Ⅱ ドイツの国情(以下の資料出所は、特記しない限り外務省ウェブサイト) Ⅱ-1 一般事情 1. 面積 35.7 万平方キロメートル(日本の約 94%) (オランダ,ベルギー,ルクセンブルク,フランス,スイス,オーストリア,チェコ,ポーランド,デンマークの 9 カ国と国境を接する) 2.人口 8,177 万人(2015 年),人口密度:1 平方キロメートルあたり約 234 人(資料出所:ドイツ連邦共和国統計庁,世界銀行) 3.首都 ベルリン 4.言語 ドイツ語 5.民族 ゲルマン系を主体とするドイツ民族であるが、在留外国人数は約 911 万人。 (資料出所:2015 年末,ドイツ連邦統計庁) 6.宗教 カトリック(29.9%) ,プロテスタント(28.9%) ,イスラム教(2.6%) ,ユダヤ教(0.1%)(独連邦統計庁) 7.ドイツの祝日(資料出所:在日ドイツ大使館) ドイツの祝日は、その年によって異なることが多く、州によっても異なるので、注意する必要がある。祝日は商店も閉まる。また、慣例的に、 12 月 24 日(Heiliger Abend)と 12 月 31 日(Silvester)は休みにする企業・商店が多くある。 2016 年の祝日 (*毎年日曜日) 1月1日 元日 ドイツ全土 3 Neujahrstag 1月6日 三王来朝 Heilige Könige 3 月 25 日 復活祭聖金曜日 Karfreitag ドイツ全土 3 月 27 日 復活祭* Ostersonntag ドイツ全土 3 月 28 日 復活祭月曜日 Ostermontag ドイツ全土 5月1日 メーデー Tag der Arbeit ドイツ全土 5月5日 キリスト昇天祭 Christi Himmelfahrt ドイツ全土 5 月 15 日 聖霊降臨祭* Pfingsten ドイツ全土 5 月 16 日 聖霊降臨祭月曜日 Pfingstmontag ドイツ全土 5 月 26 日 聖体祭 Fronleichnam バイエルン、バーデン・ヴュルテンベルク、ヘッセン、ノルトライン・ヴェストファーレン、ラ インラント・プファルツ、ザールラント、ザクセン、チューリンゲン州 マリア昇天祭 8 月 15 日 Mariä Himmelfahrt Drei バイエルン、バーデン・ヴュルテンベルク、ザクセン・アンハルト州のみ バイエルン、ザールラント州 ドイツ統一記念日 10 月 3 日 Tag der Deutschen ドイツ全土 Einheit 4 10 月 31 日 宗教改革記念日 Reformationstag ブランデンブルク、メクレンブルク・フォアポンメルン、ザクセン、ザクセン・アンハルト、チ ューリンゲン州 11 月 1 日 万世節 Allerheiligen バイエルン、バーデン・ヴュルテンベルク、ノルトライン・ヴェストファーレン、ラインラント・ プファルツ、ザールラント州 11 月 16 日 贖罪の日 Buß- und Bettag ザクセン州 12 月 25 日 クリスマス第 1 日 1. Weihnachtstag ドイツ全土 12 月 26 日 クリスマス第 2 日 2. Weihnachtstag ドイツ全土 Ⅱ―2 1. 政治体制・内政 連邦共和制(16 州:旧西独 10 州,旧東独 5 州及びベルリン州。1990 年 10 月 3 日に東西両独統一) 2.元首 ヨアヒム・ガウク大統領(2012 年 3 月 18 日選出,23 日宣誓。任期 5 年) 3.議会 二院制(但し,連邦議会と比べ連邦参議院の権限は限られている。 ) (1)連邦議会定数 598 議席(任期 4 年) 。但し,調整議席を含め,現在 631 議席。小選挙区制を加味した比例代表制の直接選挙により選出。直 近の選挙は 2013 年 9 月 22 日に実施。 表:連邦議会 会派名 議席数 310 キリスト教民主同盟(CDU)/キリスト教社会同盟(CSU) 5 社会民主党(SPD) 193 左派党 64 同盟 90/緑の党 63 合計 630 (2)連邦参議院 69 議席。各州政府の代表(州首相及び州の閣僚,人口比により各州 3~6 名)により構成 表:連邦参議院(2016 年 5 月現在) 各州政府の構成 議席数 連邦議会の与党のみが政権にある州(5 州) 20 連邦議会の与党及び野党が政権にある州(11 州) 49 連邦議会の野党のみが政権にある州 0 合計 69 4.政府 首相:アンゲラ・メルケル(CDU) (再選) Ⅱ-3 1. 経済 ドイツは世界有数の先進工業国であるとともに貿易大国。GDP の規模では欧州内で第 1 位。 6 2. ドイツの主な貿易相手を地域別に見ると,輸出入ともに欧州が全体の 3 分の 2 程度を占める(輸出は欧州(68%),アジア(16%),アメリカ(12%), 輸入は欧州(70%),アジア(18%),アメリカ(8%)の順)。国別では以下のとおり。 1. 輸出:米国,フランス,英国,オランダ,中国,オーストリア (日本は 19 位) 2. 輸入:中国,オランダ,フランス,米国,イタリア,英国 (日本は 15 位) 3. 主要産業:自動車,機械,化学・製薬,電子,食品,建設,光学,医療技術,環境技術,精密機械等 4. 主要経済指標(資料出所:ドイツ連邦共和国統計庁その他) 2010 年 2011 年 2012 年 2013 年 2014 年 2015 年 実質 GDP(10 億ユーロ) 2,576 2,669 2,679 2,682 2,725 2,783 実質 GDP 成長率 4.1% 3.6% 0.4% 0.1% 1.6% 1.7% 1 人当たり名目 GDP(ユーロ) 31,511 33,005 33,569 34,219 35,230 (未公表) 失業率 7.7% 7.1% 6.8% 6.9% 6.7% 6.4% 7 貿易収支(10 億ユーロ) 155 159 190 輸出(10 億ユーロ) 952 1,061 1,096 輸入(10 億ユーロ) 797 902 905 財政赤字対 GDP 比(一般政府) -3% -4.1% -0.9% Ⅱ-5 195 217 248 1,093 1,134 1,196 898 917 948 - ― 0.1% ドイツの就業者数及び産業別内訳(2014 年:現時点で入手できる最新の統計である。以下雇用者数統計についても同じ。) ドイツの就業者数:2014 年 (就業者の多い主要業種毎) C F G H I J K M N O 割合(%) 19.6 6.9 14.1 4.8 3.8 2.9 3.2 5.4 4.9 7.0 8 就業者数 (単位:千人) 7,811 2,732 5,614 1,925 1,527 1,164 1,275 2,167 1,954 2,798 P Q その他の業種 合計 6.5 12.5 8.4 100.0 2,595 4,971 3,346 39,879 ドイツの業種別就業者数の割合の図(単位:%) (作成者注:アルハベット表示の国際標準産業分類(第 4 版)は、次のとおりである。雇用者数の業種についても同じ。) C:製造業 F:建設業 9 G:卸売・小売業並びに自動車及びオートバイ修理業 H:運輸・保管業 I:宿泊・飲食サービス業 J:情報通信業 K:金融・保険業 M:専門・科学・技術サービス業 N:管理・支援サービス業 O:公務及び国防・義務的社会保障事業 Q:保健衛生及び社会事業 Ⅱ-6 ドイツの雇用者数及び産業別内訳(2014 年) ドイツの雇用者数:2014 年 (雇用者の多い主要業種毎) C F G H I K M N O P Q その他 合計 割合% 雇用者数 (単位:千人) 7,501 2,230 5,029 1,817 1,287 1,133 1,571 1,695 2,798 2,413 4,529 3,507 35,510 21.1 6.3 14.2 5.1 3.6 3.2 4.4 4.8 7.9 6.8 12.8 9.9 100 10 ドイツの業種別雇用者数の割合の図(単位:%) 11
© Copyright 2025 Paperzz