H28.3月 - おかやま教職員 福利厚生ネット

2016
3
No 548
第
回 教 職 員 美 術 展 より
﹁相棒︵風太︶﹂︵日 本画︶
︿ 退 職 / 松田
風 太 は 秋 田 犬 、三 才︵ モ デ ル 当 時 ︶の オ スで す 。夫 は 朝 夕 合 わ せ て3時 間 の
散 歩 、ブラッシング 、ボ ー ル 遊 び と 、1日 の 大 半 を一緒 に 過 ご していま す 。こ れ
はま さ し く〝 相 棒 〟だ な と 、題 材 に 選 びま し た 。夏 のあ る 日 、暗 く か げっている
アイ ビ ー の 壁 を 背 景 に 風 太 と 夫 を 配 してみま し た 。ど ち らも 同 じ く らいの 大
き さ な が ら 、人 と 犬 、明 と 暗 、対 象 的 な 2つを 組 み 合 わ せ 、そ の 中 にほの ぼの
と した 情 愛 が 見 えてほしいと 願って 描 きました 。
39
裕美﹀
平成28年度の人間ドック
シリーズ
健康相談紹介「教職員を支える会」
「コミュニケーションスキルアップ講座」
平成28年度の器官別検診
2
シリーズ
中国中央病院からの健康アドバイス「糖尿病合併症」
6
2
シリーズ
リレーエッセイ
「はじめての一人暮らし」
7
3
簡単レシピ「味噌入りチーズフォンデュ」
3
ウォーキングコンテスト2015〈3か月コース〉結果報告
4
シリーズ
シリーズ
保健師の一口コラム「1年の疲れを解消しよう!」
人事異動に伴い共済組合・互助組合を異動する方の手続等について
お
知 人間ドックについて
平成28年度の人間ドックの締切日は
ら 4 月1 8日㈪ です。申し込
し込 み
職員福
せ はHP「おかやま教職員福
利厚生ネット」内の
「マイページ」から
詳しくはP2をご覧ください。
☆ご家庭にお持ち帰りください。
4
5
ピュアリティまきびからのご案内
7
福利課からのお知らせ
8
忘れずに被扶養者の手続きを!
組合員証・被扶養者証を返納してください!
岡山市への給与財源移譲に伴うお知らせ
退職互助の運営及び給付のあり方について
編集後記
福利課執務室の移転について
岡山県庁舎の工事に伴い、次のとおり移転します。
●移転先:〒700-8570
岡山市北区内山下2-5-7 丸の内会館2階
●移転日:平成28年3月22日㈫
電話番号・FAX番号は変更ありませんが、平成28年3月18日業
務終了後∼21日の間は移転作業に伴い一時不通となります。
福利おかやまは「おかやま教職員福利厚生ネット」でもご覧になれます。
F U K U R I O K A Y A M A NO.548
平成28年度の人間ドック
<この事業の確定は予算議決後となります>
■対象者と自己負担額
ドック種別
主催
対象者 (任意継続組合員は対象外です)
日 帰りドック
次の年齢の公立学校共済組合員
35歳(S56.4.2∼S57.4.1に生まれた者)
40歳(S51.4.2∼S52.4.1に生まれた者)
43歳(S48.4.2∼S49.4.1に生まれた者)
45歳(S46.4.2∼S47.4.1に生まれた者)
48歳(S43.4.2∼S44.4.1に生まれた者)
50歳(S41.4.2∼S42.4.1に生まれた者)
52歳∼60歳(S31.4.2∼S40.4.1に生まれた者)
年齢
指定
共済
一般
互助
30歳以上(S62.4.1以前に生まれた者)の
岡山県教育職員互助組合の会員で
年齢指定対象者以外の者
共済
40歳以上(S52.4.1以前に生まれた者)の
公立学校共済組合員
脳ドック
自己負担額
実施期間
7,000円
マンモグラフィ又はエコー
受診の場合 8,000円
10,000円
マンモグラフィ又はエコー
受診の場合 11,000円
平成28年
6月1日
∼
平成28年
12月28日
23,000円
マンモグラフィ又はエコー
受診の場合 24,000円
※申し込みされた方全員を受診決定する予定です。
<平成27年度との変更点>
女性の乳がん検診について、40歳以上の方はマンモグラフィかエコーの選択制になりました。
厚生労働省のがん検診実施のための指針に従い、2年に1回はマンモグラフィを受診することをおすすめします。
■申込期間/
平成28年4月1日㈮∼4月18日㈪ <福利課健康管理班 必着>
■申込方法
<インターネット> 検索「おかやま教職員福利厚生ネット」 →「組合員専用マイページ」にログイン後、手順に従い申し込んでください。
<郵送・FAX>「平成28年度人間ドック受診申込書」 → 4月1日から勤務される所属所から申し込んでください。
※詳細については、所属所あて文書、又は「おかやま教職員福利厚生ネット」の「組合員専用マイページ」でご確認ください。
●問い合わせ先/福利課健康管理班 ☎086-226-7604
< 健康相談紹介シリーズ > ⑥
∼悩める教職員のために∼
∼積極的に学びたい教職員のために∼
教職員を支える会
コミュニケーションスキルアップ講座
福利おかやま8月号でご紹介した「教職員よろず相談」の相談員である、元高校教員で、現在「沢田の杖塾 ※ 」主宰
者の森口章先生が開催している相談及び講座をご紹介します。
内容
◎教職員を支える会
相談員(森口先生)のもと、参加者が直面
している不安や悩みについて、少人数グル
ー プ で 話し合 い ます 。相 談 事 項 は 生 徒 指
導 、保 護 者 対 応 、職 場 の 人 間 関 係 、家 庭 の
悩み等、何でもOKです。他校教職員とのネ
ットワークづくりにもご利用ください。
◎コミュニケーションスキルアップ講座
よりよい人間関係づくりやコミュニケー
ションを中心とした技法のスキルアップ講
座。テーマ(例:
「児童生徒からの自分に対す
るネガティブな発言にどう対応するか」等)
を設けて研修を行います。
予約
方法 どちらも予約方法は同じです。電話で予約し、相談当
日は組合員証を持参してください。
■電話番号/☎090-5702-8770
カウンセリングルーム「沢田の杖塾」
■受付時間/17:00∼22:00(平日のみ)
■相談時間/予約時に決定します
■場 所/カウンセリングルーム「沢田の杖塾」
岡山市中区沢田804
※講座については杖塾指定の他の場所となる場合もあります
■利 用 料/1回500円(回数制限無し)
※ 沢田の杖塾…「悩める教師の杖になりたい」との想いで森口先生が開設さ
れ、教職員のサポートのための講座や面接相談を行っています。沢田の杖
塾HPも参考にどうぞ。
2
平成28年度の器官別検診
<この事業の確定は予算議決後となります>
★乳がん検診 ∼マンモグラフィ又はエコーによる検査∼
女性の20∼25人に1人がかかるがん
①対象者/20歳以上の女性組合員(人間ドック受診者は除く。ただし、
40歳未満の者については可)
②定員/1,000名 ③自己負担/1,000円
<平成27年度との変更点>
マンモグラフィかエコーの選択制になりました。
40歳未満の方はエコー、
40歳以上の方は2年に1回はマンモグラフィを
受診することをおすすめします。
★子宮がん検診 ∼子宮頸部の細胞診∼
若い女性に増えているがん
①対象者/20歳以上の女性組合員(人間ドック受診者は除く) ②定員/300名 ③自己負担/無料
★肺がん検診 ∼ヘリカルCTによる検査等∼
喫煙者におすすめ
①対象者/40歳以上の組合員 ②定員/70名 ③自己負担/3,000円
★VDT障害予防検診 ∼眼科学的検査・筋骨格系に関する検査等∼
1日4時間以上パソコンをする方は要注意
①対象者/組合員(年齢制限なし) ②定員/100名 ③自己負担/無料
★内臓脂肪検診 ∼腹部CT・血液検査等∼
動脈硬化や生活習慣病が気になる方におすすめ
①対象者/組合員(年齢制限なし) ②定員/130名 ③自己負担/1,000円
★大腸がん検診 ∼便の潜血反応による検査∼
食事の欧米化の影響で増加傾向
①対象者/40歳以上の組合員(人間ドック受診者は除く) ②定員/600名 ③自己負担/無料
⑴募集時期…平成28年4月下旬(予定) ⑵実施時期…平成28年6月∼平成29年2月末まで(予定)
⑶実施方法…受診決定者は、契約医療機関一覧表から希望の病院を選んで各自予約して受診。 大腸がん検診は検査容器一式を個人が希望した所にお届けします。
採取した容器は、〆切日までに各自で返送するようになります。
(郵送代の負担はありません)
●問い合わせ先/福利課健康管理班 ☎086-226-7604
簡単 レシピ味噌入りチーズフォンデュ
◆材料(1人前)
◆作り方
フォンデュソース…100∼150g
(市販のもの)
①鍋にフォンデュソースと白味
白味噌………30∼40g
以下、適量
バゲット
噌を入れ、弱火でかき混ぜなが
ら溶かし温める。
(フォンデュ鍋
が無い場合は、冷めないように
厚 め の 器 で 湯 せ ん でも よ い )
人参
②野菜類は一口大に切り、ゆで
ブロッコリー
ておく。 ③バゲットを食べや
ミニトマト
ウインナー
その他、お好みの野菜
すい大きさに切る。
(お好みでトーストしてもよい) ④①のソース
に、野菜やバケットをからめつけながらいただく。
< レシピ提供:ピュアリティまきび > Tel.086-232-0511(代)
3
F U K U R I O K A Y A M A NO.548
ウォーキングコンテスト2015
※
(参考)
「健康日本21」の
第2次の目標(H34まで)
20∼64歳の1日あたりの歩数
男:9,000歩 女:8,500歩
〈3か月コース〉結果報告
☆エントリー数:729人(243組)
参加者の1日平均歩数 /
の3か月平
9,860歩
步数 / 907,166歩
参加
参加チームの3か月の平
参 加 者 の 声
歩数 /2,701,946歩
*歩数と同時に体重も毎
日 記 録し 、健 康 管 理に
役立てた。
チーム部門
1位/福 南 中 Ⅰ…………9,321,096歩
2位/BKZスペシャルチーム…6,742,866歩
3位/トリオ・ザ・マッチョ…6,608,871歩
*毎日「今日は結構いい歩数」
「うわ∼、全然歩
数いってない」など盛り上がった。
*体を動かすと気分もリフレッシュした。
個人部門( )内はチーム名
*電話で済まさず、校内を歩き直接先生方と話す
ことができた。そのため情報交換ができ、連携
を密にすることできた。
1位/山 マッチョ…………4,183,241歩
(トリオ・ザ・マッチョ)
2位/3 年 2 番……………3,859,556歩
(福南中Ⅰ) 3位/人間国宝……………3,772,400歩
(BKZスペシャルチーム)
※「おかやま教職員福利厚生ネット」→「健康管理」→
「ウォーキングコンテスト」でも紹介しています。
●問い合わせ先/福利課健康管理班 ☎086-226-7604
の1年間で様々な職場で皆さんとお話をする機会があ
りました。様 々な 場 面でお世 話になり、ありがとうござ
いました。
1年を思 い 返してみると… 健 康 面 の 話をお伺 いした時に
「腰痛」
「目の疲れ」
「肩こり」を感じていると言われる方が結
構多くおられました。しかも年齢に関係なく、若い方からベテ
ランの方までです!
「腰痛」と「目の健康」についてはこれまでのコラムで触れ
てきましたので、この度は「肩こり」の予防体操などをご紹介
できたらと思います。
授業をされるので教室と職員室の往復が多く、体に動きがあ
るのに比べて、事務職員の方は、デスクワークが多く、そこが
原因の一つに上がるのではないかと思います。
同じ姿勢を長時間続けないための工夫が必要です。
こ
例えば…
文書を持って行くのに少し遠回りしていく。
(その間に階段
の昇降を入れる)
時間がないときは、座ったままで良いので首や肩を回す。
「これが終わったら、休憩を取ろう」と小休止を含めた段取
りを決めておくこと。
1時間に一回はお茶を入れる、
トイレに行くなど。
「肩こり予防体操」
① 肩甲骨のまわりをもみほぐす。肩を回す。
② 首の前をのばす。首の後ろをのばす。
頭に左手(右手)をのせてゆっくり左側(右側)に倒す。
帰宅してからは…
ゆっくりとお風呂に入り、寝る前に布団に寝転んで背伸び
をするだけでも良い方法です。
また、仰向けになって両手両足を天井に向けて、足首と手
首をぶらぶらと振動させる(ゴキブリ体操と言うそうです)の
もデスクワークで固まった体をほぐしてくれます。結果的に、
血行を良くし心地よい眠りに導いてくれます。
…とても簡単ではありますが、大
事なのはどのようにするかという
ことです!
<ポイント>
痛 み が でるまで 伸 ば さ な い 。
伸 ばして ほどよく気 持 ち い い
ところで止める。
息を止めない。ゆっくりと深呼吸をしながら心地よさを感
じましょう。
毎日少しずつを続けましょう
(一番難しいですが一番大切
です)。
保健師の
健師の
一口
く
ひ
と
ち
コラム
今回のテーマ
マ
『1年の疲れを
疲れを
解消しよう!』
そして 、皆 さんと話 をさせ て い ただく中 で 感じた の です
が、やはり腰痛、肩こり、目の疲れを訴える方は学校の先生方
より、事務系の職員の方に多いように思いました。先生方は
4
人事異動に伴い、共済組合・互助組合を
異動する方の手続等について
他都道府県の公立学校等へ異動した場合、共済組合・互助組合の各取扱は
次のとおりですので、ご留意ください。
手続の詳細及びその他の異動事例については、平成28年2月に所属所長あてに通知している文書をご覧ください。
なお、HP「福利厚生ネット」→「マイページ」→「通知文書一覧」にも掲載しております。
異動先
<例>
他都道府県の公立小・
中学校・県立高等学校
共済・互助の取扱
公立学校共済組合の他支部
他都道府県の互助団体
組合員証【共済】
現在の組合員証等は
異動先の支部へ返納
福祉保険制度
【共済】
貸付【共済】
給料引きされている
生命保険等【互助】
福利課互助経理班
☎086-226-7609
岡山県市町村職員共済組合
各市町村の互助団体
岡山県市町村職員共済組合
(一財)岡山県教育職員互助組合
文部科学省共済組合岡山大学支部
(一財)岡山県教育職員互助組合
現在の組合員証等は岡山支部(福利課)へ返納
「組合員転出届書」
と
「履歴書」を岡山支部(福利課)へ提出
厚生年金は、
すべての公務員の組合員期間を通算して、最後に退職した共済組合から支給されます。
継続
(異動先の支部で手続)
脱退(後日、
自宅に送付される書類により手続)
【照会窓口】明治安田生命相互保険会社 福祉保険制度担当 ☎0120-778-599
異動先で引き続き償還
(手続不要)
貸付【互助】
福利課共済経理・貸付班
☎086-226-7608
<例>
岡山大学教育学部附属
幼・小・中・特別支援学校
異動先で新しい組合員証が交付されます。
年金【共済】
福利課年金班
☎086-226-7605
地方職員共済組合岡山県支部
( 一 財 )岡 山 県 職 員 互 助 会
<例>
派遣により
⃝⃝市教育委員会⃝⃝課
共済組合は異動
互助組合は準会員として資格継続
共済組合・互助組合とも異動
共済組合
異動先の
互助組合
福利課給付班
☎086-226-7606
<例>
岡山市教育委員会
⃝⃝市教育委員会⃝⃝課
<例>
岡山県知事部局
⃝⃝課
一括償還
徴収嘱託(現行のまま給料引き)
又は借替
徴収嘱託
(現行のまま給料引き)
徴収嘱託
借替又は一括償還
(現行のまま給料引き)
口座振替又は
一括償還
異動先の互助団体へ給料引きの可否を確認する。
↓
確認後、会員本人から給料引きの可否について、
加入保険会社へ直接連絡する。
(必須)
積立預金【互助】
福利課互助経理班
☎086-226-7609
解約となり口座へ払戻し
(手続不要)
互助組合のみ会員資格継続
次の①又は②のいずれかの書類を福利課へ提出
退職互助【互助】
福利課退職互助班
☎086-226-7610
退職互助への復帰を希望する場合
→ ①「会員期間通算申出書」を福利課へ提出
退職互助への復帰を希望しない場合
復帰後、会員期間15年以上の見込みがない場合
→ ②「脱退一時金請求書」を福利課へ提出(今後、復帰はできません)
退会金【互助】
福利課給付班
☎086-226-7606
H18.3.31までの会員期間に応じて給付 「退会金請求書」→ 福利課へ提出
給付額:5,000円∼400,000円
退会記念品【互助】 会員期間が通算20年以上ある場合、記念品を贈る
福利課福利厚生班 「退会記念品請求内申書」→ 福利課へ提出
記念品:30,000円相当
☎086-226-7603
5
「市町村費等負担互助組合加入申込書」
→ 福利課へ提出
F U K U R I O K A Y A M A NO.548
中国中央病院からの
糖尿病とは慢性的に高血糖となる疾患です。様々な合併症により糖尿病患者の平均
寿命は約10年短いと報告されています。したがって糖尿病治療の目標は、合併症を予防
または進行阻止し健康な人と同様の生活の質を維持することになります。
健康アド バイス
糖尿病には喉が渇く、尿がたくさん出る、体がだるいなどの症状がありますが、自覚
症状がない場合も多くみられます。症状がなく受診が遅れると、病院で糖尿病と診断さ
れたときには既に多くの合併症をもっていることも少なくありません。
合併症予防または進行阻止のためには厳格な血糖コントロールが重要です。では、ど
のような合併症があるのでしょうか。
1. 糖尿病網膜症 目には物を見るために重要な網膜という部位があります。そこが高血糖により障害を
受けたものを網膜症といいます。進行した網膜症では、硝子体出血や網膜剥離を起こし
て視力障害が起こり、やがて失明に至るため眼科でレーザー光凝固術という治療を行い
ます。硝子体出血や網膜剥離には硝子体手術を行います。糖尿病がある方は眼科を定
期的に受診することが大事です。
2. 糖尿病性腎症 腎障害により蛋白尿やむくみ、血圧上昇などが起こります。腎不全になりだるさ、吐き
気、食欲不振などが現れた状態が尿毒症です。末期の腎不全になると透析療法が必要
になります。透析を導入する原因の第1位が糖尿病となっています。
3. 糖尿病神経障害
両側の足先から始まるしびれや痛み、感覚の低下などを起こします。進行すると痛みを感
じる神経の障害のため、通常強い胸痛がある心筋梗塞を発症した時でも症状がはっきりしな
いことがあります。
また自律神経障害も起こし、立ちくらみや吐き気、下痢、便秘、排尿障害な
どを引き起こします。
第 回
4. 動脈硬化性疾患
糖尿病合併症
管での動脈硬化では手足の冷えやしびれ、歩行時の足の痛みなどの症状が出ます。糖尿病
78
動脈硬化が起こす病気では心筋梗塞や狭心症、脳梗塞、脳出血などが有名です。末梢血
の他に高血圧、脂質異常症、肥満、喫煙、加齢などが動脈硬化のリスクとなります。
5. その他
足壊疽を起こすと足を切断しなければならないこともあります。感染症、認知症、歯周病に
もなりやすいことが分かっています。
以上が糖尿病の合併症ですが、恐いと思いませんでしたか。糖尿病の原因にはいくつ
かありますが、食べ過ぎや運動不足など生活習慣によるものが最も多くみられます。糖
尿病にならないように、普段の生活を見直してみてください。また健診で血糖値などが
要精密検査の場合には必ず病院を受診しましょう。現在糖尿病治
療中の方も、合併症を理解して是非治療を続けてください。
公立学校共済組合 中国中央病院
内科医長
〒 720-0001 広島県福山市御幸町大字上岩成 148-13
葉 山 敏 光
は や ま
6
と し み つ
※2015年10月号/西浪侑香さん
(瀬戸内市立邑久小学校)からの紹介
「はじめての一人暮らし」
友人のつてで、職場近くに長い
第 78
回
浅口市立六条院小学校/細川 侑子
のことに、
この家に越してきて初めて
間
間空き家だった一軒家を借り、
暮ら
気づかされた。
し始め
し始めた。
テレビがなく、
シンとした部屋は、最
ないない尽くしで始まった一人暮らしだった。シャ
初こそ手持ち無沙汰で寂しく感じた。でも、美味しい
ワーのないお風呂。
クーラーもテレビもない部屋。足の
お茶を入れ、本のページを静かにめくっていると、時間
踏み場もないジャングルのような庭。
の流れがゆったりと感じられ、時に止まっているように
ここまで読んだ人はびっくりしたかもしれない。けれ
さえ思うことがある。その空間がとても心地よい。
ど、特に不便は感じていない。
ないならないなりに、工
そういう一つ一つが、生 活している実 感となって、
夫して暮らせるものだ。
いつも驚きや小さな感動をくれる。
例えば、お風呂。
ガス炊きで、最初の内は水の量や
そうして、一年が過ぎた。今も、何かを買い足そうとい
炊く時間がよく分からず、水面は熱い湯なのに水底は
う気にはならない。
この『ないない尽くし』の我が家が
冷水だったことが何度もあった。けれど、
だんだんと慣
私にとって最高の家だと思う。
れ、
その内に、季節の移ろいとともに沸く時間が変わっ
ただ一つ、実家でずっと犬を飼っていたので、犬の
ていくことに気付いた。同じ水の量でも、冬は40分以
いない生活がつらい。でも、犬を飼うと益々結婚から
上かかるのに、夏は15分ほどで沸く。そんな当たり前
遠ざかりそうで、それだけは、
とぐっと我慢している。
▶▶▶ 次は、岡山大安寺中等教育学校・宗好慶太郎さんです。
季節のコロッケ
●安心してご利用いただける公共施設
●安心価格・安心料理・安心サービス
季節の野菜サラダ
安心と信頼
フレンチ・トースト
まきび
ピュアリティ
7
表
※示価格はすべて税込み金額です。写真はイメージです。都合によりメニューは変更になる場合がございます。
ふわふわオムレツ
F U K U R I O K A Y A M A NO.548
福利
課から
の
お知ら
せ
忘れずに被扶養者の手続きを!
3月・4月は何かと慌ただしい季節です。被扶養者の状況が変わり、
わり 認定・取消に該当したときや、
認定 取消に該当したときや 住
所が変わったときはすみやかに手続きを行ってください。
チェック
ポイント
就職した…健康保険に加入したときは、収入額や扶養手当の有無にかかわらず取消となります。
退職した…認定要件の「所得」には、傷病手当金や雇用保険の基本手当、個人年金等も含みます。
転居した…住民票の異動を伴わない場合も住所変更の届け出が必要です。
年 額
月 額
日 額
60歳以上の公的年金受給者
障害事由の公的年金受給者
180万円
150,000円
5,000円
上記以外の者
130万円
108,334円
3,612円
組合員が退職した(退職の翌日から現在の
組合員証等は使用できなくなります)
組合員や被扶養者が資格を喪失した場合は、
所属所へ組合員証・被扶養者証等を返納してください。
被扶養者の取消手続きをする
被扶養者が後期高齢者医療制度に加入した
●問い合わせ先/福利課給付班 ☎086-226-7606
は、平成29年度に岡山県から岡山
す
市へ移譲されることとなります
が 、公 立 学 校 共 済 組 合 岡 山
支部組合員及び(一財)岡山
県教育職員互助組合会員の
資格に変更はありません。
りましたので報告します。
●問い合わせ先/福利課共済経理・貸付班 ☎086-226-7608
福利課互助経理班 ☎086-226-7609
●問い合わせ先/福利課退職互助班 ☎086-226-7610
◎飯坂保養所「あづま荘」休館期間(平成28年2月8日∼平成28年7月31日)
様はいかがだったでしょうか?
▶さあ、もうすぐ新しい生活(年度)が始まります。来年
度からの生涯設計など、ちょっと考えてみてはいかがで
しょうか? 互助組合では積立預金や団体保険事業を行
っていますので、ぜひお取り組みをお願いします。
▶平成27年度を振り返ると、共
済組合では被用者年金制度の
一元化、標準報酬制への移行、データヘルス計画の実
施、互助組合では療養補助金に係る基礎控除額引き上
げ、また、
「ピュアリティまきび」もリニューアルオープ
ンするなど、いろいろな出来事があった1年でした。皆
編 集 後 記
8
http://www.pref.okayama.jp/soshiki/152/
昨 年 5 月に理 事 会より「 退 職 互 助 の 運 営 及
び給付のあり方について」の諮問を退職互助
運営委員会に対して行いました。委員会から
諮問に対する答申が11月に行われ、2月に開
催した 理 事 会 に て 答 申 内 容 が 承 認 さ れ まし
た。その内容につきましては、
「従来どおりの
運営を引き続き行うことが望ましいとの結論
に達したため、当面現状を維持すること」とな
}http://www.okayamafukurinet.jp
岡 山 市 の 県 費 負 担 教 職 員に係る給 与 財 源
編集・発行人/小見山 晃
〒700-8570 岡山市北区内山下2丁目4番6号
岡山県教育庁福利課…福利厚生班 ☎086-226-7603/健康管理班 ☎086-226-7604/年金班☎086-226-7605
給付班 ☎086-226-7606/共済経理・貸付班 ☎086-226-7608/互助経理班 ☎086-226-7609/退職互助班 ☎086-226-7610
退職互助の運営及び
給付のあり方について
http://www.makibi.jp/
岡山市への給与財源
移 譲 に 伴 う お 知ら せ
岡山県教育庁福利課HP
公立学校共済組合岡山支部HP
(一財)岡山県教育職員互助組合HP
ピ ュ ア リテ ィま き び H P
組合員証・被扶養者証を
返納してください!
No.548
所得限度額の概要