「公共建築工事費算出等について」講習会のご案内

「公共建築工事費算出等について」講習会のご案内
主催
(公社)日本建築積算協会 中国四国支部
後援
国土交通省
協賛
(一社)島根県建築士会
5.申込方法
①申込書を FAX または郵便でお送りください。
②受講料は原則として前納です。送金手数料はご負担ください。
③受講番号を付した申込書を受講票としてご返送しますので当日ご持参ください。
6.申 込 先(公社)日本建築積算協会
(一社)島根県建築士事務所協会
中国四国支部
〒730-0013 広島市中区八丁堀 3-12 砂原ビル 301
(一社)島根県建設業協会
TEL082-221-9759
公共建築工事の積算については国の統一基準として公共建築工事積算基準をはじめとす
7.受 講 料
区
る積算基準類が制定されており、国のみならず地方公共団体等においても活用されてきてい
積
ます。公共工事の事業執行にあたっては、厳正かつ合理的で正確な「工事費」の算出が求め
算
FAX082-221-9794
分
協
会
テキスト代を含む
会
員
6,000円
建築積算士・協賛団体会員・官公庁
られており、「工事費」は工事契約の根底をなすものであり、発注者はもとより受注側にと
一
6,500円
般
(税込)
7,000円
っても極めて重要なものであります。入札は地方公共団体等も総合評価方式の導入が進んで
きています。
8.送 金 先
(公社)日本建築積算協会中国四国支部
口座番号
また、国土交通省においては平成25年5月より低入札価格調査基準の見直しも行なわれ
高い基準の率になってきています。統一基準の理解がより一層必要になってきています。
9.そ の 他
01300-7-55494
・ご欠席の場合、当日配布テキストはお送りしますが、受講料の返金は
今回、総合評価落札方式と評価点、営繕工事における調査基準価格の運用(H25 年改定)、
いたしかねます。
公共建築工事積算基準等資料(H26 年版)、公共建築工事共通費積算基準、公共建築工事標準
・この講習会は当協会 CPD 制度及び建築 CPD 情報提供制度において
単価積算基準等についての説明及び標準歩掛単価等の算出方法、補正市場単価等の作成につ
単位認定のプログラムです。
FAX
いて、皆様の業務の参考になる資料も併せて説明をいたします。ぜひこの機会をご活用くだ
さいますようご案内申し上げます。
ゆうちょ銀行 振替貯金(振替口座)
082-221-9794
平成 27 年
日
受講申込書
「公共建築工事費算出等について」講習会
記
月
1.開催地・開催日・会場(定員に達し次第締切りいたします)
開催地
島根
開
催
日
会
平成 27 年 7 月 3 日(金)
場
定
勤
員
住
松江テルサ
務
先
〒
所
TEL
60名
島根県松江市朝日町 487-18
E-mail
*受講票送付先 〒
プログラム
TEL
・総合評価落札方式・低入札価格調査基準価格と運
用・不調、不落、品質確保等の対応・営繕積算方式
2.公共建築工事積算基準等資料
氏
FAX
E-mail
(勤務先以外の場合)
1.公共建築工事に関する最近の動向
FAX
名(フリガナ)
(
受
所 属 部 署
講
)
円
・荷揚用揚重機械の機種、存置日数・その他工事として
の取り扱い・市場単価補正率・改修単価補正率
該当する所属の登録番号を記入
3.公共建築工事共通費積算基準 ・共通費の計算式
4.公共建築工事費算出について ・公共工事設計労務単価、材料単価、市場単価により算出
□積算協会会員(No.
)
□協賛団体会員
□建築積算士
)
□官公庁
(No.
□一般
(会場案内図:
2.時
間
3.講
師
13:30~17:00(質疑応答あり)
(公社)日本建築積算協会中国四国支部
元・国土交通省中国地方整備局
4.テキスト
料
当日配布(受講料に含む)
受講申込書に受講番号を記載してご返送いたします
副支部長
岸本
国幸
氏
⇒
受
No.
要
講
番
不要
号
)