チームが 新記録を出しました。 【5 ・ 6 年男共通 200 Mリレー】 茎南小 3′ 44″ 5 【5 ・ 6 年男共通 100 Mリレー】 茎南小 1′ 35″ 8 【5 ・ 6 年女共通 100 Mリレー】 中平小 1′ 30″ 4 【5 ・ 6 年男女混合 100 Mリレー】 西野小 1′ 21″ 8 【6 男 50 M自】佐藤 叶夢 ( 平山 ) 40″ 9 【6 女 100 M自】田中 葵 ( 茎南 ) 1′ 55″ 9 【6 男 100 M自】長田勘太郎 ( 平山 ) 1′ 57″ 9 【5 女 25 M平】小山 真琴 ( 長谷 ) 35″ 2 【5 男 25 M平】古一 雅依 ( 長谷 ) 31″ 8 【6 女 25 M平】原 麗 ( 大川 ) 28″ 7 【6 男 25 M平】中川 雷蔵 ( 花峰 ) 29″ 1 【5 女 50 M平】渡邊菜百花 ( 西野 ) 1′ 12″ 6 【5 男 50 M平】前田 理貴 ( 長谷 ) 1′ 06″ 5 【6 女 50 M平】岩坪 直美 ( 長谷 ) 1′ 03″ 3 【6 男 50 M平】德瀬 瞬 ( 西野 ) 54″ 3 【5 男 100 M平】菊池 淳斗 ( 西野 ) 2′ 17″ 3 【5 女 100 M平】渡邊菜百花 ( 西野 ) 2′ 25″ 0 【6 男 100 M平】関 耕平 ( 中平 ) 1′ 55″ 6 【6 女 100 M平】片板あかね ( 茎南 ) 2′ 17″ 5 【5 女 25 M背】田島 美紀 ( 平山 ) 27″ 2 【5 男 25 M背】中村 隼 ( 島間 ) 27″ 7 【6 女 25 M背】古一 玲奈 ( 長谷 ) 32″ 5 【5 男 25 Mバタ】園田 泰寿 ( 大川 ) 24″ 2 【6 女 25 Mバタ】牛野 夢美 ( 大川 ) 23″ 9 【6 男 25 Mバタ】岩坪 敬志 ( 花峰 ) 24″ 3 広報 みなみたね 2008. 9 14 南種子町教育委員会 ■町青少年人材育成海外派遣事業 ~アメリカ・ホームステイ~ 「 イングリッシュタウン南種子 」 づくりの構想の一環として始 まった、青少年人材育成海外派遣事業で 2 人の生徒がアメリカで のホームステイに参加しました。 今年度は、南種子高校 2 年の濱田詩織さんと西園斗南さんが、 7 月 23 日 ( 水 ) から 8 月 13( 水 ) の 22 日間、アメリカのサンディエゴ で現地の生活や文化を満喫してきました。このアメリカ滞在の 経験を、今後の進路に生かしてくれることを期待します。 【主な体験活動】 ・英語研修 ・地域散策 ( 市内観光など ) ・美術、工作、音楽レッスン ・ボランティア活動 ( 老人福祉施設 ) ・ディズニーランド観光 ■町教職員英語力ブラッシュアップセミナー開催 小学校教員の英語力や指導力の向上を目指して、町教職員英語力ブラッシュアップセミナーを 7月 28 日 ( 月 ) ・ 29 日 ( 火 ) の 2 日間にわたって開催しました。先進的な取組をしている日置市立土橋 小学校から講師をお招きして、町内全小学校が活用している 「 E . E .Plan( 南種子町小学校英語活動 年間授業プラン )」 を中心に、実践的な研修を行いました。 新学習指導要領では、小学校高学年で英語活動が必修になることもあり、町内はもちろん、西 之表市や中種子町から、2 日間で延べ 60 人の参加者がありました。参加者からは、「 具体的な英会 話やゲームを通して、とても参考になった。」 という声が聞かれました。 English Town Minamitane 今回は、本町 ALT のアンドリュー・アルバート・アトリーさ んからのメッセージです。 ■アンドリュー・アルバート・アトリーさん Hello! My name is Andrew Albert Utley. Please call me Andy. I am the new elementary school ALT(English teacher) for Minamitane. I was born in Watford、a town near London in the UK. I lived in Watford all of my life until I moved to Edinburgh in Scotland to study at university. For 5 years I studied Environmental Chemistry before applying to come and work in Japan. I have been to Japan once about 5 years ago. That time I lived in Hiroshima for 6 months volunteering at the red-cross hospital. I can speak a little Japanese but I am still a beginner. Please help me to learn! I have never taught at an elementary school before but I am looking forward to it. I am also very excited about living in Tanegashima. I enjoy hiking、beaches and photography so Tanegashima seems like a very good place to live. I also like traveling and playing many sports like football and tennis. I hope to have a very enjoyable year working here. Thank you for welcoming me to your town. Andy 15 広報 みなみたね 2008. 9 こんにちは、私の名前は、アンドリュー・ アルバート・アトリーです。アンディと呼ん でください。南種子町の新しいALT ( 英語の 先生 ) です。私は、ワトフォード ( 英国の ロンドンの近くの町 ) で生まれ、大学で勉 強するためにスコットランドのエジンバラへ 引っ越すまで、そこで過ごしました。そし て、ALTに申し込むまでの 5 年間、大学 で環境化学を勉強しました。 私は、5 年前、日本に来たことがありま す。広島の赤十字病院で 6 ヶ月間ボラン ティア活動をしていました。日本語を少し 話すことができますが、まだ初心者ですの で、私の日本語学習を手伝ってください。 私は、これまでに小学校で教えたことは ありませんが、とても楽しみにしていま す。また、ハイキングやビーチ遊び、写真 撮影などができる場所なので、種子島での 生活も楽しみにしています。旅行したり、 サッカーとテニスなどのスポーツをしたり するのも好きです。ここで楽しく働けるよ うにと願っています。よろしくお願いしま す。 アンディ 第 8 回 種子島宇宙センター 水ロケット大会 開催結果! 7 月 12 日 ( 土 )、種子島宇宙センターにおいて 「 第 8 回種 子島宇宙センター水ロケット大会 」 を開催しました。 島内の小学生と保護者を対象に募集し、当日は、児 童参加者 42 人と保護者参加者 7 人で個人・団体・ファミ リー戦・的あてを競いました。残念ながら昨年の最長記 録 127 メートルを上回る記録はでませんでしたが、ど うしたら遠くに飛ぶか自分たちで水の量や空気圧を考 え、打ち上げを楽しんでいました。 ★種子島宇宙センター所長賞 :田畑 奈緒 ( 中平小学校 ) ★最長飛距離賞 :田中 優衣 ( 中平小学校 ) ★個人戦 1 位 :田中 優衣 ( 中平小学校 ) ★団体戦 1 位 :フリーダム! ( 田中 智偲・島崎 星南・田中 優衣 /中平小学校 ) ★ファミリー戦 1 位 :YAK ( 山田 海斗・山田 亜希子 ) ★的あて 1 位 :横山 ひより ( 榕城小学校 ) S-520-24 号機打ち上げ成功! 8 月 2 日 ( 土 )、17 時 30 分、内之浦宇宙空間観測所から、ロケット飛行中の微小重力環境を利用 した結晶成長のメカニズム解明を目的とした観測ロケット、S-520-24 号機が上下角 78.4 度で打 ち上げられました。 この観測ロケットは主に宇宙科学観測用に開発された固体ロケットで、高度 100 キロメートル から 1,000 キロメートルの宇宙空間を飛行しながら落下するまでの間に各種観測や実験を行う小 型飛翔体です。 ロケットの飛翔および搭載された機器の動作はすべて正常で、発射後 55 秒に開頭が行われ、 結晶成長実験を開始しました。ロケットは発射後 27 秒で最高高度 293 キロメートルに達し、すべ ての実験を終え、内之浦南東海上の予定された海域に落下しました。 今後、今回取得されたデータの詳細な解析が実施されます。 9 月 12 日は 「 宇宙の日 」 ☆ 星ノ介くん 毎年 9 月 12 日は 「 宇宙の日 」 ということを知っていますか? 1992 年 9 月 12 日、毛利宇宙飛行士がスペースシャトルで宇宙へ飛び立ちま した。この年は国際宇宙年 (ISY) で、世界中が協力して宇宙のことを考え、地球 環境について考えた年でもありました。日本でもこの国際宇宙年をきっかけ に末永く宇宙の普及活動を行おうと考え、一般の方々から 「 宇宙の日 」 を公 募しました。その結果、毛利宇宙飛行士の飛び立った日が選ばれ、以後 9 月 12 日は 「 宇宙の日 」 として定着しました。92 年の読み方と 9 月 12 日の読み方は 同じ九十二で、ごろ合わせにもなっています。 宇宙の日を中心とする期間、各地でさまざまな行事が開催されます。 JAXA では各事業所施設の一般公開などを行っています。 ☆宇宙科学技術館☆ 入館料:無料 開館時間:4 月~ 6 月および 9 月~ 3 月 9:30 ~ 17:00 / 7 月~ 8 月 9:30 ~ 17:30 休 館 日:毎週月曜日 ( 祝祭日の場合は火曜日 /8 月は原則無休 /12 月 29 日~ 1 月 1 日 / その他ロケットの打ち上げなどで休館する場合があります ) 参加費:無料 ☆施設案内ツアー☆ 運行時間:1 日 3 便(11:00 ~ 12:15 / 13:30 ~ 14:45 / 15:30 ~ 16:45) 運 休 日:科学館休館日と同じ 見学コース:大型ロケット発射場・H - Ⅱ実機・総合指令棟 ※申し込み受付は、出発時間の 30 分前で締め切りますのでご了承ください。 ※見学コースが変更になる場合があります。 ★宇宙科学技術館★ ☎ @69244 FAX@69245 広報 みなみたね 2008. 9 16 社会保険庁からのお知らせ 「 ねんきん特別便 」 年金記録の確認にご協力をお願いします。 年 金 だ ■現役加入者の皆さまへ 本年 6 月から 10 月までの間に、緑色の封筒ですべての現役加入者の 方々へ 「 ねんきん特別便 」 をお届けします。自営業、専業主婦、学生な どの方には、直接ご本人の住所へ、会社勤めの方にはお勤めの会社 を通じて ( 会社のご協力が得られた場合 ) または直接ご本人の住所へ送 付されます。 大変お手数をお掛けしますが、年金記録を確認のうえ、記録に 「 も れ 」 や 「 間違い 」 がない場合でも、ご回答のご協力をお願いいたします 。 ■問い合わせ先 役場保健福祉課福祉年金係 ☎ @61111( 内線 219) 年金を受給するためには・・・ よ り みなさんご存知のとおり、年金を受給するためには、国民年金保険料を最低でも 25 年納付しな ければなりません。この 25 年のなかには、国民年金、厚生年金、共済組合のすべての年金加入期 間が含まれます。もちろん免除期間も含まれますが、全額免除以外の承認を受けた方は残りの保険 料を納付しなければ未納扱いになり、年金を受け取るための受給資格には含まれません。また、 国民年金 ( 老齢基礎年金 ) だけの受給要件ではなく、老齢厚生年金や退職共済年金も同様に老 齢基礎年金を受給する資格がなければ受給することができません。 今年度の国民年金保険料は、月額 14,410 円です。どうしても家庭の事情などにより、納付が困 難な場合は、免除申請を活用しましょう。免除申請は所得に応じて、全額免除・ 4 分の 3 免除・半額 免除・ 4 分の 1 免除や学生の方は学生納付督励・ 30 歳未満の方は若年者納付猶予制度などいろいろな 免除制度があります。このすべての免除期間は年金の受給するための資格要件に含まれます。た だし、定額納付をした方に比べて、受給するときには免除段階に応じて減額がありますが、10 年 間はあとから納付することができます ( 追納 )。しかし、3 年度目を超えると一定の金額が上乗せに なります。また、保険料を未納のままにして、2 年が過ぎてしまうと、どんな事情があっても納 付することができなくなってしまいますので注意してください。 地域包括 支援センターだより ◆物忘れ相談について ご本人またはご家族からの相談がありまし たら、お電話でもかまいませんので、お早め にご相談ください。 <心療内科> 田上病院 ☎ @20960 毎週火曜日の午後 ※事前に電話予約が必要です。 <物忘れ相談外来> せいざん病院 ☎ @20270 毎週木曜日 ※事前に電話予約が必要です。 ◆南種子町高齢者ネットワーク会議を開催 台風などの災害や高齢者を狙った詐欺、 虐待などの人権侵害を未然に防ぐため、南 種子町高齢者ネットワーク会議が 7 月 23 日に 開催されました。 連携機関として、警察署、病院、消防 署、民生委員、社会福祉協議会、介護サー ビス事業所から代表者が集い、話し合いと 情報交換が行われ、高齢者の方への支援体 制の確認がなされました。 日常生活でのお困りごとや相談はお気軽 に当センターにご連絡ください。関係機関 と連携し、取り組んでいきます。 ■高齢者のご相談は 地域包括支援センター ☎ @41660 ( 福祉センター内 ) ☎ @62035 河内温泉センターでauの携帯電話が使用できます。 これまで、上中河内地域は、携帯電話が通じない地域でした。町では、携帯電話会社のNT Tドコモ、au、ソフトバンクに携帯電話が使えるように要請をしていたところ、今回、au が夏田地区にアンテナを設置して、9 月末から携帯電話サービスを開始することになりました 。 NTTドコモについては調査検討中、ソフトバンクは当分の間、河内エリアでの通話サービ ス開始はしないとのことです。 17 広報 みなみたね 2008. 9 救急の日は、昭和 57 年に救急医療および救急業務に対する国民の理解 と認識を深めるために制定されました。 ☆救急車の呼び方☆ 交通事故に遭遇したり、急病人を発見したときは、すぐに 119 番通報し ましょう。通報が遅れると命に関わることもあります。落ち着いてダイヤ ルしてください。通信員が順を追って聞きますので、状況や住所 ( 目標物 ) などを伝えてください。 ①まず、落ち着いてください。 ② 119 を押してください ( 携帯の場合は 0997 - 26 - 0119) ③つながったら 「 救急です !」 と告げます。 ④場所・どうしたか・患者の容態・患者の名前・自分の名前・電話番号を落ち着 いて知らせてください。 ⑤応急処置などを指示されたら、それに従います。 ⑥ 2 人以上いれば、1 人が患者に付き添い、もう 1 人は救急車を誘導。 応急手当の輪を広げよう ( 南高生 18 人が上級救命講習を受講 ) 座学風景 実技風景 真剣です ! 「1,2,3 ・・・ 」 8 時間よく頑張 りました ! Fire station Information 消防署だより (9 月 9 日 ) 救 急 の 日 熊毛地区消防組合 南種子分遣所 ☎ @61060 ガソリンの買いだめ、ポリ容器での保管は 火の始末 火災の発生や延焼拡大の原因になります。 君がしなくて 誰がする ! 絶対にやめましょう !! ●ポリ容器で保管すると、気化してキャップから漏れ出し、静 電気などで引火して、一瞬に火災になります。 ●ガソリンの容器は、消防法で認定された金属製の容器を使用 しましょう。 ●セルフスタンドでは、自らが容器に注入して購入することは できません。 【全国統一防火標語】 7 月から プレミアム付商品券が 火災・救急出動状況 火災 救急 7月 0件 25 件 累計 8件 154 件 000001 販売開始! 商品券:500円券 プレミアム:1万円ごとに+500円の商品券(10万円を限度/1回) 発 売 所 商工会および販売協力店 利用できるお店 町スタンプ会加盟店 毎日のお買い物は地元の商店で !! 旧スタンプシール 使用期間9月30日まで! 広報 みなみたね 2008. 9 18 9 月の図書館カレンダー 図書館だより 日 町立図書館 ☎ @66690 ・一人 5 冊まで 2 週間 (14 日間 ) 貸し出します。 ・借りたい本がすでに貸し出しされている時は、予約す ることができます。返却され次第連絡します。 ・図書館に無い本は、県立図書館や近隣の図書館から取 り寄せる制度を利用して借りることができます。 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ( ○印は休館日です ) 今月のおすすめ 新刊情報 ●『食堂かたつむり』 小川糸・著 ポプラ社 【一般図書】 【内容】 衝撃的な失恋とと もに声を失った倫子 は、ふるさとに戻り、 実 家 の 離 れ で、 メ ニューのない食堂を はじめる主人公。お 客 は 1 日 1 組 だ け。 そ こ で の 出 会 い が、 徐々にすべてを変え ていく。 ●『ハリーポッターと死の秘宝』 J・K・ローリング・著 /松岡佑子・訳 静山社 New Arrival ●発達障害の子どもたち ( 杉山登志郎 ) ●竜馬を超えた男 小松帯刀 ( 原口泉 ) ●からだにおいしい野菜の便利帳 ( 板坂利隆 ) ●談合破り ! ( 桑原耕司 ) ●原稿用紙 10 枚を書く力 ( 斎藤孝 ) ●苦難の乗り越え方 ( 江原啓之 ) ●コレステロールを減らす簡単メニュー ( 井上修二 ) ●着物は楽しい ( 大橋歩 ) ●牛乳パックで作るこもの ( 阿部浩二編 ) ●チラシで作るバスケット ( 寺西恵利子 ) ●HAPPYを伝える手作りカード ( 鈴木孝美 ) ●家庭でカンペキしみ抜きBOOK ( 福永真一 ) ●折り紙の花で作る花のくすだま ( 久保満里子 ) ●有頂天家族 ( 森見登美彦 ) ●サウスポイント ( よしもとばなな ) ●ツレがうつになりまして ( 細川てんてん ) ●その後のツレがうつになりまして ( 〃 ) ●埋もれる ( 奈良美那 ) ●流転の海 第二部、第三部、第四部 ( 宮本輝 ) 【内容】 『ハリーポッター』 シリーズ日本語版 【幼児・児童】 最終巻 !! ●かいけつゾロリ カレーVSちょうのうりょく 第1巻発売から ( はらゆたか ) 10 年、 つ い に 完 結。 ●うえへまいりまぁす ( 長谷川義史 ) ハリーの運命はどう ●おでん おんせんにいく ( 中川ひろたか ) なるのか?すべての ●都会のトム&ソーヤ④~⑤上下 パ ー ツ が 揃 う と き、 ( はやみねかおる ) 物語はクライマック ●版画 のはらうたⅣ ( くどうなおこ ) スをむかえる。 ■■■■ お知らせ ■■■■ ■夏休みやお盆休みに借りた本は返却しましたか?書棚に 並ぶのを待っている方もいます。期限票を確認して、返却 期限に遅れることのないようお願いいたします。 ■暑かった夏が終わり、秋を迎えようとしています。秋と いえば 「 読書の秋 」、10 月 27 日からは 「 読書週間 」 も始まり ます。今年の読書週間の標語は 「 おもわぬ出会いがありまし た。」 町立図書館で本とのおもわぬ出会いを探してみませんか 。 19 広報 みなみたね 2008. 9 おはなし子ども会 おはなし会の開催のお知らせ ■日 時 9 月 27 日 ( 土 ) 午前 10:30 ~ ■場 所 町立図書館 みんなでお話の世界を楽しみ ましょう。 開館時間 午前 10 時~午後 6 時 ☎ @61230 公立種子島病院 1 外来師長 平出 良恵 1 24 水虫について 水 虫 は、 他 に 間 違 とが大切です。 え や す い 病 気 が 多 い 同居する家族が水虫になっ の で 自 己 診 断 せ ず、 たら家族全員で検査治療を受 患部の一部を取って け再発を防ぎましょう。 顕微鏡で調べる必要 があります 痛 ( みは ありません 。) 妊婦健診のお知らせ 趾間型と小水泡型 公 立 種 子 島 病 院 で は、 妊 婦 は外用薬を 日 回 さ ん の 負 担 を 軽 減 す る た め、 入浴のあとに足の裏全体を含 妊婦健診を再開しています。 め 広 く 塗 り ま す。 週 間 程 で ■期日 月 日 土 ( ) 症 状 が 治 ま り ま す が、 こ こ で 午前 時~ 今 回 は、 気 温 や 湿 度 の 高 い 治 療 を 止 め る と 再 発 し ま す。 ■時間 午前 時 分 完 治 の た め に は、 ヶ 月 以 上 季節に悪化しやすい水虫につ 薬を塗ることが必要です。 い て お 話 し ま す。 水 虫 は、 カ ■派遣医師 ビの一種が皮膚の角質層で増 角 質 増 殖 型 と 爪 白 癬 の 場 西之表市立 合 は、 外 用 薬 が 浸 透 し に く 殖 す る 病 気 で す。 お こ る 部 位 種子島産婦人科医院 いため内服薬を使って治療し や症状によって つのタイプ ま す。 副 作 用 の 肝 機 能 障 害 を に別けられます。 脳神経外科の外来診療日 チェックしながら医師の指示 【趾間型】足の指の間におこ 変更のお知らせ により ヶ月から ヶ月内服 るタイプでジクジクしたり赤 公 立 種 子 島 病 院 で は、 脳 神 します。 くただれたりします。 経外科の外来診療日を火曜日 【 小 水 疱 型 】 ご く 小 さ な 水 疱 治療の継続と同時に大切な ことは、日常生活の注意です。 に 行 っ て い ま し た が、 左 記 の がポツポツとできるタイプで と お り、 木 曜 日 に 変 更 い た し 足の清潔と乾燥を保つため① 足の裏によくできます。 ます。 日 回足を洗って指の間ま 【角質増殖型】足の裏の皮膚 でしっかり拭きましょう。 白 町民の皆さまの御理解をよ が全体的に厚く固くなるタイ ( 癬菌が皮膚の表面についてか プでかゆみはほとんどありま ろしくお願いします。 ら角質層に入り込むまでに せん。 ■実施月 月以降 は、 時間以上かかります。 ) 【爪白癬】爪に白癬菌が入り ■診療日 毎月第 第・ ②通気性のよい清潔な靴を履 込むと厚くボロボロとかけた 木曜日の午後診療 き、 む れ に く い 靴 下 を 履 く こ り白く濁ったりします。 4 10 20 9 30 4 2 1 1 6 ■町社会福祉協議会■ ☎ @61703 月5日までの分) 西村 和通(母・セツ) 船川 隆一(母・もん) 中峯恵美子(夫・繁男) 向井 トメ(夫・潤一郎) ( )は続柄と故人の氏名 いました。 た だ き ま す。 あ り が と う ご ざ 業推進のために活用させてい り し、 ご 芳 志 は、 社 会 福 祉 事 故人のご冥福を心からお祈 寄付をいただきました。 次の方々から香典返しのご ( 香典返しご寄付お礼 社 協 だより 8 健康 ひろば 3 1 9 2 11 いまだ 「 特別慰労品 」 の請求をされていない皆さまへ 恩給欠格者、戦後強制抑留者、引揚者の 「 ご本人 」 に『特別慰労品』を贈呈しています ( ご遺族の 方は対象となりません )。「 引揚者 」 は、終戦の日まで引き続き 1 年以上外地で生活していた戦後引 き揚げてきた家族全員が対象です。 請求書などは、役場保健福祉課の窓口にあります。請求期限は平成 21 年 3 月 31 日までです。未 請求の方は、早急に申請してください。 資格要件などの質問は、下記の独立行政法人平和祈念事業特別基金まで ( 請求に関する 「 お問い合わせ 」 や 「 ご相談 」 は無料です。) 無料電話:0120 - 234 - 933 ( 月~金曜日、9:15 ~ 17:15、土日祝日休み ) 20 広報 みなみたね 2008. 9 こ の ペ ー ジ は、 町 民 の 皆 さ んからいただいた短歌や俳句 な ど と『 わ が 家 の ア イ ド ル 』 と 題 し て、 か わ い い 子 ど も の 写真を掲載することにしてい ます。 掲 載 を 希 望 さ れ る 方 は、 毎 月5日までに封書またはハガ キ に 住 所、 氏 名、 連 絡 先 な ど を明記のうえ役場企画課まで お 送 り い た だ く か、 お 電 話 で ご連絡ください。 なお、ペンネームでの投稿に ついても、必ず本名 連・絡先な どを明記してください。掲載に ついては、一人一点とし、文章 は添削することがありますの で、 あ ら か じ め ご了承くだ さい。 ふ る た ゆ い 古田 結衣ちゃん 平成 17 年 9 月 6 日生まれ 洋さん・真奈美さんの長女 ( 上中 ) お父さん・お母さんからひとこと すなさか ゆ あ さくらこ み 朝の一言目が 「 お腹すいたご飯 」 で始まるくらい食 べるのがとっても大好きな結衣です。 おしゃべり も上手になっ て、いつも家 族を和ませて くれています 。 陸お兄ちゃ んと、いっぱ い遊んで、食 べて元気でや さしい子に 育ってね。 あ 砂坂 侑愛ちゃん 、 桜子ちゃん 、 心愛ちゃん 平成 19 年 12 月 26 日生まれ 、 平成 14 年 3 月 30 日生まれ 、 平成 19 年 12 月 26 日生まれ 政樹さん・佳子さんの長女・次女・三女 ( 上中 ) お父さん・お母さんからひとこと いつもニコニコ笑顔の侑愛とちょっぴり甘え ん坊の心愛。4 月からピッカピカの 1 年生になっ た桜子は、妹たちのお世話やお手伝いもよくし てくれるしっかり者のお姉ちゃんです。 これからも元気いっぱい、思いやりのある優 しい 3 姉妹でいてね。 ) 文芸みなみたね 源(三郎誌より 島 多美 広報 みなみたね 2008. 9 詩 牛飼い 大量の糞 尿の処理 便の見極め 飼料を与え 来る日も来る日も 牛の世話 子牛が生まれ 子牛を育て 涙して手離す 好きだから出来る 労苦は影のように 後ろからついてくる 21 I NFO! ■南種子町役場■ 〒 891 - 3792 南種子町中之上 2793-1 ☎ @61111、FAX@60708 《URL》http://www14.synapse.ne.jp/minamita/《E-mail》[email protected] 相 談 31 集 案 た、 担 当 地 区 の 納 税 相 談 に 応 ②場所 町研修センター じ税の収納事務を行う。 ■試験科目 面接試験 ・納入期限を過ぎた滞納者を ■受験手続き 戸 別 訪 問 し て、 町 税 の 収 納 を ①受験申込書 登記相談 図 る 。 役場総務課行政係で交付 ■基本報酬など ②受験申込書に添付する書類 鹿児島地方法務局種子島出 ●履歴書 写 張所による登記相談が行われ 月額 万円の基本報酬と訪 ( 真貼付 ) 問件数割 ( 件100円 、)収納 ●看護師または准看護師免許 ます。 税額割 収納税額の % の歩合 証の写しもしくは訪問介護員 ■期日 月 日 水 ) ( ( ) 報酬が実績に応じて支弁。 資格証 終 ■時間 午前 時~午後3時 ( 了証書 の ) 写し ■締切日 月 日 火 ●普通自動車運転免許証の写し ■場所 町研修センター ( ) ■問い合わせ先 ■受付期間 役場税務課 月 日 月 ~ ( ) ☎ 1111 内線226 月 日 金 ( ) ( 必 )着 ■提出先および問い合わせ先 町の雇用契約職員募集 役場総務課行政係 町税徴収嘱託員募集 ☎ 1111 内 ( 線204 ) 10 内 9 9 救急医療県民講座開催 県民体育大会出場 9月20日(土)・21日(日) メーン会場:南さつま市 【陸上】福元久和 (50 歳以上成年男子 2000 m )、古市利秋 (40 歳代成年男子 3000 m )、松田英之 (30 歳未満男子走幅跳 )、原亜由美 ( 成年女子走幅跳 )【ゴルフ】池亀広満、池亀一広、一松きみこ 【バドミントン】山下隆浩、岩元義和、久保博之、西弘久、濱俊雅、立石めぐみ、山田久美子 【テニス】原瑠衣、大﨑佳寿美【バレーボール】永松忠洋【ソフトボール】加藤三智代 【ラグビー】白川廣秋【軟式野球】浦邊健 選手の皆さまのご活躍を期待します。( 敬称略 ) 祝 1 3 @6 熊毛地区医師会では鹿児島 県医師会と共催で、救急医療 週間に、救急医療県民講座を 開催します。 ■期日 月 日 土 ( ) ■時間 午後 時 分~ 時 心肺蘇生法の実演、 救急車展示など 午後 時~ 時 講演会 質 ( 疑 応・答を含む ) ■会場 西之表市保健センター すこやか 2 @6 町 で は、 平 成 年 度 の 雇 用 契約職員を募集します。 ■職種 採用予定人員 ・ 介護認定調査員 人 ■雇用契約期間 平成 年 月 日~ 平成 年 月 日 ■受験資格 ①年齢 歳未満の者 ②資格 ●看護師または准看護師もし くは訪問介護員の資格を有し 年以上の経験のある者 ●普通自動車免許取得者 ③国籍 日本国籍を有する者 ④採用後の住所要件 ) 南種子町内に居住すること ■試験の日時 ①試験日 月 日 火 ( )午前 時~ 21 1 12 6 3 30 9 9 10 1 1 2 4 30 20 1 50 10 3 1 5 20 23 9 14 町では、平成 年度から町 税の賦課徴収に関する事務を 円滑に処理するために町税徴 収嘱託員制度を導入し、徴収 対策を図っています。 つきましては、左記のとお り、町税徴収嘱託員を募集し ます。 ■募集人員 人 ■応募資格 町民 成(人 で)あり、町税など の賦課収納に関して適正な認識 を持つ方。 ■応募方法 税務課に応募用紙がありま すので、 関係書類 履( 歴書など を添付して応募ください。 ■業務内容 ・町内の居住地区を中心とし 3 9 募 人の動き< 7 月 31 日現在> 総人口 6, 612人 ( - 2 人 ) 男 3, 258人 ( + 2 人 ) 女 3, 354人 ( - 4 人 ) 世帯数 3, 090戸 ( ± 0 戸 ) ( ) は前月との比較 22 広報 みなみたね 2008. 9 9日(火) 南種子町畜産共進会 11日(木) 母子手帳交付(午前9時~、研修センター) ち、 そ の 後 日 本 に 返 還 さ れ た 平成 年度後期 税務署からのお知らせ もの。 技能検定の実施 月 日から納税者の方か お預かりした通貨などの半 らの電話による国税に関する 数以上は返還のお申し出がな 職業能力開発促進法第 条 一般的な相談を、 電 く、 現 在 も 税 関 に 保 管 さ れ た の 規 定 に 基 づ き、 平 成 年 度 「 話相談セ ンター に ままになっています。 」 集中化することとい 後期技能検定 国 ( 家検定 が ) こ れ ら の 返 還 に つ い て は、 たしました。 左記のとおり実施されます。 ご 本 人 だ け で な く、 ご 家 族 の 税務署の代表電話におかけ ■受検申請書受付期間 方も請求することができま い た だ い た 電 話 は、 自 動 音 声 月 日~ 月 日 す。 お 心 当 た り の 方 は、 お 気 によりご案内いたします。 軽に税関へお問い合わせくだ ※土 日・曜日を除く。 詳 し く は、 左 記 ま で お 問 い ■試験実施日 さい。 合わせください。 ■問い合わせ先 ・実技試験 ■ 問 い 合 わ せ 先 長崎税関監視部 平成 年 月 日~平成 種子島税務署 ☎ 0440 ☎0120 8 ( 28 6 ) 80 年 月 日までの期間で職種 ホームページアドレス ごとに定める日。 http://www.customs. ・学科試験 go.jp/nagasaki/ 平 成 年 月 日、 月 日、 月 日 で 職 種 ご と に 定 める日。 ■実施募集職種 お誕生おめでとう 機械検査、配管、 おおわき ま り ん 裕 章 機械保全など 職種 大脇 美海 上中 恵 ■実施募集等級 さかぐち 晋 一 特級、 級、 級、 級、 坂 口 ゆりな 上中 まゆみ 単一等級 ■問い合わせ先 ご結婚おめでとう 鹿児島県職業能力開発協会 竹 原 昭太郎 茎 永 ☎ 099(226)3240 清 水 貴 子 上 中 FAX 099(222)8020 ご冥福をお祈りします 県庁商工労働部雇用労政課 ☎ 099(286)3019 船 川 も ん( )島 間 099(286)5582 西 村 セ ツ( )上 中 11 4 町民の うごき [ ] [ ] 14 ( ± 0) 中種子町 15 ( - 2) 0 ( ± 0) 20 ( + 1) 21日(日) 池 村 医 院(南 ) ☎ 26 - 6060 西之表市 34 ( - 4) 1 ( ± 0) 38 ( - 6) 28日(日) 田 上 診 療 所(中 ) ☎ 27 - 0325 公立種子島病院(南 ) ☎ 26 - 1230 計 63 ( - 5) 4 ( + 3) 72 ( - 5) 10月5日(日) 44 [ 3 ( + 3) 14日(日) 25 1 FAX 23 広報 みなみたね 2008. 9 14 ( + 1) 国民健康保険税 第3期 12 ( )は昨年との比較 南種子町 の納付期限です。納期内納税 に心掛けましょう !! 公立種子島病院(南 ) ☎ 26 - 1230 高 岡 医 院( 中 ) ☎ 27 - 3100 9月7日(日) 9月30日(火)は 1 死 者 傷 者 発 生 在宅当番医 月 日 10 29 8 月 15 日現在 交通事故発生状況 日曜在宅当番医 @2 8 月 5 日まで 届出分 96 93 21 1 10 22 20 20 21 2 20 2 32 3 8 1 9 ■講師 鹿児島大学病院 呼吸器内科 東元一晃先生 ■演題 『急を要する呼吸器疾患』 8日(月) 三種混合予防接種 [~20日](委託医療機関) 2 2 引揚 者 の 皆 さ ま へ 7日(日) 南種子高等学校体育大会 税 関 で は、 終 戦 後、 外 地 か ら引き揚げて来られた方々か らお預かりした通貨や証券類 をお返ししています。 ■お返しする通貨など ● 終 戦 後、 外 地 か ら 引 き 揚 げ て 来 ら れ た 方 々 が、 上 陸 地 の 税 関、 海 運 局 に 預 け ら れ た 通 貨 証・券など。 ● 外 地 の 集 結 地 に お い て、 総 領 事 館、 日 本 人 自 治 会 な ど に 預けられた通貨 証・券などのう 3日(水) 登記相談(午前10時~、研修センター) 14日(日) 南種子中学校体育大会 18日(木) 2歳児歯科検診(午後1時~、生きがい活動室) 20日(土) 青少年育成の日 21日(日) 家庭の日 広田遺跡シンポジウム (午後2時~、福祉センター) 25日(木) 乳幼児健診(午後1時~、生きがい活動室) 28日(日) 小学校運動会(町内各小学校) 29日(月) BCG予防接種 [~10月4日](委託医療機関) 30日(火) 特定健診 大腸がん検診 (午前7時30分~、トレーニングセンター) 広報みなみたね 9 月号 № 590 SEPTEMBER 2008( 平成 20 年 ) Photo Reports 島間小・西野小・茎南小ウミガメ放流 大きくなったら帰ってきてね 7 月 26 日 ( 土 )、前之浜海岸で島間小学校の児 童と保護者ら約 70 人が参加して、ウミガメ放流 を行いました。 ふ化したばかりのたくさんのウミガメは、ウ ミガメ保護監視員の岩坪陸男さんによる指導の もと、児童や保護者らの手によって波打ち際ま で運ばれ、海へ返されました。 また、7 月 31 日 ( 木 ) には、西野小学校。8 月 8 日 ( 金 ) には、茎南小学校など町内の複数の小学 ■島間小の子どもたちによる放流の様子 校でウミガメ放流が行なわれました。 ■西野小の子どもたち ■茎南小の子どもたち 種子島を満喫 !! 「 種子島スペースキャンプ 2008」 財団法人日本宇宙少年団 (YAC) 主催による 「 種子島ス ペースキャンプ 2008」 が、8 月 18 日 ( 月 ) から 22 日 ( 金 ) ま での 5 日間、島間自然の家を主な会場に行われました。 今年は、62 人の子どもたちが全国から参加し、ペッ トボトルロケット製作・打ち上げや天体観測、海水浴 ( ス ノーケリング・シーカヤック体験 ) などが行われました。 また、種子島宇宙センターではテレビ会議システムを活用した山崎宇宙飛行士との交流や 宇宙科学技術館見学、モデルロケットの試射や種子島宇宙センター内の特別見学など、種子 島ならではのプログラムを実施しました。 最終日の前日にはグループごとによる体験発表が行われ、参加した子どもたちは、5 日間の 日程の中で十分種子島を満喫した様子でした。 iモード版 ホームページ QRコード 広報 みなみたね 2008. 9 24
© Copyright 2024 Paperzz